tdd diary

2012年11月30日(金) crayon

「スケッチブック」のG-DRAGON先生出演のが放送され前のめりで見る。さんざん見ていた「one of a kind」や「crayon」の歌詞の飄々として大胆な言葉選びが、ほぼ直訳の日本語でも伝わり面白い。


この動画の中ではカットされてたけど、2ne1のミンジと「missing you」をやったのも良かった。この曲も先生が先輩アーティストに書いた曲。big bang、自分のソロ以外にも作った曲が色んなところに。韓国内の音楽著作権料収入no.1の先生。

印象に残ったのは曲を書いている時に、この曲のミュージックビデオはこういう感じ、音楽番組に出る時はこういうコンセプトでこの感じの衣装、というところまでを全部思い描きながら書いているという話。アルバムの中でもタイトル曲にする、しない、というのは決めず、自分が作るすべての曲で活動するのを前提に書いていると言っていた。それで思い出すのがこの写真。


空港で先生が一心不乱に何か書き綴っているのを撮られた写真が話題になった。ノートに書かれていたのは曲のコードだったという。血反吐吐く思いで作っているうえにこのクオリティ。当たり前のようだけど当たり前じゃないことだ。自他ともに誰もが認めるk-popの頂点に立つ男。



2012年11月29日(木) ヘンリー今年は何の仮装したのかな

どんどん寒くなってきてへこんでくる気持ちを無理矢理盛り上げるためにおいしいお米を10キロ注文しました。昨年サチコさんがくれた五郎兵衛米の新米。去年のと同じとこのじゃないけど、同じくらい美味しかったらあれだけでテンション上がる予定です。

もう1つテンション上がるのが長く私の生活に寄り添い続けるスカパーが今年スカパーHDに切り替わり、なんと加入年数14年だって!ほとんど見てなかった年などもあった気がしますが。それのキャンペーンだかなんだかで4200円分のチャンネルが12月のひと月無料。ということでスターチャンネルひと月見放題。しかも年末の特集放送のいい時期に。ということで急遽ブルーレイディスクレコーダー購入を決定。

と、先日のフェールラーベンのコート、以上の3点をひと月早い自分へのクリスマスプレゼントということにして年末年始は地味ーに過ごすつもりです。が!12月は遊びやライヴの予定もいろいろあって楽しみです。


AXNミステリーで放送が始まった「sherlock」も楽しみ。「ロバート・ダウニー・Jrはないだろがあああ!」というハリウッド映画版に対する、ホームズ舐めんなといったイギリス人の冷ややかな落とし前の精神を感じます。この両方をアジアの端っこで見比べられて楽しめるこの幸せ。


あのこれ、全く関係ないんですけど、etsyをパトロールしてて見つけた、ヘンリー王子人形です。この、おかんアートすれっすれなんだけど、異国のおかんアートだから成り立ってしまっている感が素敵でした。やんちゃが顔に出ています。超いっぱい色んな有名人の人形作ってるおかんでしたが、このヘンリーが1番素晴らしかったです。



2012年11月28日(水)

ゆくゆくさきざき...いつの日か本にしてみたい。石ばっかりの写真集。


instagramの写真を本にしてみたい方、こちらへどうぞ。
http://www.artifactuprising.com/



2012年11月27日(火) 食べ物とか石ばっか

instagramを始めたきっかけがそもそもゆくゆくマグネットにしたいと思って始めたんだったけど、マグネットにしたいほどの写真撮れてないではないのか自分!


instagramの写真をマグネットにしたい方、こちらへどうぞ。
http://stickygram.com



2012年11月26日(月) i am the best

自分の長所を10秒でアピールしろと言われ必死になる。


まずそこだ。アイドルですからね。


ある程度!雑誌の撮影時、自分だけ積み上げた踏み台を使用した前歴に飽く無き身長へのこだわりを感じます。2センチくらい誤摩化してるとテレビで言ってた。プロフィールは178センチ。


今の姿は仮の状態だというアピールも欠かせない。太ってないのに。むしろもっと太ってもいいのに。何か食べかけているのをメンバーに取り上げられている姿を何度か見た。


この矛盾!自分はイケメンと最初に言っておきながら!
i am the bestと思ってるけど、uglyである自分も受け入れるというこのジレンマ!がんばれいさんどぅる!


とはいえ美味しい食べ物への執着はこの獲物を狙う野生動物のごとき表情でつまみ食いする姿からも察することができます。


ウリいさんどぅるのマックス痩せていた時期。それはデビューした約1年半前。今のが全然いいぞ!



2012年11月25日(日) 最終回

お昼過ぎに実家。サチコさんの定年退職前祝いでしゃぶしゃぶ食べる。またフェールラーベンのアウトレットで買い物。


これ確かカンケンとか作ってるのと同じ素材で、固形のワックスを塗って撥水加工を自分で加減出来るそうで、そのワックスも一緒に買ってみた。


MTVでやってたB1A4 hotlineて番組が今回で最終回。最終回はまさかの隅田川ロケー!で、私の1番好きな橋、清洲橋とスカイツリーをバックに舟に乗って進行。

とは別に、車移動のウリいさんどぅるの寝相に衝撃を受ける。



chimakiさんに「隙間家具」と評された。



2012年11月24日(土) r to b

同僚のsさんと職場の近所をブラブラしていて見つけたギャルリーノンというお店。お洋服も売っていますが、食器売ってたり、ドイツのレーベルのCD売ってたり、何よりもガン見したのが石。鉱石を少し売っていた。それも安かった。


普段あまりお店に立っていない店番じゃないオーナーっぽい方があれこれ置いてあるものの説明をしてくれて、どれもこのお店にとてもしっくりと佇んでおり、ちょいちょい見に行かねばな、とsさんと言い合いながら帰った。sさんは変わったかたちのベレー帽を買ったのだけど、ホントに普通のと違ってて可愛らしかったのにそんなに高くなかった。ひさこさんとか好きそうな感じのお店だったから今度教えないと。


食器で思い出した。etsyで売っていたこのbauhausの食器3点セット、4000円しなかったから買う気満々だったのにアメリカ以外の国に発送しないって言ってて、問い合わせてみようかと思ってるうちに消えた。。。



2012年11月23日(金) 栗入りあんぱん

びしばちゃんと世田谷パン祭り(http://www.setagaya-panmatsuri.com)へ。FACTORY(http://www.factory-kudan.com)ってとこのパンなど買う。何年も前になるけど、日本橋の三越にmidi a midiっていうパン屋があり、吉祥寺のダンディゾンの人がプロデュースしたパンで高かったけど美味しくてしょっちゅう通っていたんですが、閉店。丸ノ内の丸ビルにも同じ人のプロデュースのパン屋があるんですがなんとなくこっちは大人向けでしかももっと高かったので、最近はだいたいメゾンカイザーかポール、時々買うのがダロワイヨのパン。


何食べても美味しくて大好きだったなー。

渋谷に出てびしばちゃんのお友達が個展をしてたSHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERSへ。そのあとNidi galleryでBERGAMOTの展示会。もじゃもじゃさんがお手伝いするとtwitterで見かけたので、もじゃもじゃさんにあげるつもりだったプレゼントも渡せた。そのあと前にivyがあったあたりに移転したaquviiiにも寄る。


可愛らしいストールがあって欲しかった。。。そういえば最近会社の近くに面白いお店を同僚と発見したんだけど、この前また行ったらやってなかった。



2012年11月22日(木) 歩いて休む

今週のm-countdownが勝負だろうに、mカが2週もお休みらしい!MAMAというMTVがやってるAMAやEMAのm-net版みたいな授賞式があるためかと思われます。1位どころか3週間後じゃもう圏外なんじゃないのかコロボンダー!


髪型とメガネだけで一瞬でデビュー前の感じを取り戻せるウリいさんどぅるの危うさを心から愛する。



2012年11月21日(水) 「ヤング≒アダルト」

仕事後、ユナイテッドシネマ豊洲へ。自分の住んでる街にありながら入ったのは初めて。職場の目の前のバス停から1本で行けたので時間ギリギリだったけど楽だった。ほぼ墨田区民みたいなもんのなので、自分の部屋から出かけるとベイエリアは豊洲も新木場もビッグサイトとかも全部行くのがめんどくさい。

今年観に行こうと思ってて行けてなかった「ヤング≒アダルト」観る。ジェイソン・ライトマンとディアブロ・コディという「ジュノ」コンビなので楽しみにしていたけど、やっぱり良かった。1本の映画にするにあたってのキャラクターの誇張はあれど、これディアブロ・コディとジェイソン・ライトマンの2人の会話がベースなんじゃないかと思った。


でも誇張された主人公のキャラクターをすっごいリアリティで演じたシャリーズ・セロンのおかげでだんだん必死になってくる表情やヒステリックな声に悲哀が感じられて凄かった。1番可哀想がられたくない自分の田舎の話の通じない人々に可哀想な人扱いされるという悪夢から、結果的にはやりたいようにやりたいことをやって生きていこう、みたいなエネルギーを持ち帰るという華麗なサヴァイバル活劇。



2012年11月20日(火) チョコレートベーコン

今年に入ってからだったか、スカパーの料理チャンネルを見るようなほかのことするような感じでいい加減に見てたら、「クレアのeasy to go」っていうアメリカ人のやってる料理番組が流れてて、アメリカンな料理を作っていて。何かの拍子にグリルでカリカリに焼いたベーコンにチョコレートかけて、それをどうするってわけでもなくそのまま食べて「んー、おいしい!」ってめっちゃ笑顔で言ってて、お前それはテレビで流していいたぐいの料理だとは認めないからな!と肉もチョコレートも好きだけど一緒に食べようなんて夢にも思ったことのなかった私は衝撃を受けていたんですが、


とうとうpinterestでこんな画像が出回って来て、これはもしや本当にアメリカ料理に実際にあるメニューなんじゃないのかこれ、と思って調べたらふっつーにwikipediaに出てた。どうやら2006年くらいから出始めたメニューのようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/チョコレート・ベーコン


焼いたベーコンにチョコレートがけという発想を逆手に取った焼いたベーコン入りの板チョコというのも発売になっていた。来年中に食べることにする。



2012年11月19日(月) 1 2 3 4

コロボンダ〜ころぼんだ〜。もう夜道を歩いてるだけでどこからともなく聞こえてくるこのフレーズ。とりあえずは今週木曜のm-countdownが勝負ですが・・・

mカは先週、先々週と2週連続1位の強さを見せているのが、2ne1の後輩、YGからデビューしたイ・ハイ。


オーディション番組から出て来た女子高生です。このどこにでもいそうな女子高生が、天下のYGエンターテイメントの手にかかるとこうなります、ドン!






ちゃんとYGになってるがな!でもって理想の男性がティーオーピー!で、top登場。


はっはっはっは。YGへようこそ。おじさんとハイファイヴでもするかー。完全に気まずい空気の先輩と後輩じゃないか。ってかYGの後輩の誰とでもこんな感じっぽいtopさん。

ウリB1A4はこの恐るべき新人を蹴落とさなければ1位をとれないという苦境に立たされているのであったが、何この和気あいあい。


バロの必殺技出すしかない。


1回だけ1位とらせてくれよー。



2012年11月18日(日) 編み糸

去年は部屋の電気が壊れるという事態で一気に編みもの熱が冷めてしまったわけですが、今年は少しづつ色々編みたいと思ってちょっとづつ糸も買っています。


神戸のヴェアルセさんから通販した糸、細めの糸の2本どりで編み物するのは初めてだったんですけど、そんなに大変でもないのでまた買いたい。色も増えてます。


ご近所のonnellinenさんで買った糸もこれまでみたいに太めのものじゃなくても大丈夫なので細めのを買ってみた。


毛糸と一緒に買ってしまったお菓子のスノードーム。



2012年11月17日(土) bloom

apinkも可愛いんですが、brown eyed girlsのガインのソロ曲が可愛い。で、ミュージックビデオがエロくていい。このエロい感じ、どこかで・・・と考えてたんですけど、一昔前のチャラとかの感じかなー。


私の好きな「ユ・ヒヨルのスケッチブック」、しばらく再放送ばっかり続いててどうしたんだろと思ってたんですが今週から通常放送の再開。なんだったんだろう。で、次週放送予定の中にガインが出るよー!その次の週はG-DRAGON先生も出るよー!



2012年11月16日(金) エーピンク


映画「サニー」に美少女役で出てた女の子、私なぜかapinkのナウンだと勝手に思い込んでいたんですけど、ルカさんがJYPの練習生をしてた女の子だとおっしゃってました。

ナウンごめん、という思いを込めまして。


apinkのデビュー曲「몰라요」モラヨ。あー可愛い。


11年組で初めての1位だったでしょうか。boyfriendもblock bも、そしてウリB1A4もとってないのに1位をとったapinkの「my my」。今度かわなみくんに歌って欲しい曲。


この曲1番好きなのにビデオない。


私の好きな2人。右がユギョン、左がウンジ。



2012年11月15日(木) カムバックステージ

やっぱりコロボンダ、響きが面白い。



そしてやって来た!カムバック1発目のm-countdown、スカパーのm-netは韓国と同時放送です。前の曲の活動さほど見てなかったんですが、今回は楽しみ。


インカム3人。バロとさんどぅりはハンドマイク。面白い振り付けだけど、バックダンサーの後ろで歌ってるという新機軸。歌番組のカメラマンも大変だろうこれ。

今回はウリいさんどぅるに決めポースみたいのがないので、「シッ」みたいのがあったらまたまとめてもらえたのに残念。さんどぅりの「シッ」こちら。余裕が出て来てウィンクとかし始める調子の良さが素晴らしい。


これステージ衣装が同じのでも全部違う収録。m-netの「m-countdown」、KBSの「ミュージックバンク」、SBSの「人気歌謡」、MBCの「music core」、MTV KOREAの「the show」などk-popバブルの韓国は音楽番組が地上波もCSも大充実なので活動始めると収録もいっぱい。今回のカムバックもこれくらいのスケジュールでしょうから大変だー。来月はグループ初の単独ソロコンサート、1月には日本で横浜アリーナも決まっています。コロボンダで初の1位をとってソロコンサートに弾みをつけたいところ。



2012年11月14日(水) イスンガン be my girl

年に何度もないカムバックですので、B1A4ネタ続きます。

以前アルバムの時にバロとさんどぅりはソロ曲を出しましたが3番目のソロはおじいちゃん。brown eyed girlsのリーダー、ジェアをフィーチャリング。さんどぅりのソロもいい曲でしたけど、この曲も持ち味生かされたいい曲。


かたや、キョンシー化しているラッパー。今や日本人でも若い子は知らないんじゃないのかしら。キョンシー。


あーーー。和む。



2012年11月13日(火) 「まちのシマリスといなかのシマリス」

今日はミュージックビデオがアップされました。メインボーさんどぅりはいつも言っている。


しかし今回も選ばれたのはバロ。

またしてもバロ。この椅子の座り方はG-DRAGON座りといって、G-DRAGON先生にしか許されてないのに、バロがやっちった。しかも髪の色までピンク。


「いってきまーす」そりゃ歩くよね。「歩いてみる」というタイトルで走ってたら全世界のファンからツッコミ来るもの。


林の中。以下、選びに選び抜かれたロケ地が続きます。


「グエムル」で御馴染みの高架下。


街の中。


すすき野原。


森の中。もうここらへんでそろそろ歩き過ぎじゃないのかと思い始めます。


橋の上。


沼。後ろにさっきのすすき野原が。まとめ撮り。


何時なのか!車1台、人っ子一人歩いてない韓国の道ー!あー韓国行きたい。


「まちのシマリスといなかのシマリス」。



2012年11月12日(月) コロボンダ

正午ちょうどに発表になるB1A4のカムバックの音源でtwitterがお祭り状態。お昼ご飯食べながら聴いたら、不思議な空元気も影を潜めていい感じに。今回もジニョンおじいちゃんの作曲。作詞はおじいちゃんとバロ。「걸어 본다」(コロボンダ)、歩いてみるという意味だそうです。コロボックルみたいで良し。


カムバックの今日、テレビ番組の収録で寒空の下奮闘する右おじいちゃんと左イケメンメインボーカル、サンドゥル。



2012年11月11日(日) wake me up


イベント参加券の応募締め切りもすっかり過ぎて、なぜか今頃B1A4のアルバム届く。CD買わないとライヴ見れないという、どーしょーもないシステムに若干ついていけなくて発売日をとうに過ぎてしまいました。

嫌な予感がしていた「悪いことばかり学んで」の日本語バージョンのどーしょーもなさで気を失いそうでしたが、これからこの人たち、この曲歌うときこっち歌うのだろうか。厳しい!

10曲中半分の5曲は日本のオリジナル曲。そのうちの3曲の歌詞を松井五郎が書いている。安全地帯の6人目のメンバーと言われていた作詞家。この人を去年デビューしたk-popアイドルの曲に起用する、それも作曲はみんな韓国の作曲家。どれほど安全地帯がアジアで神化してるかこれだけでもよく分かります。

1曲目の「beautiful lie」という曲は作曲がジニョンじいさん。作詞が松井五郎、バロというクレジットになる。ラップメイクをバロがやっているのでそういうクレジットになるんだけど、この不思議さ!


日本のアルバム出たかと思ったらもう韓国でカムバック。ホントにおまえらおつだよ。おじいちゃんの目標今年中にグループ初の1位とる、がこの曲でとれたらパーフェクトなのだけど。がんばれー。


ティーザーのサンドゥルバージョン。どんな曲なのか想像もつかない。



2012年11月10日(土) 編み込み


amazonで買い物するついでにみつけた本が良さそうな表紙なんだけど、レビューが大したことなさそうな雰囲気いっぱい。編み物の洋書は編み図がないので結局使えないのは何度か学習しているので止めといた。

記号で誰が見ても分かるようになっている編み物の編み図、日本の画期的な発明だと思うんですが、海外に輸出されていかないのはなんでだろう。台湾や韓国は日本語の編み物の本がいっぱい渡っているのでそのまま編み図も使われています。日本の編み物の本が向こうで出版されていけばもっと広まりそう。



2012年11月09日(金) the confession

その「応答せよ1997」のサントラで出て来るのが今年来日してandymoriとライヴしたdelispiceなんですけども。


映画でもドラマでも色んなとこに使われるのはこっちの曲。



2012年11月08日(木) 高校生

休日。chimakiさんとかわなみくんが同じ日に観て泣いた映画「サニー」と「桐島、部活やめるってよ」の二本立てを早稲田松竹で観る。

「桐島」はこれ単独で観てたらこれもこれでいい作品なんだろうなと思ったんですが、「サニー」と一緒に観ちゃったことで霞んでしまった。凄く対照的というか。「桐島」は現代の日本の高校生で、「サニー」は80年代の韓国の高校生。国の文化は別として、自分の高校時代はこの中間くらいの空気だった気がしながら観る。みんなが同じ曲を聴いてうっとりすることはなかったけど、もう少し音楽聴くのを楽しんでたような。クラスの友だちとか、部活の友だちと話題になってるバンドくらいはあった気が。桐島に出てくる高校生同士の共通の話題のなさったら。今はそれが普通なんだろうなと思いつつ。


可愛い女の子役でapinkのナウンが出ていましたが、


来月からm-netで放送の始まる韓国ドラマ「応答せよ1997」では同じapinkのウンジが主人公ー!apinkではユギョンとウンジが好きなので楽しみ。infiniteのホヤも出てるらしいです。こちらは97年の韓国の高校生の話。今日の2つよりもっと自分の世代に近いかな。97年がすでに15年前だってことに今気づいた。



2012年11月07日(水) beats rhymes & life

仕事後に渋谷。a tribe called questのドキュメンタリー作品「beats rhymes & life」観る。


小学生の時からカッコ良かったQ様。私が子供の頃大好きだった男の子によく似ています。

 
トライヴの音楽がどこからきてどうやって作っていたかを説明することは、自分の好きな音楽の話と直結するので話し出すと止まらない。いかにこの人が既存のhiphopのかたちに全くとらわれずに自由にやっていたかがよく伝わる。いい顔で話すQ様。音楽の話これだけ楽しそうにできるなら、まだまだソロでやりたいこともいっぱいありそうです。


メンバーの不仲についての話になったらいきなり悪代官スタイルになるQ様。うまくいっていた時ですらまわりから変わり者扱いのQ様。幼馴染みとすら、人付き合いがうまくできないQ様。友だちから始まった4人のマジックを、この人が引っ張り、高めて、ぶち壊して、終わらせた。「the love movement」に対するファイフの辛辣なコメントがちょっと悲しかった。


私この画像の中にいるー。出てくるとこから終わるまで、スタンド席で食い入るように観てましたが、こんな微妙な空気の上に成り立った再結成、再来日だったとは。q-tip & a tribe called questだったかというと、この時はそれだけじゃなかったと思うのですが。


この先Q様がどんなテンションになろうと、本来の意味の再結成などあり得ないことがよく分かりましたが、だからこそのこの作品のキラキラ感。最初にこの曲聴いた時、「財布の話かよ!」っていう、これからはこういうことを曲にするいい感じの流れになるのかとワクワクしたものでしたが、なかなかこのいい感じはその後も出てこないものです。



2012年11月06日(火) 彼岸

仕事帰り、近所のタワーレコード。タワーレコード限定で発売になっているGreat3のシングル「彼岸」と、今日発売のキリンジのアルバム「super view」買う。Great3は高桑さんが抜けて新メンバー、ヤン加入。22歳の美少年。ヤン加入の話はこちらに。ライヴ観に行きたい。アルバムは今月21日に発売になる。



先週お墓参りして来た同僚のことを思わずに聴けない曲になってしまいそうだけど、誰にとってもそういう曲になるんじゃないかとも思う。1年なんて本当にあっという間だ。彼女には過ごせ得なかったこの1年で自分がいったい何をしたかと思い、時間は永遠じゃないことを改めて感じる。



2012年11月05日(月) そして、ゾンビのように蘇った日記

はー。かれこれどのくらいでしょうか。うすうす、ホントにうすうす。もはや2〜3ヶ月分の日記に追いつける気がしなくなっていたら、あんたそろそろホントにどうするの日記、とお友達に言われたので、夏休みの宿題出せる気がしなくなった小学生的な苦肉の策、現在の日記と過去日記を同時進行でやってみる、という未だかつてない、意味も必要性も何もない新世界へと自分の日記を進化させてみようと思います。

別に何をしていたということもなく、etsyのパトロールは欠かしていませんでした。

今日は図書館。
・「あの川のほとりで(上)」ジョン・アーヴィング
・「たのしい写真 よい子のための写真教室」ホンマタカシ
・「カーサの猫村さん1」ほしよりこ
・「毛糸だま」2011冬号
・「あくび指南・不動坊火焔」柳家小三治(cd)
・「demolished thoughts」thurston moore(cd)

mさんに貸していたa tribe called questのアルバムを送ってもらう。今週映画観に行くつもりなのでどうしても聴いときたかったものでご無理言いました。


監督のマイケル・ラパポート。役者です。この作品「beats rhymes & life」が初めての監督作品。予告編観てると、q-tipとファイフがガチの喧嘩してるシーンとかもありそうなんですが、それをカメラかまえて聞いてるのが、ウディ・アレンの映画でバカの権化みたいな演技してたこいつだってだけてちょっと和むわー、本題と関係なく。
http://www.atcq-movie.com


 < past  index  future >


hatori [mail]