■日々コレ精進ナリ■

一覧見ます?前ページ次ページ

ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。

メール送信フォーム



2007年05月25日(金) IIDX IDをさらします

私のIIDX IDを初公開。
8236-9343です。

プレイレベルは☆9がクリア出来ない曲が多い感じ。
段位認定に関して。
六段は大丈夫なんですが、七段はTHE SAFARIで思いっきり殺されるレベル。
レベルの近い人の登録待ってます。

4thstyleからプレイし続けているbeatmania IIDXシリーズ。
上達がもう完全に止まってるのですが、未だにプレイし続けてるのは
やっぱり楽しいからなんだろう。


2007年05月16日(水) 政府はやっぱ頭のカタイ集団か

とあるニュースを見てびっくりした。
秋の頃にゴールデンウィークを作る計画をしているというのだ。

馬鹿らしくて話にならない。

しかしblogで反応を見てると
「休みが増えるのは嬉しい」とかそんな反応が割と多く見られる
気がする。もちろん大反対してる人もいるんだけど、
何が連休か、と俺は苦言を呈したい。

過去旅行業界に勤務していた人間から言わせてもらうと、
そもそも、秋の頃である10月11月というのは
観光シーズン真っ只中で人出も多い時期なのだ。

というのも、季節的にも紅葉があったり、気温は暑くもなく寒くもなく
非常にすごしやすい時期で、年末に忙しい人たちが比較的
時間を空けやすい季節になっている。
連休など設けなくとも、人々は好きに旅をしたりスポーツをしたりするのだ。

第一、「祝日を設ければみんながレジャーを楽しむ」という発想が問題外。
例を挙げると、レジャー施設などの理想形は
「時期に関係なく、まんべんなく人が訪れる」状態。
わかりやすい例で言えば、
混雑する時期だけアルバイトを雇って
大勢集まる時期をなんとかこなす、ということは極力避けたいのだ。

普段来ない人たちがある時期だけ集中的に密集する、それらを対処する、
そういう事態は出来るだけしたくないのだ。

一般の人たちだって、連休の時期だけ新幹線や飛行機のチケットが
取れなくて苦労するなんて話をいくらでも聞く。

まあ結論は何かというと、
「全員がまとまって休むな」と。
学校などは少し難しいかもしれないけれど、
社会人にはもっと有給を取りやすい状況にするとか、
そちらのほうが急務だろう。

平日に休むのはそんなにいけませんか。そうか。
しかもその連休というのは10月の祝日を11月にずらすとか??
冗談は顔だけにしとけよ。自民公明の厚顔無恥の「議員」とやら。


2007年05月15日(火) なんか恐ろしい未来が近い

国民投票法案が可決された。
これはある意味とんでもない事態に陥ってると思う。

俺はどちらかといえば護憲派なのだが、
時代の流れとはいえ憲法の時代遅れ感もやむをえない部分はあると思う。

しかしだ。

「改正が出来るように投票をする提案を決定した」という点に
俺は注目したい。
有効投票数の過半数によって結果が決まるということは
「この日が投票日ですよ」と大きく提示をしなくとも
良いということにはならないだろうか。

有権者のうち「改正賛成」とした人たちが全体の10%いたとする。
が、投票率が19%でもこの法案は通ってしまう計算になるのだ。
たかだか全体の1割でだ。
投票率なんて絶対50%は上回るだろうなんて考えが少し怖い。

それよりも、俺が何より怖いのが「改正を許可する」ことによって

日本国憲法第96条
「この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、
国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる
投票において、その過半数の賛成を必要とする。

2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、
この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。」

この部分をも改正しようとしている点だ。
要するに今回国民投票法案を“何としてでも”通せば
後は政府の思い通りということ。
ちょっと考えすぎかもしれないが、そういう可能性だって否定は出来ない。

痛いニュースblogを見てても「別にいいじゃん」的意見が多く
不安がぬぐいきれない。


2007年05月05日(土) 渋滞に巻き込まれるなんてごめんだ

この5月の連休で大阪へ戻っていた。
今回は私が持っている自動車を東京へ持っていくことにしたのだ。
大阪へ帰る際は飛行機で戻り、東京へ戻る時には自分の車をひたすら走らせるのだ。
しかも高速代を少しでも浮かせようと一般道(下道)を極力利用する。
およその計算で約550km、こりゃー大変だ。


今回の大阪→東京の自動車移動をメモ代わりにつづっておこう。

○5月4日20:00大阪出発
まずは高速に乗らずに三重まで。
国道(以下R)163号線→名阪国道→R1・R23

名神高速を使って彦根経由で行っても良いのだが
少し遠回りの印象があり、それなら奈良県から三重に抜けたほうが
心持ち早めに行けるように思う。通行料かからないし。
GWのUターンラッシュも夜中にかけては全く問題なし。
ただ、22:00頃のR163は西向き(反対方向)の道がやけに混雑していた。


○23:00〜24:00頃
みえ川越IC→伊勢湾岸道経由→豊川IC→R1

ETCの深夜割引を利用する為に24:00を過ぎたところで豊川ICを降りる。
そうすれば通行料金が30%引きになる。
本当は音羽蒲郡ICで降りたほうがR1に近いのだが、音羽蒲郡ICを通る時には
まだ23:50頃だったのでもう一つ先の豊川まで進んだということだ。


○5月5日0:00以降〜3:45
R1→静岡県内R1バイパスをひたすら走行→沼津IC

昼間は混雑が多いという話を聞いていた静岡のR1バイパスも、
深夜ともなれば交通量はほとんどない。GWでちょっと多いかな?という程度。
スピードダウンすることはなかった。
しかし夜中に一定のスピードで車を走らせるのは危険である。
何度か眠気が襲ってきてはラジオをかけるが、流れてくるのは
オリエンタルラジオのオールナイトニッポン。面白くない。
やはりミスチルのCDをかけて一人熱唱してるほうが楽しい。
しかし一人では寂しいのう。

○3:50〜
沼津IC→東名高速利用で東京ICまで・首都高速

深夜割引を再度利用する為、4:00までに高速道路に入らなければならない。
しかし静岡市を走行していたのが3:00過ぎで、このままノンストップで行かないと
沼津ICまでたどり着けない。
とりあえず沼津市街には3:45に着けたので、一気にICまで走って4:00前に高速入り成功。
その後は仮眠を何度か取り、東京まで向かう。

朝7:00頃に海老名SAに到着するが、既に人だかり。
トイレに足を運ぶと、水場で歯磨きをしている人がズラリと並んでおり、いわゆるカオス、混沌状態。
早朝でこの状態だったら今日の夕方はどうなっているだろうか。想像するだけで恐ろしい。

あとは首都高速で最寄のICまで走り、渋滞も無く家に到着。
走行時間約半日。あー本当に疲れた。


今回私が乗ったパターンは沼津IC→東京IC、通常3,000円の深夜割引30%引きで2,100円。
後で調べてみたのだが、東京に着く際には深夜割引より早朝夜間割引(50%)を利用したほうが安くつくことが判明した。
具体的なやり方は、沼津ICより一つ東京寄りにある裾野ICを6:00までに高速に入り、
東京ICで出る。これだけ。これで通常2,750円→1,400円になったのだ。あーもったいない。



うわ、改めて読むと俺まじでうざいな。
ケチというか…いや、これはケチではないのだ、節約なのだ!と…説得力ねーな(笑)


一覧見ます?前ページ次ページ
My追加
エイジ |FormMAIL