Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2014年04月29日(火)   掃き溜めのハヤブサ 

西住姉妹(ガルパン)代理対決こと、Ksスタのメインサイド席で書いてます。
後半25分で仲間さんが下げられてしまったので。
Twitterで拾ったストレッチ動画がありがたく感じる試合内容です。
一言で表すなら、まさに典型的J2。
タッチラインをボール持って上がるだけでライン割ってますからね、両チームとも!
(直近で見た試合がプレミアの柏ダービーだから、余計に技術面が劣って映る)

仲間さんを見に来たんです。
ボールタッチが綺麗だから一目惚れした選手ですが、今日の22人だと一際光る(苦笑)
裏のスペースにパスを要求しても、仲間さんが意図する通りにはなかなか配球できない
イレブンが周囲にいること…私は仲間さんがサッカー選手として幸福なのか、
いまだに言い切れずにいます。不幸ではないと思いますが。
上手さが際立つ、なんて無邪気に喜ぶだけでは勝ち点は取れませんから。

グラウンダーのパスを奪ってつっかける、コース見えたらシュートを打つ…。
個としては悪くはなかったと思います。アタックでは。
…守備では相手を引っ掛け、前半で電光掲示に黄色い札を添えられてしまいまして。
一枚もらってから、ややアグレッシブではなくなったようで(仕方ないですが)残念です。

こうして打っている間も試合は動かず(苦笑)
勝ち負けが全てではなく、同様に技術レベルが至高でもないですが、
何に対してお金を払ってるんだろうと感じなくはないのです。
今は無料で楽しめるエンタメ(正しくは一部無料)、お金を払わせるハードル上がってるというのに。

休日に試合へ向かうワクワク感だけは、失いたくないものです。


 2014年04月28日(月)   背中で語る赤いヤツ 

SQフラゲ情報で、テニフェスが初披露だった学校曲のCDが学校別アルバムという
狂喜乱舞するしかない事実が発覚したわけですが、それだけで終わらない夜でした。

Fate/EXTRAのwebラジオ、諏訪部さんがゲストだから楽しみにしてたんです。
そうしたら、とてもとても幸せで心臓バクバクな事態に!

私もアーチャーとは結構長い付き合い(現状は実質、再燃ですけど)になりますが、
ついに諏訪部さんのお声で…という日を迎えることが出来て嬉しいです、本当に!

紅茶を淹れるのが得意な方のアーチャーに、どこまでもついていきます!
(諏訪部さんと出会ったきっかけは、アーチャーですからね!)



まさかTackyさんのアレからここまで来ちゃうとはなぁ…(しみじみ)


 2014年04月27日(日)   「イマジネーションはお祈りじゃない」 

実行を伴わないとダメって意味らしいです。今朝のトッキュウジャーでの名言。
と言っても、最近は鎧武に合わせてアラームかけてるので、全然見れてないんですが…。

テニミュ大運動会、もうちょっと頑張ってチケット探せばよかったとプチ後悔しています。
鎧武で本性を発揮してきたプロフェッサー凌馬を熱演しながらも、
ただいま青木さんは獅童さんたちとの舞台公演真っ最中。
土曜2・日曜1公演というパターンが今週末だけ土曜1・日曜2になっていて、
大手町から横浜アリーナへGOして午後の部だけ跡部参戦となりました。
(会場では跡部は間違えてウィンブルドンへ行ってしまったという設定だった模様)

一部メス猫の心配を吹き飛ばし、投げkissなどファンサービスを連発。
「王子様だかなんだか知らねぇが」と名台詞もしっかり消化し、
跡部がリレーで1着になって会場からコールを浴びるという“シナリオのないアドリブ劇”を
演じ切ってくれたそうです。twitterやpixivでレポ読むたびに感動してました。
跡部が、というか、三代目氷帝が、今もキャラを大事にしてくれてるんだと伝わってきて。

もう彼らが氷帝を演じることは…ないんだろうなあ。9人揃っては。
DVDとしてパッケージ化されている全国氷帝公演が、気合空回りの千秋楽なのが残念です。

話変わって、アニプリの学校曲が7月に発売されるとか…?





…と今日も関係ない話題で始めておいてのサッカー話。
プレミア行ってきました。流経柏との“柏ダービー”。
1種カテゴリのご贔屓さんたちが順調に試合出場しているお陰もあり、
なかなユースを見られない私は、U-18代表で会津くん・大島くんが抜けている
メンバーの半分以上が分かりません。すっかりカタギになってしまいました。

多数の来場者(流経柏選手の家族、RKUが運営するドラゴンズの選手、
レイソルの年少カテゴリー、八千代や柏日体など他校の選手、そして柏サポ)が
予想された為、最前列は着席観戦しか認めないという通達が事前に出され、
実際、人工芝脇は着席⇒立席でも収まらないぐらいの観客であふれかえっていました。

一言で言えば、自分は1種の試合ばかり見ているということを思い知らされました。

2種の試合は、1種とは同じ観点で見てはならないカテゴリーです。
戦術を仕込んで選手の選択肢を奪ったりして、とにかく勝利に執着するのが1種。
それに対して、2種は未来に向けて選手の個を高めるカテゴリーのはず…少なくともJユースは。
ゆえに、どういう判断(選手も首脳陣も)を是とすべきか、私自身見失っているというか。

前半、流経柏の控え部員がチャントを展開し(レイソルのが多い…)
レイソルの年少カテゴリーもそれに反応して散発的に応援するという風景がありました。
人工芝コートを囲むネット越しに伝わるギャラリーの熱気に、レイソルイレブンは
完全に当てられてしまっていたようでした。パスミスが多かったです…。
唯一の失点も、エリア内のハンドで与えたPKでしたし。

失点こそ1でしたが、決定機の数では流経柏が圧倒。
レイソルはチャンスらしいチャンスをほとんど作ることができませんでした。
技術ではなく、勝利に対する執着で負けている…もう何回見たか分からない風景ですね。
これが、全国大会ではなくリーグ戦で見られること自体が、進歩なのです。
長生FPでの参入戦でカテゴリーが分かれて以来、これだけの時間掛けて追いついたんです。

女子マネが顔馴染みの観客に、モチベーションは高くなかった、と漏らしていた試合。
後半、流経柏の本田監督がチャントをやめさせたと教えてもらいました。
ハーフタイム後、若干レイソルの動きが改善されましたけど、ただの外部要因ですね…。
チャントが無くても、圧倒的に流経柏寄りのリアクションが至近距離で押し寄せてくる側の
コーナー付近では、レイソルは後半でもミスを連発していました。

レイソルユースにはホームがない。それは船山さんがいた当時から進歩していない点です。
でも、たとえ敵の応援だろうと、注目を集めれば一層輝きを増す(燃え上がる)性格は
技術や体格同様に才能の一つなんだと感じられたのは収穫でした。
船山さんや、工藤さんは、ユースの頃からその素質を見せていましたから。

Jでは連勝するチーム連敗するチームと開幕2ヶ月で明暗別れ気味ですが、
プロサッカー選手なんて、むしろ罵声を浴びる割合の方が多い職業です。
何を言われても、言われるほど…視線を集めるほど、集中力を増す。
それもプロになるなら必要な素質で、なければ「練習の王様」という末路しかない。
レイソルアカデミーはトップの選手を育成する機構なのですから…!

スコア以上の、スコアよりもっと大事なところで完敗の試合でした。


 2014年04月22日(火)   栃木限定とちおとめオレ 

先日のグリスタ行きでは、珍しく、帰りに駅で職場用のとちおとめキットカットと
自分用Blendyとちおとめオレを買って帰りました。後者の初日は2012年6月だそうで。
宇都宮が年に一度しか行かない街になって、久しくなりました。
駅ビルのみんみんに寄ったのも、初めてでしたし。

試合後にwebで拡散された船山さんの「不適切行為」―本人は自覚なかったけれど
今週のサカダイで片山さんが新人4選手へ力説していた『山雅の選手としての
自覚と責任』が欠けていたと言わざるをえない―に全てを持っていかれ、
翌週、Footnik大崎でダイジェストを見ても、よく思い出せなくなってしまった古巣戦。

今更、当日付(4/13)に追記する程でもないか…と思い、ここに感想を殴り書きしておきます。

バックスタンドから見た両ゴール裏、明らかに緑の方が人数多くて。
これが、船山さんが選んだ答えなのだと改めて思いました。

「(開始すぐに)入っちゃうんだもん、しょうがないじゃん」
岩上さんが練習後にファンへあっさりと語っていたミドルシュート、
更にはセットプレーであっという間に得点を加算した山雅でしたが、
栃木の高さ(瀬沼さん・ジャンボ大久保さん)とプレスには苦しんでました。
そして、よく言われる2-0は危険なスコアという…モチベーションの維持。

山雅は、追加点を重ねるよりも、栃木にダラダラと後ろでボールを回させ、
時間を消費させるのが最優先としてプレーの選択をしているように映りました。
これまたセットプレーで追い上げられても、意図は変わらなかったような。

船山さんは、赤井先輩からポジションを奪った山形家の弟とマッチアップ。
私としては昔を知る二人の対峙とあって、親戚のおばちゃんのような心持ちで
時にはヒートアップする(船山さんが技術的そして精神的に挑発かけてるようだった)
マッチアップを眺めてました。山雅には2つのアドバンテージがありましたから。
一つはスコア、もう一つは体力。辰徳さんはいい歳の大人のはずですが…(苦笑)
前半26分にして、船山さんが傷んで時間を稼いでいたのには、ちょっと驚いてしまいました。

山雅の試合は、年々内容も進化している(反町体制以降)と感じてます。
だからこそ、栃木の次に対戦したサンガとの試合は、久々にカウンター一徹で
驚いたのですが…(スカパーの調べでは、決してポゼッション率自体は上がっておらず、
J2リーグの中でも21位だか22位だか)このままではJ1は厳しいでしょう。

まだ足りないと思うか、ここまで来たと思うか。
どちらからも見られる視点こそが、成長の為には必要なのかもしれません。


 2014年04月20日(日)   【学園祭の王子様ヒロインバトン】 

昨日付で跡部に関する30Q載せましたが、本当にやりたかったのはコレ(苦笑)
学プリ、モアプリのヒロイン・広瀬静ちゃんについてのバトンとのこと。


◆ゲームの名前変換は静ちゃんのまま?◆
最初の一周(跡部)だけ本名でやったけど、恥ずかしかったです…(バカ)
今はデフォルトネーム、かつ名前呼びボイス無しでプレイしてます。
呼びかけは一種類しか録音されてないため、どんなシーンでも同じ調子で
呼ばれると不自然に聞こえてしまって、違和感がぬぐえず、ボイス抜きで定着しました。

#余談ですが、ダブプリは特定のパートナー(BOYSだと跡部)だけ
#デフォルトネームでプレイしてます。別選手と組む時はオリキャラの名前を借りたり。

◆静ちゃんに一番似合う制服は?◆
全校の制服姿を描いて下さった方がpixivにいたので、改めて見てみましたが、
やっぱり氷帝でしょう。自分が氷帝ばっかりやっているせいだと思いますけど(笑)

#原作で女子生徒本人が出てくる学校って青学、不動峰、あと寿葉ちゃんの
#椿川学園くらいなのに、他校も女子制服の設定があるのもテニプリの凄いところ(笑)
#男子に比べるとエキセントリックなデザインが多いイメージあります。
#特に男女共ですが、山吹の純白制服はコスプレで見てもビックリする…。
#氷帝も一見普通そうで、めちゃめちゃスカートの丈が短かったり。

◆どの学校が一番静ちゃんに合ってると思います? 逆に合わないと思う学校は?
攻略キャラにより性格が変わったりする彼女ですが、あなたの中で静ちゃんは基本的にどんな性格?◆
元のバトンでは質問3つですが、まとめちゃいました。
合うor合わないというのは、一応、軸の性格を規定して、そこからの距離を指すわけで。

自分は跡部ルートが最も周回数多い(2桁やってるのは跡部だけ)ので、
どうしても跡部ルートの彼女が標準値になりがちで…ギリシャ語を勉強する才媛です。
自己主張は激しくないけど、持てる能力(主に料理)の提供は惜しまず、気が利く子。

私の解釈は合う学校or合わない学校ではなく、各校にそれっぽい静ちゃんがいる…というもの。
自分が最初にお世話になった先達さんの影響を受けてます。
氷帝静と山吹静が一緒にいたら、後者の方が明るい性格をしている…とか。
世間的には氷帝や立海ルートでの落ち着いたしっかり者が標準値で、
ダジャレも連発する六角ルートは特に別扱いされることが多いようで。

◆スチルに顔出て欲しかった?◆
573のスチルは作画崩壊も珍しくないので、別に…二次創作ので満足です!(こら)

◆名前、料理上手、鈍感以外、特に設定が決まっていない静ちゃん。
My静ちゃんプロフィールがあれば下へ書いてください◆
いや、もっと作中でいろいろ出てきてるでしょ。視力が1.0なくて眼鏡も使ってるとか。
以下の記述のうち、下線引いてないのは公式です。公式です!(2回言った)

氷帝学園中等部2年C組(鳳と同級生)
趣味:お菓子作り
家族構成:父、母、ハムスター
父親の仕事:商社勤務(海外出張が多い)
おこづかい使用例:かわいい小物雑貨を買う
出身小学校:氷帝は中学から。そのために広瀬家は共働きに
得意科目:家庭科、音楽(榊に歌を褒められた)
苦手科目:数学、体育
部活:学園祭後も引き続き帰宅部 ※マネージャーになるルートが多い
委員会:文化活動委員(U-17合宿に行った鳳の代理)
よく訪れる学校スポット:生徒会室(跡部ルート限定)
好きな食べ物:お好み焼き(跡部・白石ルートのみ?)
好きな映画:恋愛もの
好きな本:ギリシャ神話
好きな音楽:J-POP
行きたいデートスポット:遊園地
日課:家事全般(広瀬家の家事は中2の娘が一人でこなしている)
苦手なもの:オカルト関係

◆静ちゃんへの愛をどうぞ◆
跡部くんとお幸せに♪








…と関係ないことを書き散らして目くらましにしてから、本題。
のんびり家事や買い物に費やすはずの週末でしたが、気がついたら
大崎のFootnikまで山雅vsサンガを見に行ってました(苦笑)
隣のスクリーンでやっていた長崎vs愛媛では、長崎ユニ着た人たちが大騒ぎでしたけど、
解説を恭平さんがやっていたことを、試合終わってから知りました(吐血)

「結果で見せる」「心配しないで」
前節の勝利…生観戦したのに、内容をすっかり忘却するほどだった一連の騒動。
あの行為自体は、現在のJリーグを取り巻く環境を考えたら、庇う余地なんて
1mmも存在してないんですが…船山さんに求められるのは結果だけです。
いや、あの騒動がなくたって、ずっとそうなんですが。

で、今日の試合での船山さんは、気合入ってました。
山雅自体、ここまでポゼッションで圧倒される試合は久しぶりだったかも。
(昔は、こんな感じの試合が大半だったんですけど…)
カウンターを狙う…たとえ3人、4人と寄せてこようとも、フィニッシュを狙わねばならない。

ストライカー個人の力量は、マークにつかれようが、つかれまいが、
どれだけ意表を突き、かつ正確なシュートでネットを揺らせるか、それに尽きます。
そういう意味では、マーカーつく前に打った大黒さんは流石、元・代表でした。

船山さんは…ラインの裏を取るまでの過程でいろいろあることは、JsGOALの
監督コメントで反町さんが(主に塩沢さんの生真面目さについて)いろいろ語ってますが、
過程はどうであれ、結果として決定機を迎えたなら…それがロスタイムの
GKとの1対1なら、言い訳無用で決めなければならないわけで!
Footnikなのにグラス空けるペース早くて、アディショナルタイムにはバカ連呼しましたよ。

1点目のPKは、船山さんが演技うまかったところもあるかな…栃木でも巧みさ見せてました。
蹴る時は心臓バクバクしてました。むしろ、こういう時こそ安心して見てられるはずなのに。
でも、練習場で出てくる姿を認めた時は、鼓動が聞こえるぐらい高鳴ってたけどね…。

船山さんも、山雅も、すごく頑張ってた、結果として2-2だったけど、
もしかしたら3-2で勝てたかもしれない(あのロスタイムの1対1をすぐ打っていたら…!)、
だけど、試合内容ではバーに助けられたり、飯尾さんの経験に救われたり、
採点競技なら反町さんの言う通り、3本の紫の旗が上がっていたでしょう。

このままJ1に行っても…と、湘南や徳島を見ていると感じるのですが、はてさて。


 2014年04月19日(土)   【テニプリキャラ好きに30の質問】 

やるせない気分なので、拾ってきたものを消化してテンションあげる…。
----------------------------------------------------------------
―01.好きなキャラの名前は?
あとべけいご。

―02.キャラの呼称は?
跡部、跡部様、跡部くん(←bot呼びかける時専用)

―03.はまったきっかけは?
ニコ動にあった学プリのおせっかい動画。

―04.そのキャラの長所は?
生まれつき多くを与えられながら、実は努力家なところ。
(テニスに限らない)

―-05.そのキャラの短所は?
自分が良いと思うものは誰にとっても良いものだと考えるところ。
(学プリにて忍足がカセットテープ絡みでそう言っていた)

―06.お気に入りの台詞は?
「期待は誇りだ。それを重圧と思う奴は器じゃねぇだけだ。違うか?」
(これ好きな人が自分以外に結構いて嬉しい。学プリ=not原作なのに)

―07.お気に入りの試合は?
やはり関東大会の頂上決戦、vs手塚。

―08. お気に入りのキャラソンは?
CROSS WITH YOU、俺様の美技に酔いな、DREAM MAKERなど。佳曲ばかり!

―09.キャラは同じ学校だと誰と仲が良さそう?
樺地は学校の枠を超えた主従だから別にすると、なんだかんだで忍足かな。
仲良しと言うか、信頼を寄せているという意味では他レギュラーより一段上のような。

―10.他校だと誰と仲が良さそう?
なんだかんだ言いながら、一番ウマが合うのは真田のような。
跡部は他人をスペックで計るので、実力者なら認める…という感じ。

―11.原作・アニメ・その他のどれ派?
ゲーム派(笑) 基本的には「諏訪部さんが声を当てている跡部」推し。

[やぶ注:ここからのQはファンブック掲載のプロフィールに対して]
―12.キャラの得意[全科目(特に独語とギリシャ語)]・苦手科目[なし]について一言。
選択科目にギリシャ語がある中学校が実在するのか知りたい。

―13.おこづかい使用例[部員におごってあげること]について一言。
大学時代の名波さんを思い出す。人心掌握は、まず胃袋から。

―14.好みのタイプ[勝気な人]について一言。
具体例として「橘妹」「S&Tの巴」「ドキサバ海の彩夏」等挙げられるけど、
一番腑に落ちた例は「女体化した跡部」だったりする。ナルシスト!

―15.苦手なもの[節足動物]について一言。
なかなかイイ設定だったのに、キングサタン(カブトムシ)のせいで台無しの印象…。

―16.その他プロフについて一言。
とても一言では語りきれないけど、とりあえず性格は似ていない手塚と
感性(もののチョイス?)が似ているのは面白い。

―17.キャラを動物に例えると?
孤高の獅子。王は孤独なのだ。

―18.色に例えると?
本人好きな色はゴールドと黒(どうして片方だけ日本語だと武蔵がつっこんでた)だけど、
氷帝のアイスブルーかな。それも水色じゃなくてアニメの鈍い発色なブルー。

―19.漢字一文字で表すと?
「王」。ルビは無論、キング!

―20.キャラは部員達にどう思われていそう?
215名中200人からは盲目的に支持されていて、部長本人は実は苦々しく思っていそう。
残りの15人は絶対王政を敷く部長に反発してて、跡部はその15名にむしろ目をかけてる。
15人の中に含まれてそうなレギュラーは、日吉と宍戸。

―21.キャラは部員達をどう思っていそう?
部下や家族のように大切にしている。ミュでの「跡部の身内自慢」とか
Get out the wayの2番で諏訪部さんがやった振り付け「両腕を広げて部員を示す」とかに現れてる。

―22.学校(部活以外)や家庭でのポジションや態度はどんなイメージ?
目下の人間に対しては、どこでも変わらず王様な俺様。
目上には敬語を使って話すので、彼はどこで日本語を学習したのか非常に不思議。

―23.キャラの恋愛観はどんなイメージ?
学プリで好きになっておいてあれだけど、本当はアンコのギルガメッシュみたいに
自分へ反発する気の強さが好きだった女が手に入ったら、すぐに飽きそう。

―24.絡んでみて欲しいキャラは?
希望は過去の物語になっちゃうけど、赤メッシュ先輩とのエピソードが知りたい。
現在進行形だと幸村かな。白石…と思ったけどカブトムシで絡んでた。

―25.将来はどんな職についてそう?
跡部グループの総帥。これ以外の選択肢がない可哀相な人。
新テニでプロ選手願望があったことに驚いてしまったほど。

―26.キャラが一つだけあなたの願いを叶えてくれます。何を願う?
跡部グループ内で私が仕事に行くのが幸せだと思える職場を用意してほしい!

―27.現実にそのキャラが居たら好きになってた?
無理不可能。2.5次元のミュですら、近寄りがたい畏怖の方が強い。

―28.キャラの好きなところを思う存分語ってください。
200人の部員の上に立つ理想形じゃなかったら好きにならなかったと思う。
語るのは、世にはびこる、四六時中彼への想いをツイートし続けるメス猫さんに任せた。

―29.そのキャラ以外で好きなキャラは?
ダブプリ武蔵、白石(主にモアプリ)

―30.お付き合いくださり、ありがとうございました。
思いのほか、長かった…。


 2014年04月18日(金)   心配する/される 

長い1日でした。脳内に重りが乗っているような、視界に星がちらつくような。

水曜夜〜木曜夜、松本に行ってました。毎年恒例行事のために。
思えば私の行動パターンはかなり固定されてきていて、
船山さんに会うのはバレンタインとバースデーになってきています。
今はファンも多いんだし(本人は否定)渡し続ける必要もない気もしますが、
8年も続けてると、歯磨きみたいに習慣化しちゃいますね…。
というか、今、年数は指折り数えて初めて認識したんですけど、8年…9回目って何。

#船山さんに誕生日プレゼントを渡さないといけないような気分になるのは、
#大学時代に彼が船山家のメンバーに盛大に祝われていたのを見たからなんですが。

1泊1日の間、ずーっと私の頭の中を占めていた心配事は、アイロンの電源切り忘れでした。
アイロン、トイレの照明、ホットカーペットは電源切り忘れ頻発してるんですよ、本当に。
最近は仕事でもやったつもりでいたことがやれてないままだった…という事象が
続出してまして、もう全く自分自身が信用できなくなっています。

加齢による記憶力の低下…もあると思うんですが、仕事でミスが多いのは、
同じ仕事をずーっと続けていて、慣れを通り越して惰性で処理しているからかもしれません。
派遣法が改正されて、3年しか同じ仕事をできないようになる(来年4月以降)んですけど、
その3年というのは、正社員が異動になるサイクルを参考にした数値だそうで。

今の私、3年どころか、これまた7年以上同じ仕事をしてまして。
細かい部分に変化はあれど、基本的にはずーっと同じデイリールーティンです。
(部署内には自分より古株の人は二人しかいません)
分かり切っている、慣れ切っている…以前は3ヶ月ごとに更新に怯えてもいましたが、
もともと定着率が悪いタスクなのに、大体妊娠すると帰ってこれないため
(ちなみに職場復帰できない理由はほぼ「保育所難民」に集約される恐ろしさ)
じりじりと人員が減っており、独身の私は法律以外に非更新になる
要素が薄くて…緊張感が欠けてしまっているのでしょう。
一時は資格取得に走っていた時期もあったのに(占いにそそのかされたとは言え)

結局アイロンの電源は切ってあって。
もう一つの余計な心配も…心配なんかされたって、何の足しにもならないと、
私自身、常日頃から繰り返しているのに。なんでしちゃうんだろう、と。

経済的な面ではなく、心理的には家族の心配がプラスになった経験がありません。
的外れな心配…という名の、自分の欲望押し付けしかしてきません、私の家族は。
今日も同僚が新婚旅行へ行くという話をメールしたら、違う意味で羨ましいと
親父が返事を寄越して、私、「うるせー!」と内心で毒づきながら、即削除しましたよ。

家族が自分の心をこれっぽっちも支えてくれないのは、18歳から変わらないこと。
だから、相談もしないし、甘えもしません。

そんな私の境遇はいいのです。
今回、松本行きのための有休は、3月からずっと確保していた稀少な1日でした。
(GW前後、二人の同僚が新婚旅行でまとめて抜けるので、他のメンバーは休みづらい。
通院でちょくちょく抜けるメンバーもいるし…)

狙ったわけでもないのに…船山さんが渦中の人物になった、このタイミングで。
触れないようにしたいと考えながらも、手紙でも、会話でも、避けては通れませんでした。

それこそが、余計な心配で、なんら本人のためにはならないという。
「心配しないで」って、2回も言われましたよ。

松本では…一般サポーターに対しては、クールキャラとして受け止められているのに。
話している時の、周囲の視線が、ちょっと怖かった…そして、周囲の耳を彼は意識している。
彼は、自分の立場を理解しているのです。

ただ、今回、騒動を巻き起こしたのは、旧知の仲の栃木スタッフに対する
ヤンキー的な表現…彼のもともとの気性(そういうパーソナリティなのは知ってます)が
原因だったりもして。いろんな面を持っている、というのも当たり前と言えばそうなんです。

結局、どうするのが正解だったのかな…。


 2014年04月14日(月)   0.25%の4倍は1% 

半月以上にわたり、主にメス猫に阿鼻叫喚させ続けたモバテニ「跡部絶境」が終了。
500位以上だけが大激戦でしたが、なぜか周りにいるメス猫さんはほとんどUR手にしているという…。
学生さんですらスポドリ3桁(=1万円以上使っている)投入しているのに、と
筋違いの方向へ自分を責めてみたり。ま、まさかの2桁順位なお仲間さんが
図鑑登録用にUR+までレンタルしてくれたので満足です^^
自分はキリ番で跡部様UR狙ってみましたが、惜しくも881位でした。

UR確率4倍、なんて言っても出るわけないでしょ…と思いながら回したガチャ。
初めて私の手元へやって来たURは、今日が15歳の誕生日である白石くんでした^^


 2014年04月13日(日)   賢者は歴史から、愚者は経験から学ぶ 

宇都宮からの帰り、またしてもモバブーのコード(だけ)忘れて
スマホ使えなかったんですけど、そうしている間にtwitterでは
個人的にはあんまり見たくない画像が出回っていたのでした。

まあ、悪い事(主観ではなくてスポーツ界におけるルールに対しての違反)をしたら
罰せられるのは仕方ないし、痛い目を見なければ学習できない人間なら
痛い目に遭わせればいい、とは思いますけどね。
だからと言ってスタンスを変えたりはしないことだけが、自分にできることですけど。
(何かを言うことはできない)


 2014年04月11日(金)   手段と目的 

勝敗に興味がなくなったのは、ワールドカップ・フランス大会で3連敗してから。
三ツ沢でも思ってた…単に勝ち負けにしか興味が無いのなら、PK戦でもやってればいい。

AKBのじゃんけん大会とか、毎朝の通勤電車で座れるかに対して勝敗を公言する人とか、
共感できない自分は自覚できていて…ならば、自分は何を欲しているかと自問自答するのです。


 2014年04月09日(水)   インプリンティング 

今朝はジャスクリ(ラジプリ諏訪部さんマンパ#1)を流してましたが、
最近は朝に流す音楽を白石のgo onとprayerにほぼ固定しています。
この曲を聴くと、会社に行かなきゃいけないと感じる条件反射作り!(苦笑)

更新情報:4/6付に横浜FC vs ロアッソの観戦雑記をUP。
笑顔一つのために2000円以上のお金を払うのが、サッカー観戦という趣味なのかも。


 2014年04月07日(月)   疲れているのは心か体か 

観戦予定も制限して。

ただやりたいことをやるだけなのに、帰宅すると何もやる気が起きないのはなぜ?


 2014年04月06日(日)   桜花副将 

再び関東の住人となって10年以上が経過しているのに、三ツ沢が桜の名所だとは知りませんでした(挨拶)
…桜の名所なんて、上野だろうと井の頭公園だろうと酔っ払いばかりで苦手ですが!

ニッパツ三ツ沢に、横浜FC vs ロアッソ熊本を見に行ってきました。
ちゃっかり現れるくまモンは流石すぎる…東京に事務所を構えているだけはあります(苦笑)

序盤の15分は、帰りにどこへ呑みに行こうか、とでも考えてないと睡魔に食われそうな展開。
ロアッソが押されてました。時間と共に、なりふり構わぬプレッシングで
ボールを持てるようになったのですが…同時に増加したのが警告。

両チームとも、お世辞にもうまいとは言えないボール奪取を連発。
外国籍の主審がカードでゲームをコントロールしようとしたのか、
横浜FC6枚・熊本5枚が出て…スタンドで見ている時は、累積退場者が1人で済んだのが
むしろ不思議なくらいでした。世間の戦評を見ると、特にロアッソの
プレッシングに気力の充実を見るプラス評価が多かったんですが…えー?!と思います(苦笑)
まあ、これがJ2と言えばそうなのかも…。

おめあては、今季から副将の一角に名を連ねるようになった仲間さん。
年齢はともかく、在籍年数では長い部類になってしまうんですね…。

しかし。
入場時の立ち位置や、試合中の味方への声掛け、何より試合後にサポーターへ
カモンロアッソのダンスを腕振ってねだる笑顔は、立派なvice-captainでした。
自分の立ち位置をしっかり自覚できているんだと分かって、本当に嬉しかったです。

最初はなかなかボール触れませんでしたが、アタックに関しては
繋ぐというより運ぶ(正確には蹴り出してルーズボール追いかける?^^;)と
表現したくなるロアッソにおいて、仲間さんのキレのあるドリブルは大きな武器。
ディフェンスも、パスカットではかなりの冴えを見せていました。
もう、これでコンタクトでファウルとられずにボール取れたら言うこと無いのに…唯一の残った短所?

さっきも書きましたが、どれだけ試合内容が苦々しくて、押されながらも
1点を守りきって(MVPは決定的なシュートをはじき出したGK畑さんだと思う)
勝ち点3をつかんだとしか言えないゲームだったとしても、それを上書きしてあまりある
とても充実した笑顔を見られたので、あのねだる笑顔を見られただけでも
横浜まで出向いた甲斐が十二分すぎるぐらいにあったのでした^^

「負けていたけど、チームが落ち込むことはなかったし、
少しずつ上向いてきていました。この試合に向けて、監督からは、
『原点に帰ろう』と言われていました。その原点というのは、ハードワーク。
相手よりもそこで上回ることができれば、勝ちにつながると思っていました」
(ゲキサカ)


 2014年04月04日(金)   半年後には生誕祭 

メス猫さんたちはSQが発売になるたび気合を入れ直すのだろうか(挨拶)

タイムセール発売初日なのに、もう目玉商品残ってませんでしたが、
くじけずに8月の遠征予約しました。頑張って働こう!(自爆)

やりたいことをやる。
ただそれだけなのに。
どうして実行できないのか、自身の理解に苦しんでます。毎日。


やぶ |MailWeblog