日々言葉記録...しるこ

 

 

韓国だ! - 2002年04月30日(火)

3泊4日だったけど、もっともっと長くいたように思える充実のイベントづくし・・・

3日れんちゃんのナイトゲームには、かなりぐったり・・・
久しぶりに「足がだるくて寝られない」状態に陥った。
不規則な食事と不規則な睡眠と、長時間の移動で、帰国した今も両足がむくんでパンパン(;_;)。若くないんだから、無理するのやめよう>自分。

だいたい、11:30の飛行機で帰国するというのに、前日の夜には全州にいるという無茶なスケジュール。無茶でも不可能でない限りやってしまうのが、短期滞在の有意義な使い方(^^)。飛行機は2時間なのに、朝5時のバスでおよそ5時間の移動で、こっちの方がエコノミー症候群になったりして・・・

韓国に行くのは3ヶ月ぶりだけど、韓国でサッカーを見るのは実に7ヶ月ぶり・・・だからものすごく久しぶりという感じがしたんだな、きっと。


...

BOOWY - 2002年04月26日(金)

あ〜懐かしい懐かしい(笑)。
最近、懐古音楽はやりでしょうか。まさかNHK-BSでBOOWYとは・・・(いや、BSで以前、ソフトバレエもやったくらいだから)

ちょっとドキュメンタリーっぽい感じもあったけど、、、ライブ映像なんか見ながらついついノリノリで(笑)一緒に唄ってしまった。NO,NEW YORKとか、マリオネットとか好きだったなぁ。
残念ながらライブは一度も見に行かれなかったんだけど、今は都庁になっている都有3号地のライブとか見ながら、「行った行った!違うライブだけど」などと一人でうるさい!

身長2mの迷子の人とかもわっか〜いし、氷室さんは当時カッコイイし(衣装とか、当時こんなんがはやっていたよなぁと、結構笑ったけど)、やっぱり好きだなぁ。
でも、なんと私BOOWYのアルバム、一つも持っていない!カセットテープは昔持っていたけど・・・たぶん、もうないな。なぜだかLAST GIGのビデオは持っているんだな。だから、BOOWYききたくなったなぁ、と今思っても聞けないらしい。残念。好きだったけど、アルバム持ってないや、っての多くないか>自分。
本当に好きだったんか?

こういう日はフリッパーズギターでもきこうっと(全然違うやん!)。


...

世界のカーニバル - 2002年04月25日(木)

ハイビジョンで放送している。

初日はベネチアの仮面カーニバル。
人間誰しも変身願望があって、その本能のままのお祭り。普段とは違う自分になれる喜びなのだそう。気分がいいだろうな・・・
ちゃんとコンテストがあるんだそうだ。
私も、派手でスカートがぶぁ〜と広がった衣装を着て、別人になってみたいなと思う。本能がうずうず・・・(笑)

次の日はニースのカーニバル。
日本で言うところの山車が出る。イラストレーターや漫画家が描いたものを立体にするのだそう。半年以上かけて作るし、これを作る事を生業にしている人もいる。祭りにかける人生ってすごい。
もちろんここも仮装コンテストあり。

今日はカリブ、トリニダードトバゴのカーニバル。
名物はスチールドラム。ものすごく奧の深い、やわらかい響きの音が出る。ワールドユース大会の時、このスチールドラムで出場国の国家を演奏していたのを思い出した。このスチールドラムの国家演奏。今まできいた国歌斉唱の中で一番素敵だったんだ。
ここも仮装コンテストあり。どちらかというと、小林幸子の紅白の衣装風。

この後は死人も出るというリオのカーニバルも放送するらしい。

ディズニーのカーニバルに大感動していた私。
それを超える本物のカーニバル。きっと生で見たら、大騒ぎだろうな〜私。本音を言えば、こういうの大好きなんだもの。踊って騒いでトランス状態になるの。すっかり守りに入ってしまった人生をぶちこわしたい。(ストレス貯まってるのかな・・私)


...

自転車 - 2002年04月24日(水)

何年ぶりかで、ほこりをかぶっていた自転車を動かした。

溺死した(^^;;携帯電話を修理に出すのに、一番近い電話ショップが遠い・・・本数が泣くほど少ないバスに乗るより、バス代けちって自転車で行こうと思い立って、いそいそと出してきた。
タイヤの空気も抜けているし、鍵もないし、近所の自転車屋さんに持っていった。結局、タイヤの金具がすれて空気が漏れていることがわかり、修理をしてもらった。自転車屋のおじちゃんは「自転車は乗ってあげないと駄目だよ」と。は〜いこれから乗ります〜〜(^^)。

なんだか今年は関東大学サッカーリーグの試合を近所で行うらしいので、自転車で行こう、と思ったんだ。自転車でサッカー観戦に出かけるのは夢だったんだもん。
高校サッカーはそこでやるけど、寒くて自転車は無理だったし。

道はあまり良くなかったけど、久しぶりのサイクリングは楽しかった。


...

解説ってむずかしいよね - 2002年04月23日(火)

風間さんって、すごい人だなぁ、、と思う。

風間さんの話ってとても面白いし、説得力もあるし、決して批判をしない人。マスコミの代表の試合の批判などについて、これはこういうことで、と理路整然と語れる人。もちろん、わかりやすい言葉で。

戦術とかそういうことではなく、サッカーというスポーツについて、ものすごく良く理解している人なんだなぁ、、とあらためて感心しちゃいました。

スカパーでやっているワールドカップジャーナルという番組を見ての感想ですけどね。この番組、ゲストによって番組のおもしろさとか密度が大きく違うのが玉に瑕なんだけど、、現場の人がゲストでくる時はたいてい面白い。風間さんのゲストの回はだいたいいつも面白い。
元大宮の監督、三浦さんの話とかも面白かったなぁ。

ジャーナリストが出てくると、つまんないんだな。


...

コリアンタウン(新宿職安通り)へ行く。雨なのに・・・ - 2002年04月22日(月)

「トックを買ってこい」という家族のリクエストに応えるため、久しぶりに新宿の職安通りにいった。合羽にあたる雨が身体にいたい程大雨のなか、2試合もサッカーを観戦し、携帯は溺死するし、鞄も濡れるし、合羽やタオルが濡れて重くなるし、、、しんどいよぅと思いながら、新宿まで。

韓国料理を食べに行くのも、韓国食材を買うのも、新聞や雑誌を買うのも、いつもここ。でも韓国だけではなく、多国籍なのがこの周辺で、マレーシア料理の美味しいお店もあるし、タイの食材を買うのもいつもこの辺なのだ。
スウィートチリソースもずっと欲しかったのを思い出し、タイ食材スーパーへ行く。ビルの2階にあるので、看板は出ているけれど、あまり一般の人は来ないらしい。いつ行ってもタイ人しかいないもんなぁ、、ここ。
この時間はお店の人も食事かも・・・うん、今日も美味しそうにレジの女の子が何かをつまんでいた。(この前はラーメンをみんなで食べていて、「美味しそう・・・」とつぶやいたら「スイマセン」と笑顔で言われた)

ここで、いつもナンプラーとかライチジュースとかタピオカ、ココナッツミルクなどを仕入れるのだけど、ついついラーメンとかカレーなんかも買ってしまう。
今日も、ついうっかり(^^)ラーメンとビーフンを3袋程買ってしまった。雨で荷物も重いのに・・・・さすがにライチジュースはやめたけど。

ちょっと小腹がすいたので、途中の屋台でホットクを買う。スーパーに行くつもりだったけど、その屋台でもトックが売っていたのでそこで買ってすましてしまった。
韓国ならホットクは50円、ここでは200円。物価の違いを感じるなぁ・・・
韓国で売っているものは蜂蜜にシナモンなので、いつも疑問を持たずに蜂蜜を買うのだけど、他にチーズとあんこがあるのだな。今度はこっちに挑戦してみようかな・・

今日買ったトックは、明日のタッカルビの材料(^^)。
明日の夕ご飯は特製の自家製タッカルビの予定。


...

今週の「納得いかないぞ」 - 2002年04月21日(日)

村主と横山の髪ゴム
西澤明訓(笑)
せっかくの大宮なのに、なんで寿人が来てないのだ〜!!!
なんでカズ@神戸もいなかったのだ〜。
藪田〜、途中から出て黄色2枚で退場するなぁ〜。この前も同じ事しなかったか(;_;)。楽しみにしていたのにぃ(号泣)。

でも、一番納得がいかないのは、平野のDFだ!!(ここ3倍角サイズ強調ね)なんで、平野がスリーバックのストッパーに入って、北嶋のマークしてるの?そんな平野なんかみたくないもん。そんな平野じゃつまんないもん。

そして日曜日の大雨・・・・西が丘で雨に打たれて2試合見たら雨で携帯死亡、ふえ〜〜〜ん。


...

日常会話程度 - 2002年04月20日(土)

外国語が出来るか、ときかれることがある(例えば、就職の面接とか)。
検定や試験を受けていれば、○級ですとか応えられるけど、そういうものを何もとっていない私は、いつも応えに困る。

「日常会話程度」というのが、一つの基準に使われることが多いけれど、いっつも疑問に思う。私の英語と韓国語は「日常会話程度」にあたるんだろうか・・・・
2年くらい前は「初めてのお使い程度」などというわけわからないもんで自分の韓国語レベルを評したけれど(笑)。

食事や買い物には困らない。
おそらく、日常生活をおくる分には何も困らない。
簡単な事ならある程度のコミュニケーションはとれる。
でも、予想の範囲を超えると頭が真っ白になったりする(^_^;;。

日本に住んでいて外国人と日常会話を交わすことがないんだから、わかんないよね。


...

今週のサッカー - 2002年04月19日(金)

どこかのパクリ(^^)タイトル・・・

大きいテレビでサッカーは迫力だわ〜。
そんなわけで、なんだかテレビでサッカーたくさん見た。

プレミアリーグ:ダービー対ニューキャッスル
「Jリーグでは2−0が一番危険なスコアと言われます」というコメントに対し、誰かが、「それはレベルの低いリーグでしょう」と笑っていたのをきいたんですが・・・ダービーは2−0とリードしながら結局ニューキャッスルに3−2と逆転されちゃいましたのよ。
これはどう説明なさいますかしら・・・おほほ。

日本対コスタリカ
前半はほとんど退屈でした。ゴールドカップが面白かっただけに、、特に。
ゴールドカップの時にも思ったけど、コスタリカ人も全身ゴム。ワンチョペが出てなくて残念だったけど、フォンセカもけっこうすごい選手だしねぇ・・それより、U20のアルゼンチン大会に出ていた選手が2人も出てきてびっくり。あの大会のコスタリカチームってけっこう良いチームでおもしろかったから、うれしいなぁと思った。

ゴールドカップ:韓国対カナダ
まだ全部見ていないのだけど、私が見ていた瞬間、激高してラインぎりぎりまで飛び出して叫んでいるコーチを、後ろからジャージの先をつまんで引っ張ってベンチに引き戻すヒディンク監督、という姿が映し出され、爆笑。
2試合前、自分が激高して退席処分をくらい、1試合前はベンチ入り禁止、そして戻ってきた試合でこれ。
こういう姿を見ると、このおっちゃんもかなりお茶目な人かもしれないと思う。

カールスバーグカップ:香港対中国
歐偉倫VS李偉鋒の戦いに鼻血寸前(馬鹿)。
祁宏は、ユニフォームが大きい、のか、着こなしがだらしない、のか、胴が長い、のか、、、、どれが正解???
試合自体は、とにかく接触プレーが多かったということしか・・・(^_^;;;。


...

プラズマテレビ - 2002年04月18日(木)

新しいテレビが我が家にやってきた。
でっかい(^^)プラズマテレビ。ハイビジョンも見られるし、BSデジタルも見られる。画像がものすご〜〜〜〜く綺麗で、ついうれしくてハイビジョン番組なんか見てしまう。

最初は、ぜんぜん使い方とか把握していなくて、ワイドテレビで横広のまま見ていて、人はデブに見えるし、画像がゆがんでやだ〜とかいっていたら、ちゃんと設定が出来るらしい(友人が教えてくれた)。はい、ちゃんと普通のサイズのものは両サイドが切れた状態で、今まで通りみれました。

ビデオというかHDをついでに買ったので今度はこれの使い方も理解しなくっちゃだわ・・・機械音痴なので、ちょっと大変かも。
今日早速、日本対コスタリカの試合をBSデジタルから録画してみたので、後でゆっくり・・・(試合はすでに民放で見たけどさ、、)

おっきいテレビが来てからにしよう、と思ってまだ見ていないサッカーのビデオもこれからみなくちゃ・・・


...

身辺整理続行中 - 2002年04月16日(火)

「片づけられない症候群」ではないぞ、と汚名返上の為(じゃないけど)、いろいろと部屋を整理整頓中なのである。
新しいテレビが来ることとかもあって、ビデオやら本やら片づけないといけない状況だし。気がついたら溜まっていた写真とか、古いものが出てきて、懐かしいぃ〜とか言いながらちっとも進まない(笑)。

そろそろ蓄えもつきてきたし、仕事も始めないといけないと思いながら(まだ待機中だったんですよ、田舎に仕事はないが、、いい加減パラサイトだな)、今後のことも思案中だったりする。
とにかく計画を立てるということが苦手な為、本当ならもっともっと効率的に仕事して、あれやってこれやって、と出来るはずなのに、中途半端になってしまっている事にちょっと不安を感じちゃうのよ。
その割に危機感がないといわれるけど・・・


...

大学サッカーの楽しみ - 2002年04月15日(月)

大学サッカーリーグが開幕した。
去年は桜吹雪の西が丘、だったのに、今年はもう廻りは緑だ。気候はサッカー観戦には最適の時期。が〜らがらのスタンドでのんびり大学サッカーってのは私にとってしごく幸せなひとときだったりする。

1年生の時からずっと気になって見ていた選手が去年ごっそり卒業してしまった。4年間って短いようで長くて、4年間そこにその選手がいるのが当たり前だったものがぽっかりなくなるというのは、しばらくは寂しい。
開幕戦を見て、あ、4年たったんだなぁ、、、と思ったりする。
毎年毎年メンバーが変わり、絶対に新しい戦力が入ってくる。どんなにチームに無くてはならない選手でも4年たったら卒業するからいなくなる。そういうことをふまえた上で、更に彼等が卒業した後でも続けられるように育てつつ強いチームを作っていかなくてはならない、しかも短い時間で。それが学生サッカーのおもしろさだと私は思う。

去年、とっても面白いチームだったから、今年も・・・と思っても、主力が変わったりすると、まったく違うチームになってしまい、え???と思うこともしばしば。
今年はこの大学が面白い、とか、今年はこの選手に注目、とか、そういうのを毎年この時期に見つけて1年間楽しむのが、私のやり方。注目した選手が1年生なら4年間楽しめる。

開幕戦、まだ8チームしか見てないけど・・・
今年は、亜細亜大学が面白い!
注目の選手、赤嶺(駒澤)、釘崎(東海)
こんな感じ
この前のデンソーカップの時のMVP、阿部(流通経済)も注目かな


...

さかなずくし - 2002年04月13日(土)

今日、突然どこかから出てきた「さかなずくし」という本全部で4冊。

魚の写真〜と喜んでめくっていたのだけど(水族館好きなんです、私)、あれ、なんか変?そう、泳いでいる魚でも百科事典風でもない。お皿やざるに綺麗にお魚が並べてある写真、切り身の写真も卵の写真もあったりする。
そう、釣りと料理の本だったんでした。

魚の名前、日本のおさかななので全部漢字表記付き、生息地、食べ方主な料理などの説明が載っている。だから綺麗な色の魚はひとつもなくて、、、ちょっとがっかり。
でもこの前、海鮮鍋を食べにいったお店のメニューにあった「ソイ」という魚もこの本で初めて姿を見ることが出来たり、と楽しい面も。しばらく楽しんでました。

うちの父親が昔、魚料理を知りたくて買ったらしい。

実はもうすぐ新しいテレビが来るので、場所を空けるため本の整理をしている。しまいこんであったものとか、棚の奥にあって出すことも無かったものとか、いろいろ出てきて面白い。で、また片づけが終わらないらしい。


...

サポーターって - 2002年04月12日(金)

そんなにえらいの?
一生懸命プレーする選手に対して、自分たちの思い通りにならないからって八つ当たり出来るくらい立派な集団なの?
ていうか、すべてが自分たちの思うとおりになると思っているの?
そうならなければ、暴れたり、選手や監督や他のファンに対して冒涜するようなことをしても許されるの?

やめなよ、やめちゃいな。
そんな人達の為に真面目にプレーする必要なんかないよ。

私はテレビでだけど、何試合か見ている。生で見に行ったこともある。
「J1にあげるまで帰らない」そう言って、人一倍一生懸命プレーしている姿をずっと見ている。
そんな選手に対して、勝てなかった責任を押しつける。
そんなサポーターの為にもうこれ以上やる必要なんかない。


...

持ち込み禁止グッズ - 2002年04月09日(火)

ワールドカップの会場に持ち込んではいけないもの、が発表になった。

え、こんなものも〜??なんて報道がされているけど、おそらく1度でも海外で大きなスポーツの大会を見たことがある人なら、経験したはずだと思うけどなぁ・・・持ち込み禁止。

応援用の旗。
ワールドユースの時も五輪の予選の時も、絶対に駄目、と取り上げられた経験があります。旗はいいけど柄は凶器に成り得るから駄目なんだって。


これも同様。特に長い柄のものは絶対に駄目だった。
中国での最終予選会場では、折りたたみで袋の中にしまっていればOKだったけど。

飲み物など。
これもワールドユース、五輪予選、どっちも持ち込み禁止でした。
中で買って下さいって。

フランスだってそうだったんじゃないかなぁ???
前回の予選だってそうだったんじゃないかなぁ???

で、これのおかげで荷物検査は時間がかかるので、早めに会場に行くようにしましょう、ってテレビでいってたけど、それは違うんじゃない。
「荷物は持っていかないように、最小限にしましょう」って言う方がいいんじゃないの?
荷物チェックが厳しいだろう試合とか、時間がかかりそうな時(人がたくさん来る時)って「荷物少なくしようね」って申し合わせるよ、私達いつも。

「日本らしい応援が出来ない」とかのたまっている人もいたけど、それも違うんじゃない?小道具がなくちゃ応援出来ないんだったらしなくていいよ、って思うのは変なんですか?

ま、マスコミの方々は大きい大会に自費で観客として入ったことないからわかんないんでしょうけど・・・
Jリーグの会場で、「サポーター」を自負しているであろう人達までもが「困りましたね」とかいってんにもちょっと唖然・・・そういう人は会場に見に来なくていいです。(また問題発言かしらん)


...

ワダツミの木 - 2002年04月06日(土)

久しぶりに音楽の話。

最近あちこちで流れていて、あの独特のこぶしに懐かしさがあったりして、気になっていた曲。これを歌っているのは奄美大島出身で島唄の歌手なんだそうで、なるほどあのこぶしと歌い方・・・と思いました。

また歌詞が独特の世界観があって、こんな歌詞を作る人は常人ではないだろう、と思っていたら、作詞作曲、上田現、だったのだ。あ〜〜〜これも納得、めちゃめちゃ納得・・・・説明不要って感じ。

この前、例のワールドカップ公式ソングを生で(テレビで)初めて聞いた。結構いい曲だと思ったけど、、、、がっかりだったのは、ケミストリーとパクレナの声量と声質、日本人の女性歌手(名前がわからない)とBrown eyesの声量と声質が違いすぎ。ケミストリーとパクレナの声の存在感が大きくて他の2組は負けてます。

最近、懐かしい古い曲がはやってますね〜。
荒井由美のひこうき雲まで出てくるとは・・・・


...

日本と韓国の違い - 2002年04月05日(金)

妹達はとりあえず、二人でなんとかあちこち遊んでいるらしい。
たまに電話がかかってきて、「明日のマリノスの練習は何時からか教えて」とか聞いてくる・・ぐたり(笑)。

彼女たちとサッカーの話をしている時に、韓中戦の話をした。
今月末に仁川で行われることが決まっているのだけど、彼女たちに「韓中戦???いつやるの?」と真顔で聞かれた。知らないらしい。

数ヶ月も前にチケットが完売し、先の先まで代表のスケジュールを把握している日本から考えると、どうして??と思う。
サッカーファンであるはずの彼女たちがこういう反応を示すのだから、それこそ一般人は当日まで知らないのは当たり前なんだろうな。
韓国では、ほとんどの人が当日にチケットを買って入るというのもとてもうなずけることだわ。

まぁ、当日に知って、じゃあ見に行こうとスタジアムに出かけて試合が見られるという環境にあるからなんでしょうね。あまり知られていない国際試合も実際スタジアムは満席近くにまでなるんですから。


...

解決師 - 2002年04月01日(月)

韓国ではすごくポピュラーな言葉、「ヘギョルサ」と読みます。

韓国から妹達が1年ぶりに来日しました。
彼女たちが持参した横断幕(韓国ではプラカードという)をスタジアムに貼ることにしたのだけど、係員の人から「これ、なんて書いてあるんですか」と聞かれました。
問題のある文言だと張り出しが不可になるらしいのです。たとえ外国語でも・・

「解決師です」
「・・・・・」

もともと日本語にはない言葉なので、どういう意味なのかはたと説明にこまってしまった。感じを見ると、なんとなくイメージでこんなもの、という理解は出来てもいざ説明するとなると、あれ、何だろう???

「解決する人の事です」
「はぁ・・・」
「試合を解決する、んんんん、試合を決定づけるような仕事をする人っていうのか・・・なんていうのか」
「チームのキーになるような人の事ですかねぇ」
「う〜んそんな感じですかねぇ」

外国語って難しい・・・(^^)



...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home