えびたま

2015年04月01日(水) すずめからひよこになるのは後退では

ミニ典が保育園に通い始めて今日でまる1年経った。
去年の4月、慣らし保育の途中で日記をサボり始めたので
うやむやになっていたが
順調に預けられることに慣れて行き、
下旬からのわたしの職場復帰に伴い、
3週間で全日預けに。
5月には離乳食が始まり
と言っても、昼の1回からで、朝夕はまだ母乳。
職場の昼休みに搾乳し、冷凍おっぱいを毎日持たせた。
今でも持たせているのだけど、搾乳の量は半分以下に減っている。

6月に川崎病で10日間入院したが、
今のところ後遺症もなく、7月からは保育園に復帰。
入院中なんとなくできそになっていたハイハイが
退院後、バックハイハイに発展し、あっという間に
前進ハイハイに。
かと思うと、ほぼ同時につかまり立ちができるよになった。
2、3歩ならつたい歩きも。
この頃から食事は、3食とも離乳食。
大典が製氷皿やシリコンの入れ物を駆使し
おかゆやおかずを作り置きしては冷凍ストック。
しかし、今思うとこの時期はかなり短かった気がする。
気がつけば、わたしらと同じ固さの白飯を食べていた。
今はおかずも、大人用を取り分けている。

10月ごろから、次第に頻度が増えてくる芝居の稽古のため
夜は大典が一人で面倒を見ることが増えた。
おっぱいを飲まなくても寝付いてくれる。
土日など、昼に稽古があるときは、ミニ典も参加。

11月の誕生日には、ホールケーキを買ってきてお祝いしたのだけど
イチゴのすっぱさがまだダメで、あまり進まず。

12月の無国籍の公演では
客入れ中はわたしが抱っこしながら会場案内。
本番中は大典とドライブ。
終了後に戻ってきて客出しの花道でお愛想を振りまくこともあり。

このあたりには歩いてるかもねーという大方の予想は外れ
実際に歩き始めたのは1月半ば過ぎだった。
その前から、保育園の先生たちの目撃談で
5歩あるいただの10歩あるいただの報告はあったのだけど
家ではやはり2、3歩がせいぜいだった。
今では、くつを履いておんもも歩く。
部屋の中はどこまででも歩くので、ネコのトイレや
奥の書斎など、危険な場所はやんわり回避させている。
保育園の送り迎えは、さすがにまだ抱っこ紐だけど
そのうち自分で歩いていくのねー。

そいえば、つい先週、保育園の発表会&卒園式があった。
0歳児クラスは、添え物のよに微々たる登場なのだけど
少ない出番のラストでミニ典は、ソデで眠ってしまい
先生に抱っこされて登場、ほっぺをぺしぺし叩かれていた。
そのまま目を覚まさず発表会は終了。
熟睡したミニ典を楽屋裏で引き取ったが
結局その後の卒園式終了まで起きなかった。

6年後はあの年長さんたちのよに、和太鼓を叩いて
英語劇を演じて、コンテンポラリーダンスを踊るなんて
想像もつかない。けど、思わず想像して、
ヨソの子たちの発表ながら感動してしまった。

預け始めは寝たきりで、寝返りも打てなかった。
今はおぼろげながら、「あんぱんち」(アンパンマンのことらし)とか
言葉がなんとなく発せられたり、こちらの言うことがわかったよな
反応が出てきた。
お気に入りの絵本は、いもとんちからのおさがりの
「コップちゃん」と「スプーンさん」。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加