TALES OF ROSES

2007年08月31日(金) 秋の雨に







ホワイト・ママンコシェ
これもイチゴミルクを連想させるバラです。
甘〜い香り。






グラハム・トーマスの返り咲き。

実は・・・・ ここだけの話、
夫もブログを始めたようです。





2007年08月30日(木) 盛岡三大麺




といえば、 わんこそば、冷麺、じゃじゃ麺。

某老舗そば屋の 季節限定「野菜そば」ってのが
わたしのオススメです。

夏しか食べられません。
更級そばの上に にんじん、ピーマン、タマネギの千切りに極上鰹節が
惜しげもなくのっていて、そばつゆベースに 酢と
ごま油かな、絶妙のバランスです。

野菜が そばと同じくらいの千切りで
野菜嫌いの人も 「うっそ〜」と驚かれる甘さです。
だから一昨日 私はわざわざ「野菜そば 野菜そばくったるで〜」と
前日から楽しみに でかけたのに・・・・・



臨時休業でした。



わんこそばの老舗だし、今年はドラマのおかげで観光客も大幅アップ、
従業員さんたちもお疲れ気味。
夏のハイシーズンが過ぎると、お店は不定期に
休んじゃうのですね。

しかたなく 手近のラーメン屋に入ったのが甘かった・・
私は ラーメンでおなかを壊すことが多いのですわ。
ほとんど2日 おなかを壊してフラフラでした。


全然関係ないけど 紫のバラ「イントウリーグ」
これも 強香。雨上がり美人です。



2007年08月29日(水) 月と星

 



皆様 夕べの月食はいかがでしたか?



すっかり忘れていた私ですが
夜に老犬がバタバタするので 一緒に外に出たら
あらら ちょうど皆既月食の真っ最中でした。

見ていたら ちょうど全部隠れたときに 流れ星がスーーーッと・・・。

月食と流れ星 ツーショットに得した気分でした。

コンデジでは お月様が遠すぎて とても撮れません。



「ポンセ」 強香。
フランスのとても珍しい古いバラです。
いい香りで 花びらがぎゅうぎゅう詰めで 大好きです。







2007年08月28日(火) 触れなば落ちん




イングリッシュローズ「フェア・ビアンカ」
咲き始めです。
鉢植えなので花径が小さめ。






その後 咲いたあと 大雨が降りました。

風が吹けば この花びらは ばさっと落ちるでしょう。



「フェア・ビアンカ」の香りは、美白効果があるんですって!!
くんくんふがふが いっぱいかがなくちゃ。

いい香りです。


ミルラ香といいます。
その昔 ミイラ製造に使った香油だとか・・・ちょっと不気味??






2007年08月27日(月) 行く夏の空に




「プロスペリティ」
「繁栄」という意味です。1917年作出。




そろそろあれこれ植え替えしないといけません

土も肥料も入れ替えて

そして ココロも入れ替えて

また来年の花のために






2007年08月26日(日) 蝶よ花よ




ギイ・ド・モーパッサンの上に 小さな蝶がいます。
なぜか後ろ向きで 蜜を吸っているわけでもなく
何をしてるんでしょう??
見えますでしょうか。





アゲハチョウが飛んで来たので 必死でデジカメで追いましたが
なかなか うまく撮れません。



バーベナ・ボナリエンシス(3尺バーベナ)は蝶を誘うようです。
後ろで ピエール・ド・ロンサールの夏花が咲き出しました。
つぼみは20個ぐらいあります。



その ピエールの根本のプランターが、ピノコのお昼寝処です。

カメラを向けると不機嫌な顔をしますが
とっても愛想が良く 誰にでもスリスリします。
近所では「セレブ猫」と呼ばれています。(ほんとか)







2007年08月25日(土) ネコ 夢中



さあ、今日も張り切ってまいりましょー




ガサガサ!



ガサガサガサ!






はあはあはあ、やっぱりこのガサガサがね・・・・

                         by コナ




2007年08月24日(金) さわやか系




さわやか画像をどうぞ。




先日 いただいたサギソウが満開です。
見れば見るほど 不思議な美しい花ですね。




これは 近所の方にいただいた「白キキョウ」。
最初は白一色だったのです。

我が家には ブルーのキキョウもたくさんあり
交雑したのでしょうか
ある時から 花びらに一筋 青が入るようになりました。

 その入り方は毎年変わります。
今年は 青を散らしたような感じです。





2007年08月22日(水) わんにゃん画像です







モアとチャチャ。

手前が16才の老犬 モア。
足腰も弱ってフラフラです。

その子供のチャチャ(右)は12才。


そして
車の上が好きな シジミ。


3匹は意外なことにとっても仲良しです



2007年08月21日(火) 夏バラ、その8




こってり濃厚「エクレアル」
暑苦しい??暑気払いってことでお許しを。

これでも夏だから小振りです。
春にはでっぷりと、メタボのおなかのように咲きますが
小振りだと かわいいデス。




1883年作出の古いフランスのバラ。
夢見るような強香。
これぞバラ!!です。










2007年08月20日(月) 夏バラ その7




また大きいのと 小さいのです。

小さいのはミニバラ「マイシスター」
ミニなのにいい香り。
作出者の姉に感謝の気持ちから 名付けられたそうです。






隣のあでやかなのは「ゲイシャ」
ドイツ人の作出ですが、名前が面白いですね。

これも大きな花に見えますが、
大きさは普通、むしろ夏だから小振りです。




2007年08月18日(土) 酷暑の夏



酷暑お見舞い申し上げます。



柿色パット・オースティンと
白の小輪アンヌ・マリー・ド・モントラベル


こちらの中学は昨日から新学期が始まりました。



2007年08月16日(木) 涼しい贈り物




猛暑の中、サギソウを持ってきて
玄関脇に置いて行ってくださったY子さん。
暑い中、ありがとうございました。

大事に育てますね。





モミジ葉ゼラニウム「アーティックスター」


庭のハーブ、キャットミント

今朝から 涼しい風に変わりました。




2007年08月15日(水) 夏バラ、その5



「ノア・シュノー」

サルビアがぐったりしてるので、まさかと思ったら
盛岡は36度でした。

「ノア・シュノー」も日差しには弱いのですが、
西日の当たらないところに地植えしたので、
ご機嫌良いようで今年は次々咲いてくれます。



「コーネリア」
実家の庭でほったらかしだったので、掘って移動して約一年。
新しいシュートも伸びてきてよかったよかった。




「イレーヌ・ワッツ」
これも 一日で散りますねえ。



今話題のかき氷「綿雪氷」に行ったら 全品売り切れでした。

それで
夫と長女と 老舗の甘味餅屋さんで かき氷を食べて来ました。
NHKの朝ドラ「どんど晴れ」の上の橋のすぐそばです。




2007年08月14日(火) 夏バラ、その4






実に良く咲くイングリッシュローズ「ボウベルズ」
こんなに暑いのに、ほんとにほんとにご苦労様。





地植えにしたら やっとキレイに咲くようになった
「ブラッシュノワゼット」





白い妖精、「ホワイトウイングス」
ちょっとピンぼけ。

これも一日花。
コガネムシってこういうシングルローズが大好きで
むしゃむしゃかじられます。


コガネムシトラップの中のコガネムシを捨てに夜中に
裏の北上川に犬と散歩。
老犬なので 深夜のバタバタはいつものことです。

そしたら 空を一筋流れるモノが・・・・

そう、ペルセウス流星群でした。


娘達を呼んで 道路で首が痛いほど見上げて 約30分で
5個見ました。


またまた 老犬に感謝ですね。



2007年08月12日(日) 夏ねこ、夏いぬ





いつもこのベンチで死んだように眠るシジミ。
ここ数日 猛暑なので 具合悪いのかな??と 心配したのですが
近所の奥さんが教えてくれました。
2日前の早朝、見知らぬトラネコと死闘を繰り広げたのだそうです。
そして負けてしまったという・・・
落ち込んでいるシジミだったのでした。





そして こちらも老犬なのですが、まだやんちゃな顔の
チャチャです。

シジミが獲ったモグラの死体を見つけてしまった!!
という嬉々とした表情。



2007年08月11日(土) 夏バラ、その3




これもイングリッシュローズ。
「コーデリア」です。

香り無し、一日で はかなく散ります。
しかし清楚さにあふれ、王女の名を抱くのも頷けます。
繰り返し咲く姿に 心が洗われるような気がします。




今夜は花火大会に行ってきま〜す。




2007年08月10日(金) 夏バラ、その2




これは古いイングリッシュローズ。
今では市場に出回っていません。

「カンタベリー」
非常に強健なヤツを地植えにしたら、
ますます元気になってます。

真夏にじゃんじゃん咲いてくれるすごいバラです。






2007年08月09日(木) 夏の2番花




四季咲きのイングリッシュローズは
真夏にもめげずに咲きます。

庭のバラ達がまた咲いていますが
暑さですぐ散ります。
「レデイ・エマ・ハミルトン」





昨日 知り合いから「夕顔」をいただいた。
食べ方を検索したら 鶏挽肉と煮込むといいらしい。
で、やってみたら非常にグー!!でした。
「夕顔」料理を作ったのは 初めてです。
ありがとうございました。



2007年08月07日(火) 久々 ニャンコ画像



シジミです。
外にばかりいるので 毛が茶色っぽくなってきました。

たまに家に入ると死んだように眠ります。




2007年08月06日(月) ブルーベリー




てんこちゃんちのブルーベリー




美味しい〜〜〜。



2007年08月05日(日) ネムノキ、 その2






昨日のネムノキ、ちょっとアップ。
花も大分終わっているようです。
お天気が曇りで残念。


今年は 鉢のバラの調子が悪くてがっくりです。
去年の植え付けの用土配合が失敗だったようです。

今から、少しずつ土の入れ替えをします。




2007年08月04日(土) てんこちゃんち




早朝ブルーベリー農家てんこちゃんち見学。
早朝に行くもんだと 思いこんでしまっていて
朝5時過ぎ 農家の皆様を驚かしてしまったようです。
すみません!!



てんこちゃんのくらし手帖
農家の嫁の日々のブログ、↑ファンです。


途中で見たネムノキ。



2007年08月03日(金) 鮮やか系、その3




クロコスミア、
(モントブレチア)とも言います。
日本の緋扇水仙(夏水仙)の仲間です。
品種名「ルシファ」です。悪魔ね。






一番最初に咲いたとき、
庭でだれかの視線を感じて振り向いたら
この花が咲いていて、
ちょっと は虫類っぽい存在感にビックリして
掘って 友人にあげたのですが、その残りがまた増えてきました。


非常に丈夫で、色鮮やかですねえ。

夏を実感させてくれる花で、
これもこれでいいな、と思えるようになりました。






2007年08月02日(木) あざやか系、その2




これもへメロカリスです。

これも 品種名忘れました。
日本の「ニッコウキスゲ」に近い植物です。




日陰okという植物ですが、やはりお日様がガンガン当たらないと
咲いてはくれませんし、なかなか大株にもなりません。


「カンゾウ」はお花を天ぷらで食べられるらしいのですが
へメロはどうでしょ。

カンゾウも食べるのは可哀想ですが・・




2007年08月01日(水) あざやか系






庭の「へメロカリス」です。
品種名は忘れました。

山野草の「カンゾウ」の園芸種になります。

夏の庭を彩ってくれます。
長いつぼみが いいなあ。

昨日も 某お宅のお庭拝見。
樹木と山野草の枯山水。とても素敵でした。






 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加