The reverse side of a flier
Yu



 兵児帯でおんぶ2

統計はとれないのですが(すぐに消えてしまうので)、
兵児帯、というキーワードでこちらへいらっしゃる方が
わりとたくさんいらっしゃるようです。

ごめんなさい。文字だけのなので、さぞ、がっかりされたでしょう。
無料ユーザーなので画像アップできないんです。。


うちは最近は大きくなってきて、前向き抱っこはあまりやらなくなりました。
でも、対面はときどきしていますし、おんぶは、まだまだ現役です。
子どもが重くなると、両肩でささえるおんぶや兵児帯抱っこのありがたさを
実感することも多いです。スリングだと、片方に体重がかかるので。

小さくて、3Wayってなかなかないですよね。スリングにはまけるかも
しれませんが、ある程度幅のある布をつかうので、コーディネートも
楽しめるし、愛好者、増えてもおかしくない。

ちなみに、私の愛用は相変わらず、以前書いた淡いピンクの大人の女性用の
楊柳兵児帯。丈夫でのびず、長さもあって、使いやすいです。洗濯は洗濯機に
放り込むだけだし、乾きも早いし、手放せません。祖父からもらった
男性用の黒い兵児帯は少し短いのですが、幅が広く、スリングのように
使えるのが便利。
この夏、黄色い、薄い生地の兵児帯(大人向けだけど、子ども向けの兵児帯と
似たような生地)で試してみましたが、のびてしまって、体重を腰で
うけとめにくく、使いにくかったです。生地が薄く、手を添えてないと
不安なのも、マイナスでした。

みなさんはどんな兵児帯を使っていらっしゃるのでしょう。
そのうち、育児用品売り場に、兵児帯が置かれる日が来たりして。





残念ながら画像はのせられないので、以下に言葉で書いてみました。
ああ、ほとんど参考にならない;;
(近いうちに手続きして画像アップできるようにしたい、と思うのですが)

おんぶの方法:
帯のまんなか当たりをこどもの背中中心にあわせて、こどもの両脇から
前に持っていきます。そのままおぶい、帯は親の肩から前にだし、
胸でクロスし、背中側へまわします。そのまま子どものお尻をつつむように、
右から左、左から右へ渡します。両側からするのでお尻のあたりは
二重になっています。そのまま前で縛って完成です。

なるべく高い位置でした方がいいです。首が苦しい場合はクロスではなくて
ねじるようにすると「ばってん」があがってこなくて楽できます。
お尻の下では帯を広げて包むようにすると子どもも痛くないです。
お尻の下、できれば膝当たりまでくるむと安定がいいです。

だっこの方法(対面):
なれないうちは、子どもを高い位置に座らせ、その前に向き合うように立って
やるといいです。(もしくは床に座り、膝の上に子どもをだいてしてもいい)

帯の真ん中を親のウエスト背中の中心にもってきます。帯を
両側から前にもってきて、子どもの股の下を前側から背中側へとおします。
(親の前ウエストでクロスし、そこをまたぐ様に子どもを座らせても)
なるべく帯を広げて下さい。子どもの背中側にでた帯は左からきたものを
親の右肩、右から来たものを親の左肩へ持っていき、背中側へたらします。

さらに、背中でクロスさせ、左肩から垂れる帯は右脇から、右肩からの
ものは左脇から前にだし、そのまま子どもの背中までまわして結びます。

* 前向き抱っこも基本的には同じ考えでできます。


なんだかさっぱりわからないけど、試してみたい方、メールアドレス等
教えていただければ、画像をお見せできるよう準備しておきます。

ただし、いずれの場合自己責任でお願いします。
兵児帯はあくまでも浴衣などにむすぶものなのですから。
特に古いものは、裂けることもありますので、ご注意下さい。


2006年09月20日(水)



 家族旅行2

翌朝、目が覚めるといい天気です。
いつもなら遅くまで寝ているのですが、せっかくだからと、
早めに起きて散歩にでました。ぴーちゃんはまだ寝ていたので
あたたかくくるんで抱いてでました。朝日に照らされた池や芝生が
とてもきれいでした。気付くとぴーちゃんもお目覚め。
さっそく朝食へと向かいました。

食後は、夫を置いて、ぴーちゃんと一緒に朝風呂に入りました。
露天風呂、特にジャグジーがお気に入りで、うろうろ歩き、
入り、入れば淵の浅くなった部分抱っこをせがむので外に出すと
またうろうろ。なかなか室内に戻ってくれませんでした。。

宿を出発し、子供用の遊園地へ。ここでは全ての乗り物に
赤ちゃんも乗れるので、いろいろのりました。
スケルトンの観覧車は背の低いぴーちゃんが床に立っても十分
外が見えるのでなかなか良かったです。(通常のタイプだと窓に届かない)

他、メリーゴーランド、ゴーカート、ミニコースターなどに
のりました。たいていは私か夫がのこって写真をとりました。
でも、動く遊具にのる様子をとるのは難しかった…

昼食を食べ、次へ出発しましたが、ぴーちゃんは
つかれて寝てしまいました。車から降りても寝ていたので
夫がおんぶして外を散策。ぴーちゃんは時々
うっすら目をあけ、そのままうとうとし、とても
気持ちよさそうでした。

次に訪れた滝では、ぴーちゃんも大喜び。拍手喝采していました。
そのくせ、本当に滝に近寄ると、親にしがみつきます。
ちょっとこわかったのかな。

夕食時はぐずって大変だったけど、帰宅の車の中では大人しく
途中で寝てくれてたすかりました。家についたら深夜でした。
疲れ果てていたのでそのまま寝てしまいました。

2日間フルにあそんで楽しかったです。実は、もう一泊する?と
いう話もしたくらい、ほんとに快適で楽しくて帰りたくなかったんです。
次の旅行の機会にはぜひ、2泊旅行に挑戦したいです。



2006年09月05日(火)



 家族旅行1


先日、遅めの夏休みをとって、子連れ旅行の二回目に行ってきました。
今回の目的地は、前回より距離にして倍くらいかな。

一日目は雨が降っていて、しかも渋滞に巻き込まれ、なんだか暗い
スタートでした。
けれど、高速道路を走り、あたりが山に囲まれた頃、空が明るくなり、
高速をおりた時には雨も上がっていました。

まずは、駅の近くのショッピングセンターへ。エリア内には複数の建物があり、
しかも芝生広場までありました。ぴーちゃんは芝生が好きなので
(転んでも痛くなく、どっちに走っても止められないのが好きなのだと思う)
ぱたぱた動き回って満足。

ふと見ると、カラフルな遊具が遠くに見えました。近寄ってみると、
低い柵で囲まれていて10分○○円の表示が…

この際奮発して、エリアに突入しました。滑り台付きの遊具や、
エアトランポリンにも挑戦しました。
走って転んで、飛び込んで、私と一緒にちょっと飛び跳ねて。
時間が来たので無理矢理抱き上げ、退出しましたが、なかなか
楽しかったです。

それから宿へ向かいました。宿の部屋は、和洋室でした。ぴーちゃんは
早速畳ではしゃぎ、座布団を集めて山にしてのぼってあそんでいました。
部屋には子供用の椅子までありました。

一日めのお風呂は夫がぴーちゃんと入ったので、私はゆっくり
できました。温泉っていいです。露天風呂もサウナも楽しみました。

その後、夕食でしたが、席が空くのを待っている間にぴーちゃんは
眠ってしまいました。その間に、親はゆっくり食事をしました。
そろそろいいかな?と思った頃に口元に食べ物を持っていったら
起きて、いっぱい食べました。その後、花火をやったら
初めてまじかに見る花火に大はしゃぎでした。

それから、和室部分に布団を敷いて、川の字になって寝ました。


2006年09月04日(月)
ご感想をひとことお願いします
お名前: 一言(改行不可):

初日 目次 最新
Link: [Mini Sewing(別館)]   [メールフォーム]  

MAIL

My追加