こぎとえるごすむ
思う事・日常の出来事をウダウダと書きます。
「テメエふざけんな!」と思っても暖かい目で見て下さいね。

苦情は受け付けません。イヤだから。

2003年10月31日(金) ギリギリ?

まだつづく。

実家で姪の写真を取りまくって来たワケですが、
そのうちの数枚を焼き増しして来ました。

そんでもって、その写真が目の前の写真立ての中にあります。

PCの前に座る度に”かわいいなぁ”等と考えてる
とてもキモイ30才です。

痛いなぁ、実に。

まあ、これが小学生の姪って言うなら変態でしょうけど、
生後3日の写真ならギリギリセーフではないでしょうか?

ん?

同じだって?

で、

目の前に写真があるワケだ。

変態問題は置いておいて、他にも問題が有るのです。

Web上でグラビア見たり、エロネタが出て来たりすると
なんとも、教育上よろしくないよ様な気がして、見れない。

もちろん、目の前にあるのは写真だって分かってますよ。

でも、見てる自分も軽蔑のまなざしで見られているようで・・・

何なんでしょ。

”さらにキモイコトを言っているなぁ”と思っているのですが
事実だもんで、なんともはや・・・

もしかして、

ギリギリの線を越えちゃってる?


































マジで、そういう趣味はありませんヨ。
だからグラビアとか見ちゃうワケだし。

”いい歳したオッサンがグラビアみてんじゃネェよ”って
別の問題はあるかもしれませんが・・・

しょうがねぇじゃん。
見たいんだもん。

ん?

家の向いが小学校なのも偶然だってば。

ホントホント。

・・・何だか余計にアヤシク見えるなぁ。



2003年10月30日(木)

姪のハナシはまだまだ続く。

赤ちゃんって、鼻で息するようです。
あれですかね、やっぱオッパイ飲むときに
窒息しないようにできているんでしょうか?

ヤツラは乳飲むことに命かけています。
”こいつらドコにこんな力があるんだ”って位の勢いです。

一度授乳させたのですが、スゴイ力でオドロキました。

もちろん、ボニュウ瓶でですよ・・・

変態じゃないんですから自分のに吸い付かせたりしません。
そんなこと考えなかったワケではないワケではないコトも無いワケですが・・・

で、

鼻で息しているワケですが、ナンでそんなコトが
気になるかと言うと、姪の鼻息がスゴイのです。

小さな鼻で息してますから、けっこう大きな音がします。

ふと、思いました。

”鼻が塞がったら大変なコトになるなぁ”

苦しくなったら口で息するんでしょうけど、
赤ちゃんがそんなに器用とも思えません。

”鼻をつまむとドウなるんだろう?”

気になりだすと、どうしようもなくなるのが私の悪いところ。

いや!興味本位で言っているのではありません。
姪の生命の安全のために必要なことなのです!!

クドイ様ですが、好奇心で言っているのではありません。

母と妹の目を盗んで鼻に手を伸ばします。

が、

で、できない。。。

怖くて触れない。

何度目かのトライ(?)で、親指と人差し指を鼻に接触するトコに成功!

何っ!

か、硬い!!

ものすごくカタイのだ。
こんなにフワフワな赤ちゃんなのだが、鼻は硬い。
ちょっとした圧力では、穴は塞がらない。

ウマクできてるんだなぁ

安心した。








































非常に感心したので、妹と母に伝えたら
烈火のごとく怒られた

安全を確認しただけじゃないか・・・
好奇心で試してみたわけじゃないですよ。

たぶん。。。



2003年10月29日(水) ヘソの責任

姪の話は、まだ終わらなかったりする。(笑)

姪の出産時にオドロイタ事がもうヒトツ。

それは、ヘソの緒です。

ヘソの緒って、出産時に取ってしまうものだと思っていました。
最近は、赤ちゃんにヘソの緒をつけたまま、退院させるのです。

自宅で処置させて、自然に取れるのを待つのです。

ヘソの緒を入れておくハコは、くれます。

聞いた話では、確か、ヘソの緒の処置の仕方でデベソになったり決まる。

なので「先生が下手だったのね」なんてデベソのコには言ったりする。
周りの人から見れば、デベソだろうが、タテベソだろうが関係ない。

本人は大問題だろうけど。

デベソになってしまったヒトは、産婦人科の先生を恨む。
しかし、誰だかわからないので恨みをぶつけようも無い。
諦めるしかない。

が、

最近のコは自宅で親が処置する。

つーことは、

子供のヘソの責任は親に有る。

デベソの子供は、恨みをぶつけるトコロが目の前に・・・

恐ろしい限り。






























こんなハナシを妹にしたら、少しビビッていた。
すまんすまん・・・



2003年10月28日(火) Break Out!

知ってる人も多いと思いますが、私的に思いっきり
壷ってしまったので紹介せずにはいられません。


皆様の会社には”社歌”はありますか?
世の中には社歌があるところも多い様です。

横浜に「(株)日本ブレイク工業」と言う会社が有ります。
そこの社歌がイケてるのです。

つーか、イキ過ぎております。

初めて曲を耳にした時に確信しました。

会社と言うのは仮の姿で、本当は「悪と戦う正義の味方」であり、
「巨大な合体ロボを持っている」と思いました。

間違いない。

そんな感じの社歌なのです。

プロモーションビデオがありますので下記アドレスにて確認して下さい。
3.7メガありますが、私は気合いで30分掛けて落としました。
(ダイアルアップですからネ、私は・・・)

でも、それ位の価値は有ります!

会社で音が出せないのでしたら、自宅で見て下さい。
音を聞かないと面白さ半減どころか、面白く無くなります。

プロモーションビデオ(タモリ倶楽部作成)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/shaka.mpeg

プロモはタモリ倶楽部で作ったシャレですが、歌詞と曲はホンモノです。
会社の公式ホームページ(?)に記載されています。

日本ブレイク工業 http://www.nbk.gr.jp/
(今、人気のようで会社のサイトは繋がりにくくなっています。)

ヒマ潰しにドーゾ。






































日本ブレイク工業社歌 歌詞

ブレイク ブレイク あなたの街の 解体 解体 一役買いたい
耐久年数過ぎてゆく コンクリートが落ちてゆく
地球の平和をはばむやつらさ Break Out !

日本ブレイク工業 スチールボール Da Da Da
日本ブレイク工業 ケミカルアンカー大地を揺らし!!

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ブレイク工業

ブレイク ブレイク 欠陥住宅 木造 モルタル ペンシルビルを
杭頭処理などおてのもの 協力サポートいたします
正義のハンマー ユンボをかざせ!! Break Out !

日本ブレイク工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ブレイク工業 コンプレッサー大地に響け!!

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ブレイク工業

日本ブレイク工業 スチールボール Da Da Da
日本ブレイク工業 ケミカルアンカー Da Da Da
日本ブレイク工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ブレイク工業 コンプレッサー大地に響け!!

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ブレイク工業
Break Out !!


プロモが重くて落とせない人にはFLAH版も念のため・・・
http://guncanonm.hp.infoseek.co.jp/break.html



2003年10月24日(金) みのりの秋2(カメラ&撮影編)

また姪のハナシですが、写真についてです。

今回、175枚の写真を撮りました。
ISO400 25枚撮り 3本
ISO800 25枚撮り 4本

これでもセーブしたんですよ(笑)

カメラは、いつものPenやOM−1ではありませんでした。
初めて購入したAF一眼レフです。

もちろんオークションで買いました。
レンズ付き2万円台で購入しました。
(新品定価15万のセットです)

一応、EOSです。

何で”一応”と言うかというと、ちょっとマイナーな機種なのです。
購入したのは EOS IX E と EF24-85mm F3.5-4.5 USM(シルバー)です。

カメラに詳しいヒト(逆に分かるかナ?)でも
聞いたことナイ機種ではないでしょうか。

このタイプのカメラは、コレ一代で無くなってしまいました。
(下位機種のIX50とニコンのプロネア600くらい)

発売は1996年10月。

(詳しくはこちら↓)
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1992-1996/data/1996_eos-ix-e.html

そのころ鳴り物入りで出てきた新写真システムを採用した一眼レフなのです。

そう、APS一眼なのです。

もうAPS自体が「?」ってカンジかもしれません。

とにかく、

マイナーで人気の無いカメラなのです。

なので、

中古市場が異常に安い。

でも、性能はソコソコなんですよ。

本体だけなら1万円しないでオークションに出ています。
(私のMF機、数十年前のOM−1より安いでやんの)

なので、前からこの機種は狙っていました。

何でかというと、このカメラ、セットで販売してたレンズがあるのです。
それがEF24-85mm F3.5-4.5 USM(シルバー)です。

このレンズ、レンズ単体だとオークションで3万円以上します。

なので、皆、カメラボディーとレンズを別売にします。
(又はショボイレンズをボディーに付けて、レンズは別売)

ですが、

時々、このセットで安く売るヒトが居るのです。

レンズの価値を知らないのか、メンドクサイのか、セットで出品します。
しかし、カメラボディーが人気がありませんので、落札されない。

そうすると、大半が値下げして再出品です。

ソコ!

ソコが狙い目です。

で、

入手しました。

さすがに最新機には敵わないのでしょうが、私には十分です。


で、


撮影のハナシ。

今回のターゲットは新生児です。
場所も病院だったりするので、大きな問題があるのです。

それは、

フラッシュが焚けない

これは、実は、大問題なのです。

初め、ISO400のフィルムを使いました。

これが、全然使い物になりません。
フラッシュさえ焚ければ、何の問題も無いのですが、
そんなコトしようモンなら、親族一同から犯罪者でも
見るような視線を一斉に浴びることになります。

”生まれたばかりの子供って目が見えないんじゃないの?”と
心の中で叫んでもどうにもなりません。

AFの補助光が顔に当たっただけで非難GOGOです。(泣)

ドラキュラじゃないんだから、大丈夫でしょ。

”こんなのでダメなら昼間どうするんだつーの”

やはり、心の中で叫びます。(笑)

しかし、ワイド端でも3.5のレンズでは蛍光灯下では苦しいモノがあります。

それでも、強制的にシャッターを切りますが、
笑ってしまうほどシャッター速度が落ちます。

結果。

写真がブレます。

ボケボケ写真の出来上がりです。

対策として、フィルムの感度を上げましたISO800です。
夜景やズーム対策のフィルムです。

効果はテキメン。

夜間や蛍光灯下でも、シャッタースピードは手ブレに耐える速度まで上がります。

しかし、

出来上がりを見ると絵が荒れています。
明らかに粒子が粗い。

引いた絵なら良いのでしょうが、赤ちゃんのアップです。
輪郭なんか見ると悲しいくらい荒れています。

さすがにISO400の方が綺麗です。

400でも、フラッシュ無しで室内撮影は可能です。
ただし、昼間の晴天時に自然光が十分に入る場合です。

こんなときはISO800フィルムは絵が荒れるだけで良い事はありません。

”場面場面でフィルム感度が変えられればなぁ”

そんなコトを思わずに居られません。

ニヤリ。

そんなときにAPSは便利なのです。
私のIX Eはフィルムの途中交換が可能なのです。
途中でフィルムを巻き取って、あとから続きが撮影可能なのです。
(コンパクトカメラではAPSでも出来ないものが多いです)

イエーイ。

ですが、この機能を使えたのは最後の2本だけでした。

なぜなら、生まれて2日で125枚も撮影しており。

”そろそろ、いい加減にセイ”と言う雰囲気が漂っていたのです。
そりゃ、現像代は親持ちだったりすしますからねぇ・・・

結局、現像で諭吉が2枚近く飛んだのではナイでしょうか。

はははは。

結論。

肌が綺麗に写るフィルターも赤ちゃん用フィルム(”ママ撮って”とかネ)も
新生児や出産時には役に立ちません。

そういうのは、もう少し大きくなってからですネ。

新生児の撮影時は晴天の自然光下を除き、800をオススメします。
いくら粒子が粗くっても、写って無きゃイミ無いモンねぇ。

あと、単焦点の明るいレンズ。

OM−1と1.8も持って行けば良かった・・・

ああ、後悔。






































リベンジしてぇ。
だれか子供生まない?(笑)

あと、

意外と、デジカメが室内撮影に強いのが驚きでした。
コッチが格闘してるときに、フツーに撮影してて驚いた。
(機種によるのかもしれませんが・・・) 



2003年10月23日(木) みのりの秋

皆様お久しぶりです。
10日間ほど実家に帰省しておりました。

姪が生まれると言うことでカメラ片手に出かけていきました。
実は、生まれる前日に新たに一眼レフを一台入手していました
ので、「試運転を兼ねて」なんて・・・不謹慎極まりありません。

それにしても、予定日に産まれてくるなんて、律儀な子供です。

病院の近くの喫茶店で父親(オレのね)と待ち合わせ。
「おじいいちゃんだなぁ」なんて冷やかすが、父親は心ココにあらず。

私のコーヒーが来るや否や、「早く飲め!行くぞ!生まれてしまうだろ!!」

・・・だってサ。

350キロの道のりを3時間掛けずにでやってきた息子に、ソレはナイだろう。
(実は、私もワクワクして、かっ飛ばさずにはいられなかった)

しかし、そんな呑気な気分は病院に到着して、一瞬で吹き飛ぶ。

病室に入る前から、うめき声が聞こえる。
まさか、それが妹の物だとは思いもしなかった。

病室に入る。

そこはトンでもナイ空間だった。

陣痛にうめき苦しむ妹と、手を握り不安そうに声を掛ける夫。
腰をさする母親と狭い病室をウロウロする父。

初めは病室で写真撮りまくろうと思っていたが、その光景に唖然とする。

今まで、一度も、こういった現場に立ち会うことは無かったので、
正直、ちょっとショックだった。

実際、写真のことなんて忘れていたし、ただ呆然と眺めるしかなかった。
声を掛けることも出来ず、ただ震える手を見つめ苦笑するしかなかった。

なんとか2回ほどシャッターを切ったが、ピンボケだった。

手が震えてたからね。
フラッシュ焚ける状況じゃ無かったし・・・

昼過ぎからこの状態だそうです。
私が到着したのが9時半ごろでしたから、たまったものではナイでしょう。

しかし、私に何が出来るワケでもなく、祈るしかありませんでした。

せめて、分娩室(?)に入ってくれれば、多少安心できるのですが、
先に入った人がナカナカ生まれないらしく、入れません。

こんなトコロが渋滞するのか・・・

それでも、やっと分娩室に入った。

入ったトキには、「スグにでも生まれるのではないか」と思ったが
なかなか生まれなかった。

分娩室に入ってからは、我々も安心したのか、落ち着いてきた。
そりゃ、そうだ。プロが付いているのだから心配はない。

皆で雑談をしながら待った。

1時間半程度経った頃に動きがあった。
ダンナが分娩室に呼ばれる。

しばらくして、”生まれた”との声が聞こえる。

しかし、泣き声が聞こえない。
壁の向こうの状況を知りたくて、聞き耳を立てる。
なんとなく緊張してくる。

しばらくして泣き声が聞こえた。

ナゼか父と母がピースサイン。
満面の笑みとは、このことか。

分娩室の外にランプがあって、男と女を知らせてくれる。
親切心からなんだろうけど、コレってどうなんだろうか?

ランプの点灯に一喜一憂するのは免許試験のとき以来だ。

ダンナが分娩室から出てくる。
感動のあまり泣いている。

なんとも言えない雰囲気だ。

隙間から生まれた子供を覗き見てシャッターを切る。

しばらくして看護婦(?)の手に抱かれて子供と対面する。

事前に聞いていたが、デカイい。
先に生まれていた他の子供と比べても、1回り以上デカイ。

よくもまあ、あんなデカイもんが腹の中に入ってたモンだ。
なんとなく自分のお腹を眺めてしまった。

眺めてもしょうがないのですが・・・

へんなトコロに感心してしまった。

新生児室の子供をパシャパシャ撮影していると、アッと言う間にフィルムが2本終わる。
しかし、フラッシュが焚けないのでカメラのオートフォーカスが「あきませんゼ」と
悲鳴を上げている、なんとか設定をごまかしてシャッターを切るものの、シャッター
スピードが上げられずブレる。

こんな時は短焦点の高速レンズが欲しい。
AF機とショートズームの組み合わせを悔やむ。

処置が終わり、分娩室の妹に会いに行く。
さすがに疲れ切った様子。

「次回はいつだ」と聞いたら。

「今それを聞くか」と返してきた。

大丈夫そうだ。(笑)

その日は、何をしたわけでもないのに、疲れた。
心地よく眠れるかと思ったが、興奮していて寝られなかった。

妹が母親になった事実を目の当たりにした。
実際に生まれた姪の姿を見て声を聞いた。

何度も経験しているヒトには何でもないコトかも知れない。
しかし、私にはどれも初めての経験で衝撃的だった。

母になった妹と、現在の自分を対比して考え込んだ部分もあったが
現在の自分の状況だからこそ、ココに立ち会うことが出来たのだと
思うと、それはそれで良かったのではないかと思った。

初めて、自分の今の状況を”良かった”と思えた。




































明日以降の日記は、引き続き”姪”の話が続きます。

だってカワイイんだよー。
デレデレデレデレ・・・・



2003年10月10日(金) クラッチスイッチ

半年ほどクルマで悩んでる症状が有りました。

クラッチを切った状態でギアを入れていると、異常に回転が下がって
エンストする、といった症状です。

「それでナニが困るの?」と言われそうなので説明。

右折するのに、すぐに右折できない時とかギア入れたままクラッチ切り、
そのまま惰性で進んでゆくのですが、当然クラッチを切ってアクセル抜き
ますから、回転が落ちます。

すると、そのままエンスト。

あとは、バックするとき。

ギアをバックに入れてクラッチをチョンチョンとつないでバックします。
そのチョンチョンの間隔が大きいとエンスト。

そんなカンジで、見た目はただのヘタッピの様に見えます。

この精神的苦痛(?)に困っておりました。

実は、この症状はFDでは比較的メジャーな症状で、大抵の場合は
クラッチスイッチがイカレているのが原因です。

このスイッチが入ると、アイドルアップしてくれます。
つまり、これが働けば、さっきのような時にエンストしないのです。

もちろん、私も知っていましたので、症状に気が付いてスグにチェックしました。

ところが付いてトコロが問題。

こんなトコ(↓)についています。(赤い丸印のパーツ)



運転席の足元に潜り込んで確認しました。
場所がクラッチペダルの付け根に有るので、仰向けで潜り込まねばならず、大変です。
ちょうど、ブリッジをしているような感覚です。

なおかつ、クラッチを切った状態でないと確認できないので、
クラッチを手で押しながらの確認です。

嫌がらせとしか思えません。

で、問題のクラッチスイッチがコレ(↓)



普段は、この白い棒が押された状態になっていますが、
クラッチが切れるとその棒が出て来てスイッチが入ります。

その棒の出し入れはバネで行っている様です。
なんらかの原因でそのバネが壊れると、その棒が出てこなくなりスイッチが入らない。

こんな状態(↓)



そんでもって確認してみると、ちゃんと白い棒が出入りします。

「じゃあ、何が問題なの?」

と、言うわけで原因が分からず半年が過ぎました。

今日、ショップでデフとミッションのオイル交換をしました。
ショップでも「ナンだろうな?」ってハナシになり、再度確認。

「もしかしたら、中身がイカンのかもよ」

つーことで、クラッチスイッチを外してみた。
外すのは意外とカンタンで、17ミリのレンチがあれば外れた。

テスターで抵抗を見る。

抵抗はアル。

次に、通電の確認。

ん?

なんだ?

棒は延びているのに通電しない。

棒を引っ張ってみる。

数ミリ動くと通電する。

どうも、バネが棒を押し切らないのが原因の様子。

部品の価格問い合わせと納期確認をしつつ分解してみた。

どうせ、壊れてるし。
この部品無くても車は動くし。(現状、付いてないのと同じ状況なので)

分解してみたら、非常にカンタンな構造の部品だと分かった。
部品点数5点くらい。

で、

問題は、やはり、中のバネだった。
バネが折れておりました。
3分割になってます。

代わりのバネを探します。

ボールペンとかバラしてみるが、径が合わない。
ボールペンでは細すぎる。

よくよく折れたバネを眺めると、折れたのが端の方だったので、
残ってるバネはソコソコ長い。

試しに、残ってるバネを手で伸ばしてみた。

それを部品にハメ込む。

なんだかイイ感じ。

スイッチを組み立ててテスターを当てる。

OK

何とか直ってしまいました。(いつまでもつか分からんケド)

高額な部品だったらラッキー。

FDのパーツは、何でもかんでも高いのです。
ちょっとしたパーツで万単位の金が飛ぶこともしばしば。
実際、パワーウインドウのスイッチが壊れて2万近く飛んだ。

直した(?)部品をクルマに取り付けつつ、回答を待つ。

回答が来た!

ワクワクしながらファックスを覗き込むと、そこには衝撃的な文字が!!

クラッチスイッチ LA−01−66−490A

870円!

なんだよ、安いんじゃん。

さっさと交換すればよかった・・・































今日もツーリングに行こうとして、筋肉痛(!)で断念したのはナイショです。

いろんなイミで、10年経ってしまった様です。(泣)



2003年10月09日(木)

なんだ、この空は、



こんな青空久々だ

バイクにまたがり
いつもの場所に出かけた



そうそう、これ(↑)が私の新しい愛車。
車両価格1万5千円也 です。
3m離れれば、ナカナカ良いバイクに見える(カナ)

海まで青い



なんだ、この景色は
湘南(なの?)も、捨てたモンじゃない。
何年も通ってるが、ココまで青いのは見た事が無い。

平日の観光地は道が空いている
ちょっと足をのばして箱根まで



頂上のドライブインでは
気の早い富士山が冠雪した姿で
お出迎え



”もうちょっと冬は待ってくれ”

10年前(!)に買ったブーツを引っぱり出して履いてみた
あの頃を思い出すけど、あの頃のようには走れない
”ああ、やっぱりな”って思う

でも、

もう少しで、思い出せそうな気もするんだ

あの頃と同じようには出来ないが、
同じようにする事も無いと思った。

大の字に寝転んで真っ青な空を見上げて










































バイク何だか分かります?
エンブレムも外してるので、皆「?」って顔でみます。
オーナーになった事が有る人ならイッパツで分かるかも知れません。
特徴的なモノがついてるのでね。



形はネイキッドですが、エンジンはレプリカと同じです。
超高回転型エンジン、レッドゾーンは19000rpm!!
ホントに回るから笑っちゃうネ。

モリワキのマフラーが高音で鳴きます。

うるせーのなんの。

でも、それがタマラン。

ちなみにメットは12年モノです。
ホントは買い替えなきゃイカンのですけど、お気に入りなのですよ。



2003年10月03日(金) 真夜中にレベルアップ

まあ、アレだ、昨日の日記は酒のせいもあってイロイロあるワケだ。
実際は、ぜーんぜん深刻では無いのですよ。
消しちまおうかと思ったが、そんな自分も記録しておくのも良いでしょう。
(メンドクサイってハナシもありますが・・・)

で、

ネタと言われても困るワケだ。
最近出かけるのはスーパー位のモンですからネ。

そうそう、

近所のスーパーの得意不得意と特売日が分かるようになりました。
”玉子はアソコが安い”とか”牛乳ならアッチ”とか。

買い物中に思い出すので、買い物しにくいったらありゃしない。

最近発見したのは、ドラックストアが以外と食品が安いと言う事。
生鮮食品はダメですが、乾物とジュース類は安い。

充実野菜(野菜ジュースね)なんて、常に188円ですもん。
今日の目玉はクイックパスタ(柴咲コウが宣伝してたヤツね)です。
98円だもん。

安くない?

思わず12袋買いました。

問題は、美味しいのか分からないコトですが・・・




終わっちゃったよ。

困ったナ。

つーわけで(?)、
最近見つけたオモシロサイトを勝手に紹介します。
知ってるサイトばっかだったらゴメンナサイ。

*写真サイト(なのか?)
つかみどころのナイところがサイコーです。
http://cult.jp/ous/

*バカサイト。間違い無い。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/shinta-kyo/
特に、下記の2つはサイコー!
・ハゲからマゲへ
http://www005.upp.so-net.ne.jp/shinta-kyo/omoutokoro-diary/mage.html
・拝啓 諭吉様!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/shinta-kyo/yukichi.html

















おまけ

↓「殿御乱心!」とはこのコトでしょうナ。
http://lotteria.co.jp/html/sk2.html

なんで投票で12位だったヤツが販売なんだ?
近所で販売するってヒトは挑戦してください。

味が想像できん・・・



2003年10月02日(木) 現状

皆様、お仕事中ですか?

大変ですネェ。

私は、就職活動もせずゴロゴロしてます。

今日は午後3時起床です。
起きて2時間もすると日が暮れます。

羨ましい?

それでは、昨日(一昨日か?)の私の一日を披露しましょう。

午前9時就寝
午後3時起床
 FMを聴いてボーっとする
 シャワーを浴びて歯を磨く
 米を研ぐ、食器を洗う
午後6時
 現像した写真を取りに行く
 ドトールでネット上をウロウロ
 スパーで買い物
午後9時
 食事の用意をする
 写真を見て、光線モレに愕然とする
 TVを見る
午後11時
 メール確認、ネット上をウロウロ
午前3時
 布団に入るが、全然寝れない
午前5時
 諦めて起きる。
 めざニューとめざましTV見ながら焼酎を飲む
午前8時
 小倉がムカつくのでTVを消す。
 真っ赤な顔してゴミを収集所に出す
午前9時
 やっと眠くなって寝る
午後3時起床

こんな生活。

そもそも平日の昼間に街中をウロウロしてるとメンドクサイ。
ちょっと会話すると、「今日はお休みですか?」とか言われる。
わざわざ「無職です」なんていうのメンドウなので「はい」と
答えるが、そのうちイヤになってきて会話しなくなる。

それに、毎日昼間っから家に居るのだ、近所の人にだんだん不審がられる。
それもメンドウなので、平日昼間は大人しくしている。
わざわざ土日に店に行ったりしてる。

だいぶ被害妄想が強くなってる様だナ。

”そんなモン、気にしてるヤツなんていねーよ”と思うものの、
気になるモンは気になるのでしょうがない。

起きてるときは考えないのだけれど、布団に入ると急に、イロイロ考え出す。
”考えてもしょうがないだろ”と思っても止まらない。

なので、酒飲んで酔っ払う。

で、眠くなるまで起きてる。

今日なんか、真っ赤な顔してゴミを出しに行った。
ゴミの日だったからね。

8時半は、向かいの小学校の生徒が登校し、通勤の人が行き交う時間帯。
出しに行くときは気にもならなかったが、外に出てみて周囲と自分を
見比べたときに、何とも言えない気分になった。

逃げるようにして家に帰り、コップに残った酒を飲み干して
布団にもぐりこんだ。

一応、”12時に起きて、今日は早く寝よう”なんて思って
目覚まし掛けてみるものの、目的のない早起き(?)は出来るワケもない。

目が覚めると、3時過ぎだった。

そのまま寝てしまおうかと思ったが、なんとか這い出して今に至る。

そんな繰り返しで、ここ数日間が過ぎていく。

完全に目的を失っている。

この生活、羨ましいですか?



2003年10月01日(水) ヒゲ

ヒゲを剃りました。

3週間ぶりに・・・

実は、アゴヒゲを伸ばしてみたのです。
長さ的には1センチを超えました。

伸びてくると、分かることがあります。
ヒゲに寝グセ(?)が付きます。
風呂に入ると直毛に戻ります。

伸ばす前から分かっていたことですが、
伸ばしてみても、なんともカッコが付かない。

なぜなら、私はヒゲが薄いからです。

おまけに、ちょっと伸びると、ヒゲを抜く癖があるので
あごの真ん中の部分はヒゲが生えません。

なので、あごの左右にはソコソコ密集して生えるのですが
真ん中がポッカリとハゲています。

そんなんで伸ばしたので、みっともない。

”もっと伸ばせば変るかも”なんて思ったのですが、今日、剃っちゃいました。

初めて、T字で剃った時にジョリって感じで剃れましたね。
短いときよりも綺麗に剃れたのは謎ですが・・・

ヒゲが濃い人は、濃いなりに困ることもあるのでしょうが
薄い人は、薄いなりに濃いヒゲに憧れたりもします。

しかし、

なんで、デブはヒゲが薄いんでしょうか?
太ってて、ヒゲが濃い人を見たことがありません。

何ででしょうか?











































多分、ヒゲの毛根が肉に埋まっているのでしょう。(自虐的)


 < 昨日はこっちだ!  過去の「こぎと」一覧  明日はどっちだ! >


おすぎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加