Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2009年04月30日(木)   LOVE越谷 

HAPPY BIRTHDAY、比嘉厚平選手♪
比嘉さんの19歳が、光り輝く1年でありますように☆

朝から夕暮れ時まで、素敵な一日でした。
今日の収穫は…平日の越谷レイクタウンは空いてて最高!、じゃなくて。

柳澤さんは私からすればいつだってかっこいい(年々かっこよくなってる!)し、
比嘉さんの勝負を仕掛ける姿勢は、どの選手よりも見ていて気持ちいいし、
船山キャプテンは…やりましたね! 試合が終わった時に船山さんが笑っていること、
船山さんがどんな時に笑うか、知っているから、今季はそれが一番の望みであり幸福です。

帰宅したら、KUSS会報が届いてまして。シーズン開幕恒例企画、主将インタビュー。
ご本人も試合後、受け取ってましたけど…他校主将の発言を読んで下さいね!(笑)
特に慶應・中川主将のコメント!(←ゲキサカ日記のせいでファンになりそうらしい)

残る問題は、明日ちゃんと起きて、出社できるかって一点に尽きます!(自爆)

…埼スタがちっとも近づかない地の果てに感じられた、胃痛で倒れそうな道のりの
大反動で、現地入りしたら親バカMODE炸裂してしまいました。お騒がせしてすみません。
RさんHさん、ご一緒できてすごく楽しかったです! やっぱり自分は
大学サッカーというより、レイソルの卒業生を観に行っているんだと再確認。
「さすがレイソルユース!」であってほしいのです、卒業生の誰もが。

須藤さん大学リーグ初ゴールおめでとう!! そのままレギュラー死守してください!


 2009年04月29日(水)   濃い試合と薄い試合はどちらが書きやすい? 

自分用メモ:ヘルシア緑茶は濃い(苦い)ので、眠気覚まし用に使える。

シャッフル再生していたら「ジャッジマンのテーマ」が流れてきて、つい爆笑。
(アクスの。ファンサイト?にあったmp3をDLしていたらしい)
な、懐かしい…敵?のテーマソングを草津の大浴場で歌いながら泳ぐ竜樹くん最高でした。
お風呂で泳ぐのは基本でしょ!的おバカさんは大好きです。

昔から、おバカorクールの2タイプしかPLAYできない奴でしたが、今やったらどうでしょ?

-----
ハーフタイムにヤケ食いして、後半途中にはAR席でRKU公式を開けてましたさ(笑)

>いつも[機嫌がよければ]明るく[無駄に]元気で、
>それでいて[他人に]厳しくチームを1つにしています。

もっとつっこむところがあるだろうって? いやいや本木マネのヨイショに
ただただ感謝あるのみです!(爆笑) 後輩に負けないよう頑張ってね、キャプテン!!
(明日は、ある意味、山中家ダービーだから…埼玉開催で当たり前です(ぼそっ))


 2009年04月28日(火)   山中さんHAPPY BIRTHDAY♪ 

関西出身の上司さえ、天ぷらにはソースをかけないという現実(涙)

…私が先週末、美容室でスタイリストさんに差し出された女性週刊誌の県民性記事で
(そもそも、そんなのを気を遣って差し出された事実については、あえて触れない(号泣))
生まれて初めて知った「天ぷらに普通ソースをかけないが、関西では約5割がかける」こと。

関東では天つゆor塩が普通だそうですが、実家ではウスターソースでした。
というか、やぶ実家=やたらめったらソースをかける疑惑さえ浮上。
(目玉焼きにも、切ったトマトにもソース。さすがにご飯へはソースよりマヨ(略))
天つゆはお店で食べる時に出てくるものだと思って生きてました。

都内の大学へ通いながら、関東では「道明寺」と「桜餅」が別物だと知ったのも
(桜餅と言われて連想するのが、関東で言うところの道明寺なのです)
確か柏へ引っ越してきてからですが、それを超える人生最大のカルチャーショックかも。

あとは「なんちゃらかんちゃら」が関西弁?だったこととか。
仕事で関西地区をメインに担当しているせいか、職場でもどんどんなまるように(笑)
ちょっと前までは、実家に帰っても東京弁で喋る人扱いだったのになー。
やぶさん(仮名)最近言葉遣い変わりすぎ、と後輩に驚かれてます。

今の職場は、本当に居心地が良くて。長く勤めている慣れもありますし、
自分が頼りにされている実感もあるし(近頃はそれを裏切りたくなくて、
知らないことを知らないと言えなくなっているのも確かかな…)、
いい人が多いし、何より自分たちで良くしていこうという気概があるし!

いつまで働けるか分からない身であるのは重々承知しているけど、
少しでも長く居られるように、良い雰囲気に甘えないで、浸からないで、
自分を磨いていくことを忘れないようにしなきゃ、と思うわけです。

だったら、資格の勉強やれって話ですが!!
大臣杯へ行きたいんだったら、死ぬ気で頑張るしかないのです。
(今年の大臣杯の日程は…ファイナルを夜にやってくれるのなら…)


 2009年04月27日(月)   聖域 

「サッカーは正解〔こたえ〕がないから面白い」by Y.Someya

同じ試合を見ても、思うこと・感じることは人によって違う。
それを率直に語ろうが綴ろうが、そんなのは個人の勝手・自由だ。
…他の人もそれぞれ、その勝手・自由を有していると受け入れさえすれば。

全てのサッカー友達と仲違いしても、たとえ贔屓チームを鞍替えしても、
試合は…スタジアムだけは、変わらず自分を迎えてくれる。
そう、試合へ足を運ぶ自分を止める権利がある奴なんていないのだ。
他の人が、おのおの同じ権利を持っているように。

友情も愛情も全て失ったとしても、サッカーだけはあり続ける。
だから、試合を見たい情熱さえ失わなければ、どんな摩擦も恐れることはない。

「スタジアムへ孤独を癒しに来る人だっているかもしれない」by T.Okada

-----
退社後、品川へ。久しぶりに自分でも満足なお買い物ができました♪
調子に乗りすぎて、今日が4/27だと若干忘れて買い過ぎましたけど(笑)

ふとした話の流れで、お世話になっている職場の大先輩が5/7生まれと判明。
というか、アピールされてしまい(苦笑) これはお祝いするしかないでしょ!
そんな感じで、部屋の片隅にはギフト包装されたブツがゴロゴロ転がってます。

でも、一番大事なプレゼントはまだ買ってないのです…まずいなー。


 2009年04月26日(日)   投影 

「これからも日立台のピッチへ立てるように頑張りますんで、応援よろしくお願いします」

ライジングレイソルにて、名古屋戦の後、柳澤さんが語っていたコメント(一部)。
明るい表情に映りました。もう再放送がないから、聞き逃し部分はフォローできないのか…。

☆阿部嵩さんは散歩の途中にザリガニ30匹ゲットしたらしい。
☆比嘉さん&酒井さんはNINTENDO 64の大乱闘スマッシュブラザーズに夢中らしい。
(でも一番うまいのは大津さんらしい)
☆村上さんは鎌田さんの釣りに嫌々付き合っているらしい。

そんなコーナーの途中に電話かけてくる母にガックリ(苦笑)
GWに帰れないと言ったら向こうがガックリしてましたが…今年は帰れないだろっ。
5/4に大学リーグの試合がある以上!!

4月の総観戦見込み数17試合。

-----

8日の午後、日立台で見聞きしたことに比べたら、その後の連戦での
インプレッションなんて、たいしたことはないのです、実は。


 2009年04月25日(土)   『たつのこ日和』 

ゲキサカが最近RKUに甘い理由が分かりました(笑)

今季、ゲキサカは高校・大学の選手によるコラム連載を募集してたんですけど、
今までは有名校しかやってこなかった、でも今年はそうでなくても…と条件つけてたのに、
フタを開けてみたら静学(キャプテン)、慶応大(中川主将)、流経大(女子マネ)、
中京大(女子マネ)、阪南大(健康上の理由で一時リタイア中の選手)

みんなが知ってる学校ばっかり。RKUでは林副将が以前、留学日記をちょっとだけ
書いていることがあったので、やりかねないとは思っていたのですが…楽しみです☆

大学からの参戦が多いのは、やはり皆さん、大学サッカー(と自分のチーム)への
注目度をUPさせる、来場者を増やすことを意識していらっしゃるようです。
何気にゲキサカの某専門学校マネさん日記は、その脱線・暴走・内輪ネタっぷりが
楽しくて愛読しているので、有名大学の皆様にも、ちょっとだけハメ外してくれないか、
期待しながらチェックし続けたいと思います。露出が増えるのは良いことです^^

ちなみに、慶大中川主将の2回目は、RKU戦について。試合について
マジメに語った後は、「ノリノリshow time」(RKU's MDRにて絶賛連載中)でも
話題になっていた“石川と織茂は昔同じチームにいた”ネタとして
二人の会話がそのまま?!収録されています。キャプテン、ファンサイトみたいですよ…(微笑)

まあ、中川主将は静岡高(進学校!)出身だから、心配しなくて良いのが羨ましく。
これがRKUの主将だったら…更新されるたびに泣きたい心地でチェックです(笑)
そんな船山主将がキャプテンになった理由、PHOTO NEWSでさりげなく
書かれていてビックリしました。…なかなかかっこよいですぞ?

「自分にプレッシャーをかけるため」

-----
昨日付でジャナスポのTOP画像に触れたら、もう差し替えられてました(笑)
黄色腕章・船山vs白色腕章・裕平。大学サッカーTOPも首位攻防を煽って。
でも、大学サッカーTOPの画像へ配された文章は、まさにその通りかと。

なんとか白星という結果だけは積み上げてきたRKU。
迷いがなくなって、ただひたすらに白星をもぎ取ってきたWMW。

「天王山」と呼ぶには早過ぎるけれど、今年の…私にとっては大事な“通過点”です。

-----
サンガの試合を観ながらHIGH-LOWSを聴く…なんか、サッカーの勝敗ごときで
一喜一憂してるのがバカらしく思えてきますね、こういうの聴いてると(苦笑)

染谷さんには、どんなステップもパスしないで、ひたすら上への階段を
上り続けてほしいと願っています。いつかお会いできる日を楽しみに。


 2009年04月24日(金)   夢であえたら 

ゲキサカがRKUの追っかけと化している件について(笑)
…監督も主将も副将もコメントがめっちゃ重苦しいです。当然か。

最近、必ず4〜5時に目が覚める、質の悪い睡眠しか取れてないんですけど、
二度目に寝て起きる際に見た夢が鮮やか過ぎて、朝からキーボードを叩かずにいられません。

東福岡のファンサイトマスターさん(not Aさん)と博多でお会いする夢。
対面どころか連絡だって、もうどれだけしてないか…という遠い存在なのですが、
顔も声もアクセントも懐かしすぎて、起きた時、ちょっと涙ぐみたいぐらいでした。

なんでこのタイミングで?
…RKUの試合が楽しみじゃない、とぼやき続ける私へのメッセージ?

ヒガシはただただ楽しかったから。ヒガシには理屈とか要らなかったから。
もちろん、積み上げた“輝かしい”戦績による重苦しさもあったけど、
それでも、今と比べたら。…私は、楽しかった。私は。少なくとも。

試合を、サッカーを楽しむこと。
もしかしなくても、自ら進んでそれを過去へ追いやろうとしているのかもしれない。
プロの世界は厳しい。それは事実。大学リーグとは比べ物にならぬぐらい。

だけど、でも、楽しめばいいと思うんだ、目の前の試合一つ一つを。
それがどんなカテゴリであったとしても。極端な話、少年サッカーだとしても。

ENJOY FOOTBALL

-----
天秤座のゆかりさん週報が「選手宣誓」のワードから始まってるので、
帰りに携帯で開けてビックリしてしまいました。現地ではドキドキしてて
改めて見返してみないと気づけなかったことが、いろいろあったと知ったばかりで。

まあ、今の私にもアルディージャの誓いはあるわけですが(微笑)

船山さんの宣誓でたとえるなら、言葉たちの意味ではなく、
叫ぶスピードだったり、口を開く直前にマイクを軽く叩いて確認していたり、
何よりも始まる前のニヤついた顔こそが、真実を指し示しているというわけですね。

夜7時前から眠くて。大体、朝起きたら、体が声なき悲鳴をあげていて。
リーグ戦(RKUだけじゃない)が、着実に心身を蝕んでいると感じました。
自分と出勤途中や仕事中に相談してみた結果、今週末はかける負荷を
軽減してみよう、という結論に達しました。なので、当初宣言していた予定と
実際に出向く先が大幅に異なってしまいます。ご了承下さい><

今の自分にとって、一番大事な試合は何か。答えは、ハッキリしているのです。
それへ行くためにスケジュールは調整すべき。当たり前といえばそうですね。

「まちの応援団」継続案内が来ているという話を小耳に挟んだのですが、未着。
今日はアソシエイツの黄色い封筒が来てました。菅沼、大津、栗澤、比嘉ですから
今回は私的には当たりです! まさか、こんな場で、トマホーク meets バルサの
真相が語られるとは…伝説の実状がそんなものだったとは、さすが太陽王女!!
(レイくんが太陽王子なら、姫は「太陽王女」とお呼びすべきですよね?(にやり))

そういう雰囲気を出して、ご飯に連れて行ってもらっています(笑)」
助手席発言に続き、魔性の名言集にまた1行追加されてしまいました(爆)
最近では魔法で天気を変えたり、某大学を黒星街道へ追い込んでいる疑惑も浮上してて。
日曜日の天気が晴れに変わったのは、またまた魔法が発動した証なのです。

-----
ジャナスポのトップ画像が、WMW裕平主将の腕なんですけど、同じadidasの
黄色い腕章でも、早稲田のは小さな日の丸がついた、JFAなバージョンなのですね。
船山さんは巻き方にこだわってるみたいですが、三門さんを踏襲しているだけという評判。
…それはやっぱり、三門さんが偉大なんですよね…。

次節の首位攻防戦(またか)は、本当に楽しみです。初めて“楽しみ”かも?
だって、ア式≒『山中真が中盤の底へ君臨する早稲田』と対戦できるんですもの!
(カッコ内は完全に脳内変換されてます。1節しか見てないから…)

「次節の流経大戦は、本当の力を試されると思うので。でも楽しみですね」
JUFAのレポpowered byジャナスポでの、裕平主将次節へ向けてのコメント。
むしろ試されるのは、チャレンジすべきはRKUだと、私は思いますが…。
個人的には早スポが次節への意気込みを山中さんへ聞いてないのが激しく不満(笑)

30日は、午前も午後も、大忙しです。だから、コンディション整えないと。


 2009年04月23日(木)   いつになったら 

私はRKU.TOPの試合を楽しみに…たとえば、アボバスを使えるようになるんだろう?
今は、いつも試合前には食欲がなくなるぐらい、胃が痛いイベント。

だけど、どんな理由であっても、足取り軽く帰れるのは幸せなことなのです。

いよいよ明日、LUSHが柏にオープン。といっても、東武野田線の改札内ですが!(苦笑)
JR利用者の私にとっては、どうせ入るならおおたかの森まで行くのと一緒なのです。


 2009年04月22日(水)   同じ過ちを繰り返す 

また携帯を家へ置いてきてしまいました…今夜は夢の島、第2試合のみです。

-----
今年初めて日傘を使いました。同僚もサンダル履きが増え、そろそろクロックスが
恋しくなる季節です。いや、あれは一度履き始めたら他が履けない魔物ですが。

夢の島から帰宅して、レイソルサテが慶應とTM組んだのを知りました。
今日で開幕から3節連続観戦となった慶應。さすがにもういい、と感じるのですけれども。

テンションがあがらないので、武蔵野快速、西船橋で降りて、LUSHへ行ってきました。
アボバスを買いに。今年、最後にアボバスを使ったのは、つくばのこけら落とし前日。
つまり、他の試合では使ってない。RKUのリーグ戦は、今じゃ、楽しみというより
ドキドキ…緊張に近いのです。一緒に買ったのは「リップサービス」。
オレンジの香りがほんのりして、良い感じです。LUSHのリップは自宅専用ですが。

今日のエルゴラ、ずっと続いていた風間監督の連載、最終回「子育て論」でした。
その写真が、風間監督の指導を受ける須藤さんだったのは、狙ってるんでしょうか。
風間監督のご子息が年代を代表する選手なのは知られている通りですが、
須藤さんだってお父様が元日本代表であるサラブレッド。あの父にしてあの子あり、です。


 2009年04月21日(火)   時の栖 

帰りの電車でゲキサカ見て、笑っちゃいそうになりました。
笑うところじゃないんですが…今日、御殿場でU-20代表とTMやったRKUって
(しかもゲキサカでもスポナビでも、やたら「大学サッカー界の強豪」を強調されてる)
バリバリのTOPチームだったんですね! 林、宇賀神、上條、船山ときたら。
船山さんもミドルシュートで脅かしたりはしたようです。得点者はRKUが比嘉さん、
代表が原口様のFK。原口様がすごいのは、埼スタで見せ付けられたばかりですよ(苦笑)

土曜の埼スタでは、昨夏にJヴィレッジで見たレッズの選手が普通に大活躍してて、
レイソルって…と正直いじけたい心地でした。原口様はシュートがお上手なイメージ。
レイソルの比嘉さんみたいなポイントを狙って、実際に決める力があるとお見受けしてます。

そんなRKU.TOPのNEXT MATCHは、木曜夜の神大戦!
…考えてみたら、U-20代表は“露出”という観点ではRKUの生命線に近いですよね。

そういえば、最近ゲキサカのRKU記事に船山さんの名前が出るようになったんですが、
ほぼ必ず「主将」と冠せられているのを見ると、ゲキサカ基準=肩書持ち、を
クリアできるようになった、ってことでしょうか。リニューアル後は
自分の応援チームを設定できるんですが、何故か関東大学リーグ所属校も
選べてしまうため、無駄に「流通経済大」を設定した私を許してください(笑)

…慶應戦のメモに一度も柳さんが出てこない時点で終わってる感ありありの自分。


 2009年04月20日(月)   フライング 

今日配達と指定して送った母の誕生日プレゼント。
電話するなり、いきなり「今日じゃなくて明日」と言われてしまいました。
昨年のM嬢に引き続き、やっちまったようで。悪いのはYahoo!カレンダー…と
数字を覚えられない私。これでは、いつまで経っても練習スケジュールに
「4/29 比嘉選手誕生日」と書いているレイソルのこと、笑えませんよね。

今月30日と来月6日と再来月27日は国民の祝日なので、ヨロシクです☆

------
宮城野の思い出胸に萩の月

「萩の月」は仙台土産としては鉄板だと、改めて感じました。
数ヶ月に一度は仙台支店の誰かから送られてくるのに、
その回数を重ねても、みんなやっぱりすごく喜ぶんです。
で、今回は仙台行くと口を滑らせたら、リクエスト入りまして。
私も萩の月は大好きですが、昔ほどではないかも、です。

それは仙台には結構行ってるから。仙台カップと柳澤“くん”と比嘉“くん”。
前者はいまだに仙台でも輝きを残す眩い記憶で、後者は逆に重苦しい時間。

二人が右サイドを駆けていく姿を、ここは宮城なんだ…と思いながら眺めてました。
快い記憶を少しずつ重ねていく、それがファンであり続けること。


 2009年04月19日(日)   北へ 

仙台は何回も足を運んでますが、時期は初秋(仙台カップ)がほとんどなので、
はやての車窓から眺める、雪残る山々が新鮮に映ります。花の季節も若干違いますし。

でも、今年は清水が妙に縁のある街なのかな…と苦笑いもしてます。

-----
今日が一番、気楽に見られました。牛タン食べて、ベガルタサポな方々と会って、
ついでに試合を見たからでしょうか?(微笑) でも水曜には次の試合が!!
J2も真っ青の過密日程が、5月中旬まで続きます。頑張れ私。頑張れご贔屓さんたち。


 2009年04月18日(土)   のりのりツッコミTIME。 

◎ナチュロー(←れじれじ風味)が近い会場は、駒沢陸上。

◎サッカーにアレンジしたら「セカンドボールを制するものはゲームを制する」?
ハマジ…似てます?

石川さんの反撃を、9節はめちゃめちゃ楽しみにしたいと思います(笑)
船山さんのnotフットボーラーな顔って、たたけば火を吹きそうなイメージがあるので…。

-----
朝起きてゲキサカ開けたら、RKU記事が3つもあがってて、ビックリしました。
なんで今年はゲキサカこんなに大学サッカーへ力入れてるの? 嬉しいですが。
…やっぱり「10年に1人の才能」(by中野監督)山村さん効果?

-----
水曜に、池田圭さんの獅子奮迅フォアチェックを。
金曜に、船山さんのロスタイム勝ち越し弾を。
土曜の昼に、柳澤さんのスクランブル発進を。
土曜の夜に、染谷さんの鬼気迫る表情を。

観戦間隔が詰まりすぎて、理性が麻痺してしまい、五感から入力される刺激は
感受性をダイレクトに浸しつくし…クラクラしてしまいました。
埼スタなんか、前半途中で、正直、もういいと思っちゃったくらい。

J1トップレベルのスピードって、どれだけ速いんだろう。
そして、カテゴリやチームによってスピードはこれほどまでに異なるとは。
気づきや学びが非常に多いです。問題は、これを私なりに消化できるか。

明日は今週最大の遠出が控えているのです…。



とりあえず現時点で言えそうなこと。
反省し、問題点を改善すべく努力を重ねる人だけが、結果をつかみ取れる、次には。


 2009年04月17日(金)   多忙は幸福 

手帳が真っ青なのは、日々努力を重ねているご贔屓さんたちと、
情報を下さったり一緒に観てくれる友達の皆さんと、
ふざけたタイムテーブルを許容してくれる職場の皆様のお陰。
私を取り巻く全てに感謝。ありがとうございます! …こんなものを読んで下さる方にも。

-----
成田も銚子もアントラーズのフレンドリータウン!(挨拶)
明日のカシマ、フリークス公開取材に宮崎さんが登場するようですよ。
誰か鹿好きの人、私の代わりに様子見てきて下さい〜!!

今夜はもちろん、お酒あおって即日アップしたい気分なのです!!
仕事はそんなにきつくなかったけど、それでもキックオフ時点では
誰がどこにいるか分からないぐらい、目のピントが合わなくて、
疲れてるな…と思ったのです。だって、スタジアムへついても、
今から試合が始まるなんて信じられないぐらい、テンション低かったんですから。

なのに、あの決勝点後は一気に…酔ったみたいにテンション上がっちゃって。
ご一緒してくださった方々、お騒がせして申し訳なかったです。
帰り道で、呑むかラーメン食べるか迷った末、「明日があるから」と
自分へ言い聞かせて、カロリを1本だけ買ってきました。それがむっちゃ美味しくて。

幸せだ!
だけど、今日呑むお酒が美味しくても、明日はそうとは限らない。
明日は明日の風が吹く…もとい、明日は明日の試合がある。
それぐらい、今週と来週は観戦スケジュールが立て込んでるんです。

ご贔屓さんのプレーを楽しめるのは、ご贔屓さんが練習から頑張って
チャンスをつかんだから。結果を出せるのは、もっともっと頑張ってるから!



同じ空気に触れること。ただそれだけが、私にできる精一杯。
できるだけ、同じ空気を吸えるように努力する。
どうしても無理な試合は、空気の感触を伝えてくれる人へ感謝する。
…今日一日は、水曜の柿谷さんについてから始まったんです!!

明日は新幹線の予約も忘れないように……!





え、柳澤さんユニフォーム出すの?!
お、お金ないよー! でも欲しいよー!!(T-T)


 2009年04月16日(木)   シムルグ 

過去ログに「船山くんに似合う固有名詞」と書いてありました。

味スタで現実の厳しさを見せ付けられて帰途に就いた私を癒してくれたのは、
モバイルレイソルに載った酒井さんの"LIFE"インタビュー完全版でした。
バトンを渡した“姫”こと比嘉さんにあれだけボロボロに言われたのにもかかわらず、
比嘉さんを持ち上げる発言ばっかり繰り返してる酒井さんに胸がきゅんとしました。
(なんだかんだで酒井さんも比嘉さんのこと大好きだと思う)

プロ1年目、ユースの後輩が練習試合に出る中、そのメンバーにすら入れず、
満足に練習できなかった。
(広報日記)

立ち直りかけた私を再び突き落としてくれた一節。2004年ですから、後輩といえば
おそらく、愛しの二人。石川さんと菅沼さんは、J2でマッチアップするという
“ナイトメア”も経験しながら(愛媛戦前、広報に「ミノルと対決だね」と言われて、
「ミノルとは試合に勝ってからゆっくり話します!」という名言を残してます)
今、ちゃんと“物語”は完結しているからいいんですよ。あの二人は…。

2004年のログを読み返すと、2005年末からの船山ファンを自称している私は
明らかにファン歴を詐称しているのが分かります。どれだけ船山好きなのかしら…。

いずれにしても、今も昔も現実は本当に厳しいのです。

ベンチからとぼとぼと歩いてきて、イレブンのスタンド挨拶へ合流した
池田圭さんへ、ちゃんと声をかけてくれていた武岡さん@不出場。
同期に武岡さんがいてくれて良かったな、と思いました。

「ファーストディフェンダーあっての鳥栖のプレースタイルなので、
絶対的に運動量が必要であり、それができるだけの体づくりが大切です。
その作業は地味だと思いますが、地味なことがあとで自分に跳ね返ってくるので」


3rdFlightで見たこの言葉が、試合中、ずっと、頭をぐるぐるしていたんです。

-----
帰宅したら、自分でも応募したのを忘れていた鏡withあぶらとり紙が届いてました。
今日は久々に雑誌チェックをしてきたのです。

『Number』
朝の電車で、新聞の下部にある広告で「指宿洋史」の文字を見つけ、ビックリしました。
なかなか情報を集める余力がないのだけど、元気そうで安心しました。
海外行くなら炊飯器!

『サカダイ』
レイソルダイジェストの菅沼さんは、インタビューのテーマ設定が無理ありすぎ。
菅沼さんに15の「〜したい」を言わせてるんですけど、菅沼さんはピッチでは
ひとつのシンプルなもの "GOAL" を目指しているのだから、何を言っても
その変奏でしかないのですよ。だから、予想通り最後は足りなくて(苦笑)

清川監督インタビューは、レイソル愛を培うために、選手たちに
日立台でトップの試合を観戦させている、のくだりが気になりました。
緑の血が流れている林さんや、味スタでの観戦を贅沢に挙げる村田さんのレベルはおろか、
宇賀神さんのレッズ愛にすら、うちの卒業生は及ばないと感じてますよ…。

清川さんは『サカクリ』でも取材されてましたけど、小学生のセレクションでは
将来、身長が伸びるかもポイントにしているそうです…えーっ(笑)

あとJUMPプロジェクト記事も興味深かったです。上野山御大たちは、
「下部組織」という言葉を排除したいんだそうですが、その理由として
下だから軽く見られると言っています。真逆で、下とあるからこそ重いと、
「アカデミー」ではTOPの価値が表現できないのでは…と思う私は変なんでしょうか?
TOPがあってこそ、U-18やU-15などの各カテゴリは初めて意味を成す。
いや、TOPへ上がる選手ばかりを育成しているのではないだと、誰にでも
チャンスはあるんだと言いたいともおっしゃってましたけどね。

「レイソルの下部組織」。私、この言葉、この響き、すごい好きなんだけどな。
だからこそ、という説得力を持つ言葉。少なくとも私には。

『サカマガ』
レイソル特集をスルーしてこちらを買ったのは、染谷さんインタビューのため!!
サンガ恒例の似顔絵企画でも、描いてもらえること自体を心から喜ぶ好青年が
掲げる最終目標。“それ”をチームの歴史上、なかなか有してこられなかった
サンガサポの皆様には心揺さぶられるものがあるんじゃないかと思いました!

大学時代との、試合に対する感じ方の違いも、いつも通りきっちり説明されていて。
ファンが日に日に増えていくのも納得です。大学時代を知っている者としては
なんとなく寂しく悔しくも思うのですが(微笑) そして、そんな染谷さんを
ずっと昔から見守っている人は、もっともっと羨ましいと思います、心から。

記事の序文で、染谷さんはプレー同様に言葉で周囲と真摯に接していることが
描写されています。RKUの現キャプテンが別れ際に残す言葉が天然の珠玉だとしたら、
染谷さんは多分…口にする言葉が相手の心にどんな波及をもたらすのか、
よく考えて振舞っていらっしゃるんじゃないかと勝手に思っています。

すみません、私もそれで堕ちた一人です。
そう返すか?!―今でも、返された言葉with優美な微笑みが目に焼きついて離れません!

…この記事でもサンガ公式でも、染谷さんに残された最終課題は
「写真に撮られ慣れること」しかないような気がします!(^^;


 2009年04月15日(水)   キャスキッドソンのバッグが欲しい 

サガンのユニフォームのように突き抜ける青い空。

新しい環境に足を踏み入れた人を、経験者は声をかけたりして導くべき。
口で言うのは簡単だし、当然のことだとも思うのですが、実行するのは易しくありません。
人にやれと言うなら、まず自分がやれ。強くおのれへ言い聞かす、好天の昼下がり。


 2009年04月14日(火)   NO MUSIC, NO LIFE…? 

音楽はPCへaudio-technicaのATH-SJ3(黒)をつないで聴いてます。
私はヘッドホン・イヤホンは「音が出れば何でもいい」適当な人間です。
携帯で音楽を聴くなんて、ちょっとうるさい人ならやるわけない事象ですから。
(G'zOneにしてからは、1曲も入れてませんけど)

ATH-SJ3だって、選んだ理由は「フラットに折りたためる≒踏んでも潰れない」ところ。
直近で使ってたヘッドホン2つ(うち1つは掃除を聴きながらやりたくてコードレス)は
踏んづけて壊しました。眼鏡かけてない時(e.g.風呂あがり)はすごい危険なんです自分…。

だから、音にうるさい人の感覚って、全く分かりません。
でも、カタログに、ヘッドホンは洋服や眼鏡、時計のように肌へ身につけて
使うものだから…と書いてあって、万人の好みが違うのも納得しました。

祐三さんは遠征中とか、何を使って聴いてるのかな…すごく興味があります。

アントラーズがRKUから竜太さん5点・興梠さん2点で爆勝したとは知ってましたが、
RKU公式に載ったメンバーを見て、そっちのチームだったのか…と思ったり。
兄様と宮崎さんは、サテライトが豪華すぎて途中出場だったとか。


 2009年04月13日(月)   僕らができることを続けていくよ 

定額給付金の申請書が届きました。本当にもらえるんですね!(笑)

でも、1万2千円だと染谷レプリカも土日きっぷも買えないのが現実なのです。
2万円なら買えるのに…。



今、新潟戦の録画中継を見てるんですが、闘う染谷さんの顔が前に見た試合より
また一段と男前になっているのですよ♪♪♪ 美しいって、かっこいいって、罪だ。
ソメさんならヒモ装備すら許せてしまう。
(主にサイドを長い足でえぐりにかかる貴章さんとバトルしていらっしゃいます)

……闘っている最中の表情が確認できるのは、TV観戦の特権ですね……。
(生観戦には、その場にしか感じられない空気の触感が無論ありますけど)

-----
右腕からだとイーヴィルショット!(私が見たことあるウルトラマンはティガだけ)
#特撮は好きだけど、実際は戦隊ONLYなので。あとメタルヒーローを少し。


 2009年04月12日(日)   夢の帆をはれ いのちの歌の命ずるままに 

LUSHの洗顔ソープ「プリンセス」は4/3に完売していたのですね!(@@)

一昨日の晩、八重桜の下であけた吟醸の一升瓶が余韻を残し過ぎて、
一世一代の晴れ舞台である開会式直前に西が丘到着となってしまったくせに、
学習能力なく、昨夜もまた「日本酒が美味しい♪」と呑んだくれておりました。
悪いのは、へっぽこな試合をするレイソルトップ。間違いない!!

何よりも学習能力のなさを発揮してしまったのは、昨日のペーパーをコピーした時。
表紙込みで全10Pというボリュームで唸ったのですが、A3とA4は「短辺とじ」指定だと
“短い辺”が変わるから、設定変えなきゃダメだったんですね…またやり直します><

From/For29企画、キャプテンのターン到来が恐ろしすぎます(笑)
本日、JFL@ひたちなかで配布されるペーパーで連載されているはずの
リレートークの続き(石戸が紹介する〜、のはず)も興味津々ですけど。

-----
自分用メモ:俺様中臺様の、ユース在籍時私的記録。

新人戦で8番つけていた時と、それで取り上げられたエルゴラ
☆関クラ1次リーグで10番をつけた試合その1その2

新人戦=船山さんはトップキャンプに参加して不在。
関クラ1次=船山さんはU-18代表の海外遠征に参加して不在。

-----
JUFA関東公式に、開会式の写真が。キャプテンかわいいよキャプテン(にまっ)
#なぜ形容詞が「かわいい」なのかはツッコミ禁止で。


 2009年04月10日(金)   刹那の酔い 

桜はちっとも綺麗じゃなかったですが、呑みは刺身も揚げ物も美味しく、ハッピーでした。
同僚の実家である酒蔵の日本酒吟醸、またまた飛び出したゴールイン発表。
同僚と呑みに行くのも楽しい…と感じられる程に、我が身へも馴染んだ空気。

もっとハシゴしても楽しかったと思う。だけど、明日は大事な開幕だから。
やっと訪れるオープニングゲームだから。

----
ついにfc2 blogもエントリごとの広告をデフォルト導入(苦笑) 消せるだけ
まだマシですが、携帯で表示されるのは本当にクオリティ低いからな…。
画像ならFirefoxでサクサク消してしまうのですが、テキストはそうもいかないですし。

先輩が、サンプルのコットンを大量ゲットしたとかで、1箱いただきまして。
放置されていたメイク落とし「俳句」に初トライ。今はクレンジングオイル派ですが、
その前はふき取り派(not LUSH)だったんですけど…ふき取りは、どこまでやれば
ふき取れたことになるかの判別が苦手だったりして。コットンの感触も苦手ですが。

-----
先行公開されているifでの中野監督コメントに、激しく某マリノス監督臭を
感じる件について(笑えない)。火曜にはアントラーズとTMが組まれてます。


 2009年04月09日(木)   今日は天秤座で満月 

こんな題だと、自分が「星手帳」と混同してるんじゃないかと不安になります(苦笑)

見てない人に何を言われても、痛くも痒くもない。
そんな傲慢な想いだって、きっと満月に狂わされた心の歪みでしかないんでしょう。

-----
もうすぐ母の誕生日。毎年のぼやきですが、3月父誕生日→4月母誕生日→
5月母の日→6月父の日の4ヶ月コンボ、本当にきつい…。いや、予算じゃなくて、
あげるブツのネタが切れてます。一緒にいないと、何が好きかも思い出せないですし。
今回はあられです。

まあ、こんなのでネタ切れなんて言っていたら、話にならない存在もいるわけですが(笑)
レイソルユースの春偏重も、きついと言ったらきついのですよ、こっちは予算が。にやり。


 2009年04月08日(水)   武士に二言はない 

約束は守るためにある。
…今週する約束なんて、それしかない、と読んだ瞬間から思ってましたが!

75分も某さんに愚痴TEL付き合っていただき、どうにか平常モードへ移行。
自分も熱い心の炎を絶やさずにシーズン乗り切っていければ、と。

吐き気をもよおすような、大晦日企画に食い込みそうな、忘れ難き試合。
今日感じた気持ちは、絶対に忘れないように。何かあったら、ここへ立ち戻るように。
そんな誓いを立てたくなるゲームでした。7年目の春、という数字の重みそのもの。


 2009年04月07日(火)   染井吉野 

今週は天気も良いので、会社そばの公園でお昼ご飯食べてます。
名所って程ではないですが、桜が何本も植えられてて、散り始めで素敵なんです。
朝の通勤電車でも、窓の外に咲く色とりどりの花(菜の花も綺麗☆)を見ると、
この国に生まれて良かったと心がほっこりします。前世がレムリア人なのか、
どんなカルマ積んだのか知りませんけど、日本人に生まれて幸せです。

-----
中野監督「昨年の4年生13名がJ1、J2、そして韓国Kリーグでプロに昇格しましたが、
今年のチームの方が強いと思う。どのポジションにも優秀な選手が揃っている。
今年はリーグ戦、全国大会での優勝と、天皇杯でJチームを倒してベスト8まで進みたい」

昨日の記者会見fromゲキサカ。林副将のメガネ+スーツ写真もありますよ♪
珍しく在籍選手の一人として船山さんの名前が出てる(ゲキサカは肩書重視なので、
千明さまや山村さんなどをよく書く)んですが、その肩書は“祐二の弟”。

練習試合が野球場開催で喜んでいるのは、私だけかも…(笑)


 2009年04月06日(月)   ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K466 第2楽章 

最近、PC用の音楽ソフトを変えたので、インストール時にHDD内の音楽ファイルが
全部取り込まれてしまって、全曲シャッフルリピートをセットすると、
こんな曲持ってたのか…と驚くメロディがいろいろ流れてきます。

本日のアイロンがけBGMは、何故かスピッツづくし。聴いてて分かるのは、
ボーカルのついている邦楽(笑)のほとんどは、誰かに勧められたか
借りたかで入手したものだ、ってこと。あんまり音楽にはこだわりがないので、
勧められたら大抵は聴きます、普通に…ボーカルの声質が合わないの以外は…。
 #ボーカルのついてない曲=基本的にはゲームミュージックのこと。

K466は、父の持っていたクラシックオムニバスに、第2楽章だけが収録されてたので、
他の楽章は聴いたことがありません(苦笑) 第2楽章は、真ん中にある
ト短調のピアノソロがもうどうしようにもなく好き。ここだけ乱暴に、
あとはゆったりと弾いてくれる人がいいかな。でも、第1楽章も聴いてみるべきですね…。

先月誕生日を迎えた父。月末で“今度こそ”退職するというから、
祝いのプレミアムビール奮発したのに、日曜の夜に母から電話があって
(基本的に父は私と二人きりで世間話以上の会話はしない)
もう1年雇ってもらえることになったらしく。このご時世に、
純粋な民間ではなく、お給料が多少下がるにしても、必要とされる父は
やっぱり頭のいい人なんだな…と思いました。なんかやるせなくもあるけど(微苦笑)

父は学生時代の担任に、その言葉をナイフに形容された程の切れ者。
でも私はその対極にある母(比較的常識人)の遺伝子が濃く混じってしまったらしく、
父や弟に比べると頭悪いと思います。自分で言うとアホバカマヌケラクダ顔ですけど、
いわゆる“学歴”では家族の誰よりも上な私、でも、だから何?ってのは、
現状を見れば一目瞭然なわけでして。自分の無念で私を大学へ行かせてくれた
父に対して、今の有り様はあまりに申し訳なくもあります。そんな家族と
一番愛した人のせいで、学歴ほど意味がないものはないだろ、と考えている私です。

しかし、そう考えるのは、出世と無縁の世界で生きているから、というのも
無論、あるでしょう。この国は、一度足を踏み外したら復帰不能な世界ですから。

-----
関東大学リーグの記者発表、あきさまが呼ばれたのは予想通りですけど、
今年は昨年みたいにヴィジュアル重視じゃないんですかと、つい言いたくな(略)

残念ながらというべきか、人生チキンナイフ派かブレイブブレイド派かと
尋ねられたら、私は後者なのです。理性が生きて…爆死しない限りは。


 2009年04月04日(土)   碧い海と蒼い空が呼んでいる 

可愛い後輩(沖縄人)が買ってきてくれるアメリカナイズのクッキーで我慢します!(挨拶)

ゲキサカ、今度は高校選抜がドラゴンズと市原臨海で試合をした記事がトップ。
PHOTO NEWSで「vs流経大」という文字が、Take Action戦に引き続き並ぶのは、
壮観だったりします。サッカー好きなら、この固有名詞は知ってて当然と化す。

専大のブログが怒涛の勢いで更新されてますけど…RKUはもっと部員多いんですよね。
当たり前の事実を、じゃんじゃか並ぶ試合結果を眺めていても、忘れがちです。
一番大変なのは、部員が多いこと。それも必然の帰結に感じられます。

貧困な想像力を、限界まで膨らませて。

-----
ポンチョ着たまま日立台より帰宅したら、またしても関東大学リーグの日程に
変更が入っていて、ビックリしましたよ(@@) 今年の学連どうしちゃったのかな…。

そんなJUFA関東サイトで、各校の前期登録背番号が既にバラされてます☆
船山さんと石戸さんはJFLと同じ、須藤さんは野人・前主将を引き継いで2番
明治は山本さんが9番で豊嶋さんが13番に福地さんが16番と揃い踏み、
早稲田は小川さんが5番で山中さんが18番、そして東洋大には松下さんの名前が!!


 2009年04月03日(金)   10日に9日は打ちのめされてる。 

「フットボールスタジアムつくば」って、もしかしなくても車推奨の立地ですか?
(はっきりとした住所が載った情報を見つけられません)
どうしよう…徒歩数kmは任せとけと言える人なら問題nothingなんでしょうが…。

つくばの人ー、ヘルプー!(T-T)/

-----
Perfume「Dream Fighter」が、上の件調べ始めた時のBGMだったんですけど、
変にテンション上がってきて、気がついたら1時半くらいまで1曲リピートで
聴き続けたまま検索続けてたり。魔性のリリックだわ…。

-----
湯船でシュワシュワ溶けていくバスボムの香りを胸いっぱいに吸い込む至福。
生きていると実感できる瞬間。

上記の理由で寝不足のまま出勤、山手線がラッシュアワーにストップした余波で
もみくちゃになって遅刻、新年度の多忙は相変わらず、なのに変にハイになってて、
帰りに服+バッグ+雑貨とドカ買い。家に帰ってから不要な物もあると
ようやく気づいたり(苦笑) 前を向いて走るのも大概にしろ、って時もあります。

どうせつくばへ行くなら、荒川沖駅からバスに乗り、洞峰公園で降りて、
美味しいパンを買い(つくばのクーロンヌも、憧れのモルゲンも、洞峰公園近く)
それから行こうと思いましたが…やはりTXは、いろんな意味で最強ですね。
つくばセンター行きバスの本数がTX開通後は一気に減ってしまったらしい。
そもそも、ハシゴなんて無茶なプランニングで行けてしまうのもTX様々のお陰で。
柏の中央図書館へも寄らなきゃいけないし、おとなしく駅そばにある
ホテルオークラにあるベーカリーで我慢しておきます。って、たどり着けるの?

オフィスのDyDo様自販機で、5が4つ並んで、もう1本、「梅よろし」をゲットできて、
増田卓也さんが味わえたHAPPYは、確かにHAPPYだと知ることができました。
実感は、やっぱり、想像を超えていく―それは何においてもそう。だから。

前を向いて走らなきゃいけない。息切れしようがなんだろうが。だって後悔したくない。


 2009年04月02日(木)   わがままな望みって わかってるけど 

バッグとメガネと電気ケトルが欲しい新年度。



4月5月は、手帳が真っ青です。私は青いペンで試合の予定を書くので。
全ての元凶は関東大学リーグ…平日偏重だから、週末に別の試合を入れてしまう…。
そんな中、10日の夜に花見をやると言われ、空いてたので了承するも、
さすがに残ってないんじゃ?という思いはぬぐえません(苦笑)

どのステージにしても、自分をかまってくれる人がいること自体が幸福なのです。
忙しいのは、幸せなのです…心をメランコリーに喰われることもなくなりますし。

柏公園の桜は、ウェザーニュースによると来週半ばまでが見頃だとか。
日立台には、それまでに3回行く予定がある(!)のですが、楽しめるでしょうか。

RKUが日立台へ来る日には、散り始めてないかな、と願ってしまう自分がいます。
キャプテンには白い桜吹雪が似合う…赤い腕章にフォーカスが合う、記憶。

眩しい日差しが照りつける夏、わしゃわしゃとネットを二人で揺さぶっていた頃まで、
未来を疑うことなんて知りませんでした。私はいつもいつも過去の自分、
それは昨日だったり、3ヶ月前だったり、3年前だったりするんですが、どの段階でも、
なんで昔は幼稚でバカで何も考えず、人を気遣わなかったんだろうと責めているのです。

だから、考えてしまう―未来の自分は今を悔やむんじゃないか?

残業しても机から書類の山が消えないのも、観戦レポが書けないのも、
買わなきゃいけないものがたくさんあるのに、買いに行く“余裕”ができないのも、
全部、今の自分が最も大事だと決めたことに費やす時間を確保するため。

私の人生は、いつも、全か無か。白か黒か。1か0か。
一度白ワインが好きと聞いたら、未来永劫に白ワイン。そういう性格。

TODAY BGM: YAHOO! SOUND STATION "KREVA"

-----
RKU公式のai風味ツーショット、素敵ですが、取材なら足元がOUTです(笑)
何気にTake ActionとのTMは、今年2回目。山村さんの名前が岡田監督から
こぼれるなど、相変わらず抜かりのない実業家の戦略には恐れ入ります…。
(中田さんは「流経大とは何度か試合をしているが」と述べてますねfromゲキサカ)

-----
お風呂で(今日は久々にLUSHへ行ったのに、何も買う気にならず、ご近所の
無印良品で入浴剤を買い込み。最近、無印ブームが再燃している悪寒)
ゲキサカ開けたら、トップ写真がRKU選手のチェックを受ける#7中田英寿さん。

拡大したら、チェイスしてるのはおそらく千明さまで、中田さんの後方に
さりげなく映りこんでいる17番が、妙に遠近感を狂わせているので(以下略)

ご丁寧にPHOTO NEWSでTake Actionの選手が一人一人紹介されていて、
何人かのRKU選手が映りこみに成功しています。一番綺麗に写っているのは、
#6素弘さんの横にいる武藤さんかな。でも、プレー写真よりもぐっときたのは、
ピッチ横で笑顔で語らう#16名波&#3相馬コンビだったり(#10は澤登さん)。

「日本代表SB柳本&相馬推進委員会」の「絶対相馬直樹主義者」としては、
(↑タイプしているだけで甘酸っぱい気分になります…)
これはクラッときちゃいますよ! 歳月は残酷…リアルギャル時代、鹿嶋へ行く
バス代を捻出するのが精一杯で、相馬さんへとても高そうな箱に入った
ブランド物の服をプレゼントするお姉さん(NSF主力住人世代)を
ひどく羨ましく眺めていたのに、今では自分はそちらへ少し近い側に。

もし、今、相馬さんが船山さんとマッチアップするとしたら、どちらを応援するのかな。
やっぱり問答無用で前者かな、トータルで受けてる“もの”のサイズが違うから。


 2009年04月01日(水)   4/1付日経「フットボールの熱源」by吉田誠一さん(Replace) 

【食を通して選手を磨く】
どんなに栄養のバランスの取れた料理でも見た目が悪くては、
疲れた選手の食は進まない。
「おいしく食べてこそ栄養は身になるものだと思うんです。
だから私はおいしさを表現することに力を入れている」と
京都の選手寮で調理に携わる北村藤夫寮監は話す。

料理は見た目が重要と北村さんは食材の色や形にこだわる。
酢豚ならピーマンの緑、ニンジンの赤をきちんと残すということだ。
作りたてなら色の問題を心配することはないが、
ユース選手を含めて40人を預かる(※)だけに、
すべての料理を全員に作りたてで出すのは難しい。
だから色を気にする必要のない食材だけを先にいためておいて、
色鮮やかに保ちたいピーマンなどは皿に盛る直前に調理して加える。

食材の質にもこだわり、品数も豊富にそろえるから当然、コストはかかる。
京都のような理解のあるクラブはまれで、多くは選手寮の食事を
給食会社に委託しているためコスト管理に厳しいという。
北村さんは「サッカー関係者は選手の食の問題が重要であると言いながら、
実際にはこの分野の改革に本気で取り組んでいない」と嘆く。

かつて千葉で8年、働いた北村さんは一貫して
「食を通した選手の人間形成」に力を注いでいる。
「食は文化であって、人間らしく生きるための原点だと思う。
食に対する姿勢が、勉強や練習への取り組み方につながっている」。
そう考えるから、茶碗を持って食べることに始まる食のマナーにうるさい。

「最近の子はサンマの塩焼きを出すと、
片側を突っつくだけで裏返して食べようとしない。
そうするものだということを親から教わっていないんです」。
北村さんは必死になって、若者の「食」の乱れを正す。
それによって選手を人間として磨き上げ、深みを加えていく。


※やぶ注:"RYOUMA"には入団3年目未満のトップ若手選手とユース選手が暮らす。


やぶ |MailWeblog