つれづれのーと...mizuki

 

 

国体とアジアリーグ。 - 2006年01月31日(火)

第61回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会

少年の部
★準決勝
北海道 3−0 埼玉県
青森県 4−1 宮城県
★5位決定戦
東京都 11−1 福岡県
★7位決定戦
茨城県 14−0 広島県

成年の部
★準決勝
東京都 6−1 青森県
香川県 3−5 北海道
★順位決定1回戦
長野県 6−2 京都府
神奈川県 2−7 栃木県
★5位決定戦
長野県 2−4 栃木県
★7位決定戦
京都府 3−3○ 神奈川県
成人栃木代表5位入賞で〜す(´▽`)

明日は最終日
少年・決勝 北海道−青森県
成年・決勝 北海道−東京都 速報しか見れませんが楽しみですな。

さて、アジアリーグ。
バイキングス、もう本当にだめぽ。
カンウォン相手に2−7で敗戦。
SOGは38−19。
人数は一応3セットに回復したものの、2人滞氷なし。
二瓶太郎、どこいった?

SOGだけ見てると押してるように見えますが、意外と得点力低かったりして。
上位4チームと比べると、がくんと落ちてるんですよね。
まぁ、GF−GAがプラスなだけ、バックスよりは上なわけですが。

これはもう、明日の試合の結果は見えてるかな?
怪我から回復してる選手がいたとしても、無駄にあがくよりプレーオフに備えて
温存した方が良いと思うし。素人考え?
先の王子戦考えた方がいいよ、たぶん。



今日は久しぶりに単独練習だったんだけど、うちのチームとは思えないほど
まったりとした練習でございました。
なんだかこう、だら〜んと。
息抜きのような。
あ、Aマーク(仕切役)が2人ともお休みだったから?
リーグ戦、県大会真っ最中なはずなんだけどね。
楽しかったのでよござんした。


...

国体。 - 2006年01月30日(月)

★少年の部
2回戦
青森県 17−0 福岡県
広島県 0−13 宮城県
順位決定戦1回戦
東京都 4−3 茨城県
福岡県 13−3 広島県
神奈川県 1−11 青森県
トーナメント表見ないと、何がなんだか…。
成年の部
2回戦
香川県 10−3 兵庫県
神奈川県 7−3 富山県
福岡県 0−4 栃木県
鳥取県 1−22 北海道
準々決勝
東京都 8−4 長野県
京都府 2−5 青森県
香川県 12−4 神奈川県
栃木県 2−3 北海道
栃木代表、ベスト8止まり…_| ̄|○ノシノシ
お疲れさまでした…。


...

国体とアジアリーグ。 - 2006年01月29日(日)

第61回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会
★少年の部
1回戦
神奈川県 1−11 青森県
福岡県 4−1 兵庫県
広島県 5−4 岡山県
2回戦
北海道 11−0 東京都
埼玉県 5−0 茨城県
★成年の部
熊本県 1−17 兵庫県
大阪府 1−5 神奈川県
富山県 20−1 佐賀県
群馬県 3−5 福岡県
埼玉県 4−7 栃木県
鳥取県 6−3 沖縄県
東京都 42−2 大分県
長野県 7−3 滋賀県
京都府 4−1 石川県
広島県 0−12 青森県

栃木代表勝ちました〜いえ〜ぃ


さて、アジアリーグ。

ハルラ 3−0 バイキングス

バイキングス、最後までゴールをあきらめない姿勢は素晴らしいと思います。
が、万全でない状態(としか思えない)で、残り5分弱で6人攻撃を仕掛けるのは…。
それでも2分半近く攻められたのはすごいのか。
仕掛けるならその前のパワープレーの時の方がよかったんじゃないかなぁ?
ゲームシート見てでの想像でしかありませんが。

ハルラが今日のバイキングス戦で勝ち点3ゲット。
王子製紙を抜き、4位以下の順位が確定しましたね。
4位 王子製紙
5位 ノルディックバイキングス
6位 日光神戸アイスバックス
7位 カンウォンランド
8位 ハルビン
9位 チチハル
2月1日の試合、60分で勝てばハルラ2位浮上、コクドが3位になります。
…60分でないとダメなんだよな。
コクドとしてはドキドキものでしょうか。
2位か3位かでは大違いですから、出来ればハルラに60分勝ちはして欲しく
ないでしょうね。
ハルラ60分勝ちを信じて、2月16日は予定を入れないでおこうと思います(笑)



...

国体とアジアリーグ。 - 2006年01月28日(土)

第61回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会

少年の部1回戦
長野県 2−4 東京都
愛知県 0−16 埼玉県
茨城県 4−1 栃木県
栃木県代表1回戦敗退…。
日高対水戸短なんですけどね、ぶっちゃけ。
お疲れさまでした(><)

愛知−埼玉はまぁ、納得(?)
埼玉代表=栄高でしょ?

成年の部1回戦
大分県 3−2 愛媛県
岩手県 1−8 長野県
茨城県 4−8 滋賀県
宮城県 2−3 京都府
愛知県 1−5 石川県
福島県 4−6 広島県
滋賀県って、強いんだね…。
プログラムが欲しいっす。


さて、アジアリーグですが。
アニャンハルラ6−1ノルディックバイキングス

バイキングス、ベンチ入り13人しかいません。
そのうち2人はGKですから、プレーヤー11人。
きついだろ。
怪我人が続出だそうですが、ちょっとなぁ。

で、先日のカンウォンとのゲームシートを見てみたんですが…。
3人もGM喰らうってナニシテルンデスカ?
L−BCHってのがあるんですが、おそらく某ドラマで笑い話にしたヤツですね。
「いさかい中にベンチを離れた」ってヤツ。
ペナルティ消化中じゃないし、そのときに揉めてたのは他のプレーヤーぽいし。
血気盛んなのも構いませんが、ルールは守りましょうよ、と。


今日の時点で王子製紙とハルラのポイントが72で並びましたが、アジアリーグ
のレギュレーションにより、実際のポイントは王子70、ハルラ69になり、王子
がまだ3位です。
で、バイキングスは残り3試合全勝しても4位までしかあがれません。
まぁ、今の状態ではカンウォンに勝つのも厳しい状況にあるんじゃないでしょうか。
3セットも満足に組めない上、連戦が続くバイキングスに対し、カンウォンは十分
休養が取れるわけですから。
ハルラ2位浮上がかなり現実的なモノになってきました。


さ、成人・栃木代表がんばってー。


...

第61回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会 - 2006年01月27日(金)

明日、開幕です。


★少年の部
1.長野県−東京都
2.愛知県−埼玉県
3.茨城県−栃木県
4.神奈川県−青森県
5.福岡県−兵庫県
6.広島県−岡山県
シードの北海道と宮城県は2回戦から登場。
北海道−(長野県or東京都)、宮城県−(広島県or岡山県)

★成年の部
1.大分県−愛媛県
2.岩手県−長野県
3.茨城県−滋賀県
4.宮城県−京都府
5.愛知県−石川県
6.福島県−広島県
7.熊本県−兵庫県
8.大阪府−神奈川県
9.富山県−佐賀県
10.群馬県−福岡県
11.埼玉県−栃木県
12.鳥取県−沖縄県
前年度ベスト4だった東京都、青森県、香川県、北海道はシードで
2回戦から登場です。

それにしても苫小牧の方々は大変ですねぇ…。
インハイがあって、国体ですか。


...

インターハイとアジアリーグ - 2006年01月26日(木)

インターハイ決勝戦
駒大苫小牧高 11−2 苫小牧東高

駒大苫小牧が今年の高校王者となりました。
おめでとうございます。

準々決勝以降の試合はゲームシートが見られるようになってるんですが
すごいですね。
駒大苫小牧のSOG・75本
いやはや、なんとも。
その前の八戸高戦は108本。
13得点/108シュートって、八戸のGKすごいな。



アジアリーグは
ノルディック・バイキングスが3−2でカンウォンランドに勝利。
中国ダービーはチチハルが4−2で勝利。
最後の最後まで順位が確定しないので、苛々します(嘘)



話は変わって。
今日は練習試合だったんですが全部で14人しかいませんでした。
この全部、とはうちのチームという意味ではありません。
2チームで14人です。
GK抜いたら、6人ずつしかいない。
うちのチームに限って、こんなことありえねぇ(笑)
みんな、何してたんだよ。


...

インターハイとアジアリーグ。 - 2006年01月25日(水)

準々決勝
駒大苫小牧高 13−0 八戸高
釧路工業高 4−3 白樺学園高
埼玉栄高 2−4 苫小牧東高
八戸工大一高 3−2 清水高

準決勝
駒大苫小牧高 4−3 釧路工業高
苫小牧東高 4−3 八戸工大一高

準々決勝で関東勢が敗退し、準決勝で本州勢が敗退。
釧路勢も負け、決勝戦は苫小牧勢同士の対決となりました。
さぞかし、盛り上がることでしょう。

明日の対戦カードは
決勝戦
駒大苫小牧高−苫小牧東高
です。


さて、大陸ではアジアリーグがまだ続いています。
プレーオフ進出かつ上位でリーグを終わるんでないかと予想していた
ノルディック・バイキングスが韓国シリーズ初戦、カンウォンランド相手に1−5
で敗戦。いきなり大きく躓きました。
年末に中国チームへ派遣していた選手を引き上げ、戦力アップ?と予想していただ
けに驚きです。
久しぶりに外国勢同士のゲームシートを見ましたが、ベンチ入り16人(うち2名
は当然GK)にさらにびっくりです。
しかも14人しかいないプレーヤーのうち、1人は滞氷なし。
余裕だな、おい。

序盤に2:37、3:30と立て続けに失点。
その後はなんとか持ち直してたようですし(SOGと得点経過で予想)、
5回のキルプレーでも得点を許していません。
しかし、3ピリ54分過ぎに立て続けに反則を取られて氷上は3on5。
ここで追加点を奪われ、さらにSHを決められます。
56分過ぎ、3点差を付けられた状態で6人攻撃を敢行。
まんまとENを献上。
……どーしたんだーバイキングス。
まさか、プレーオフもこのまんまってことはないよな?

んで、ひっそりと(失礼)中国ダービー。
またゲームシート間違ってるような…?
結果は5−1でハルビン勝利。


バイキングスの予想外の失速で、ハルラに2位浮上のチャンスが回ってきた感じ。
全勝も夢ではないかな、と。
ハルラが全部勝てば、東伏見でプレーオフが見られるわけだ…。


がんばれ、ハルラ。


...

第55回全国高校体育大会アイスホッケー競技会(インターハイ) - 2006年01月24日(火)

第55回全国高校体育大会アイスホッケー競技会(インターハイ)
2回戦
駒大苫小牧高 16−0 早稲田実業高
八戸高 6(OT)5 日光高
軽井沢高 0−4 釧路工業高
帯広白樺高 3−1 武修館高
埼玉栄高 ○3−3 北海高
苫小牧東高 7−4 武相高
八戸工大一高 6−3 東北高
江稜高 2−5 清水高

日光高校負けちゃいました…3ピリで三点取って追いついたんですが。
お疲れさまでした。


...

第55回全国高校体育大会アイスホッケー競技会(インターハイ) - 2006年01月23日(月)

第55回全国高校体育大会アイスホッケー競技会(インターハイ)

1回戦
1.早稲田実業高 30−0 岡山理大付属高
2.八戸高 33−0 愛知高
3.渋川工業高 3−10 日光高
4.軽井沢高 6−3 苫小牧工業高
5.釧路工業高 46−0 関西大第一高
6.日大鶴ヶ丘高 0−12 白樺学園高
7.釧路江南高 3−4 北海高
8.苫小牧東高 16−0 盛岡中央高
9.武相高 44−0 蔵王高
10.水戸短大付属高 4−6 八戸工大第一高
11.東北高 22−0 郡山北工業高
12.江稜高 59−0 北富士・北稜高

昨シーズンベスト4の駒大苫小牧高、武修館高、埼玉栄高、清水高は2回戦から登場です。
駒大苫小牧高−早稲田実業高
武修館高−白樺学園高
埼玉栄高−北海高
清水高−江稜高   です。


...

レギュラーリーグ最終戦。 - 2006年01月22日(日)

やっぱりコクドの壁は高かった。

と、いうことで。

0−3完封負け。
神戸の貸しをきっちり取り替えされたって感じでしょうか。

開始直後13秒で秒殺。
あれはちょっとねぇ…いただけません。
ゴール裏取られちゃいけません。
その後、パワープレーで2失点。

2ピリ以降は互角な試合展開を見せ、両チームとも得点なし。
ただ、7回もパワープレーがあったにも関わらず、1つも決めることが出来ません
でした。コクド#39が非常に安定していたことが最大の理由かと思います。
やっぱり、上手いよなぁ〜…。

惜しい場面もあったことは確かで。
パワープレーでコクドの守備をあそこまで小さくできた事は良かったと思います。
前は簡単にカットされてたしなぁ。
後はいかに良い位置にリバウンドを出させ、それを素早く拾いに行けるか、がポイ
ントな気がします。
SOGも良い勝負でしたし。
出鼻を挫かれたのが厳しかったね、ほんと。



3ピリ終わり頃。
コクドベンチの前で#75が転倒させられます(コクド#8hookingの反則)。
ディレイのコールが挙げられる中、#75がなかなかプレーに戻りませんでした。
最後はスティックを引き抜くように取ったのですが…。
ちょっと待て。
コクドベンチで押さえてたりした?スティック。
フェンスやドアの構造上、ブレードが隙間に挟まる事はあっても、シャフトが
挟まることはあり得ません。思い切り引き抜くような状況にはなり得ないはず。
私にはベンチ内で待機中の選手が押さえてるようにしか見えなかったんですけど。
#75の引き抜き方もかなり高い上でやってましたし。
プレーの中心はセンターラインの反対側でしたし、レフェリー・ラインズマンも
見てないです。
あの時#75の前で待機してたコクドの選手が何したのかは解りませんよ。
本人に聞いた訳じゃないですから。
私にはそう見えたってだけです。

コクド#24のミスコン追加もなんだかなぁ〜って感じでしたね。
レフェリーと睨み合いなんてさ。
睨んで反則が取り消されるわけないじゃん。
睨んでジャッジが覆るなら、いくらでも睨むわい(苦笑)
そういうことすればするほど、レフェリーの心証悪くするし、タイミングによって
は目を付けられかねないってこと、解ってないんでしょうか。
納得行かないのは見ててわかるからさ、それ以上マイナス要因をチームに負わせる
なよ、と言いたいですね。
ま、これは#24だけでなく、どの選手にも言えることですが…。
ルールブック、読み直したら?
レフェリーに「抗議」は認められていませんよ?
「俺はやってない」「わざとじゃない」って言うのも認められませんよ?
…案外、読んだことなかったりしてね。


オレンジテープ、投げられました。
霧降最終戦で完封負け。
なのに投げ込まれる紙テープ。
選手は終了後早々と控え室に戻っているのに。
誰もいないリンク内に紙テープが投げ込まれる様子は寒く感じました。
負けたのに。
プレーオフがあるのに。
投げる理由、あるの?
何よりも学生、オフィシャル、有志が手早くテープを回収し、きれいになったリン
ク内に後からテープを投げ込む「大人」がいたことに憤りを感じました。
そんなにゴミを増やしたいのか。
投げる理由は何?「プレーオフ、がんばれ」って事?
手元にあるからとりあえず投げた、なんて事だったら論外。
「がんばれ」を伝えたいなら、言葉で伝えたらいい。
その方が確実に選手に伝わる。励みになる。
直接伝える機会、勇気がないならメールでもいいじゃないか。
もうバックスに「お疲れさま」の紙テープはいらないと思う。
大きな拍手でいいじゃない。



夜はローカル大会の2戦目だったんですが。
4−4で引き分けてしまい、決勝トーナメントに黄色信号がともりました。
やばいです。
次戦で8点差以上で勝たないといけません。
私はある程度攻められながらリズムを作っていくタイプなんだと痛感しました。
4時間立ちっぱなしの後に試合やるもんじゃない…。足ぱんぱんじゃん(笑)
最終戦とは言え、自分の試合を優先すべきでしたわ、正直。
ま、今日は私もプレーヤーもミスが目立った、ということで。


...

オレンジテープ投げについて。 - 2006年01月19日(木)

ハルビンがカンウォンに3−0完封勝利。
う〜ん、がんばってますな…。



さて、霧降最終戦と言えば、恒例のオレンジテープ投げ。
今年もあちらこちらでやる、やらないで盛り上がっております。


結論から申し上げますと、私は投げません。
勝ったとしても投げません。


だって、今年はプレーオフがあるから。
プレーオフを観戦しようができまいが、選手はまだシーズン終わらない。
だから投げません。
テープ投げは最後の最後にやるものだと考えています。
ファン感でだって良いと思ってます。


あとね…。
現実的な問題として、リンク側があまりよく思ってないような話を聞きまして。
だってさ、投げたらあとはゴミになるでしょ。かなりの袋数出るんですよ。
それに、リンク整備に時間かかるんです。
氷についた紙テープ、可能な限り削り取らないと、あとから使う人が怪我する
可能性がありますから。


投げる人、そのテープ片付けるの誰だかわかってます?
手伝いに来てくれてる高校生ですよ?
飲み食いしたゴミは自分で捨てますよね?(捨てないで放置してく馬鹿もいますね)
身の回りのテープくらい片付けましょうよ。
見てて情けないですよ?
リンク側が大目に見てくれてること、片付けてくれる人がいるからこそ、
テープ投げが今のところ可能になってることをよく肝に銘じていただきたい。
リンクがやめろって言い出したら、怒られるのはバックス側ですからね。


...

アジアリーグ・レギュラーリーグもあとわずか。 - 2006年01月18日(水)

先日の王子製紙戦を落とし、バックスは6位。
あとはクォーターファイナルの相手(→3位チーム)がどこになるかが焦点な
わけですが…。

今日現在の順位は
1位 日本製紙クレインズ(90P・確定)
2位 コクド(74P)
3位 王子製紙(69P)
4位 アニャンハルラ(68P)
5位 ノルディック・バイキングス(59P)
6位 日光神戸アイスバックス(52P・確定)
7位 ハルビン(18P)
8位 カンウォンランド(16P)
9位 チチハル(8P)

2位コクドが頭一つ飛び出てますが、3位王子とのポイント差は5。
単純計算すれば、コクドがバックスに2連敗し王子がバイキングスに2連勝すれば
ひっくりかえる。

と、いうより残り5試合残ってるハルラもまだ2位を狙える位置にいます。
コクドが残り2試合勝っても80P。
ハルラが5試合勝ったら83P。
対クレインズ2戦を落としたとしても、今のハルラだと対バイキングス戦は読めま
せん。勝てなくはないと思います。
4位では終わらない気がします。

王子は対バイキングス戦2試合残っていて、今までの戦績は1勝1敗。
ハルラの結果次第で4位転落だってあり得ますね。
今日だって、ハルラに3ピリ残り10分でひっくり返されてますし。
どうしたんだよ、いったい…orz

個人的には国内でプレーオフをやって欲しいので、コクドか王子に3位になって
欲しいところです。
苫小牧じゃ行けないけどさ…。行けても18日1試合見てとんぼ返りか。
出来れば東伏見が良いなぁ。



話はかわって。
先日、女子チームのブロック予選に行って来たんですが、ラインズマンでアジア
リーグでもお馴染みなA氏がいました。
パンフではレフェリースーパーバイザーとしてお名前が出てたのですが、あちこち
からレフェリーを派遣してもらって大会やってるので、2試合目でご登場。
プレー中に「今のコール、かっこいいな〜」とか自画自賛しながらレフェリング
されておりました。
なかなかお茶目な方なのですね。
これまで散々ヤジ飛ばしててスミマセン。もうしません(笑)
それともうひとつ。
機材の関係なんでしょうか。
ゲームが止まるとBGMが入るのですよ。
選曲がちょっと霧降風味でしたが、ベンチにいるとうるさい以外の何者でもありま
せんでした。負けてた試合でしたので。
ラインズマンにA氏、プレーの合間にはBGMつきで、気分だけはアジアリーグで
したとさ。


...

インカレ。 - 2006年01月09日(月)

第78回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)

3位決定戦
早稲田大学 4−7○ 東洋大学
決勝戦
明治大学 ○4−3 法政大学

明治は5年連続で大学日本一です。
おめでとうございます。

今日は日光で関東少年アイスホッケー大会の決勝だったり、
全国のあちらこちらで大小様々な大会が開かれてたようです。
花園とか国立だけじゃないのですよ。
花園には触れるくせに、インカレをスルーするなんてねぇ、某地方FM局さん?
ありえねぇ〜(-_-#
選手ゲストに来てるのに、ありえねぇ〜(-_-##




さて、そんな中ローカル大会もひっそりと開幕しまして。
初戦は1−4で落としました…orz
でも うち(0−1、1−0、0−3)相手 だから許して欲しい…てのは嘘で。
3ピリ7分過ぎまでは神様降りて来てくれてました。
でも、飽きちゃったみたい(T-T)

今日の試合に関しては、言い訳しません。
ただ「悔しい」だけです。
残り7分、集中力が保たなかったのが悔しいです(あ、言い訳?)。
あの時のDFが〜とか、そういう思いは一切ありません。
わずかコンマ数秒及ばなかった自分が悔しいだけです。

これまでたくさん試合して来ましたが、今日が一番悔しいです。
まだ初戦を終えただけですが、残りの試合ではこんな悔しい思いをしないで済むよ
う頑張ろうと決意を新たにした私でした。

でもね。
2ピリだけでも失点なしに出来たのは嬉しい。
だって、相手は昨年の準優勝チームだしぃ。相手、フルメンバーだしぃ。
みんな頑張ってくれたから、失点しないですんだ。
感謝、感謝。


...

アジアリーグとインカレ - 2006年01月08日(日)

アジアリーグアイスホッケー
★コクド 7−0 チチハル
SOG コクド 57(13-1、21-4、23-4)9 チチハル
PIM コクド 14(6-2、4-37、4-4)43 チチハル
コクドGK#20、初完封…おめでとう。
でも、チチハルだしな…いや、おめでとう。うん。
コクドでもパワーでがしがし得点!てわけにはいかないんだろうか。
なんだか意外。
★カンウォンランド 1−7 アニャンハルラ
SOG カンウォン 15(2-5、10-10、3-6)21 ハルラ
PIM カンウォン 12(6-10、0-4、6-4)18 ハルラ
★ ノルディックバイキングス 7−0 ハルビン
SOG バイキングス 37(16-6、9-7、12-3)16 ハルビン
ゲームシート出てなぁい。

第78回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)
準決勝
明治大学 ○7−4 早稲田大学
法政大学 ○6−2 東洋大学

明日の対戦カード
3位決定戦
早稲田大学−東洋大学
決勝戦
明治大学−法政大学


...

アジアリーグとインカレ。 - 2006年01月07日(土)

アジアリーグアイスホッケー 大陸でも本格的に再開♪
★コクド 8−0 チチハル
SOG コクド 33(13-1、9-5、11-0)6 チチハル
PIM コクド 4(2-8、0-4、2-4)16 チチハル
チチハルのSOG・6本て…orz
★王子製紙 2−4 日本製紙クレインズ
SOG 王子34(6-11、12-12、16-10)33 クレインズ
ゲームシートがアップされてないので、解りません。
★カンウォンランド 0−5 アニャンハルラ
SOG カンウォン 27(7-8、8-15、12-0)23 ハルラ
PIM カンウォン 32(6-6、2-8、24-22)36 ハルラ
ハルラの3ピリのSOG・0本って数え忘れ?
GKのsavesが「−」だからなぁ…。
★ノルディックヴァイキングス 2−0 ハルビン
SOG ヴァイキングス 35(11-1、16-3、8-7)11 ハルビン
PIM ヴァイキングス 14(2-0、8-12、4-0)12 ハルビン



第78回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)
2回戦
明治大学 ○20−0 神奈川大学
大東文化大学 2−2○ 専修大学
中央大学 ○3−1 日本体育大学
北陸大学 1−6○ 早稲田大学
法政大学 ○4−0 同志社大学
札幌大学 1−10○ 東海大学
立命館大学 ○2−1 日本大学
国士舘大学 0−9○ 東洋大学

準々決勝
明治大学 ○7−1 専修大学
中央大学 1−7○ 早稲田大学
立命館大学 0−3○ 東洋大学
法政大学 ○4−0東海大学

明日の準決勝は…。
明治大学−早稲田大学
法政大学−東洋大学 ですな。

JIHL速報サイト、掲載抜けあるし…。
必要最低限のことはきちんとやってくれよ。


...

苫小牧とインカレ(帯広) - 2006年01月06日(金)

アジアリーグアイスホッケー
★1月5日 ハルビン 1−3 ノルディックバイキングス
★1月6日 王子製紙 3−6 日本製紙クレインズ
なぜか、ゲームシートがアップされません。



第78回日本学生氷上競技大会(インカレ)in帯広
1.神奈川大学 ○3−3 関西学院大学
2.大東文化大学 ○4−2 京都産業大学
3.帯広畜産大学 0−11○ 専修大学
4.中央大学 ○9−1 八戸工業大学
5.愛知学院大学 2−10○ 日本体育大学
6.青山学院大学 2−5○ 北陸大学
7.愛媛大学 0−25○ 早稲田大学
8.法政大学 ○13−0 龍谷大学
9.同志社大学 ○0−0 慶應義塾大学
10.札幌大学 ○4−3 九州産業大学
11.苫小牧駒沢大学 1−3○ 東海大学
12.立命館大学 ○5−1 東北学院大学
13.関西大学 0−2○ 日本大学
14.国士舘大学 ○8−2 福岡大学

JIHLサイトで昨シーズンの結果を見ていたんですが…。
同じカードがあったんですよ。
77回インカレ
早稲田−愛媛 37−0で早稲田の勝利。
中央−八戸工業 15−2で中央の勝利。
札幌−九州産業 8−4で札幌の勝利。
抽選で決めるんだろうけどさ(^^;


...

日光。古河〜バックス初の2桁得点。 - 2006年01月05日(木)

02:45 G:47篠原享太 A:7松田圭介
07:00 G:15三田亮太 A:14小野豊 16土田英二
10:44 G:2大久保智仁 A:17飯村喜則
24:24 G:47篠原享太 A:28辻康治郎 11高橋一馬
25:41 G:32伊勢泰 A:10小平憲彦
26:27 G:28辻康治郎 A:11高橋一馬 1橋本三千雄
26:57 G:14小野豊 A:15三田亮太 16土田英二
41:28 G:16土田英二 A:15三田亮太 14小野豊
47:59 G:8村井忠寛 A:28辻康治郎
55:32 G:19有澤寛司 A:15三田亮太 47篠原享太
57:55 G:33尾野貴之 A:17飯村喜則 2大久保智仁

SOG バックス 46(17-9、19-3、10-0)12 チチハル
PIM バックス 14(2-6、2-6、10-24)36 チチハル

古河〜バックス通じて、二桁得点は初めてなんだそうです。
(某サイトのBBS常連様はすごい)
久しぶりの完封勝利。
GK#1はアシストがつき。
ショートハンドまで決めました。
すごいなぁ…。
今日は2ピリ5分過ぎ(#32の得点まで)で帰ったんです。
練習があったので。
リンクを出てすぐに歓声とメガホンの音がしたので、「あぁ、また決めたんだね」
と思い下の駐車場へ向かっておりました。外リンクを過ぎて階段を下りようとした
らまた歓声とメガホンの音。
24分から26分までの4得点はすごいね。
その後ぱったりなのもすごいね(笑)

25分しか試合を見ていませんが、やっぱりバックスはスタートダッシュが出来ない。
試合開始後、先に攻め込んだのはチチハル。
良いポジションから打たせなかったのは良かったものの、ゴール目の前でフリーに
させるなどDFの穴が見られました。
2分過ぎに得点を決め、10分過ぎまでの3得点と好調に得点を重ねたように見え
ましたがやはりその後は得点できず。
昨日も書いたけど、ボックスを組むまでは良い。
だけど、その後相手DFを崩すことが出来ない。
キルプレーの時のディフェンスはチチハルの方が上手いんじゃないか?
(いやいや、冗談)
11回もパワープレーがあったのに得点できたのは1回きりだし。
私的に良いゴールだなぁと思ったのは2点目(#15)と5点目(#32)
2点目はぽっかりとセンターががら空きになったところにす〜っと#15が入って
来て、左ポスト際にシュート。シュートを打つと言うより、パスを出すようなモー
ションでした。
5点目はゴールの裏から脇を抜けて、振り向きざまに打ち込んだ感じ。
DFが完全に塞いでなかったところをよく見てたなぁと思います。
あの位置からのパスはよくあるけどね。昨日チチハルにやられてるし。


この2戦はDFの得点が目立ちました。
昨日は4得点、今日は3得点。
FWの決定力不足は明らかじゃないでしょうか。
今日は14−15−16のセットが大活躍してますが、この組み合わせはとても
良い。安定してる気がする。
DFの得点は、遠目のスラップなら問題ないけど、DFがリバウンド狙いに中に入
って来るのはちょっと…。
点が取れるのは嬉しいですが、国内チーム相手の場合はやらないで欲しいかなぁ。
チチハル相手だから出来たんだと思う。
王子やコクドではあんな美味しい状況、作れっこないだろうし。
そもそも、次郎とか菊池とかリバウンド出さないしな。

それにしてもチチハル、去年よりレベルダウンしてる。
外国人は本当にどうしたんだろうか。
ちょっと、GKがかわいそうだよ、あれでは…。
個人的には#40が好きだなぁ。速いし、上手い方だと思う。


さて。
少し間が開いて、次は王子製紙戦。
その後はコクド、最終戦。
課題ははっきりしてるので、上手く調整して一つでも多く勝って欲しいです。



ハルビンvsヴァイキングスはまだゲームシートがあがってません。


...

日光。バックス初のプレーオフ進出決定。 - 2006年01月04日(水)

★ 日光神戸アイスバックス 8−2 チチハル
00:52 G:33尾野貴之 A:16土田英二 14小野豊
12:29 G:47篠原亨太 A:16土田英二 2大久保智仁
14:25 G:2大久保智仁 A:18井原朗
23:24 G:47篠原亨太 A:2大久保智仁
24:04 G:15三田亮太 A:19有澤寛司 16土田英二
28:07 G:7松田圭介
48:56 G:21木村ケビン久樹 16 土田英二 14小野豊
56:55 G:47篠原亨太 17飯村喜則 43白鳥孝佳
SOG バックス 46(20-3、13-7、13-5)15 チチハル
PIM バックス 18(4-10、10-8、4-8)26 チチハル

快勝、というんでしょうね。
めでたくもバックス初のプレーオフ進出も決まったようですし。
(あとはコクドさんが3位になるのを待つだけ…もっと上に行きそうだけど)

1ピリ開始後に即、ペナルティで氷上は4on4。
それでも00:56先制点を奪います。
昨年より落ちたんじゃないか…と思われるチチハルですが、パックキャリアに常に
2枚でチェックに行くとか、1on1では相手にべったり張り付く(笑)など、なか
なか素直に攻めさせてくれません。当たり前ですが。
12分、14分と追加点を奪いますが、チチハルGKがなかなか良い動きを見せまして
ピンチをしのぎます。

2ピリに入って23分、24分、28分と調子よく得点を重ねて行きます。
28分のは#7が一人で入って行って、GKの右肩辺りに決めました。
これはね、すごかった。
29分過ぎから両チームともペナルティを立て続けに取られ、これをきっかけにバッ
クスの攻撃が乱れていきます。
37分、バックスDFの隙を突き、チチハル#40がGKと1on1に持ち込みます。
ゴール前を左に流して、GKの体勢を崩してゴール。
チチハルの動きが良くなって行きます。徐々にですが。

3ピリ、相変わらずリズムを取り戻せずに攻めあぐねるバックス。
ブルーラインを越えてもすぐに押し返され、アタッキングゾーンでプレー出来なく
なっていきます。
チチハルもブルーを越えるのがやっとだったりするんですが。
41:48、ゴール裏からのパスを通してしまい、失点。
DFついてなかったそうで…。おいおい。
ブルーを越え、ボックスを組んでパスを回しますが、中にいるFWまで通すことが
出来ません。
そんな中、久しぶりに(ほら、霧降では1ヶ月ぶりだし)#21のスラップがでま
した。
左斜めからGKの右に突き刺さるようなスラップ。
上手いことスクリーンになってたようで、チチハルGK動けず。
これでなんとか調子が戻ったバックスは素早いパスで攻撃を続けます。
56:55、ゴール左から#17がセンターにパス。身体を押さえられながらも#47が
腕を伸ばしてブレードに当て、8得点目。

チチハルと比べたらバックスの方が上…なので、2桁得点を期待してたんです、
正直なとこ。
ま、プレーオフも決めたし、嬉しいことです。
点の取り方も今日はきれいだったしね〜。
#7、#21のスラップが2本でしょ。あとはリバウンドに上手く合わせて得点。
チチハルGKのリバウンドの出し方と周りのフォローが甘いので出来たってのもあ
るかなぁ。
国内チーム相手だと、ポジショニングが良くてもスティック押さえられたりしてる
から。
チチハル、レシーブさせないようにスティック殺すのは上手かったのにね…。
#47はアジアリーグ初ゴール。それでハットトリックなんてすごい。


もう少し欲を言うなら、相手がどこであれ自分達のペースでプレー出来るようになって欲しいかなぁ、と。
今日の場合、2ピリの連続ペナで崩れちゃったってのもあるけど。
確かにやりにくいのかもしれないです、チチハルとは。
上手く言えないけど、動きが予想しにくい気がする。
なんか違う(笑)
キャリアに群がり過ぎというか、なんつーか…。


明日も期待してますよ。
途中までしか見られないのが残念ですが。


...

あけおめ。 - 2006年01月02日(月)

2006年、新年明けましておめでとうございます。



…もう2日だけどな。



昨日は旦那の実家、今日は私の実家にお年始行って来ました。
昨日はともかく、今日の都内はもう…。
川口JCTから外環状も首都高も真っ赤。渋滞。
昨年の倍の時間をかけて、行って来ましたよ。

夕方からホッケーの予定を合わせて組んでいたので、実家滞在時間は1時間ちょい。
何しに行ったんだ、ホント。
ホッケー前だから出されたお料理もほとんど手をつけず。
やれやれ。


帰りはさくさくといつも通りの時間で帰って来ました。
年賀状と共にホッケーショップのカタログが。
いいなぁ、レガース欲しい…。
軽いんだよね、今のって。
膝の事を考えると、内側のパッドがしっかりした奴にしたい。
けど、あと何年やるのか考えるとなぁ…いや、身体の方が大切…などと葛藤し続け
ていますが、結局値段見てあきらめるんですよ。
今のだって十分使えるんだしね。



ま、そんなこんなで2006年です、はい。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home