Akira Jimbo's Diary
DiaryINDEXpastwill


2009年03月31日(火) 周南

岩国のホテルをチェックアウトし、桜がもうすぐ見頃の錦帯橋を見学しました。以前も何度か訪れましたが、水害の復興で工事が入っていたのが玉に瑕でした。今日はお天気もよくて最高でした。錦川の美しい流れにヤマメの稚魚が遊び、屋形船も出て行楽シーズンまっただ中です。いざない街道の桜のトンネルも見事でした。途中ドライブインレストラン山賊にて山賊焼き(鶏肉の炭火焼き)と山賊むすびの昼食。屋外のコタツ付きの桟敷でいただきます。杉林の中で花粉がすごかったですが、気分は満点でした。枝川君の実家に寄ってご両親にご挨拶。愛犬のラッキーにも挨拶しました。想像していたとおりののどかな田園風景が広がっていました。周南ブギーハウス、久しぶりにお邪魔しました。いい感じに盛り上がって無事終了。昼間に花粉を吸ったせいか、一番激しい曲でくしゃみの発作が起きて大変でした。くしゃみは暴発的に起こるので、リズムが乱れないようにくしゃみをするのが至難の業です。MC中の鼻水も困ったものです。


2009年03月30日(月) 岩国

岩国ロックカントリーでのライブ、集客的に厳しかったですが、笑う人、踊る人、叫ぶ人など多彩なお客さんで盛り上がりました。家庭的なインタラクティブなライブでした。枝川君のご両親も見に来てくれました。終了後打ち上げ。「河原そば」なるものを初めて食べました。茶そばと具材(肉、玉子、ネギなど)を鉄板の上で焼き、ちょっと焦げてパリパリになったところを出汁につけて頂きます。うまい!淵田楽器の市川さん、八木畳店の八木さんなどお馴染みのメンバー。12時5分前においとましました。


2009年03月29日(日) 岡山

昨日いただいた甘味、朝食べました。8つのあんしん安心おやつ「はらドーナッツ」、材料を厳選したヘルシーさが好感度高いです。第23回全国菓子大博覧会金賞受賞の北新地「呼吸チョコ」、明治やロッテのアーモンドチョコとは異なるリッチなお味で高得点。しかしツアー前半でこの調子だと後半にツケが回ってきそうです。お気持ちは大変嬉しく思いますが、甘味の差し入れは謹んでご辞退申し上げます。どうぞよろぴこ。そういえば津山でいただいた「北天まんじゅう」も美味しかったんだ。全国和菓子ランキングで僕の中では5本の指に入ります。高速は順調だったものの、岡山インターを出た途端に大渋滞。サッカーの試合があるようです。ホテルにチェックインの後に近所を散策。気温はまだ低いです。鼻がむずむず。花粉がいよいよ鼻に来たのかも。モグラでのライブ、大盛況で盛り上がりました。地元の菓子店のカヌレの差し入れいただきました。めっちゃ美味しかったです。


2009年03月28日(土) 六甲

高速1000円乗り放題の始まった今日、津山から六甲へ向かいました。渋滞を予想していましたが、拍子抜けするほど超順調でした、行楽と逆方向だったからかもしれません。三ノ宮のステーキランドにてSステーキランチ。我ながら悲しくなるほどワンパターンですが、コストパフォーマンスに優れたこのお店を素通りするわけにはいきません。東急ハンズ横のエクセルシオールにてショートカプチーノ。お天気はよいものの風は冷たいです。六甲メイデンボヤージ、阪急六甲駅から歩いて30歩。オリンピックの三段跳びの選手だったら10歩です。駅近日本一(たぶん)のライブハウスです。超満員のお客さんで大いに盛り上がりました。甘味の差し入れを結構いただきました。この時間に食べるとやばいです。


2009年03月27日(金) 津山

松江から山を越えて津山にやって来ました。途中雪の積もっている箇所も。3月末でも冷えるときは冷えるんですね。西日本に展開するファミレス「ジョイフル」にて昼食。強力安いです。クオリティーは高いとは言い難いですが、この値段だったら納得。津山は古い街並みの残る城下町。津山城跡の鶴山公園では、さくらまつりの準備が行われていました。旧市庁舎が郷土博物館になっています。時間があったので見学。つい先日取材で山口智子さんが訪れたそうです。カフェ&サラダもり田2階地味庵でのライブ、超満員で怒濤の盛り上がりでした。津山の人って熱いんだなー。終演後の打ち上げでは珍しいものを色々出していただきました。この時間に食べるとまずいとは思いつつ、ちょいと一口のつもりが二口、二口のつもりが三口という感じで、結局デザートの手作りシフォンケーキまでしっかりいただいてきました。鳥取に続いてまたもや午前様です。


2009年03月26日(木) 松江

昨日は初めて出雲大社にお参りしてきました。平成の大遷宮の真っ最中で、大きなクレーンがなにやら作業をしていました。ライブハウス「アポロ」のオーナー江角さんにご案内いただき、大社駅の駅舎も見学しました。鉄道自体は廃線になったのですが、大正期の貴重な建造物という事でそのまま保存されています。黒光りする瓦の重厚な外観。中もしっかり作られています。一見の価値あり。出雲での初ライブ、温かいお客さんで盛り上がりました。枝川君の撤収スピードが尋常ではない速さなので、思ったより早く松江のホテルに戻ってきました。
一夜明け、会場入りまで時間があったので、ホテルでレンタサイクルを借りて街を走りました。強風の上に寒い。花粉対策でゴーグルにマスク姿でママチャリを駆るおじさんの姿は、すれ違う松江の人々の目に相当怪しく映ったと思います。ライブハウス「ユーラス」、音響が一段と素晴らしくなっていました。気持ちよくて10万発くらい叩いてしまいました。静かな中にも熱さを感じる盛り上がりでした。


2009年03月25日(水) 出雲

朝から雨がしとしと降っています。さ、さ、寒い!もうこのまま春になるだろうと、軽装で出てきてしまったのが不覚でした。セーターにダウンコートで調度良いくらいの気温です。重ね着でしのぎます。カッコつけてる場合ではありません。これから松江のホテルに寄り、荷物を降ろしてから出雲へ向かいます。終演後松江まで戻ってくるので、おそらく午前様になると思われます。WBC2連覇おめでとうございます。イチローが決めましたね。


2009年03月24日(火) 米子

午前様になっても朝7時にはバチコン目が覚めてしまうのです。朝食の後、昨日休館日で入れなかった仁風閣を見に行きました。古い洋館って好きなんです。2階に上がる階段を登ると、ぎしっ、ぎしっ、と時を遡るような音がします。フレンチルネッサンス様式を基調とした木造瓦葺の建物。映画「舞姫」の撮影にも使われました。(主演郷ひろみ)2階のバルコニーからの庭園の眺めが素晴らしかったです。ホテルに戻って荷物を積み込み、海岸沿いを西へ100キロほど。米子にやって来ました。米子といえば「くらげ」です。昨年の日記にも書きましたが、学生時代に演奏旅行で米子を訪れ、夜中に海で泳いでくらげに刺されたのです。「ビビビビとーぉ、しびれ米子のーぉ、くらげかなーぁ」と一句詠みました。これも昨年書いた気がします。何度でも同じ事を言うのは年寄りの特権です。会場のベリエに向かう途中、模型店の店頭で、旧緑商会の空想科学プラモ「地底戦車キングモグラ」の復刻版を発見しました。実は昨年発見しているのですが、ということは、まるまる一年間ずっと店頭にならべられているのです。誰にも買ってもらえずに可哀想です。思わず僕が買ってしまいそうになりましたが、まだ旅は始まったばかり。荷物が増えるのはご法度です。旧緑商会(当時はカタカナでミドリだった)の空想科学シリーズは、ギミック(仕掛け)が凝っていて、子供心になかなかやるなーと思っていたのです。キングモグラは先端のドリルが回転し、サーチライトを点灯させながらキャタピラ走行し、背中にマウントされたランチャーからバネ仕掛けでミサイルが発射されるという感じだったと記憶しています。(復刻版はギミック部分が削除されている。購買意欲やや減退)ベリエでのライブ、幅広い年齢層のお客さんで盛り上がりました。中2階にカフェも出来て、ますます充実。米子といえば「くらげ」ではなく「ベリエ」です。


2009年03月23日(月) 鳥取

福知山から9号線を100キロほど北上して鳥取にやってきました。結構寒いです。早めに着いたので、鳥取城跡を見学。二の丸三の丸跡に上ると鳥取市街が一望に。天守閣跡は久松山のてっぺんなので、体力的に終わってしまうと思い、登るのはやめました。その昔、鳥取城は天下統一を目指す織田信長の命を受けた羽柴秀吉率いる2万の軍勢に包囲され、3ヶ月間の籠城の末に兵糧尽き果て、城将吉川経家は開城を決意。家臣らの身の安全を確保し、35歳の若さで自ら命を絶ちました。城跡の入り口に銅像が立っています。その横には明治後期の白亜の洋館建築「仁風閣」が美しく保存されています。(命名は東郷平八郎)見学しようと思ったら月曜休館。残念。帰りがけに石破農林水産大臣の事務所を発見しました。川一銀座倶楽部でのライブ、いい感じの盛り上がりでした。終演後、オーナーの増田さんにすき焼きをご馳走になりました。豆腐竹輪という鳥取名物も。この時間に食べるとまずいなーと思いつつも、ぐつぐつと美味しそうに煮えるすき焼きを前に自制するのは不可能です。がっつりいただいてしまいました。げっぷ。ツアー初の午前様です。


2009年03月22日(日) 福知山

朝起きると強風に雨。朝食後、昨日の運動不足を補う為に、ホテルの部屋から見えた福知山城目指して歩きました。明智光秀ゆかりのお城。入り口に「明智光秀を大河ドラマに」の投書箱があり、名前を書いて入れてきました。内部は資料館になっています。天守閣からは市街が一望に。遠く雨に霞む山々の稜線は、430年前に光秀が見たであろう景色と同じです。石垣沿いの桜のつぼみは既に色づき、来週末あたりには開花しているであろうと思われます。ファームでのドラムクリニックとライブ、いずれも温かいお客さんで盛り上がりました。オーナーの汐見さんが一昨日お誕生日だったので、ドラムヘッドに絵を描いて贈りました。すぐ近所の中華料理店「チャイナ」が店じまいしてしまったのがとても残念です。ここのタンメンは今まで食べた中で3本の指に入るくらい美味しかったのに。


2009年03月21日(土) 夜に到着

午前中に出発したものの、東名に乗ったところから渋滞にはまり、出鼻を挫かれました。福知山到着は夜9時。枝川君の運転の集中力は大したものです。僕は道中半分以上寝ていました。ホテルにチェックインしたらもう寝る時間です。超運動不足。日課のストレッチをいつもより入念にやりました。そういえば枝川君が現在発売中のサウンドアンドレコーディングマガジンで2ページの大特集です。


2009年03月20日(金) 花のようなこころ

次女の卒業式でした。幼稚園から小中高と14年間通った学び舎とも今日でお別れです。次女の胸には多くの思いが去来したであろうと想像します。校長先生のお話が素晴らしかった。山道に人知れず咲く花を例に取り、功利のはびこる現代社会に最も必要とされているのは無償の愛である事を平易に説きました。きれいなこころでいよう。花のようなこころでいよう。子供たちの歩む道を照らす光に満ちた言葉でした。会場の講堂に入る時は荒れ模様のお天気だったのに、終わって外に出ると日が射していました。久々に履いた革靴でマメが出来ました。


2009年03月19日(木) ぽかぽか

3月とは思えない陽気です。観測史上初めて夏日を記録した都市も。温暖化を実感します。温暖化が進んで寒暖差がなくなると、桜が開花しなくなるそうですね。日本も再生可能エネルギーへの移管を国をあげて取り組むべき時です。ムラオカのひとくちごんじり(寒干大根)梅しそ風味、食べだしたら止まらない美味しさで3塁打。甘味ではないと言い訳しながらぽりぽり、うまーい!ぽりぽり、うまーい!ナチュラルローソンで買いました。


2009年03月18日(水) ラロシェル

料理の鉄人で有名な坂井宏行シェフのフレンチレストラン「ラロシェル」にてランチしました。渋谷のクロスタワーの最上階。花粉と黄砂にぼやーっと霞んだ東京が一望出来ました。量的に男性にはやや物足りないかもしれませんが、上品なお味と美しい盛りつけで満足度高いです。デザートはワゴンに乗って出て来ます。全種制覇もありです。コーヒーは別室でサービスされ、眺めを堪能しながら時間を気にせずにのんびり出来るのも嬉しい心遣いと言えましょう。昼にカロリー過剰気味だったので、夜は家でまぐろ漬け丼食べました。無印のチョコ「ジャンドゥーヤ」、高級な箱に入っていたら高級なチョコだと確信してしまう美味しさで大ヒット。ヘーゼルナッツのペーストを練り込んだのがミソです。しかし甘味を遠ざけるのって難しいです。いっそ再び甘味断ち宣言してしまおうかと思う今日この頃です。


2009年03月17日(火) ダブルパンチ

花粉と黄砂のダブルパンチで目が痒いです。痒いぞー!今週末からの長旅に備えて髪切りました。プリンターの修理が出来上がって来ましたが、給紙されない原因は異物の混入でした。髪止めの輪ゴムです。なーんだ。修理代安かったです。


2009年03月16日(月) 結構遠い

美浜アメリカンビレッジ、欲しい物は色々ありましたが、100円のワッペンを2枚買っただけでクリアしました。大荷物になっても持って帰るのが大変なので。MOD'Sでのライブ、盛り上がって無事終了。来年夏にはお店が移転する予定。美浜地区はこの先数年で今の数倍のスケールに拡張される計画です。今朝は9時にホテルを出て来ましたが、家に着いたのは夕方4時半。移動で一日終わりました。沖縄は結構遠いです。


2009年03月15日(日) 沖縄的風景

昨夜の名護ミュージックカフェ城、海洋博の前年にオープンした34年目の老舗です。歴史を物語る内装。ビンテージオーディオ機器やスピーカーが所狭しと置かれています。お店の看板はベースドラムを利用した手作りのもの。入り口の照明にマーチング用の大太鼓が天井に埋め込まれています。(太鼓の中に光源をセットし、半透明のヘッドを通して柔らかい光が降り注ぐ)オーナーの城間さんは、ディアマンテスのアルベルト城間の親戚にあたり、キャラたっぷりの方です。PA機材のレンタル業も行い、スピーカーのコーン紙を自分で張り替えてしまう技術屋さんです。サウンドチェック後、近所の宮里そばにて三枚肉そばをご馳走になりました。宮里そばは観光ガイドに載っていない地元の人が通う店。簡素な作りの古い建物の横に巨大ながじゅまるの木が葉を茂らせています。そのまま切り取って絵はがきになりそうな沖縄的風景です。煮干しのダシに沖縄ソバ、その上に甘辛く煮込んだ三枚肉がどかどかと乗っています。紅ショウガを入れていただきます。サイドオーダーのごはんは茶碗にぎっしりと詰め盛られており、炭水化物過多のメニューとなりました。開演はなんと夜の9時。近所のイオンモールのミスドでカフェオレを飲みながら時間をつぶしました。10分おきに「おかわりはいかがですか」と来てくれるので、お腹がたぷたぷになりました。ライブは集客が厳しかったですが、温かいお客さんで盛り上がりました。ホテルに戻ったのが夜中の1時。1時半就寝。それでも朝7時にはバチコン目が覚めてしまうんです。困ったものです。今日は中頭アメリカンビレッジ内のMOD'Sです。アメリカンビレッジは米軍放出品など面白いものがたくさんあるので、財布の紐が思わずゆるんでしまうんです。危険なんです。


2009年03月14日(土) 城(ぐすく)

昨夜の国際通りD-SETカフェでのライブ、集客的には厳しかったですが、怒濤の盛り上がりでした。お天気はなんとか持ちこたえましたが、一夜明けた今日は寒さが戻り、小雨もぱらつくはっきりしないお天気です。せっかくの沖縄なのに。そういえば今週末の魚座の運勢は最悪だそうです。カレーうどんを食べると良いとテレビで言っていました。午前中時間があったので市場本通りを散策。入り口付近は観光客相手のお店が軒を連ねていますが、奥に進むとだんだんとローカルな雰囲気に。お店が絶えてもかまわず進んでいくと農連市場につきあたります。薄暗い市場内に露店がちらほら。昔は賑やかだったのでしょうが、シャッターを閉めたお店も多数。木造の枠にトタンの屋根、昭和初期にタイムスリップしたような佇まいです。オーパのタワレコをチェック。神保彰コーナーはありましたが、肝心のJIMBOMBAが置いてありません。船便で時間がかかっているのかな、、、これから城(ぐすく)に向かいます。


2009年03月13日(金) 那覇

那覇空港に降りた途端、湿気が身体にまとわりつきます。Tシャツの気候です。レンタカーをピックアップし、国際通りにほど近いホテルへ。チェックインまで間があるので、三越横の定食屋にて「ゴーヤーちゃんぷる定食」。肉の代わりにスパム(雑肉のミートローフ)を使っているのが沖縄ならではなのか、あるいはコストを抑えているのか、定かではありません。いきなりの湿気で、僕も枝川君も頭痛を発症。バファリンを飲んで昼寝をしたら治りました。会場のD-SET CAFEにてサウンドチェックの後、別の定食屋にて「ゆしどうふ定食」。なんだか食べてばかりです。ライブは8時から。お天気がもつかどうか心配です。


2009年03月12日(木) 繋がっている

今日は強風でした。花粉すごかったです。今年もオシャレな花粉ゴーグル手に入れました。昨年買った物はレンズに色が入っていたので、ただ者ではない感を醸し出してしまう難点がありましたが、今年のバージョンは透明レンズなので普通っぽく見えるのが嬉しいです。この日記、もうすぐ200万ヒットです。こうして皆さんと繋がっているというのが素晴らしいです。繋がっているという感覚、大事ですね。繋がっているという感覚を皆が持てれば、社会は、ひいては世界は良い方向に向かって行く気がします。


2009年03月11日(水) 25度

沖縄の気温を見たら25度くらいあるじゃありませんか。出発日の金曜は雨。羽田までは結構寒いので、どんな格好をして行ったらよいか悩む所です。3会場でライブがあるので、汗をかく事を考えるとステージ衣装は6着(2部構成なので)、それだけで荷物がパンパンです。
おかげさまでタワーレコードのJ-Jazzチャートでも1位です。HMVの方もしぶとくキープしています。
タワレコ J-Jazzチャート
HMVフュージョンチャート


2009年03月10日(火) ベッドを買いに

長女のベッドを買いに行きました。フレームの値段は大したことないのですが、マットレスの値段がピンキリで、やはり寝心地の良いものは高いのです。さらに配送料を加え、今使っている傷んだベッドの引き取り手数料を加え、僕が沖縄に行っている間に配送されてしまうので、女手では組み立ては難しいかもと言われて、組み立て料も加え、結局結構な値段になりました。でも人生の3分の1は寝て過ごすわけだから、良いモノを買った方が良いですよね。


2009年03月09日(月) 日立ラテン

昨日の日立ジョージハウスでのライブ、怒濤の盛り上がりでした。日立はラテンです。熱狂の2時間でした。終演後10時には帰路につき、夜中の12時前には家に着きました。健康的です。今日は近所のジェームスにて自家用車の方のオイル交換しました。先日スタンドで給油した際、「お客さん、オイルどろどろで焦げ臭いっすよ」と言われてしまったので。しかしスタンドの店員のこの類いの言葉って、どの程度信憑性があるのでしょうか。「焦げ臭いですよ」だったら信用してもよい気がしますが、「焦げ臭いっすよ」は好感度大幅ダウンです。ポイントがたまって500円の金券もらいました。この先の全国行脚の長距離ドライブに備えて、ツボマッサージ機能の付いた腰当て買いました。


2009年03月08日(日) よろぴこ

昨日の舞浜クラブイクスピアリ、満員のお客様で盛り上がりました。差し入れをたくさんいただきました。生クリーム大福、チョコレート、パイなど甘味各種。無印のパンの耳スナックも大量にいただきました。ありがとうございます。しかしすごい量です。全種制覇しましたが、このままだと健康診断で数値がやばい領域に突入する予感がします。甘味を前にして自制する事が出来ない意志薄弱人間なので、お気持ちは大変嬉しく感謝の念にたえないのですが、これからの長旅の健康維持を鑑み、甘味の差し入れは謹んでご辞退申し上げます。どうぞよろぴこ。今日はこれから日立に向かいます。


2009年03月07日(土) 箍(たが)

昨日の鶴ヶ島、始まる前に「とんでん」にてオホーツク丼と茶蕎麦のセット食べました。確か昨年もオホーツク丼食べた気がします。生憎の雨模様でしたが、温かいお客さんで盛り上がりました。クリスピークリームの差し入れもいただきました。そういえばここのところの日記を読むと、揚げ菓子やアーモンドチョコを袋ごと箱ごと完食したり、朝からケーキを食べたり、甘味摂取の箍(たが)がすっかり外れているようです。全国行脚の旅は始まったばかり。気を引き締めて行かなければ。今日は舞浜イクスピアリ。週末という事で神田うののトークショーもあります。


2009年03月05日(木) 久々大ヒット

無印のパンの耳スナック メープル味、久々の大ヒットです。サンドイッチを作る時に出るパンの耳を活用するアイデアも素晴らしいですが、ポイントは食べだしたら止まらないその美味しさ!パンの塩気とメープルシュガーの控えめな甘さがブレンドし、素朴でありながら奥の深い、しかも飽きのこない味を作り上げています。無印さん、やりますねー。迷わず一袋完食しましたが、完食しても254キロカロリー。揚げ菓子としては比較的カロリー控えめです。?、、、チーズ味もうまいです。


2009年03月04日(水) 3品

チンジャオロースー、牛肉のアスパラ巻きチーズはさみ、エビとホウレンソウの卵炒め、次女が夕食に3品も作ってくれました。どれも美味しかった。DSお料理ナビでお料理に目覚めたのです。音声で指示してくれる上、料理中に手が離せない時は、オッケーと叫ぶと自動的にページめくりが出来ます。凄い時代になりました。食後はデザート(フルーチェ)が出て来ました。洗い物までしてくれて大助かりです。チェンジリング見ました。実話だというのが驚きです。1930年頃のロサンゼルスの街並が再現されていました。昔は路面電車が走っていたのですね。タイヤメーカーの策略で廃止されたというような話を耳にした事があります。真偽のほどは定かではありません。映画館で家内がアーモンドチョコを買いましたが、9割方僕が食べました。食べだすと止まらないんです。明日は吹き出物です。


2009年03月03日(火) ダブり

ひな祭りのケーキがダブりました。雛人形の乗ったホールの苺ショートと、グラマシーニューヨークの苺のロールケーキです。ホールの方にはぼんぼり型のロウソクが付いていたので、火をつけて雛祭りの歌を歌って吹き消してから切らずに箱に戻し、グラマシーのロールケーキの方を切っていただきました。うまかー!ホールの方は明日の朝いただきます。朝ケーキです。東京地方は積雪の予報ですが、果たして本当に積もるでしょうか。


2009年03月02日(月) 思うつぼ

使う用事がある時に限ってプリンターが壊れます。給紙されなくなってしまいました。紙を取り込むローラーがおかしくなったのだと思われます。近所のコジマへ持って行きました。2週間くらいかかるとの事。うーむ、けっこう急ぎなんだけれどなー。丁度仕事場用にもう1台プリンターが欲しいと思っていたので、修理は修理として、えーい、新しいの買っちまえ!同じモデルは既に廃盤で、後継機種は違うフォーマットのインクに変わっていました。全色セットで5千円くらい。本体が2万そこそこですから、4回インクを換えたら本体が買えてしまいます。本体を安くしてインクで儲ける手法です。メーカーの思うつぼですが、他に選択肢がないのでしょうがないです。そういえば先日の誕生日に、家内から手書き入力と音声機能の付いた電子辞書もらいました。これゴキゲンです。英書講読の楽しさが飛躍的に増しました。


2009年03月01日(日) ジョナる

横浜関内ストーミーマンデー、盛り上がって無事終了しました。3年連続の雨。いつも行く蕎麦店が改装中で、しかたなく近所のジョナサンに入りました。ジョナサンに行くことを「ジョナる」といいます。デニーズの場合は「デニる」です。デニる、デニれば、デニるとき、デニろう、等と格変化します。ちなみにドトールに行く時はそのまんま『ドトーる』です。ドトーる、ドトーれば、ドトーるとき、ドトーろう、等と格変化します。(もうわかった)ジョナる前にマックって、シナモンメルツった上に、ストーミーマンデーでロールケーキをいただいたので、摂取カロリーかなりオーバー目な1日でした。家に帰ったら、次女がDSお料理ナビをガイドに本格的なミートソースを作っていました。迷わず食べました。うまかったー。


jimbo |HomePage