WELLA
DiaryINDEXpastwill


2001年11月25日(日) ついに

今日ついにやったこと。
その1。家の近所にあるスポーツクラブに申し込んだ。構想10ヶ月。ここに越してくる前は徒歩7〜8分ぐらいのところにあるスポーツクラブにヒマに任せてほぼ毎日通っていたのが、引っ越して以来殆ど身体を動かさない生活に。これじゃいかんと思いつつ申込書だけは手元に置いてあったのだが、そうこうしているうちにご近所さん特別新会員割引サービスが先週あたりから。それによると入会金が10000円のところが無料。一年分まとめて払うと2か月分無料。待ってて良かった…というべきか。
その2。靴を修理に出した。私がはいている靴はとあるウォーキングシューズメ−カーのもので、かれこれ10年近くもっぱらそこの靴ばかりである。こまめに修理をすればいいのだが、今住んでいる家からは行きにくいので(実家からはやや行きやすい)、ついつい行きそびれているうちにだんだんひどいことになっている。靴のかかと部分が削れているので修理に1ヶ月弱、料金は3000円だという。今はいているウォーキングシューズも底の部分がだいぶ削れているのでそれも修理に出さなければ。そちらは底全体を取り替えるので9000円かかるのだという。1足修理に出してその代わりに(笑)一足新しいのを買う。つま先がスクエアになったかっちりしたスリップオン。実用的である。


2001年11月24日(土) 秋の日の美術館の

連休中日、今日も絶好のお出かけ具合。他県の県庁所在地にある美術館に遠征。
仲良くしてもらっている方々に美術好きの人がいるクセに、自分ではなかなか出かけようとしないので、今回もご多分に漏れず「牛に曳かれて美術館参り」状態。
午後2時から始まるギャラリートークに間に合うように家を出たつもりが最悪ルートを選んでしまったようで遅刻。ここに引っ越して1年になるがいまだにここからの最短ルートを選び出せず、よく迷子になったり遠回りをしたりする。
さて、目的の美術館では「江戸の異国趣味」と題して、18世紀江戸絵画に影響を与えた沈南蘋とその流れを汲んだ作品を130点あまり紹介している。ギャラリートークの最中に滑り込み、何食わぬ顔をしてトークに聞き入る。どの絵もめでたいとされる花や鳥がたくさん織り込まれている(吉祥図案というらしい)。スピーカーである学芸員さんは中国語の素養のある人で、絵の中のモチーフを一つ一つ取り上げながら、そのモチーフがなぜめでたいかをその中国語での音も紹介しながら説明してくれる。「めでたい」ものは富貴、長寿、子孫繁栄といったものが多く、まず富貴はともかく長寿や子孫繁栄をこれほどまでに願うという、無病息災から遠く離れたその時代の生き延びることの難しさを感じさせる。
写実的な描写と華やかな色使い、めでたいモチーフ、長崎に渡来した一人の画家の作風がまたたくまに日本の縦横に広まった背景には、単なる異国情緒をもてはやすのとは別の希求するものがあったのだろうか。


2001年11月22日(木) 胃潰瘍?(笑)

隣の席の上司と今後の案件の話をしていたら、急にみぞおちの脇あたりが痛くなってきた。胃かな?と思って胃潰瘍もちのその上司に「あの〜、この辺が痛いんですけど、なんでしょうか?」と尋ねて見ると、「そりゃ、神経性の胃潰瘍だよ」という。激痛ではないけれどときおりぴきぴき〜っと痛いので、仕事にも集中できず。そんな日に限って、社員の奥さんがなぜか会社にやってきて手土産においていったシュークリームとか、お使いに行った人が帰りにかってきたどら焼きとか、みんなで食べようかと思って会社に持ってきた、というコアラのマーチマロン味など、お菓子が潤沢にある。おなかが痛いといいつつどら焼きとシュークリームを食べる。空腹時に痛い胃痛とそうでない胃痛があるからそれで判断できるしね。
胃潰瘍もちの上司に胃薬をもらい、水分をたくさん飲んだほうがいいというので白湯を飲む。案外白湯というのは美味しいものだと発見。胃痛で思い当たる節は仕事上のストレスと飲みすぎ。最近夫が出張していたので何かと夕食代わりに職場の人々と飲んで帰ることが多かったのだ。上司にそういうと「原因はおれじゃないね。」という。がちょーん。
薬が効いてきたかなと思うころに首のリンパ線のあたりが痛くなっていることに気付く。どうも風邪らしい。リンパが痛いということは熱もあるのかなぁ。あれあれあれ?と思っていると今度は喉も痛い。というわけで、これは風邪の諸症状であることがわかり、早めに帰宅。最近何かと集中力がなかったのは具合がわるかったせいないのかー、と納得。連休中楽しく過ごせますように。


2001年11月21日(水) 時がとんだ?

いっしゅん時が飛んだのか?と思うよな掲示板最後の書き込み。
毎日のようにチェックしてるのに、先週末の書き込みを最後にすっかりご無沙汰でした。最近は、仕事は遅々としてすすまず、周りのフォローばかり。なんていうとちょっとかっこいいけど、進んでないって言うのはストレスが溜まるもんですな。あーあー。会社も飽きてきたなっと。


2001年11月16日(金) 栗鼠寅さん

いぜん勤めていた会社の知り合いで新しく退職した人が出たので、仲間内で誘い合って飲み会。最近は早期退職プログラムで辞める人が毎月のように出るので日常茶飯事だが、別に悲壮感はなし。元の会社にいても閉塞感があるばかりだし、それなら新天地を求めようということなのか。まあそうはいってもどこへ行っても現実は難しいものではあるけれど。
わたしの下にいる困ったチャンの派遣社員さんは、次回の契約更改はないことが決定。小さい会社に無能な派遣社員さんを雇う余裕はないのだ。


2001年11月15日(木) 七五三

あっという間に七五三である。去年はたまたま日本に観光に来ていた英吉利のご婦人に明治神宮あたりを案内していたので、晴れ着姿をたくさん見たのだが、今年は皆無である。やはりメッカともいうべき場所に行かないと見ないのだなぁ。ふむ。
仕事は相変わらず忙しい。自分が何かを達成していく実感がわかないままただあわただしく時間が経ち、きっちり疲労していく感じがする。まあきっと何かは進んでいるのだろう。少なくとも知恵はついてきたのだと、そのぐらいは慰めになる日常。


2001年11月13日(火) ジャングル

ベランダの花たちが機嫌よく咲いている。日当たりのよさを目当てにした南向きのベランダは夏場は、あまりの直射日光の強さと乾燥とですっかり弱っていたのだが、秋になりあたりがすずしくなったら今度はいよいよその日当たりのよさの本領発揮である。初夏にあまり花がさかないまま亡骸同然になっていたレースラベンダーも日の光を浴びてどんどん伸びて再び花をいくつもつけているし、日々草もこぶりながらいまだに花を咲かせている。ゼラニウムも赤い花を次々と咲かせて、つる日々草はベランダの床につかんばかりにつるを伸ばし葉を繁らせている。ミニシクラメンとグラジオラスの寄せ植え、伸びすぎたコリウスの花、まだまだ元気なバジル。春の花も夏の花も秋の花もそれぞれに自己主張して、こうしてみると季節感のないジャングルのようなベランダである。


2001年11月12日(月) クリスマスカード

今年一番のクリスマスカードが届いた。
ケンブリッジにいた頃の英語の個人レッスンをしてくれた先生からである。彼女の家は、クリスマスの時期には家中のありとあらゆる壁がカードで埋まってしまうぐらいクリスマスカードが届くのだが、その要因の一つはこのマメさにあるのだな。何しろこの時期からカードを書き始めないと、クリスマスに間に合わないのだ。11月の声を聞くと、彼女からカードが届く。それから「ああ、クリスマスだ」と、おもむろにカードを買いに行って、数人の海外在住の知己用にジャパニーズな柄のカードを買いに行くのがここ2〜3年の習慣である。
そういえば街にもそろそろコード姿が増えてきたし、デパートなどはもう赤・緑・白・金といったクリスマス色が飾られている。師走、クリスマス、そしてまた新しい年を迎えるのかー。ふむー。


2001年11月11日(日) ひねもすのたりのたりかな

朝寝昼寝夕寝ばっちりの土日であったことよ。
食事も殆どいいかげん。でもその代わり少し部屋の片づけが進んだのと、ベランダーに出て排水溝に積もった落ち葉を片付けたりプランターを移動させたり。一歩も家から出なかったので、昨日の朝宅配便のお兄ちゃんが来たほかは生身の人間とは接さず。昨日母から電話が来たのと、今日とある知り合いに電話したほかはしゃべらず。
窓から差す日差しは部屋の置く深くまで斜めに入り込み、日が暮れると急に寒さが増してくる。もう秋だなぁと思っていたのがいつのまにか冬になっていて驚く。そういえばもう立冬は過ぎたんだもんね。壁にかかっているケンブリッジのカレンダーは11月分の写真が雪景色になっている。年にほんの数回うっすらとしか積もらないのだけど、古い街並みに合ってよくコントラストを与えている。
01年11月11日。二進数みたいな日付け。そんな二日間。


2001年11月10日(土) リハビリ

夏にハ〇イに行っている間に、かねてより正社員にならないかと誘われていたバイト先の棺おけに両足を突っ込む決心をほぼ固めて以来ずっと忙しくて日記を書いていませんでした。
今日は久々にまるまる一日一人で家にいたので、先週の日曜日、ホイール付きマウスを買って、昨日からやっと使いはじめました。あのマウスの左右ボタンの間にぐりぐりがついててスクロールができるってアレですわ。
私のTh〇nkpad君はとてもわがままで、以前純正じゃないマウスを使ったら不具合続発だったのでIB〇純正を探していたのですが、純正はUSB対応のみで、ぐりぐりなし。USBも私のThinkP〇dでは具合が悪くて、USBが使える設定にして置くと今度はウインドウズを終了したときに最後に電源が切れないので(いいかげんパッチプログラムを当てたらどうか、という話はともかく)、PS2対応型を探していましたが断念。結局ELECOMのぐりぐり付きでUSB・PS2変換ケーブルがついたタイプを購入。
夜に入ってからドライバのインストールを始めたものの、マウスの左右ボタンは動いてもホイールは空回りするだけでポインタは1ミリも動かず。コントロールパネルでマウスの設定やポインティングデバイスの設定をいじっても効果なし。やたらめったら機能をオフにしたり再立ち上げしたりしたりしているうちに、本体のポインティングデバイスも動作しないようになって、おーまいがっ!。
ポインティングデバイスが使えなくなっても、代替(だいたい)キーの使い方は大体(だいたい)わかっているので(おやじぎゃぐ)、Tab、Alt、Space、Ctrlキーを適当に組み合わせて設定を元に戻したり…。
あーだこーだ試した挙句、再立ち上げしたとたんにフリーズしたり本体の動作が怪しくなってくる始末。ほとほとうちのThinkPadはマウスと相性が悪いんだわ、とあきらめて左右ボタンで我慢するかとマウスを握りなおしたところ、いつのまにかホイールが効くようになってました。ちゃんちゃん。


れいこな |MAILBBS