日記のような雑文

2005年06月26日(日) 日曜大工

 サニタリークローゼット(45×32×180)というのを通販で購入してみたのですが、自分で組み立てをしなければならなかったのでした。 
 説明書によると、組み立て作業は二人でやって3時間ぐらいかかる模様。
 用意しておくのは、プラスドライバーのみで、木工用ボンドなどは付属でついてきていました。(←便利ですねぇ)
 つい先日やったばかりの舞台の仕込みを懐かしく思いつつ、作成開始!

 まずは説明書を読みとって、材料の確認です。おお、ちゃんと板などにナンバーがふってある〜。ネジなどの部品ももアルファベットがついた袋にそれぞれちゃんと入れられていてわかりやすいです。
 順調に作業は進み、大きい部品の組み立てに突入。180センチの横板などもあるので、支える人が必要だな……ということで、ここからは同居人にも手伝ってもらいました。ついでに、ちょっと固いネジなどもギュギュっとまわしてもらいました(笑)。
 特にトラブルもなく、無事に完成。
 休憩を挟みつつやりましたが、やっぱりトータルで2時間半ぐらいはかかったようです。

 が、実際に設置してみると……。もともとの板が少し反っているのか、ウチの床が少し傾いているのか(?だとしたら問題だが)、左側が壁にピタッと沿わないのです。むむむ。まぁ、気にしない、っと。
 付属の転倒防止バンドとやらは、壁に釘をうたないといけなかったため断念。(賃貸物件ですからね……)。
 そうだ!転倒防止突っ張り棒(?)を使えばいいのでは!と思いつく。これで上部を固定すれば、前述の少々の傾きも修正できるかもしれません。
 明日にでも、買ってこようと思います。



2005年06月23日(木) ぼんやり

 劇団天の公演は無事に終了いたしました。観にいらしてくださった皆様、どうもありがとうございました!!
 サコミズは、小屋入りしてから徐々に忍び寄ってきた?風邪と戦っておりましたが、なんとか本格的な発病をせずにすみました。仕込み初日に、雨に濡れながら木材を運び込んだり(そしてちょっとタオルで拭いただけで次の作業に……)、汗だくになった後、気づけば冷えてしまったり……などが良くなかったのでしょうか。
 何度も仕込みを経験しているというのに、うっかり過ぎます(涙)。

 稽古中は、大きなことから小さなことまで、色々と脚本や展開の修正をして、最終的にああいう形になったわけです。ご覧になった方々のお好みに合ったどうかはわかりませんが、どこかしら楽しんでいただけたなら良いのですが……。そして、どこか一場面でも、一つのセリフでも、心に残ったなら幸いです。

 それにしても、毎回のことながら面倒に思ってしまうのがメイクです。「メイク済みの顔形があって、そこにパカッと顔を入れて簡単に出来上がればいいのにねぇ〜」とぼやきつつ、頑張って?メイクしてました。
 余談ですが公演が終わって翌日20日の夜に観に行った花組芝居の『ゴクネコ』パンフレットにも役者さんたちが同じようなことをぼやいていらしたので、やっぱりみんなそうなんだ〜!(そうなのか?)とちょっと嬉しかったです(笑)。

 今は、終わってホッとしたのか、本当に(強調)ぼんやりしています。



2005年06月09日(木) あと一週間!

 いよいよ来週は公演です。
 今週は、月曜日にダンスの最終チェックをやりまして、水曜日は抜き稽古。そして、今日は最後の平日稽古でした。
 あとは明日と明後日(両日、朝9時から夜9時まで)で稽古は終了です。

 いつもながら、まだまだ練習したいことはたくさんあるのに、もう時間がないよぅ〜という気持ちです……(涙)。
 個人的な準備としては、なんとか衣装は揃っておりますので(嬉しい)、あとは小道具の仕上げをやって、来週の水曜に小屋入りという感じでしょうか。

 残り時間少ないなか、集中していなければいけないのに、ついつい公演が終わったらアレやろう、コレやろう、などと余計なこともふっとよぎったりして。たぶんこれは現実逃避なのでしょうね。いかんいかん。

 そういえば、おかげさまで体調は安定してきました。ヘモグロビン値などは先日検査したときに17という数値を記録しました。(女性の正常値は12〜14ぐらいです)これは濃すぎる……。なぜこう極端なのか……。
 治療で使っている薬の副作用(予想されていたことではありました)がでていて、なんでもないときに火照り・のぼせがきて汗をかく、のがちょっと困っているところです。
 ただし、サコミズはもともと汗っかきなので、周りの皆さんは意外と気づかないかもしれません……(いいんだか悪いんだか)。

 


 < 過去  INDEX  未来 >


sakomizu [MAIL] [HOMEPAGE]