日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

スミレの花咲くころ 2021年04月23日(金)



文章教室の会場である南昌荘の前庭に、
今年もスミレが咲き出した。
20210423222654ad1.jpg

少し日陰になったところには群落が。
20210423225212aa2.jpg

このスミレの名前を知りたくて(前に聞いた気がするが忘れた)
先月のうちに「スミレハンドブック」を購入しておいたのだが、
葉っぱの形、距の形、写真なんかじゃさっぱりわからんのよ・・・

枝ぶりのよい枝垂れ桜。
20210423222347c7c.jpg

このドームの下に「住みたい」と、あるメンバーに漏らしたら、
「へー、アタシはこれが見える家に住みたい」

ま、そうね、葉が出てきたら毛虫も出るしね(嫌じゃないけどね)

今日の添削指導では、たまたま同席メンバーのみんなが
「では、新たな作品に着手しましょう」となった。
私としても、直しに直して、方向性も少し変えたことに、
「厚みが増しましたね」という、思いがけないOKコメントをいただき、
ふわりふわりと天に昇りそうになったのだった。

ただし、増えすぎた体重のせいで昇るに昇れなかった。。。というオチ。

次回は連休も明けて初夏の空気になっている5月中旬。
いろいろと滞っているToDo、どれだけチェックが入っているかな。

 *---*---*---*---*---*---*---*

コロナ関連のグダグダなんだけど、気になるあまり、
ピアノの練習にもいまひとつ集中できずにいたことがある。
ブログやSNSのような、「残る」場所には書けないことだった。
今日という今日は盛大に吐き出すことができて、かなりすっきりした。

文章教室という場は、透明水彩の大きなパレットみたいなところで、
原色からペールトーンまで、とりどりの色が濃淡を含めて勢揃い。
多少の毒気はさらさらっと薄めてもらえるのである。

さて、これで来週のホール練習に向けて、
本腰入れて練習できるぞ(たぶん)

 *---*---*---*---*---*---*---*

ぎぅぎぅに詰まったので、上を向いて咲くしかなくなった模様。
20210423222021dfe.jpg

「花」系で、今の時期みごとに咲き誇ってくれているのは、
タンポポ、ヒメオドリコソウ、ムラサキケマン・・・
どれもいわゆる野草であって、園芸植物じゃない。
園芸モノではレンテンローズが一番さんである。
このあと、イチゴとブルーベリーが咲くけれど、
これは園芸というか、作物系なので、なんといいますか。

うっしっし。
2021042322220880e.jpg

まだ5センチほどである。
近くに、アスパラ専門に食い散らかすテントウムシの仲間が
すでにスタンバっていた(~_~;)

 *---*---*---*---*---*---*---*

えんやこーら、って弾いている・・・よねえ。
(このように、客観的に反省することは大事)

もっとキレイに弾きたいなあ。

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング