空色の明日
DiaryINDEXpastwill


2003年11月30日(日) 茶色って好き

昨日は合コンっちゅうやつの小さいバージョン。
ま、知らない人たちと飲んだ。
いい人たちだったけど、私がバツイチというのを聞いたとたん潮が引くように下がっていくのはどんなもんか・・・・。

ま、私も自分がこうなる前はバツイチってなんとなく幸薄いイメージだったからなぁ。
そういうもんなんだろうなぁ。
やっぱりバツイチの人探す方がいいんだろうか。

モニター仕事で本町へ行って、帰りにてくてくと歩いてブランジェリー・タケウチの新店に行った。
大阪暮らしのときはここのパンだけは大阪でも美味しいと思ってた。
カフェがある新店。
ランチやいろんなサンドなどがそこで食べられる。もちろん焼きたてパンも。
茶色(こげ茶の木)と白のコントラストがほっこりでした。
冬はあったかい感じがするし夏は爽やかなかんじでこの色の組み合わせは好き。おとなっぽいし。
これで雨の日は公園でなくても食べられる!
でもここに行く用事がもうほとんどないのが残念。
それに昔は美味しいと思っていたバターたっぷりのリッチな味が、今のパンネル慣れした私にはかなりくどい。
ケーキと思って食べるつもりで行かないとヘビーかも。

そしてまたチリココア飲んでます。
この冬のマイブームはこれだ。

そうそう、梅田阪急の地下の和菓子コーナーも洋菓子と同様大きく変わったので偵察に。
阪神にしかなかった「瑞花」をはじめ、「舟和の芋ようかん」も、仙台の「シベールのラスク」も、同じく仙台の「白松がモナカ」(ごま最中だけの箱を作って欲しい!)も私のお気に入りのお菓子たちが常時買える!!
今まで「使えねぇ!」と思っていた阪急のお菓子コーナー、これからは思いっきり使わせていただきます!


2003年11月28日(金) ショコラ

魔女がフランスへバカンス中なので最近すごく忙しい。
仕事がサクサク進むと時間のたつのが速いのでうれしい。

今日、夜ココアを飲もうとした時にふと映画「ショコラ」でホットチョコレートにチリを入れると魔法のように美味しくなるというのをやってたのを思い出してチリパウダーを入れたら本当に魔法のように美味しくなった。
ミルクも入れてないココアにコクが生まれる。
正しくはコクのような香りが加わるというかんじだが。
これからは絶対チリパウダー入りに決定。
チリパウダー、チリビーンズする時にしか使わなかったので出番が増えた。

明日は竹之内豊があの中途半端なスポーツ刈りを生かして溥傑に挑戦。
結構好きな人がたくさんでるのでビデオ録画予定。


2003年11月26日(水) にゃっ!

ニャーーーーー!!!!
見てきた。木更津。
しかしね、見に来てた人たち間違いなく全員私より年下!
しかも10代???
うぅーーー、最年長の私が一番張り切ってど真ん中で一人で見てるってどうよ!!

っがね、狸爆弾で笑わないとは・・お前らちゃんと1話からみてねぇだろっ!
ビデオ録画して何度も復習とかしてねぇだろっ!!!
金子さん・・・パワー全開ですな。ちょっとマンハッタンですな(笑)

お昼、三ノ宮そごうの大井でサイコロ焼肉ランチ食べちゃった。
並んでるだけのことあった。美味しかった。


2003年11月24日(月) 現実社会というものは

土曜の正午にベランダで洗濯物を干していたら2件隣の角部屋の窓からライフル銃の先が出ていた。

なんなんだ・・・
こういうのが現実でいいのか・・・。

20歳ぐらいの男の子が暮らしている。
窓からモデルガンで何かを狙い撃ちしているらしい。
パンッ・・・・パンッ・・・・・と聞こえてモデルガンの先は見えるが人の姿は見えませぬ。

ワンルームマンションってこういうのなんだ・・と実感した。
2軒隣にスナイパーが住んでたってわかんないわけだ。

とりあえず目が合っても嫌なので「今洗濯干してます」と主張するべく、大きな音で無意味にタオルをパンパン叩いたりしたらライフルがすーーっ窓の奥に消えていった。

ハードボイルドだ。。。。。


2003年11月23日(日) か弱いんだもの

さすがに勉強しなかっただけあってTOEICは最後の問題までたどり着けなかった。
ま、納得だ。
それより、受験した関学、私は初めて関学ってとこに行ったが、関西の子が関学に憧れるわけが、大学受験をとっくに終えた今頃になってわかった。
なんて綺麗な学校なんだ!!
古いけれど建物も校庭も全てが美しかった。
特に紅葉のこのシーズン、今年見たなかで一番美しい光景だった・・・関学。
もし高校生の時にあそこに行ってたら、間違いなく受験してたと思う。
ま、うかったかどうかは別として。

結果はどうあれ、とにかく試験が終わった!!とそのまま仁川まで歩いたらものすごいかっこいいデカイ家ばっかりで楽しかった。
また「建物探訪」に行きたいぐらい。
そして前から一度行ってみたかった駅前のビゴのカフェに。
ケーキとカスクートサンドを食べた。
どちらもいい感じだった。帰りに少しだけパンを買った。
明日の朝のお楽しみ。
ビゴのパンは確かに美味しい。
っが、神戸にはあまりにあのレベルに美味しい店が多すぎてもう今の私は感動の域には達しない。

ま、ビゴが銀座でもてはやされるのも当然だ。
ってか、このパン屋の標準レベルの高さは全国的にどのくらいなのだろう。
日本中のパン屋さんがよく「神戸の○○で修行しました」と言っているのはやっぱりビゴさんがフランスパンを初めて日本にもちこんだ、などのパン初めて物語の多いエリアだからでしょうかね。
そしてここに戻ってしまったからにはもう他の「小麦製品貧困地帯」へは二度と住めない体になっていくのだった・・・。

その後、西宮北口で調子に乗って献血に行った。
私は今まで200mlしかチャレンジしたことがない。
前回も「200にしておきましょう」と検査段階でランクダウンされてしまった。
でも、今日の先生は「400いってみよー!」とばかりにOK出してくれたので初400mlにチャレンジしました。
っが、献血が終わってジュースなど飲みつつ、雑誌など読みつつ休憩していたら・・・・

気絶しました!!!

いやー、ひさびさに気絶したねぇ。
「どうしましたっ!!」と看護婦さんにほっぺたをぺちぺちやられたのはなかなか新鮮だった。
一瞬「ここはどこ?」だったけど、そのあともう1回気絶して戻ってきた時には自分が気絶する瞬間を思い出しました。

やっぱ400は無理みたいっす。
なんか自分の儚さ加減を久々に思い出しました(笑)

血圧の上がる注射を打ってもらい、しばらく休ませてもらってから帰りました。
看護婦さんが「帰れる?大丈夫?家に誰かいる?」というので「一人暮らしです。」というと、看護婦さんが、「じゃぁ、帰った頃に確認の電話してあげるから。」と言ってくれ、無事帰り着いてしばらくしたらその人から「大丈夫でしたか?」と電話がありました。親切な人だった。
こういう時、一人ってまずいよなぁ・・と思いました。
まだ、ここにきて寝込んだりしたことがないので(っというか、それが怖くて異常に健康管理に気をつかっている)まだ実感はなかったのですが、確かに死んでても誰も気づかないだろうなと思った。
とりあえず魔女に「無断欠勤したら実家に知らせて」と言っておいた(笑)


2003年11月22日(土) ギャバよ・・・・

明日は試験なのに、餃子食べて、紅茶飲んでPCって・・・どうよ。
なんでこんなにもやる気がないのだろう。
2回目ともなるとこんなもんだろうか。
たぶん成績は悪いだろう。
とりあえず発芽玄米でギャバを摂取し、集中力だけはUPさせてみた。

なのに・・・なんで集中できないんだ!!!勉強にっ!!!!


今日もお客に逆切れされた。
座っちゃいけないところに座ってたから「移動して」って言っただけだったんだけど。
自分の失態をキー!!グチャグチャ!!っと丸めてこっちに投げつけてくる人って最低。
こういう人って「ごめん」って言葉の言い方、知らないんだろうな。
それか、自分中心に世界が回ってると思ってるかどっちか。
ま、後者は犬も食わない。
っで、どっちにせよ、安藤はどっちの人も「見下す」。
自分の親ほどの歳の人がそういうことをするのを見ると情けなさで脱力する。

っにしても、座っちゃいけないところというのが、いかにも座りたくなるかんじの場所だった。
魔女は「そんなの、ダメって言ってるのに聞かないほうが悪い!!」っと怒るが、「座りたくなる雰囲気にしている方が悪い」と思うのが商売人の頭だと私は思うのだ。
座れないように、例えばデザインのように1本、木のバーでも打つとかすればいいのだ。あくまで嫌味っぽくならないように。

触っちゃダメってものも、触れるところに置くから悪いのだ。
触れないような雰囲気にしていれば、触りたくても触れないから向こうも触ろうとはしないのだ。

相手をその気にさせないことも提供する側の責任であるように思う。
禁止の貼り紙を貼る前にするべきことはそれなのだよ、真の経営者はね。えへん。
ま、その上でやる人は「モラルの無い人」と認識されても仕方あるまい。


2003年11月21日(金) 冬メニュー?

今年もスパイスティーが美味しい季節になりました。
冬にシナモンはかかせませぬ。そしてクローブも。
ミルクティーが何倍も飲めます。

昨日はひさびさに餃子。
おとつい神戸に行って一人暮らしなのに100個ぐらい餃子作った。
15個水餃子、20個焼き餃子で食べた。
これでもかってぐらい。
ずっと食べたかったけど一袋100枚ぐらい入ってる皮を買っても消費できる自信がなかったので。
我慢してた分、食ってやったさ。
あと30個はそのまま冷蔵して今日また同じパターンで食べた。
残りは冷凍している。
少しづつ水餃子にして、スープ餃子にして、餃子鍋にして楽しむつもり。
でもあの冷凍室は信用ならないので早めに片付けなければ。

やっとパンが終わって本格的に発芽玄米生活に戻れそう。
発芽玄米、食べてすぐ現れた効果は冷え性が治ったこと。
体が温かい。
今までは夜寝てる途中で「寒い!」と起きることがよくあった。
それもたくさん布団を着ているにもかかわらず。
寝ている間に体温がぐんぐん下がってるらしい。
自分でも「明日の朝には死んでるかも」と不安になることがあった。
それが、1食の発芽玄米であっという間に改善。
体が全然寒くならない。
体内の余分な脂肪をエネルギーに分解する力があるらしい。こいつには。
こうやって私は発芽玄米と一生共に暮らすことになるのだろうか・・・。


2003年11月16日(日) バブルちゃん

はなまるマーケットでやってた野菜スープを作りました、昨日。
おとついの夜です、パンが2本送られてきました、お世話になってる人から。
お世話になってさらに食の心配までされてる自分って・・・。
まぁ、「甘えるのが苦手な人間なんだから、こんな時ぐらい思いっきり人に甘えとけ」と魔女にもいわれたので甘えときましょう。
ということですっかりパン食。
とにかくパン食。でも1本1500円のパン。
こんな食生活だから、どうしても自分が経済的に不況であることがいまひとつピンとこないのである。
というか、たぶん私は不況というものを感じられない性格なのである。
実際に陥ってみて思い知るかと思ったが、やっぱり全然「貧しさ感」を感じられないのである。
性格がバブリーなのだ。バブル期の申し子なのだ。
どんな状況も楽しんでしまうことが私の最大の長所なのだ。
安藤バブルみかげなのだ(笑)

それにしても私の発芽玄米ライフよ、いずこへ・・・・。

今、昨日NHKでやってたクレイジーケンバンドの特集をみています。 
横浜にこだわってる剣さん、なんかその気持ちわかる。
港町育ちは行き当たりばったりだ。
行き当たりばったりはとてもノンポリなかんじがするけど行き当たりばったりがポリシーだ。
どんなことが来たって波にのってっちゃうフットワークの軽さ、その強さに共感を覚えます。

仕事、今の展示もそろそろ終り。
この時期、荒れる。
特に今の展示のファン、かなり荒くれモノ、多し。
展示物に触ってる人に、
「恐れ入ります、お客様。展示物にはお手を触れないようにお願いいたします。」と丁寧に丁寧に笑顔でご注意申し上げたら、ものすごい顔でにらみつけられ頭のてっぺんから足の先までなめるようにその目でねめつけられた。
喉元まで「逆切れかよっ!!!」っとでかかったのを必死でこらえた。
これだから女は怖い。「人のせいにする」のが得意なんだもの。
ま、「前世灰皿さん」と思い、「これが男でセクハラされるよりまし」と自分をなだめる安藤たち従業員である。


2003年11月15日(土) おにぎり

英会話教室の先生の送別会があった。
ポットラックパーティー(持ち寄りパーティー)なので、安藤はおにぎりを持っていった。
(ちなみに海苔は別にしておいてセルフで巻いてもらったの)

昔、私はおにぎりがとても下手だった。
自分で食べてもまずかった。
塩加減もたりないし、握りすぎたり、バラバラだったりした。
でも今日「めっちゃ美味しいです。何か食べ物のお仕事されてるんですか?」とまで言われてしまった。
安藤にとって、これ以上の褒め言葉ありません!!
英語がうまくなったって言われるよりうれしいです(笑)

おにぎりって握り具合だから、教えてもらいようがないもの。
ただ回数をこないしてうまくなるしかないですね。
何万個ものおにぎりを店で売ってきましたが、自分で握ったおにぎりの数はそれから比べればほんの少しです。
でもそれなりに10年ぐらいおにぎりを握ってきました。
継続は力なりです。

安藤にだってできなかった料理はあったのです。でも、できるようになるのです。
英語もこのおにぎりと同じだと思う。
続けること。
そして他のいろんなことも。
何年もたってふとできるようになってたりするものなのね。

綺麗に空いたお皿をみつめながら「あきらめない人になろう」と今まで思いもしなかった新たな誓いをたてた安藤でした。


2003年11月14日(金) 以上、以下、未満

私は遅番の時、はなまるマーケットの最初の15分だけ見て出勤する。
今日はクドカンのはなまるカフェだけ9時から録画だったはずが、スープに惹かれ、15分前倒し録画。
具沢山スープだ?んなもんマイブームはもう終了したの。
でも「汗かき野菜」は次回チャレンジさせていただきます。 
今は、すっかり粥ブーム。
お粥用のでっかいおわんが欲しい。木のやつ。探し中。

クドカン、やっぱり好き。
よく考えたら私の友達にありがちなタイプの人だと思った。
あんな人たちに囲まれて私は育った気がする。思春期に。
必ずああいう喋り方の人が男でも女でも周りにいた気がする。
ってか、ふと思ったけど、職場で「チャイ子」と喋ってる時の私はあんな喋りだ。
2人でずっと笑ってる、2分おきに。
だから1日一緒にいると猛烈に疲れる(笑)


一つの仕事をしていると意外な発見がある。
今の職場に「小学生以上有料」という看板がある。
この「以上」がわからないお母さんのなんと多いことか。
7割だいたい間違ってる。
小学生の算数の「以上、以下、未満」を習う時に私の当時の担任はものすごくしつこくそこを教えてくれたのだけれど、この比率からすると単に生徒が授業をさぼってるだけとは思えない。
ここを間違って理解されるたび、「小学校が完全週休二日になる」ことがとても脅威に感じる。
日本人は確実にばかに近づいてってるかも。

ちなみにこの7割に残念ながら含まれてしまった方のために一応ご説明しておきます。
小学生以上は小学生が含まれます。
小学生以下も小学生が含まれます。
小学生未満は小学生が含まれません。
「以」って字が付くつとそいつが含まれるのだ。
未満は「未」だから含まれないのだ。


2003年11月12日(水) TVと映画とゆず味噌

所さんの番組に友人、鍋ちゃん出てた。
私は昔から友達なので「鍋ちゃん」と呼ぶが、ああやってみると彼は偉い人なのだ・・・変な感じ。
おまけに私の実家の前の海が映ってた。
ああいう漁師さんのとった魚を毎日食べてたわけです。

お土産に「ゆず味噌」なるものを頂いた。
最近味噌好きなので、(名古屋で目覚めた)とても嬉しく、さっそく食べたが、とても塩味が薄くてゆずがマーマレードみたいにいっぱい入ってて、ご飯に載せて食べたらたまらんうまかった。
ちなみにご飯は発芽玄米。
麦と同様美味しい。食感が。
でも白い米だけ食べれるこのご時世だからこそこんなもんを食べてる。
昔の人が聞いたら「ばかじゃなかろうか」と思うのだろうと思いつつこの幸せに感謝しながら食べた。

よく私が人から頂くもの、それはご当地調味料などの珍しい食べ物。
私がそれを創意工夫して楽しむことをよくご理解いただいた上での最高のお土産なのだな、これが。
それで私の冷蔵庫はやっぱり半分以上調味料なのだわ(笑)
でもこういうのが一番嬉しい。そこに行かないと手に入らないから。
そして食べることを考えるのが一番楽しいから嬉しい。

今日、とうとうマトリックスを見に行った。
完結した。
2ははっきりいって面白くなかった、私は。
見たい映像が少なかった。
そしたら今回は前回のその不完全燃焼を読み取られたかのごとく「これが見たかった!」というかんじのシーンが満載だった。
たぶんかなり言われたんだろう、「見たかった」と。
1でシビレたかっこいいシーンがまた見られて途中何度もニヤついた。
でもやっぱりものすごく難しかった。
もう一回2から見直さないとわからないところも多い。
ま、とにかく2で「なんかなぁ・・」って思った人は3で少し盛り返すと思うのでなんとか見ていただきたい感じ。

っが、私が一番納得できなかったのは映画の一番最後の最後に出てくる「matrix revolutions」という文字と一緒に「翻訳 ○○○○」と出てきたことです。
あのmatrix〜の文字で「あぁ、完結した」と思える重要な1カットなのに、どうしてそれよりデカイ白々した字で同じタイミングでだすかなぁ・・・!!
あれが一番納得いかない。
センスなさすぎ。
もうちょっと考えて入れて欲しかった。せめてタイミングずらすぐらいの考慮はして欲しかった。
監督があれをみたらすごい怒ると思うんだけど・・・。

それにしてもですね、私は職場の定休日が水曜であることを心からラッキーだと思います。
だって映画が1000円で見れるわけですから。
(ちなみになぜだか神戸のレディースデーは火曜なのだ)
このチャンスにいっぱいみよう。
しかも自転車で映画館にいけるし。


2003年11月11日(火) スローフードでしょうか・・これって

発芽玄米3か月分が届いた。
3か月分って・・何人家族向けの3か月分なのか・・・。
あしたから発芽玄米生活。3ヵ月後どうなるか楽しみ。

明日(12日)の「所さんの笑ってこらえて」に友人鍋男くんが出演する。
といっても知り合いのミュージシャンのサポートメンバーとして出るらしいが。
スティールパン叩いてるらしい。

最近お粥にはまっている。
子供の頃から病気がちだったのでお粥など食べ飽きて嫌いだったが、麦やなんかを入れると食感が楽しい。
明日からは発芽玄米粥なのだろうか・・・。
おかげでお粥の友の佃煮やなんかにもこり始めている。

あと、この季節美味しいのはブロッコリーとカリフラワー。
どちらかが常にゆでた状態で冷蔵庫に入っている。
それをチンして温めて田楽味噌とマヨネーズをかけて食べる。
なんとなく和風で好き。
この田楽味噌ってやつは以前、友人の名古屋人に頂いた「味噌だれ」みたいなやつ以来すっかり私の必要アイテムになっている。
関西では田楽味噌しかなかなか手に入らないので、いろいろ味を足したりしてアレンジしている。
ブロッコリーとカリフラワー、お腹にしっかりたまるし、繊維が多いし、ダイエットにはもってこいだと思う。
ゆでたてもおいしいけど、パスタやスープにも楽しい。
ブロッコリーのお味噌汁も美味しい。特に芯のところ。


2003年11月10日(月) 善人

東京フレンドパークをみてしまった。
普段見ないのに。
惚れ直したね、佐藤隆太君。
いや、彼は本当に周りに気をつかえる人間だ。あの若さで。
私、今まで毒のある男が好きでいろいろ苦労もありましたが、今は佐藤隆太君のような「善人」100%な人を素直に「好き」と思えるようになって自分自身うれしいです(笑)

関係ないけど、私のしってる「りゅうた」という名前の人はみんないい人だ。
弟の友達の竜太くんもものすごくいいヤツだ。
ほんとにどうでもいい話だな。


電車に乗ってたら、前に立ってた30代ぐらいの女性グループが、「昨日はものすごく珍しい天体の配列だったらしい」という話をしていた。
それのせいだか、どうだか、ここ数日で一気に「男の人を紹介してやる」という話がドカドカ舞い込んで来ている。
私の「後厄」「中殺界」などもこのなんとかという配列が一変してくれたのだろうか?
それとも紹介してもらったものの収穫なし、もしくは向こうから「結構です」と断られるという更なる不運がのしかかってくるのか・・・。

ま、どっちにせよ、私はもう善人しか好きにならないと決心できるぐらい成長したわけで(笑)今日も同僚の「おしゃれキャット」似のマリーちゃんから「ギャンブルする人ってだめですよねぇ、やっぱり」と聞かれ、きっぱり「だめ」と言い切ってしまった(笑)
ま、こうなったらあせる理由も無いわけで、本当に私のご飯を食べたいと言ってくれる人が現れるまで、ぼちぼちとやってくしかありませんわな(笑)


2003年11月09日(日) 向上心

18日から、なんと3連休。半年振りぐらいじゃないか・・・?
っが、別に旅にでるわけでもなく(実は年末にまた計画してるので)バラバラに遊ぼうかと、今頃ごそごそ。
とりあえず木更津かマトリックスだな。これは。
京都にも今度こそ紅葉見にいきたいし。

昨日思ったこと。
「音痴な外国人は以外に多い」(笑)
まさか外国人にGreat singer と言ってもらえるとは思わなかった(笑)

優しい友達とご飯を食べることがこの頃多い。
優しさは伝染る。
食後に歩きながらふと見たショーウィンドウにうつる私の顔はとっても幸せな優しさで別人みたいだった。
伝染されたいほどの素敵な優しさを持ってる人たちがいる限り、私はいつもそんな人たちに憧れて向上心を忘れない。


2003年11月08日(土) KARAOKE

カラオケで英語を学ぶというよくわからない学習法を少しだけやっていました。
それで今日はその発表会と称してスクールの先生達と大カラオケ大会!!!
最近はカラオケでも洋楽のナンバーが充実してて、先生達、マイクを離さない(笑)

私達生徒は、一人1曲必ず仕上げてくること!という課題でしたが、私の担任だったNYっ子の女の先生はお返しにと「涙そうそう」をしっかりと日本語で歌い上げてくれました。
がんばりやさんだ!感動するくらい見事な発音だった。
私もがんばらなければ・・・。
ちなみに安藤が歌ったのは「All By Myself」です。
ブリジット・ジョーンズと同じ歳です、私(笑)
家でこれをベッドの上で練習してるとまさにブリジット・ジョーンズの気持ちです(笑)
そしてこれは「安藤みかげの日記」です(笑)

行ったカラオケ屋さんの上の階がゲームセンターで、そのまま流れてプリクラとったり(私はこれまでにプリクラを1度しか撮ったことが無い)、男どもはすっかり「PACHINKO」にはまってしまってました。
外国人、日本のパチンコには相当に興味がおありなようで・・・。
どこで覚えてくるかなぁ・・パチスロなんて・・・。

それにしても酔っ払いながらも先生達がべらべら喋ってるのがほとんど聞き取れるようになってる自分に感動した。
でも私は言葉がでてこなくて、それが実にもどかしい!!!
それでも先生は優しいです!ちゃんとこっちができないのをわかってるので一生懸命聞こうとしてくれるので。
もっと喋れるようになりたいな・・と思って勉強意欲に火がつくことを祈る・・・、明日からの私。


2003年11月07日(金) VV

あーー!!ヴィレッジヴァンガードがワールドビジネスサテライトで特集されてるっ!!
私の愛するVV。
でも長いこと行ってない。
今HPを見ようと思ったら混みあってパンクしたのかサーバーにつながらない。
TVの力っておそろしい。

VVで働きたいな・・。

金曜日は1日、チャイ子と「昨日のマンハッタンの復習」に余念が無い。
朝、顔を合わすなり面白かった台詞をボソッと言って二人で爆笑する。
そうやって1日が過ぎる。平和だ・・・(笑)
チャイ子も「昨日は本当に最高だった!」といってた。私もそう思う。

ピラティスを1日で軽く教えてくれるところを探してるがなかなかない。
運動したい。


2003年11月06日(木) なんてったってアイドルなの

朝ですわ。
早く起きて「マンハッタン」なのよぉ(笑)
あんまり面白すぎていまさらライブしたかった・・・・などと思ってます。
でも昨日はライブで見れなかったからねぇ。

クドカン、毎回どんどんパワーアップしてる気がします。
もうセリフひとつひとつにつっこみ入れちゃって忙しくて忙しくて・・・。

それにしてものぶりんって・・・。

っで、しのぶくんはFじゃないから。

私久しぶりに小泉さんのドラマで「これ、ぴったりきてるなぁ」って思います。
「愛し合ってるかい」の時のパワーを思い出します。
小泉さんはアイドルなのよぉ。
アイドルはかわいいのよぉ。
やんちゃで、元気で、奔放なのよぉ。
そういうのが見たかったのよ!私は!ってかんじです。

毎回楽しみにしてます!応援してます!小泉さん!


2003年11月05日(水) 休日なのですわ

久しぶりに朝寝坊した休日。
思えばはこの数週間ずっと休日は出歩いてた。
昔から風邪でもひかないと家にいないのが悪い癖だが、まぁ、それも誘ってくれる人がいるってことでありがたい悩み。

朝から少し勉強。
この頃、英語の勉強をさぼり気味。
TOEICの試験が近づくと俄然やる気がなくなる・・・(笑)
でも職場に時々外国人のお客さんが来たりすると「安藤さん!HELP!」と言って頂けるのでそれなりに有効活用されていたりもする。
ま、「お客様向け英語」はぜんぜん使えないんですけど(笑)

途中飽き飽きして、散歩がてら近くの大きな公園へ。
春にお花見に行ったっきりだったこの公園。
途中「天然酵母使用パン」のお店でおやつ購入して行ってみると、なんとも季節は秋です!!←当たり前だが
古い公園なので、木々が大きくその合間を縫うようにベンチがあって、なんとも心地よい風景。
季節で風景はこうも違うもんかと思います。
その時期、その時期の「主役の木」があるんですね。
それをちゃんと生かして構成されている公園なんだとシーズンを変えて行ってみて初めて気づきます。こういうのがいい公園なんだなぁ。きっと。
すっかりお気に入りになってしまったのでまた時期を変えて行ってみたい。

菊の季節です。
菊って本当に無限大に種類が豊富です。
菊といえばお仏壇とか、和のイメージですが、マーガレットも菊ですし、最近は洋風のとてもかわいい形のスプレー菊が出ています。
ちなみに菊はフラワーアレンジメント業界では菊は「マム」と呼びます。
まっ、まんま、英訳ですが。
八重のスプレーマムはとってもかわいいので束にして花瓶に入れています。

昨日の夜、やっと前回のマンハッタンを見直し。
んー、出足から土井垣さんはヘルメット被って電信柱の横の線を叩いて爆笑させてくださいました。
彼のこういう細かい演技が好き。
「これは土下座と言って日本の伝統的な・・」とか(笑)

そしてなんといっても今回の一番お気に入りは小泉さんのテキーラ相撲でしょう!!!
目、据わってます!!!
あれ、実際に泥酔したことのある人はわかると思いますが、酔っ払って笑うとどうしてもあの顔になります。
もう顔の筋肉が「あるある!!」って言ってました←元、酒豪の証

あと、マスターのコーヒー豆の焙煎映像ですな。

ちょっと今回はあまりに小泉さんがかわいすぎのため、スーパー保存版!

さて、明日は元上司2(一体何人いるのか、元上司)に「美味しいもん食べさせてもらいに」行くのでビデオ録画です。
野球延長も終わり、安心安心。


2003年11月04日(火) 健康の秘訣

最近ココ、滞り気味だ。
風邪、だいぶよくなったが朝は咳き込む。

なんで急にそんな状態になったんだろうとよくよく考えてみた。
最近サワードリンクを休んでいる。
単に寒くなったから温かいものを飲みたくて、飲むチャンスがなかっただけなのだけど。
「まさかな」と思いつつここ3日ほど夜飲んだら、なんだか快方に向かってる。
ま、ちょうど「治る時期」だったのかもしれないが、もし酢の力なのだとしたら、私はもう「酢なしでは生きていけない体」になってしまったということになる・・ちょっと怖い。
確かにこの1年ほどなんとかかんとか元気にやってこれたのは、どうもやっぱり酢とカスピのおかげのような気がする。
っと思うと怖くてやめられない(笑)

先日「道の駅」で買った野菜たち、食べてみるとやっぱりスーパーの野菜とは比べ物にならないぐらい味が濃い。
こんなのばっか食べてたらやっぱり健康になるよなぁ。
そういえば、「発芽玄米」があたったらしい。
3ヶ月のモニターだ。食べ続けなければ。
この新米の美味しい時期にモニターするのは正直ちょっと不満だ。
もう少し前にやって欲しかった。
っが、貰ったものに文句をつけたらバチがあたる。
ダイエットと思ってしばらく和食で行こう。


2003年11月02日(日) 風呂とBAKE

昨日温泉三昧したらすっかり肩こりがほぐれました。
っで、昨日親が車に積んで持ってきてくれた、友人夕菜殿がくれた温泉の素(本人曰く「むかつくぐらい重い」)を今日から実行。
これから毎日温泉に入れるなんて夢のようよ・・・夕菜殿、さんきゅ!

ということで今お風呂を「貯めている」。
ずっと追い炊き形式の風呂で育った私はこれがすごく苦痛だったが、追い炊き形式だとあまりいろんなお風呂の素を使えないので、今はそれを逆手にとって盛大に入れまくって楽しんでおります。
これからのシーズンやっぱり風呂だね。

でも、今日は全然仕事にやる気がでませんでした。
たぶん今週はずっとこんなかも。

マンハッタンをもう一度ビデオで見たいが見る暇が無い。
お風呂で見れたらいいのに・・・。
しかたがないのでお風呂は読書タイムに。

先日行った神戸のパン食べ放題ランチ、弟クロちゃんの嫁のなおちゃんと、職場のバイトの子がそれぞれ行って「大満足〜〜!!」と帰ってきた。
そうなのよ。大満足なのよ。そして今週末も行くのよ。
やっぱりBAKEするものは神戸よねぇ。


2003年11月01日(土) 嵯峨野散歩

昨日、仕事が終わってからダッシュで嵐山に。
会社の保養所があるんですわ。
破格値で泊まれて、おまけに会席料理まで食べられちゃって、嵐山のどまんなかにあるという優れもの。
うまかった・・ごはん。

両親、祖母と共に行ったため、就寝10時。
見れなかった・・佐藤隆太君。ま、よし。
そして6時起床。
秋の行楽シーズン、しかも3連休の初日とくれば、嵐山は恐ろしいほどの人出が予想され、もう早朝散歩して後はさっさとここを離れる!という長年通い続けた我が家の勘です。

渡月橋を掃除する人力車のお兄ちゃんたち。
ふと見るとお兄ちゃんたち、一斉に橋に整列。
お兄ちゃんたちの見つめる先にはなんと御来光!!!
見ちゃいました、渡月橋の上で御来光。

2時間ほど嵯峨野を散歩して、朝食を頂き、そのあと「るり渓」というゴルフ場しかない山へ。
ここの温泉ランドみたいなのがものすごくよかった。
700円でいろんなお風呂に25メートル温水プール、水着つき。
満喫して美味しいものも一杯食べて、帰りに能勢の道の駅で野菜と花と産み立て卵を買って帰りました。
どちらも100円〜200円程度でたっぷり。
私はルッコラとブロッコリーとサラダ用の細いほうれん草をGET。
帰ってたっぷりサラダ食べました。
こういう時はドレッシングをレンジでチンしてアツアツにしたのをかけるとうまいです。

紅葉はまだあと一息でした。
祖母と旅行に行くとゆっくりにしか動けない。
だからみんなが一番ゆっくりな人に合わせる。
そういうのを時々思い出さないと一人で暮らしてばかりでは、どんどんわがままな人間になっていくような気がするので、やっぱり時々実家に顔を出そうと思う。
そして祖母と母はやっぱりカレールーだの、洗濯洗剤だの「安かったから買い置きしておいた」ものを父は新米をどっさり私に持たせて帰っていったのだった。

早くあの人たちをまた安心させるためにも縁結びの神様「野宮神社」におまいりしてきた安藤である(笑)


安藤みかげ