えびたま

2002年09月30日(月) 途中の駅で降りてみた

でかい中古CD・本屋がみえたので。
うちの近くにあるとこより品揃えがよかった。
しかし、お目当ての本はみつからず。

結局普通の本屋さんで
欲しかった本を買ってしまいました。

仕事帰りで夜だったので
あまりうろうろしませんでしたが
たまにはしらないとこで歩き回るのも悪くないかも。

明日はお休み。ふふふふふ



2002年09月29日(日) 風邪をひいたら葛根湯

踊りのお師匠さんが
多賀城市のお祭り「万葉まつり」に関わっているので
そのお手伝いをすることに。

帰って来たらなんだか寒気が。
会場となる多賀城の高崎廃寺にて
長時間待機してたためかしら。
こんなときには葛根湯。
寒気がしてる時点がよく効きます。
逆に、ひきはじめを逃すと後は効きません。

しかしまあ、待機の時間が長過ぎました…
めっきり寒くなっちゃって。
すっかり秋なのねえ。

十数年ぶりにとんぼにさわりました。
寒さのせいか、とんぼも弱ってた。



2002年09月28日(土) 読書の秋希望

いつもならいない時間に
部屋でだらだら本を読んでいたらば
なんとなく体がだるくなってしまいました。

何だか風邪でもひいて仕事や学校を
お休みしてるみたいな気分です。

雨の日だからか、眠い。
だったら寝ればいいのに
寝るのがもったいなく
やっぱりだらだら本を読む。

実家で読んだ「風光る」から
妙に歴史ものが読みたくなってまして
司馬遼太郎の本なぞ父の本棚から失敬してきてしまいました。
ついでに兼ねてから狙っていた「バガボンド」
御大に借りて大体読んでるんですが
ついに古本屋で1〜4巻を買ってしまいました。

けどまあ、さしあたっては
ずっとずっと読みかけの「龍馬がゆく 狂瀾篇」(やはりしばりょー)
を読み切ろう。
あと数ページだし。



2002年09月27日(金) さよなら千葉さん

うちの職場にパートできていた
ハタチくらいの女の子:千葉さん。
今月いっぱいで辞めるということで
今日が最後の出勤日でした。

ああ…
心のオアシスだったのに。
話してていまいち会話が噛み合わないこともあるけど
素直な、気持ちのいい性格の人でした。
そしてなにより、すっごくかわいい
というか美人。
眺めてるだけでも癒されてました。
残念。
げんきでねえええ



2002年09月26日(木) けえぶるううう!

i-bookを買ったは良かったが
今までプリンタにつなげてなかったんです。
そろそろ必要にせまられてくるので
ケーブルを買いに行ったら無いと言われた。

ああ、プリンタを買い替えるしかないのか
しばらくはデータを古いパソコンにうつして
そっからプリントアウトか面倒くさい
とか思いつつ他のものを買ってレジにいたら
さっき説明してくれたおにいさんが
「あるかもしれないのでお待ち下さい」と。
よっく探したらあったんだそうです。

なんだよう。
ああよかった。

これからちゃんと動くか試してみるとこです。



2002年09月25日(水) 金木犀のかおり

今の時期、外を歩いていると
ふと気付く金木犀の香り。
何故か夜によりかおる気がします。

あのかおり、
つい最近まで農薬のにおいだと思っていたわたくし。

だって作り物っぽいにおいなんだもん。
なんで農薬なのかは
自分でもよくわからないんですが。

つまりわたしは
農薬って芳香付きだと思ってたのでした。

ところで金木犀ってどんな花なんだろう。
香りはすれども、どれがそうなんだかわからない。



2002年09月24日(火) 部屋のにおい

実家から仙台に帰って参りました。
玄関を開けると
かすかにいつもと違うにおいが。

越して来てもう8年になり
すっかりわたくしに染まってしまったこの部屋ですが
今回みたいにしばらく部屋をあけて戻ると
入居当時にあったもともとのにおいがしたりするんです。

わけもなく、なんだか不安な気分になるから
ああそうか、8年前の気分を、
においと同じくらいにかすかに思い出してるんだなあと。
(浪人してたので)

においってタイムトリップするんですよね。



2002年09月23日(月) ひさしぶしに徹夜

夕べNHKアーカイブスのドラマ「男子の本懐」(昭和56年)を
うっかり観てしまいました。
意外と面白かった。
ちょっとすらっとした近藤正臣がなかなか。
昔はそんなに好きではなかったんですが
何と言いますか、ゲーリー・オールドマンみたいな
どっか狂っちゃってる感じがいい。

その後、妹の部屋で渡辺多恵子の「風光る」1〜12巻発見。
気にはなってたんですが
妹が好きな漫画家なので、きっと実家でまとめて読めるに違いない
と思っていたんでした。びんご。
午前7時を確認して、力尽きました。(9巻)
その15分後、週末盛岡に芝居の稽古に行ってた妹帰宅。
ほどなく朝飯で起こされるわたくし。
朝食後、続きを読みはじめ、昼過ぎに読了。
これ完結してないのか…
でもひさしぶりの歴史もので読みごたえあったわ。



2002年09月22日(日) 大誤算

実家でのインターネット接続ならず。
結局やらなきゃいけなかったことができませんでした。
なんでなんだー
結局隣の市に買い物に行ったとき
PHSの圏内に入ったのでやっと繋げられたのですが
やっぱ最初に滞ったものはそのままで。。。

ひらき直って母と弟と3人で中華をバカ喰い。

そうだ
最近ノートパソコンを購入した弟。
わたしのとそっっっくりのパソコン用バッグを買っていました。
もともと趣味が似てんのはわかってたけど
ちょっとショックだった。。。



2002年09月21日(土) 今、電車の中。

実家に帰る途中の電車です。
季節外れの帰省。
仙台→盛岡間は高速バスで。
そこから先は、八戸行きの特急はつかり。
まだ盛岡駅に停車中。
おお、隣のホームでは
セルフタイマーで車体に手をかけたポーズの写真を撮る男。
てっちゃん(鉄道マニア)?

いやはや
正月以来、実家帰ってないし。
何だか3連休がとれてしまったけど
たいして予定もなくて
これで帰らないとやっぱ親不孝かなあ
とか思いまして。

ところで実家はPHSが町ごと圏外の
岩手のチベットと呼ばれるところ。
実家にはパソコンもなかったし。
アナログの電話しかつながらない町。
だったんですが、i-book買ってほんとによかった。
こんなとこでも書き込みできる。。。

今日、初めてネットで注文した本が
職場近くのセブンに届きました。

あれもこれもべんりだのう。

全然話はかわるんですが
仙台駅の地下、お土産売り場にて
誰か有名人がいたらしく、
妙に目を輝かせた人々が一方向に歩いていました。
急いでたんで、それが誰か確かめずに
通り過ぎちゃったんですが
今、後ろの席で電話してる人の話では
「仙台にSMAPがきてて、宿が全部満杯」とか。
もしかして、同じ空気をすってたのね。
別にファンではありませんが
ちょっとミーハーな気分だわ。



2002年09月20日(金) 異国にてヴァカンスする友人

その友人から葉書が。
淋しいんだそうです。
日本人の旅行者どうしって
コミュニケーションがとりにくいらしい。
せっかく日本人とすれ違っても意識しつつ
無視してしまうそうで。

なんかわかる気がする。
かわいそうだからメールでも書こうかしら。



2002年09月19日(木) 気が付けば秋になっている。

毎日着る服を選ぶのが
めんどくさいわたくし。
だからいつも似たような格好に。
今大体、七分たけのシャツにジーンズですね。
寒くなってくると
ハイネックばっかになります。

ちょっと寒くなってきた今頃の時期
一番何着ていいかわかんなくなります。
女の人がきてるうすいカーディガンみたいなやつ
ああいうのあると便利なんでしょうが
苦手。
肩のあたりが強そうなので。
フェミニンな服って似合わないんですよね。

10年くらい前、
わたしはジーンズをはかない人間だった
ということを
こないだ友だちと話してて思い出させられました。
何だか知らないけどそうだったなあ。
今はジーンズばっかなのに。

なんか、そういう
自分が滅多に着ないものを見つけて
開拓してみれば
もうちょっと服選びも楽しくなって
服屋さんに行くのも苦痛じゃなくなるのかしら。



2002年09月18日(水) 説得力

突然ですが
最近よくみるCMの
「カップヌードル 地中海塩」

あんなくだらない中身なのに
最後の美輪明宏さまのナレーションだけで
一気に「OKなもの」になってしまうのにびっくり。

ロングバージョンを観たときは
転げ回って笑ってしまいました。
すごいやー

全然関係ないけど
松本幸四郎さんのレッドマンのCMが
長続きしなかったのは何でだろう。
好きだったのに。



2002年09月17日(火) なつこさんとの晩餐

駅の中華料理屋さんにて。
ぷりっぷりの海老のお料理が
んまかった。
豆乳入りの杏仁豆腐もお勧めです。

本場中国の方々がやってるお店で
日本語で注文を受け付け
厨房には中国語で呼び掛ける
チャイナ服のウェイトレスさんたち。
女の人の中国語の響きっていいですね。
なんか、透き通ってて、音楽的で。

場所をドトールに変えてさらに雑談。
そのとき父の携帯から電話が。
滅多にないことなので、びっくりして出たら
妹の声。
誰か死んだのか!?
ときいたら
今日は妹の誕生日でした。
祝え、とのこと。
すっかり忘れてました。

明日は母の誕生日です。



2002年09月16日(月) 続・よしこのお手伝い

公演二日目にして最終日。

夕べ、よしこの音響をしている友人が
風邪をひいてしまい
急遽わたしの部屋へ。
よしこさんたち、ずっと10-BOXで
寝袋で寝泊まりしていたとのこと。
風邪ひきにはさすがに…
ということで。
本人には気の毒ですが
ゆっくりあえる時間ができて嬉しかったわたくし。

最終日とは言っても
おうちが盛岡のよしこさんたちは
打ち上げもせずに(きっと後日あちらでやるのでしょうが)
嵐のように帰って行ってしまいました。
なんだか夢だったみたいだ…

力強いお姉様たちでした。
また是非いらして下さいねー。



2002年09月15日(日) よしこのお手伝い

公演初日。
よしこの皆さんの
盛岡なまりが懐かしい。
すごくきき慣れてたはずなのに
ここ仙台できくと
なんだか不思議な気分です。

照明オペの助手をやらしていただきました。

お手伝いしながらお芝居を観てたわけですが
今日は2回公演で
その前にゲネプロがあったので
都合3回の通し。
よしこワールド、どっぷり堪能。
やっぱり透明感のあるアングラでした。
ラストシーンの綺麗なこと!

ちゃんと客席に座って観たかったなあ。



2002年09月14日(土) 今更暑気払い

会社のなんですが。
なんだか日程がのびのびてしまって。

小さなスナックを貸しきりにしてもらって
10人前後の飲み会。

ずっと話し相手になってた
他の部署の年輩の薬剤師さん。
話してる間にもかぱかぱとハーパーをあけてて
どんどんべろんべろんに。
最後の当たりには、
何を言ってるのかわかりませんでした。
でも、関西弁がゆるゆるとしてて
おもしろかった。

ぐたぐたになって帰宅
最近部屋にいる時間が極端に短い気がします。



2002年09月13日(金) 昔からの友人

もうおとといになりますが
高校時代からの友人と会い
恒例の劇団の公演チラシの依頼がてら
お食事をしました。

年に一度か二度しか会わなくなってしまったけど
こんなに自分から逢いたいなあと思う友だちは
他にいないなあ、と
別れ際、思いました。

高校時代からの別な友人の劇団「よしこ」が
仙台にやってきました。
この人とも年に一度か二度あうだけになってしまってます。
でも、今でも、その人の言う
何気ない、何度となく他の人からもきいたような一言でも
たまらなくその人が心配になってしまいます。
雑談してて、思い出しました。



2002年09月12日(木) 「鶴賀松千歳泰平〜上意討ち」を観る

新橋演舞場にて。
この舞台を最後に、来年の秋まで
大河ドラマの撮影のため
新之助が歌舞伎の舞台に立たなくなるとのこと。
そうでなくとも観に行きますけどね。

「新作歌舞伎を義太夫狂言で」
というのがよく意味わかんなかったんですが
観てなんだか、わかったような気が。
新しい古典型歌舞伎ってことでしょうか?
時代物(しかも荒事)、世話物、
両方いっぺんに観られた気分です。
おもしろかったなあ。
溜め息が出る程。
クライマックスのシーンなんか
身をよじって泣いてるお客さんがいたりして。

二日続けて当たりを観られて
しあわせ。。。

しかし、去年、
一日中新之助!!という九月花形歌舞伎を観て
ものすごくいい気分でうちに戻ったら
ツインタワーが崩れたところでした。
何も起きなくてほんとによかった。



2002年09月11日(水) ピンポン観た!!!

良かった!
面白かったっすー!!
活字や絵で観てたものが
演技で現わされると、興醒めすることもあるんですが
どんどんはまり込んでいきました。
いいなー
マンガ読む呼吸で観られました。
それが一番うれしかった。

獅童のドラゴンおもしれー
目の表情とか、一瞬のキメとか
歌舞伎をかすめる気がしちゃうのは
わたしだけかしら。
でもそこが良かった。。。

相方はやっぱりぼろぼろ泣いてました。



2002年09月10日(火) おフロで読書

東京の相方んちにて
そんで、またまた銭湯のお話。
洗い場で隣になったひとの
シャンプーやリンスのかごの上
マンガ本が!!!(りぼんとかのような分厚いやつ)
初めてみたっ
自分ちではわたしもやったことあるけど
さすがに銭湯では、ない。

相方に話したら
とりあえず男湯ではみたことないとのこと。
やっぱ、なかなかいないよな。

サウナで読んでたんでしょうか
けっこう乾いた状態で置いてありました。
ちょっとどきどきしました。



2002年09月09日(月) 小学校時代の友人から

ひさびさのメール。
皮膚科を紹介してほしいとか。

薬剤師という職業柄、
病院関係に詳しいと思われがちですが
わたしは全然詳しくないです。

しかたないから
うちの薬局にたまに処方せんがくる
近くの皮膚科を教えてみました。

いい皮膚科なのかなあ。
ほんとに行ったんなら、後できいてみよう。



2002年09月08日(日) よしこさんからのメール

「よしこ」さんとは盛岡の劇団。
わたくし高校時代の三年を盛岡で過ごしまして
そのときお芝居で知り合った友だちが
「よしこ」さんで音響をやってます。
来週の日曜、月曜に10-BOXにて
今回で2度目の仙台公演があります。

わたし、ちょこっとお手伝いさせていただくことになりました。
HPを御覧の皆様、
お誘い合わせの上お越し下さいませ。

何年か前、
一度公演を観させていただいたことがあります。
(ああ、確かアンケートに
ナマイキなこと書いた気がするなあ。)
こちらも女性だけの劇団で
透明感のある、すごく女性的なアングラだなあ
と思った覚えがあります。
けっこうどろどろした展開になっても
不思議と空気が澄んでいく感じが印象的でした。

盛岡の芝居に触れるのはすごく久しぶり。
楽しみです。
仙台には無いタイプの芝居をする劇団ですよ。

宣伝ばっかになっちゃいましたが
ぜひぜひ。



2002年09月07日(土) 電話勧誘

されたんではなく。
やりました。わたしが。

薬科大で同期だったK林くんを電話勧誘。
某薬局に(うちの会社ではない)
就職する気はなーい?と。

薬剤師を探している問屋さんから
しつこく頼まれてたので
下手な嘘つくよりは、と
既成事実をつくるため。

返事は10秒でもらえたのですが(就職は考えてない、と)
その後30分ほど長電話。

ずっと気が進まなかったんですが
済んでああよかった。
久しぶりに学生時代の友だちと話せたし。
でもこれからは、問屋さんとかに
うっかり下手なことは言わんとこう。



2002年09月06日(金) 「七人の侍」!!!

やらなきゃいけないことがあるのは
わかってんですが
ううう。久しぶりに観たいい。
今BSでやってんです。

せめて、作業しながら
傍らでつけてるだけなら・・・

しかしすぐ、テレビに気持ちがいっちゃいます。
3年くらい前に一度通して観たときは
あまり気付かなかった
こまかい台詞や画にいちいち感動してます。
おもしろいようおもしろいよう

これほどピースで優しい世界観を持った人は
他にいないと思う。
どうしてもっと早くこの映画をみてなかったのか。
小さい時に観ていたら
今と少し違う人間になってた気がします。

ああまた観てしまう
引力が、引力がすごいのよう。
わたしにはやらなければならないことが・・・



2002年09月05日(木) さんさ時雨の後遺症

昨日のお稽古ではっきりしました。
踊りの後の筋肉痛の原因は
「さんさ時雨」だ。

昨日、何ヶ月ぶりかにおさらいをしまして
2、3回踊っただけなのに
おしりと太ももが筋肉痛。

最近、筋肉痛がないので
ちょっとは足腰に踊り用の筋肉がついたのかも
などと生意気なことを考えていたのですが。
あうう



2002年09月04日(水) かわいい我が子よ。。。

自分で縫った浴衣を着て初めての
踊りのお稽古でした。
新しい浴衣のぱりっとした肌触りが気持ちいい。

何だかいつもよりうまく踊れる気が

しただけで、実際いつもどおり、
先週習ったことをすっかりリセットしちゃってました。

そろそろ習い始めて一年が経ちます。
進歩が無いのは情けないですが
週一度、あの別世界の空気が流れる
お稽古場に通えるのは
とても楽しいです。
でもたまに
ちょっと気分を変えるのもいいもんですこと。



2002年09月03日(火) しえすた

「シエスタ」が昼寝って意味だと
最近知りました。
どうでもいいことですが。

小さいころは昼寝って大嫌いだったんです。
今となってはもったいなかったなあと。
保育所のお昼寝の時間では
よくてまどろむくらいの
なかなか眠らない問題児でした。

あのころのツケなのかー!!
昼間すげー眠い!!
わたしは今完全な夜型人間。

朝型の人、ものすごく尊敬します。



2002年09月02日(月) 終わってしまう

二連休が。。。
何もしなかったなあ。
いつものことですが。

せめて久々に自炊でもしてみようと
わかめスープだの、ピーマンの肉詰めだのと
作ってみました。
びっくり。
味付けの勘がまるきり鈍ってて。
やっぱいつもやってないとダメですね。
手際も悪くて、すごく時間かかったし。

自分以外の人間が作った料理が食いたいいい。



2002年09月01日(日) 「天国と地獄」を観る

夕べのことですが。

面白かったあ。
いやー。やっぱりいいや、黒澤明。
「七人の侍」のような
なんか抗えない引力とかではないにしろ
食いつかずにいられない魅力。
淡々と進む普通の誘拐もののストーリーなのに。

人間的な魅力溢れる主人公の三船敏郎。
ほんとにああいう役がドンピシャなんですね
オーラ出しまくりで歩いてるみたいな。
実写版銭形警部(顔)のような若い仲代達矢。
ロボットみたいだった。
椿三十郎の適役もそうだったけど
めちゃくちゃ頭きれそうっていう雰囲気が似合ううう。
犯人の山崎努は大分後半になってから気付きました。
声が若くて。。。
グラサンかけた顔のエラのはり具合で気付いた。
ものすごい脇役で出てる菅井きんとか西村晃さん。
昔の映画はそういうのも楽しいです。

観終わっていーい後味が残りました。
映画を観たーっていう。

今週、BSは黒澤特集なんですよね。
まだ観てないやつたくさんやるから
楽しみです。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加