The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2009年11月23日(月) 港北の誘惑 / 見直し

昨日は「明日に託す」とした部屋の片付けですが、昨夜の横浜の友人から電話が掛かってきました。

「明日の予定が午後からあいた。工具を返してほしければ取りに来い」…ま、要約したらそういうことですわね。

そんな訳で、今日は昼近くから車で外出、友人宅に工具をとりに行きました。ついでに友人がもう使わなくなったというAtom搭載のマザーボードと300Wの電源を貰ってきました。

以前、電源だけがほしくて買ったキューブ型ベアボーンが残っていたので、これにマザーボードごと載せ変えようか思っていたのですが、貰った電源ではその筐体には入らないのでどうしようか悩んでいます。

ミニタワー型の筐体はいくつかあまっているのですが、今回のはできるなら押入れの棚の中に押し込めてしまおうと思っているので、できるだけ小さな筐体が良いんですよね。そこでできるだけ消費電力を抑えた格好にして24時間稼動させると言うのが私の目論見なんです。

友人宅からの帰りにパソコンショップに寄ってみましたが、どうも気に入る筐体がありません。今すぐ無ければ困ると言うものでもないので、もう少し時間を掛けて探して見ましょう。

せっかく近くまで来たのだからと、ついでにIKEA港北店も行ってきました。ソファとベッドを少し物色してきました。ソファはいいものが見つかりました。でも買えるのはいつになるのでしょうね。

IKEAはこの港北と船橋、三郷にあります。うちはどこが一番近いのか…地図で見るとどれも同じくらいの距離になるのでしょうか。高速道路を使えば一番近そうなのは港北です。船橋はいつも混雑しているイメージがありますがどうでしょう。三郷も最近は大混雑の町になっていますがどうでしょう。どこも同距離ですからどれでもいいかなとおもうのですが、先日船橋で感動した「安い、うまい」のホットドッグ、港北のそれは作りおいていて冷えていて全然おいしくなかった。ですから、港北よりは船橋に行きたいという気持ちが強いです。こんなことで決めるのは邪道かもしれませんが、同じ条件なら細かい条件で差が付くのは致し方のないことですね。三郷も近々行ってみましょうかね。

そんな訳で、帰宅したのはもう17時を過ぎていました。結局今日も何もしなかった。うん「明日がんばる」これが私の正しい生活習慣かな。それで、いいのだ。


見直し

行政刷新会議が実施する「事業仕分け」で、次世代スーパーコンピューターの技術推進について、凍結と仕分けされたことに対し、さまざまなところで「スパコンの研究を凍結することはマイナスにしかならない」と言う意見が相次ぎ、結果として「必要であればやぶさかではない」と予算は復活となったようです。

たとえば宇宙の誕生を調べる研究など、星の探索をするような研究は、「今、それがなんの役に立つのか?」と言われたら、多分「何の役にも立ちません」と言わざるを得ないでしょう。しかし、だったらそれは無くしていいものかというと、そういうものではなく、過去から未来に向かって組織的に緻密なスケジュールにしたがって観測を続けるからこそ意味がある、意味ができる研究であるわけです。

スーパーコンピュータの開発と言うのも、その現場を一度離れたら、再度追いつくのは大変なものである訳です。

第二次世界大戦の辺りまでは、それなりに優秀な飛行機を作ってきた日本も、戦後何年も飛行機を作ることを禁止された結果、飛行機産業が世界の水準に追いつくことはありませんでした。ま、これは屁理屈かもしれませんけれど、F1の世界でもトヨタと言ういい加減な会社が、金にあかせて優勝を懇願したけれど、8年頑張っててみた結果、優勝できずに逃げるように撤退しました。物事は全て金で済むわけじゃない。先端を争う環境の中で、研究を重ねた結果として得られるものも多いのです。

そんな訳で、今回噴出した異論を素直に受け止められて、予算が復活することになってよかったと思っている次第。

事業仕分けって、私はその仕分けの仕方や、カットの条件など納得できないことがあると言う人たちの不満は理解しますが、これはこれで正解だったと思います。少なくとも自民党に任せていたらこれだけの無駄が簡単に右から左に了承され、税金の無駄として消えていたと言うことが目に見えたわけです。カットされたことで不具合を生じた場合は、それを修正すれば良いだけです。

前にも書いたと思いますが、私は政権が交代したら省庁の課長以上は全て入れ替えるくらいの人事をしていいと思います。

兎に角、政権が交代したことで、全てが変わる。何年かの計画で全てを変えていく。その結果どちらの政党が正しいのかを判断すると言うことでいいと思います。

この事業仕分けこそ毎年きちんと行うべきだと思いますが、如何なものなんでしょうね。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010