日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

ジエイカン 2003年05月08日(木)



広島は呉の自衛隊音楽隊員となったセイネンが
半年ぶりくらいにバンドの練習に来ました。

いつかも書いたような気がするけど、
カレが高校生のころにソロコンテストで金賞を受賞し
そんときにピアノ伴奏をしたのでした。

 携帯で撮った写真ですので
 解像度があまりよくありません。
 でもなかなかのイケメンであることは
 誰も認めることでありましょう。

 隣にいるのはワタシ。
 いやなに、老後の楽しみにと思ってね。
 ふがふが。

 見るたびに顔つきが変わっていくなあ。
 高校生のときにも「記念に」と
 一緒に写真を撮りましたが
 そのころより背も伸びたみたいで・・・

広島近辺の方、呉の音楽隊を聴く機会があったら
トランペット付近をよっく目を凝らして見てね。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

今日は第一回目の「球技クラブ」の日でもありました。
ナンの因果でこのワタシが「球技」を指導せねばならんのか
そのへんのことは『歯車がちょっと狂った』としか言えないのですが
とにかくこの1年、正確には長期休業期間を除いて
5月から2月までの全30回、なんとか凌がなくては。

第一回目の主たるねらいは
『ワタシ』をインパクトを持って認識させること。

「むしろ球技の指導より、しつけのほうがたいへんだと思います」
と、さんざん脅されていたのだけど
とにかく子どもの注意をいかに引きつけるか、
これさえできれば残り29回は楽勝なのです。
昨年担当した大学生のバイトちゃんは
そこを誤ったらしく、子どもたちがさっぱり話を聞かなかったそうな。

そのこともあって館長さんはじめ他の指導員の方も
心配そうに覗きにくるんだけど
( ̄ー ̄)フッ・・・コドモを掴むのは任せなさい。
最初の10分で話を聞く体勢を作ることができ
あとは全てワタシのペースでつつがなく終了よ。
低・中学年のお子様、特に男の子が多い集団では
弛めるところと締めるところをはっきりさせるのがよろしい。

しっかし一緒に走りまわるのは疲れますわ(^ ^;Δ フキフキ
体重が落ちると嬉しいけど・・・

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

そう、今日はオバ4人でお昼を一緒にいただいてきたのでした。
最近の話題はもっぱら『介護』
ストレスなく介護するには自分のペースを守ること!
介護される側の都合じゃなく、
誰に何を言われようとあくまで自分の都合で!
そういった話に花が咲きました。

このグループの話題も年々変わっていきますわ・・・



 クイズの答え
      ☆ 「まがす」は「こぼす」「ひっくり返す」という意味で使われます。
         他に、「言う」という意味で使われることもあります。

         使用例 : 服の上サ、コーヒーまがすなよっ。
                (服の上にコーヒーをこぼさないでね)

               バケツの水、まげでまったぁ。
                (バケツの水をひっくり返してしまった)

               おめ、嘘ばりまげるなでば。
                (あなた、嘘ばっかりいわないでってば)







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング