日々の泡・あるいは魚の寝言

2007年10月27日(土) いろいろひととあう

☆シェーラひめシリーズ完結記念打ち上げ〜♪
を、童心社さんにしていただいたのが、二十五日夜。

児童文学者協会、出版企画部の企画についての打ち合わせが、くもん出版さんであったのが、二十六日、昨日の夜。

児童文学同人誌季節風の秋の大会は、今日からスタート。

そんなこんなで、毎日いろんな方々におあいしています。
古いおつきあいのひともあり、新しく出会うひともあり。
毎度、人とあって話すのは楽しい。

☆最近、古いネットのお友達とリアルでお話しするのが続いていますが、今回は、サクマメイちゃんにあいました。雨子さんにもあいましたよ。
ふたりとも細い(笑)。お人形みたいだと思いました。
かわいかったなー。
いやしかし、二十代は若いねえ。
人生これからだしねえ。

うわーそれにしても、ネットのつきあいが長すぎて(笑)、ほんとに初めてあう気がしなかったのが、すごかったです。

☆まあでも、小さい人たちのために書いておきますが、ネットでであった誰かとあったりするのは、子どものうちはやめておきましょうね。もし、ネット関係のお友達にリアルであいたいといわれたら、必ず、ご両親に相談してください。

ネットの世界には、いい人ばかりがいるわけではありません。
子どもをだましたり、子どもとむりに仲良くなろうとする、変なおとなもたくさんいます。
子どものみなさんには、ネット上の誰かがいいひとかわるいひとか、みわけるのはむずかしい。
だから、気をつけていてください。

☆そうそう。シェーラひめのうちあげ。作家画家編集者の三人の面子が、実は、「マリリン」立ち上げの面子と同じだったりするので、マリリンの話でももりあがったりしました。
今回の滞在の間に、「マリリン」のいまの担当さんとの打ち合わせもあるので、そのへんの話題にもふれたりして。

しかし、佐竹さんとも、担当氏とも、気がつけば、ながーいおつきあいです。
三人で、この十年ほどの、児童文学業界の変化とか、それぞれの人生の流れとか、ふとふりかったりしていました。

それにしても、フォア文庫を含めて、子ども向けの文庫の世界も、ずいぶん変わったものです。
私自身のかく姿勢は、全然変わっていないのですが、気がつくと、周りの景色が変わっていた感じで。

でも、いまもこれからも、誠心誠意、よいものをがんばって書いていこうというその気持ちは、忘れないでいようと…
そんなふうに再確認した夜でした。

お酒の席でのお話なので、詳しいことはマナーとしてかけないのですが、三人で涙が出るほど笑って、たまにせきこんだりするくらいの夜だった、と、それだけ書き記しておきます。
童心社さん、佐竹先生、楽しい夜を、ありがとうございました。



2007年10月25日(木) そしてまた新宿




窓からの東京の夕日。
いつもの西新宿のホテルです。

ここを訪れたのは数ヶ月ぶりだったんですが、空港からのバスがホテルに近づくにつれ、胸の奥がふわふわ懐かしさではずんでくる。バスのテープのナレーションが、ホテルへの到着を告げるアナウンスになる頃には、もう、笑顔が止まらない感じで、「こんにちは」と、フロントに近寄るのももう早足になっていたり。
そしていつも通り、「いつもありがとうございます」と、笑顔で迎えてくださるホテルの方々。
安心するホテルの空気と、かすかな懐かしい匂い。
ほっとする静けさ。
帰ってきた、という思い。

たぶん、ここに滞在する日々は、私にとっては、ひとつの帰郷で、ここもまた、私の家のようなものなのでしょうね。

そしていつものように、ベルの方に荷物を部屋までもってきていただいて、笑顔ですこしお話しして(でも、むらやまさまは、常連さんなので、お部屋の説明は毎度省略モードなんですが)、お茶を入れ、荷物をほどいたりしたあと、しみじみ感じるのが、これもいつも通りの、早めのホームシック。
帰る前からのホームシック。
ずっとこのホテルに住んでいたい。

まあでも、我が家には小さな金魚たちもいるし、例によって出がけにいくなと鳴いた、ねこたちもいるし。
数日したら、いったん帰らなくてはなりません。
…十二月に、またここに戻ってくるために。

さて。今夜は、シェーラのうちあげです。
そろそろ出かける準備をしなくっちゃ。



2007年10月24日(水) 旅行前

☆ポプラ社さんの「レミ」ゲラ終わり〜♪
予定通りに郵便局から、翌朝便で送り出しました。
しかし郵便局は、局員さんの笑顔はそのままに、中がすっきりして、便利になりましたね。さりげなくガムテープが、紙から布のに変わっていたのも嬉しかった〜。
なんかあちこち細部がグレードアップしてる。


自分のための覚え書きもかねて書いておきますが、大波止のスタバから中央局まで、歩いて十五分くらい?
ふつうの日の午前中だとすいているので、また朝食をたべがてら、ゲラもっていくかと思いました。
初めて食べたホットドッグ、熱々で美味しかったな〜
猫舌なので、少しさましてからいただきましたが。あとカフェミスト。よい香りで目が覚めました。
途中でタゾチャイティーラテをまたかいにいったりしながら、ラスト五時間の仕上げを終了。
自画自賛ですが、これはいい話だとしみじみ満足。

☆郵便局をでたあと、何気に鏡にうつった自分をみたら、いやだやつれはて、化粧がはげた老婆がひとり。
あわてて駅ビルの化粧室でメイクしなおしたあと、ふらっと大波止に戻り、勢いでついにDSを買う。10月新製品の赤がきれいだったので。
ソフトがなければただの箱なので、ソフトの棚にいきましたが…
しばし迷う。…いや知識がなくて(笑)
もう「えっとあの、どれがDS向けのソフトなんですか?」の世界。
ゲームは好きですが、まめに雑誌で新作をチェックしていた時代は遠い昔…。それくらいじゃないと、面白いゲームってわかんないんだよなあ、と今更ながら思う。

う〜んと腕組みしたあと、いろいろ考えてSRPGらしきものを一本選ぶ。いつプレイできるかはわからないけど、ちょっとわくわく♪
そのうち家計簿や英検、ゼルダとかも買おうっと♪

しかしゲーム機が、クリスマスでも誕生日でもない日に自分で買えるって、オトナの喜びだよなあと思う。


☆以上、自宅で髪を染めながらの携帯日記でした。明日から東京なのに、美容室いく時間がなくて。まだらになってたら、都内のみなさん笑っていいです…あはは(笑)



2007年10月21日(日) あわあわばたばた

☆来週から東京で、東京にいくということは、事前に仕事や作業があるということなので、ばたばたしています。
で、いましているのが、紙やモバイル機相手の仕事なので、メイン機LaVieさんの前にいくことがあまりなく、なんだかんだで、ネット落ち風味になっている昨今です。
この日記は、携帯でかいてます。

LaVieで原稿かいてるときは、しょっちゅうネットにでてくるんですけどね(笑)
モバイルや携帯(+jigブラウザ)だと、バッテリーがもたないし、通信速度がおそいから、あまりネットにはつながないんですよね。
でももうすぐ、都内から、ホテルの高速回線使ってアクセスできるかな〜?


☆来年はフォア文庫がお休みになるので、締め切りの束縛が多少(多少だけど)緩やかになります。あれもかきたい、これもかきたいと夢が膨らむ晩秋です。
とりあえずマリリンは必ず活字にしよう。あとはできれば「はるそら2」も、と思うけど、他の仕事のことを思うと、どっちも来年てのはむりかなあ。

☆今夜はブリのあらをたきました。なかなか美味しくできたけど、お惣菜やさんや居酒屋さんの味にはまだまだ及ばない。なにがたりないのかなあ。調べればわかるだろうけど、まだ試行錯誤したい。



2007年10月13日(土) ブックカバーのダウンロードとか最近の日々とか

お待たせしました〜。
童心社さんの、シェーラひめシリーズのブックカバーのダウンロード企画。
童心社さんサイトで、はじまっています(^-^*)

…作者なのでいいかしら、ということで、コーナーに直接リンク。
ここです。

☆ここ数日、気がつくと、日記に間が開いていましたが、いろいろ楽しいことあったんですよ。
長崎くんちがあって、それに、リトル・ミィさんが遊びに来たりとか。

ミィさんとは、ネットでのつきあいは長い方なんですが、実はリアルでおあいしたのは初めてだったんです。けど、そんな感じはしなかったですね。
色白でえくぼがかわいい、笑い上戸のお嬢さんでした。
午後の一日を、一緒に過ごしたのですが、彼女は、いつも楽しそうにわらっていたなあ(笑)。
おくんちのなかびで、いろんな出し物が(蛇踊とかね)、町をねりあるく日だったのですが、ふたりで雑踏の中、たまにはぐれないように手をつないで移動したりしながら、お祭り気分を楽しみました。
彼女の日頃の行いが良かったのか実に、七つのだしもののうち、五つの町の出し物と遭遇したし。晩ご飯を食べていたトンカツ屋さんに、出し物が来たり、食後のコーヒー飲んでたスタバのすぐそばに、蛇踊がのそーっときたりとかが、特にびっくりの喜びでした。あれは、「蛇踊みたかったんですぅ」っていってた、ミィさんの念がよんだにちがいない(笑)。

また長崎でデートもいいし、次は都内であうのもいいね、なんていって別れたのでした。
うん。都内であうのもいいなあ(^-^*)

☆都内といえば(笑)。
今日土曜日の朝みた夢。リアルな夢。
家で荷造りして、長崎空港に行って、飛行機に乗って羽田に行って、都内に入ってどこかの喫茶店にいったあと、そこで、羽田に飛行機に預けた荷物を忘れてきたことに気づいて、大変、今から羽田に戻らなくちゃ、という夢を見ました。
夢の中では、そのあと、出版社さんとの待ち合わせがあることになっていて、その時間は迫るけど、羽田にいって荷物引き取らないといけないし、ここからの移動にどれだけ時間がかかって、帰るのにまた時間が…ホテルに行って、そのあと、待ち合わせ場所に移動する時間はええと…とか、いっしょうけんめい段取りを考えていたので、起きたとき、すごい頭が疲れていました…

起きてから、だいぶ時間がたった今も(笑)、まだどこか、急いで羽田に戻らなきゃいけないような気がしています。

あわただしい夢ですが、きれいな夢でもあったなあ。
喫茶店、壁のしきりが、大きなガラス水槽になっていたんです。そこに色とりどりの魚たちが泳いでいた。
昔、私が子どもの頃はやっていた水槽が、薄く広くなったような…
水草もきれいになびいていて、いい水槽で、いい喫茶店だったなあ。

☆なんで夢に水槽が出てきたかというと、たぶん、おくんちのあとび(最後の日)に、金魚すくいをしたからです^^
主がいなくなっていた水槽に、いまは、小さな赤ちゃん金魚たちが泳いでいます^^
いまは時間があれば、水槽をのぞいているので、心の中は、お魚たちのことでいっぱいです。小さないのちが、いっぱい生きているっていいなあ。

☆とかいってると、「レミ」の初校がやってきたので、しばし、水槽から目を離して、活字をおわなくてはなりませぬ。




2007年10月06日(土) 週末

☆珍しく、急ぎの仕事が手元にない週末。
今日は、ゆっくりと料理をしたり、テレビ番組をみたり、本を読んだりしていました。
テレビはNHKの「探検ロマン世界遺産スペシャル」のパリの歴史の話。移民国家としてのパリの現状をアルジェリア人の血をひくかわいいお嬢さんのレポートでみる、という流れで、興味深かった。地下道に宮殿にアパートにエッフェル塔に「たゆたえども沈まず」ですよ、楽しかったなあ。

本は童心社「永井隆」。「この子を残して」の永井博士の子ども向けの伝記ですね。
伝記なんですが、装丁がずいぶんお洒落できれいです。
長崎市在住の私には、特に、いろいろと身近に感じる話でした。
わかりやすくシンプルにまとまっている伝記だと思います。深刻に書こうと思えば、どこまでも深刻に書ける生涯なんですが、ほのぼのと時にほほえましく、博士の人柄が描写されていて、読後感はさわやかです。これがいまの時代の伝記の書き方なのかもしれません。
ちょっと出来事の時系列がわかりにくかったのは、気になりましたけれど。
運動音痴で努力家で、冗談好きで過集中気味な永井博士には、恐れ多いと思いつつも、親近感感じまくりでした。

☆夜半は、まったりネットのお仲間たちとチャット。
なんだかんだで、みんな数年越しのおつきあいだったりするので、いろいろと感慨深いことも多いですね。人生のいろんな節目のシーンをきいたりみたり、悩みごとや喜ばしい報告をきくこともあったりなので。
みんな幸せであってほしいな、と思います^^

そのあとは、リアル友人と、メッセージのやりとり。
ミクシィに書きこみ。
人間関係には恵まれているなあ、と思う今日この頃。

友だちは、みんな好きで大事なので、自分も彼ら彼女らにふさわしい人間であろう、がんばらないと、と、思います。
ある意味、つながりがあるひとびとがいるから、高みをめざそうと思えるんだろうと、そういう意味でも、みんなには感謝しています。

…と、こそっと書いておくのだ(笑)。

照れ屋なので、なかなかいえないからね。

☆ネットもリアルも、これから先も、私にはいろんな出逢いがあり、新しい友人ができるでしょう。たとえば来年の今日は、いまは知らない誰かとやりとりしているかもしれないし、笑いあっているかもしれない。
もちろん、古い仲間たちとは、変わらずにやりとりをしているでしょうし、今年なじみがまだない友人たちと、もっと深くつきあっているかもしれない。

神ならぬ身、来年の今日の、自分の人間関係のその布陣は、まだ見えませんが、その時々で、つながりがある誰かに感謝して、高みをめざす自分であれたらいいなあと思います。

友人たちをみていて、しみじみ思うのですが、過去の経験の蓄積と自分の意志が、未来を作っていくんですよね。幸せになろうとする努力をする人は、みんな変身するように変わってゆく。
私もがんばらないと、おいていかれちゃうな、と笑ってます。





2007年10月05日(金) 蜻蛉の夢を見た

☆三対の羽根を持つ、きれいな蜻蛉が、家の中で羽化する夢を見ました。そう、ほんとうに、きれいな蜻蛉でした。薄い黄金色。羽根がふれあうかすかな音とか、目がさめてもリアルに覚えていました。あれは昼下がりに、うたたねをしていてみた夢だったのですが、夜になったいまも耳の底に残ってる。

☆読者さまから、シェーラひめに、とても素敵なファンレターを頂いてしまって、いやほんと、ありがたかったです。新旧主人公たちが一堂に会するの図、の、ものすごく愛がこもった、きれいで上手な手書きイラストつき。拝見したときは、感動のあまり、言葉もなく、うわーうわーという感じでした。
お手紙の方は、学生さんみたいなので、ここをみてらっしゃるかな。
とどきましたよー。ありがとうございました。ほんとに嬉しかったです。
イラスト、今度の上京の時、佐竹先生にお見せしたあと、私の部屋に飾っちゃいますね。飾らせてください(^-^*)
長い間、シェーラたちを応援してくださって、ありがとうございました。

☆今日はあと、夕方に、童心社担当氏と、そのお手紙の話や、今度の新シリーズのことで電話で盛り上がったり。
夜には今月の上京の時のうちあわせについて、くもんさんから、ふわりと優しい、丁寧なメールをいただいたり。

今日もいい日でした。



2007年10月03日(水) 続・働く十月

☆昨日はカウンセリングの日でとても楽しかったです。
いやいいですよ、カウンセリング。全国民にお勧めしたいこの知的興奮と安らぎと解放感。ついでに勉強と取材(笑)。

昨日は、住民税の話とかしてました。私の場合は、カウンセラーさんとのお話じゃなく、主治医の先生(白衣を着ていない)との四方山話が自然とカウンセリングに移行していく感じなので、かまえなくてよくて、いい感じです。
これが、白衣のカウンセラーさんとの会話だったら、ここまで楽になれたかどうか。

それにしても、ずいぶん、前と世の中の見方や考え方が違ってきたな、と思います。とにかく無理をしなくなったのがよかったなあ。
自分の感情を、客観的にみる癖がついたのは、本当に有意義だったと思います。
ていうか、バリバリにAC傾向が強い私には、「自分を殺さなくていい」ということをはっきり学べたのは大きかったなあと。「好きなように生きていい」というあたりまえのことを、学ばないとわからない人間って、世の中にはいるんですね。まいったなあと思います。
もっと自由に、もっと楽に、生きていこうと思います。

笑顔も増えたと自分で思うし、人間関係でいらつくこともかなり減ったので、幸せ度があがってるんだと思います。
ご飯も美味しいし。友だちとのやりとりも楽しいし。
いい秋です。

☆カウンセリングのあとは、スタバによって、持参していたパソコンで企画書をひとつ書き上げ、すぐに担当氏にお送りしました。
家に帰ってから書くと、仕上がりが遅くなるので。もともと練り練りしていた企画だったので、集中するとさくっと書けます。
これが首尾良くまとまるといいなあ(^-^*)
愛がある企画なので。

それにしても、モバイル機があると、日本中どこでも書斎になるので便利だなあと思います。もう少し無線LANがあちこちで使えるようになると、今使っているPHSもいらなくなって、さらに便利になるんでしょうね。
あ、でも、建物の中ならともかく、「青空の下で通信」ということだけは、PHSじゃないと、まだ当分無理でしょうね。

☆カウンセリングの前後は、携帯メールで、違う会社の担当さんと新しい企画のうちあわせしてました。
こちらは、既存の他の著者さんの人気シリーズとの棲み分けが難しいかも。波乱を含みつつ、うちあわせ進行中です。どうなるかなあ(笑)。

一冊の本ができあがるまでの仕事の中で、この最初のうちあわせの時期が、一番楽しくて夢がふくらむ時かもしれません。実際に書く作業よりも、ひょっとしたら愉しいかもしれない。

☆で、今日は夏風邪気味なので、昼下がりうとうとしていたら、「風邪専門の病院に行く」という夢を見ました。そこはきれいな中庭のある病院で、女医さんがいます。女医さんは…なぜか、松嶋菜々子でした(笑)。「救命病棟24時」と地続きの世界だったらしい。
夢の中の設定では、その病院は、製薬会社の寄付の元に建てられた病院ということになっていましたね。私は夏風邪を治すためにその病院に行って、待合室に座ってうとうとしていたら、女医さんがやってきて、「どうしたんですか」と起こされたところで…

森友さんから電話がかかってきて、起こされました(笑)。

それから、森友さんの「レミ」の挿絵のラフがFAXで送られてきて、例によって、超絶的にうまくてかっこいいので、わいわい電話で盛り上がりました。
そのあと、ポプラの担当さんからも電話がかかってきてうちあわせ。
十二月の刊行がたのしみです。すごくきれいな本になりそうです。
森友さんの挿絵は、福音館「おおぽけ」連載時も素敵でしたが、今回の挿絵は、「レミ2007」という感じで、バージョンアップしています。
「ふしぎ探偵レミ」第一巻は、十二月初旬、ポプラポケット文庫から刊行予定です。読者のみなさま、おたのしみに♪

しかし、夏風邪治さないとなー。
はかってないけど、熱ありそうです。治さないと、という深層心理が、夢の中に、白衣の松嶋菜々子を登場させたのでありましょう。

☆そんなこんなで、今日も働く童話作家でありました。

<追記>いや自分でつっこみたいんですが…
「十月に夏風邪」って^^;
実は、長崎市は、今もまだ、最高気温三十度とかの世界なので、秋という感じがしないんですよね、と、言い訳しておきます。
ほんと、早く、夏が終わらないかなあ^^;
常夏の国・長崎からでした。



2007年10月01日(月) 働く十月

☆出版契約書にサインして、お返ししてきました。
近所に大きな郵便局があるのですが、民営化スタート、で、雰囲気がよくなったかもなーと思いました。元もと感じがいい郵便局だったのですが。
制服が涼しそうにラフになって(長崎市は、まだまだ暑いんです)、笑顔と親切がパワーアップしてるし^^

ただ、小物類が、もとあったところにない、というのがいくつかあって、もちろんそれは、こちらの使い勝手を考えての変更なんでしょうけれど、私のような郵便局ヘビーユーザーには、しばらく不自由かもしれません。
ガムテープが見つからなくて、ひとにきいてしまった^^;

けど、不在の郵便物をとりに来るひとたちを受け付ける窓口が、別になったのは、嬉しかったですね。
だいぶ窓口のこみ方が違うから。
今までは、急ぎの郵便を出したいときに、係の人が席にいなかったりで、はらはらすることも多かったから。

☆新しい物語の企画書をひとつ書き上げました。あと一つ、書かないと。


 < 過去  INDEX  未来 >


chayka [HOMEPAGE]