ケイケイの映画日記
目次過去未来


2016年04月03日(日) 「ロブスター」

突然ですが、「籠の中の乙女」と言うギリシャの作品をご存知でしょうか?世に特異な作家性を持つ監督はたくさんいますが、この作品を監督したヨルゴス・ランティモス監督も相当なもんです。「籠の中の乙女」も、一応自分なりに咀嚼はしましたが、それより何より珍妙でブラックな描写のオンパレードで、それに目を奪われっぱなしでした。人に寄れば、くだらない又は嫌悪するシーンばっかりなんですが、何故か私はツボにはまってしまい、何度も爆笑(少ない劇場内、そんな人は私だけだった)。そんな酒の肴の珍味みたいな監督が、こんな豪華キャストで作っちゃうなんて、あな恐ろしや。今回も大変楽しめました。今回ちょいネタバレ気味です。

独身者は罪の世界。パートナーがいないと、収容所のようなホテルに放り込まれ、45日以内にパートナーを見つけないと、動物に変えられてしまうのです。デヴィッド(コリン・ファレル)も妻に一方的に去られてしまい、このホテルに連れてこられます。ホテルには足の悪い男(ベン・ウィショー)、滑舌の悪い男(ジョン・C・ライリー)などがおり、皆日数内に相手を探さなくてはと、戦々恐々。デヴィッドも消去法で感情のない女(アンゲリキ・バブーリァ)とパートナーになりますが、とあることが原因で、ホテルを「脱獄」し、独身者ばかりが潜む森に逃げ込みます。そこはリーダーの女(レア・セドゥ)が取り仕切っており、恋愛禁止のルールがありました。しかし皮肉な事に、デヴィッドは近視の女(レイチェル・ワイズ)と恋仲になってしまいます。

最初ホテルで、「あなたの性的嗜好は?」と聞かれて、女性と答えるデヴィッド。しかし「いや一度だけ男性ともある」「どちらにしますか?」と聞かれ、少しの間合いの後、「女性」と答える。もうこのシーンだけで、観に来て良かったと思いました(笑)。この間合いが絶妙でね、ベテランの芸人のようです。昨日テレビで三男と吉本新喜劇を観ていて、絶妙な掛け合いと間合いに、爆笑しっぱしでしたが、二人で「やっぱり笑いは”間”やな」と、語り合ったもんですが、この作品もそれにぴったり当てはまる。どんなにブラックで悪趣味全開のシーンの羅列でも、私が笑えるのは、この間合いが私と波長が合うのでしょう。昨日新喜劇を観て、私がこの監督が好きな理由がわかりました。

ホテルでは独身は背徳、森のグループでは恋愛は憎悪対象。どちらにしても強制的に管理されている。結局同じなのですね。独身にしろ恋愛にしろ、本来は自由であるべき。管理なんかするもんじゃない。これが社会制度なんて、本当に恐ろしいわ。

その証拠に、ホテルの支配人夫婦は、レアたち「レジスタンス」にパートナーとしての欺瞞を暴かれます。要するに動物になりたくないだけなんですね。その他気になったのは、このホテルに入っている人は、何かしら欠点がある人ばかり。そして非モテ系。だからなのか、同じような欠点を持つ人ばかり探す。この視野狭窄的思考は如何なものか?その中でデヴィッドは、自分に好意を寄せてくれる女性もいるのに、多分容姿的な意味から、一番危ないだろう、感情のない女性を自分も同様であると装って、選びます。これも危険です。結果残酷な破綻。このホテルから、恋愛に対しての客観的な推考が出来る仕組みになっています。

対する森のグループのレアも、ほぼ感情のない女と同じ冷血漢。悪意にも満ちていて、多分性格破綻者である感情のない女より、レアの方が罪深い。愛情の対岸は無関心で、憎悪ではない。だから、思想ではないのです。憎悪すると言う事は、彼女はかつて恋愛で痛い目にあったか、何か個人的な理由があるはず。極端な思考に走るリーダーの、個人的な思考に付きあうのは、一旦立ち止まった方がいいかもです。世に蔓延るカルトな組織に、救いを求めて群がる人々に警鐘を鳴らしているようです(深読み)。

さぁ恋愛関係になった二人はどうなるか?ラストに、あっと驚く「春琴抄」になるなんて、思いもしませんでした。思春期に読んだ谷崎の「春琴抄」には、究極の愛だと感動した若き私ですが、あれはそういう語り口だからなんですね。今回は愚かしくも、とても切ない気分。近視と言うファクターはあっても、それ以降はお互いの人間性で愛し合った二人のその後は、観客に託すラストです。

コリンは数々のハリウッド大作で、マッチョなフェロモン出しまくる人気スターですが、私は苦手。この作品では18キロ増量して臨み、地味なメガネをかけ冴えない中年男です。ですが!初めて愛していいですか?くらい、素敵に見えました。どこも魅力のなさそうなキャラの中、姑息でひ弱な男性が、愛と勇気を奮い立たせる姿は、人間的魅力に溢れていました。その他、名のある華と実力を併せ持つ俳優陣が、欠点ばかりが目立つヘンテコな役柄を、哀愁を込めて演じています。これも監督が引き出した魅力でしょうか?特にレアなんて、ボンドガールより、ず〜と魅力的です。コリンが増量しても出演したかったのも、さもありなん。

この題材ならハリウッドで作れば、もっと解り易くて笑える作品になったでしょうが、愛や社会制度について考えたり出来たかな?と思います。目を覆いたくなるグロシーンもありますが、出来れば目を背けないで。自分勝手な解釈でどうぞ、と言われているような懐の広さも感じて、もっとランティモス監督が好きになりました。


ケイケイ |MAILHomePage