The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2005年10月25日(火) タバコ

reiko katoさんの「[晴]晴れの日もある」の「おみごと!」を拝見し、座布団10枚の例えとはどんなものかとfouさんの「しびれくらげ」10月24日の「たばことブラジャー」を拝見しました。

うーん、男には理解し難い比喩だなぁ。ブラジャーはつけないもんねぇ。
「ブラジャー」を「パンツ」に変えても同じような説得力になるとは思えないし…(←ただの変態になってしまう)

確かに元喫煙者(ヘビースモーカー:ハイライトまたは缶ピース、手巻きタバコ(フィルタなし)を80本/日)の私も、吸っていた当時は「この仕事の忙しいイライラを癒してくれるのはタバコがあるからだ。タバコがなければまともな精神状態ではいられない」なんて思っていたりもしましたが、いざ止めてしまえばタバコなんて吸わなくてもぜ〜んぜん問題なし。イライラを抑えるのにタバコを吸いたいとも思わなくなりました。(辞めるまでの過程では「タバコ…タバコくれ〜!」と悲惨な事もありましたけどね)
タバコは中毒性があるんですよね。確かにタバコが切れるとイライラして吸いたくなる。その中毒を解消するためにタバコを欲するだけで、吸わない人から見たら「吸わなければ良いじゃん」ってだけの事なのですが、吸っている人には「タバコが切れると吸いたくなるんだから仕方ないじゃん。吸わない人にはわからないよ」という事なんです。でも、これって「麻薬」の常習性を説明しているみたいですよね。大麻などは違法だけどタバコは合法ってその境界はどこにあるんだろうと考えてしまいます。
タバコが合法だというのであれば、今の喫煙者に対する差別はとても不法だと思います。禁煙の場所を増やすして喫煙者を迫害するのではなく、喫煙できる場所を確保した上で分煙をさせるべきです。自動車や自転車などでも駐車場も満足に用意せず不法駐車(輪)を捕まえるだけと言う中途半端なやり方に憤りを覚える事がありますが、それと一緒です。タバコの箱に、如何にも言い逃れ「こう書いてあるんだから、訴えても逃げられるからね」と言わんばかりのでかでか書かれた健康被害への注意もすごく虚しい物に思えます。健康に問題があるなら販売を中止すればいいんじゃないのかな。そうじゃなければ喫煙者の権利をしっかり考えるべき。なんか中途半端でイライラしちゃいます。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010