夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2012年06月30日(土) オープンスクール

母は今日訪問した学校の方が
ゆめ子に合っているように思いますガ。

隙間産業的私立高、って感じ。

説明会の時からぼんやり抱いてた印象が
今日、生徒さん達をリアルに見て
確かな印象に変わった。

だけど、ゆめ子としては
先々週行った学校の方が
絶対によいそうで。



じゃ、夏休み、頑張れ。



ってコトですよ。ゆめ子さん。


2012年06月29日(金) ピザの好み

ここ数日、ゆめ子が
ピザが食べたい、
ドミノピザを取って、と
ピザ熱にうなされているため、
今日は近所のイタリアンのお店で
夕食をとることにした。

ゆめ子が頼むのはマルゲリータ。

さぁ来た、さぁお食べ、と勧めると、
美味しいけど、
サイゼリアのピザの方が美味しい!
と、ノタマイましてよ、このお嬢は。

んー、でもどうなんだろうね、
実際のところ。

おっされーなイタリアンレストランで
高いお代を払っているから
こっちの方が美味しいと
大人が思ってるだけなのかね。

決して不味くはないもんね、サイゼリア。
安上がりでよろしいですけどね、
サイゼリア。

でも、あからさまに何かが違うのよ、
サイゼリアとは。
生地とかさ。当たり前だけどー。


2012年06月28日(木) ランドセル帰宅

ランドセル帰宅。

これでもう卒業まで大丈夫なのかね。
ホンマによろしく頼みますよ、土屋鞄。

前回は鉛筆と「すみません」なる一筆が
書き添えられていましたが、さて、今回は。

・・・何もありませんでした。
しかも一筆すらなし。

この対応は・・・感心せんなー。
カスタマーサポート部にいるワタクシ的には
ガッカリにもほどがある対応。

客からしたら通常の使い方をして
1週間程度で破損するランドセルのベルトなんざ
どう考えても初期不良っしょ、って頭で
修理依頼をしてるわけさ。
修理自体は3ヶ月間で3回目なのよ。

工房側では客が何かやったに決まってる、と
思っていたとしても、表向きは
「たびたび申し訳ございません」やろ。

前回、モノを送ってきたり
一筆書いてきたのが担当者個人の独断だったのかね。

モノは要らん。むしろ不愉快だ。
けど、詫びの言葉は必要ちゃう?
印刷の手紙でも文言変えて出さないと。
1週間ちょっとで金具が折れるて、
よくあることなのかな。
っぽいよね、この対応から考えるに。
それでマヒしてるのかな。

量販されてるランドセルじゃなくて
わざわざ土屋鞄を選んだ客の気持ちを考えないと。

ただで直したんやし、それでエエやろ?的に
単にポーーンと送り返しておしまいってのは
とても寒い対応だ。

明日以降、気を引き締めて
自社のサポートをしようと思いましたですよ、ワタクシ。
もったいない、もったいない。
たった1行、書き添えたらエエだけやのにね。

ランドセルは通常買い替えないし、
今後入学する子がいなければ
もう2度と買わない品物。

大人向けのカバンや、財布も作ってるし
ちょっと興味があったんやけど、
我が家は土屋鞄はもうこれっきりにする。

もう壊れるなよ(怒)!


2012年06月27日(水) パサパサ

今日炊いたご飯がパサパサで。

そのご飯で作った、
ゆめ子が帰り道に小腹を埋める用の
おにぎりも、もちろんパサパサで。

それを食べたゆめ子から
「おにぎりがパサパサだ」と
指摘されたことしか
記憶になかったりします。


2012年06月26日(火) 強くなりたいの、ワタシ

家に帰りつくなり
「ゆめ子のことをくすぐって」
と、珍妙なリクエストを受けた。

へ?

と、思ったけれど
いくらでもやってあげまっせ、と
布団の上でエアこちょこちょとか
生こちょこちょをして
ゲラゲラ笑かしまくった。

ひとしきりくすぐって
もう止めてと悲鳴が上がったところで
終了。

落ち着いたところで
なんでくすぐって欲しかったのか
尋ねたら、

「こちょこちょに強い人に
なりたいの、ワタシ!」

と、返ってきて、
何を考えてるんだか、この人は、
と脱力した。

もっと鍛えるべきところは
他にあるのにー。


2012年06月25日(月) 勝手に変えないでよっ!

帰り道のゆめ子のおやつとして
いつもおにぎりを2個用意している。

最近のゆめ子の好きなおにぎりは
ほんだしおにぎり
鮭ふりかけを混ぜ込んだおにぎり。

なんだけど。
今日は、昨日気まぐれに買った
海藻ふりかけを混ぜ込んで作ったのを
ゆめ子に渡した。

なんじゃこりゃ!?

な反応があり、ふりかけを変えてみたことを
告白したら、

勝手に変えないでよっ!
違うものを買う時は、まず私に聞いてちょうだい。


という、何様じゃ貴様、なリアクションが
返ってきたもんで、超ムカついた私でございます。

子どもは、親の作るもんを黙って食べとったら
エエんぢゃっ!!!(怒)


2012年06月24日(日) 掃除の神様にお越しいただく。

いい加減どうにかせにゃ。
という箇所が家のあちこちに出てきた。

久しくお見えでなかった
掃除の神様にお越しいただき
今日はまず、ゆめ子のおもちゃコーナーと
テレビ周りに手をつけた。

おもちゃの整理はゆめ子に一任。
自分の判断で要る/要らないを
決めて捨てていいことにした。

この間見た掃除の達人の番組では
おもちゃが減らないのは、
子どものせいではなく、
親が「高かったのにモッタイナイ」と
残しておくのが原因だと言っていた。

なるほど。と思った。

購入金額もそうだが、
そのおもちゃへの思い入れとかも
取捨選択に大きく関わってる。うん。

という訳で、ゆめ子に一任。
純粋に、要る/要らないで決めるから
めちゃくちゃ減った。
うっわ・・・コレも要らないんだ(汗)な
おもちゃもある。
でも要らないなら、思いきるんだもんね(泣)


2012年06月23日(土) こんなところにOGが。

7月8月は塾の夏期講習優先で
ピアノはお休みせざるを得ない状況に。

今日、それをピアノの先生に伝えた。

受験準備が理由なら、と
休会中の施設維持費の負担は免除と
予想外のお返事を頂き、ありがたし。

今月見学にいった2校の話を
問わず語りで先生が話題にされ、
先生は、昨日見学した学校の
OGだってことが分かった。

なんか昨日の説明会で感じた校風と、
リアルに知っている先生の人柄が
めちゃくちゃぴったり合っていたので
は〜〜なるほど〜〜〜!!!と
愉快な気分になった。

ゆめ子も先生の後輩になって、
先生みたいな、
良い意味でユルーーーーーい大人に
なったらイイかもしれない。
うふふふふ。


2012年06月22日(金) 学校説明会

母だけで説明会に出席。

ううむ。
学校の雰囲気的には
ここが一番ゆめ子に合ってる気が
するんだけど。

オープンスクールに行って
ゆめ子がどう感じるかだな。


2012年06月21日(木) ワタクシの夜はいずこへ。

会社は休みでちょっと出かけて
夕方帰って来てから疲れて爆睡して
目が覚めたら22日の朝だった。

ゆめ子が晩御飯を作ってくれたらしく
ワタシをさんざん起こしたらしいんだけど、
起きなかったワタシ。

ごめんねぇ。


2012年06月20日(水) 台風一過

よかった。
寝てる間に行っちゃって。

前回は傘を飛ばされそうな中
行ったか帰ったかだったハズ。

今回は、別の地方の人たちが
コワイ目に遭うんだね。

どこにも被害がないのが一番だけど、
そういう訳にはいかないんだよなぁ。

最近の【自然】は破壊力が大きすぎて、
本当にごめんなさい、許して下さい。

って感じです。


2012年06月19日(火) たいふーーーーーん

夜、暴風吹きすさぶ中、ゆめ子が
取りこみ忘れた布団バサミの救出で
ベランダに出ていた。

室内にめちゃくちゃ風が
吹き込んでいるのを見て、
ついに窓ガラスが割れたのかと
ひきつったのだけど、

ゆめ子がにょきっと現れて
もっとひきつった。

吹っ飛びますよ、アナタ!!!

ああ、取りこみ忘れてた母が
悪うございました。
猛省。


2012年06月18日(月) 緊急地震速報

朝5時半に、けたたましく。
心臓に悪い。

睡眠サイクルの
目がさめやすい時に
鳴ったら、まだイイけど、

さめ難い時に鳴っても
頭がしゃきっとスグには動かなくて
寝ボケて焦って
しなくていいケガをしそう。

もし地震で死ぬ運命にあるなら
寝てるうちの即死希望。
これは阪神大震災の時から
思ってること。

ゆめ子は何も聞こえずに寝こけていて、
いざと言う時には、ワタシは
こやつを担いで逃げにゃならんのだな。

腰、やばし。

でも超緊急時には
【火事場の馬鹿力】が
本当に出るらしいから大丈夫なんだろう。

と、いうことにしておく。


2012年06月17日(日) 調整日

目覚ましの鳴らない朝。

都副知事の猪瀬直樹氏いわく
寝貯めは出来ないけれど、
寝不足を補填することはできるそうで、
ホントにそうだと感じる毎週末。

こういう日がないと
明日からの1週間、体がもちまへーん。

たらたらと目を覚まし、
たらたらと最低限の家事をこなし、
夕方、ふらふらと買い物に行く。

いつもゆめ子がコンビニで
お菓子を買おうとするのを阻止して
週末の買い物まで我慢せよ、と
言い聞かせているのだが、

今日は、週末に行く地域一番の安値のお店の
値段を覚えさせて、帰り道に
いつも我慢させているコンビニの値段と
比較させてみた。

同じお菓子の値段が30円も違うと分かって
これまでの我慢の意味がよく分かったようだ。

チリも積もれば山となるっすよ。
高い値段で買うのはバカらしいのであります。


2012年06月16日(土) オープンスクール

今日は某私立校のオープンスクールに
行ってきましたよ。

親はちょこちょこ訪問してるんだけど、
ゆめ子は初めてでテンション↑↑↑。

授業参観とか、給食試食会とか、
授業体験とか、クラブ見学とか。

楽しー!楽しー!
お姉さんたち、キラキラ輝いてるー!!
ゆめ子もココに通いたーーい!!!
と大興奮してました。

通えるといいねーと母も思いますが、
うううううううむ。

すべては、おぬしの頑張り次第なのであるよ。
それが一番難しいところ。

今月、来月といくつか見学するし、
次のところに行けば
そこで「ココに通いたーーーい!!」て
言うてるかもしれませんガ。

いずれにせよ、
すべては、おぬしの頑張り次第なのであーる。


2012年06月15日(金) 近江屋洋菓子店なう。

本日は有休を取ってちょっとお出かけ。
帰り道は、ワタクシが愛して止まない
近江屋洋菓子店へ足をのばしてきた。

机の高さに全然合ってない椅子に座ったら
もうすっごく楽しくなって
速攻で「近江屋洋菓子店なう。」とつぶやいた。

何でこんなに椅子が低いんだろう。
めっちゃ食べ(飲み)にくいねんわ。
でも近江屋洋菓子店だから許すけど。

無駄に高い天井が
ものすっごい青く塗られてるのが不思議。
でも近江屋洋菓子店だからいいねんけど。

無駄に高いて書いたけど、
実は無駄じゃないんだよね。

あの無駄に高くみえる、めちゃくちゃ青い天井と
全然高さが合ってないテーブルと椅子と、

ドリンクバーの素朴さと
全然おしゃれじゃないケーキ達と
絶妙に愛想のないおばちゃんと
過剰な愛想とは無縁なおねえちゃん達と、

「ドライアイス1時間84円」て、
なんで84円なん?ていう値段設定とかが
組み合わさって醸し出す雰囲気が
近江屋洋菓子店が愛される所以だと
思うんですのよ、私。

背伸びも謙遜もない、期待も裏切りもない、
100%ストレートな居心地のいい空間。

ああ、大好きだ〜近江屋洋菓子店。

全然ゆめ子のこと書いてないけど、
今日はこれでおわり。


2012年06月14日(木) 火は噴きませんでしたよ。

土屋鞄に電話。

代替ランドセルが届くのは明日の夜間便。
と言う訳で、今日・明日は
荷造り用のビニールひもで補修した状態で
背負うことに。

底の金具が吹っ飛んだんだけど、
底で良かった。
ビニールひもで補修しても見えないし。

前回、交換したばかりの
ベルトの金具が壊れた時は
「たびたび申し訳ありません」と
鉛筆が3本、入っていた。

ゆめ子は、今度は何くれるだろうねっ!
とウキウキしてるけど、

そういう問題ちゃうわっ!!!


2012年06月13日(水) ランドセル、みたび。

ありえーーーーーーん!

また、ランドセルの肩ベルトが
壊れましたでーーー!!!

4月に左右とも交換したばっかりでっせ。

5月に左側の金具が破損。
6月に右側の金具が破損。


どういうこっちゃ(怒)(怒)(怒)!!!
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーッ(炎)(炎)(炎)!!!


2012年06月12日(火) 夏期講習をどうするか。

3年生の2月から塾通いを始めるのが
正統派受験生(?)と言われておりますが、
その頃のゆめ子は、
とてもとても塾でガンガンに
勉強をしてこられるような精神年齢ではなく。

今、通わせても勉強嫌いになるだけぢゃ?
と判断して、自由にさせておりました。

本人の意志無くして、
有意義な塾通いなんぞアリエナイ訳で、
その後も、親の考え100%で
通わせることだけは断じてするまいと
心に誓って1年半の月日が流れましたよ。

やっと、本人が行ってみようかと
納得したんですわ、5年生の秋に。

はーーーー絶対に間に合わねーーーーー(泣)

って感じなんですけど、いいや、もう。
って。

高下駄を履かせることはしない。
その時に、自分の身の丈にあったレベルのところで
イイナと思える学校があれば、受けたらいい。
って、思いましたんですよ。


その時は。


でもね、どうしてもね、
塾に行き始めると、
せめてここらへんに行ってくれはるとエエねんけど。
て思ってしまいますわ、やはり。とほほ。

まずは「分かること」の楽しさを
存分に体験してくれたら、と願ってるんですよ。
それはホント。

なんですがね、塾のセンセに


間に合わないから
夏休みは毎日くることを
おススメします



なプランを組まれてしまって、
それにかかる6ケタの費用を提示されると、
どっひゃーーー(愕)でございますのよ。

払いますけどね。


ワレこら無駄にすんなよ(脅)


て、マジで言ってしまいそうで怖いです。


2012年06月11日(月) 15ヶ月。 / 演出に凝る

14ヶ月。のことは完全に忘れてた。

亡くなったおじーさんの蔵書の処分を
どうしようかとツイートしてる関西の知人がいた。

漱石の初版本を綺麗に保管してはるような
おじーさんやったみたいで、
だったら、他の蔵書もエエ感じで揃えてはったんじゃ?
とか思ってリツイートした。

被災しはった地域の図書館に寄贈とかどうですか?て。

おー!めっちゃエエアイデアや!
思い付かんかった!

という返しがあって、
西と東の温度差をちょっと感じた。

会社が組織的に今もずっと募金とか寄付とか
こまめにテーマを決めて活動してるせいもあるかもだけど、
何かあると、東北に・・・て
すぐ思う人が多い気がするよ、こっちは。

て、14ヶ月。を忘れてたオマエが言うなて感じですが。

:::::::::::::::

お友達の誕生日プレゼントが無事完成し、
今日は、仲間同士で、どうやって渡す?と
演出を考えてきたらしい。

ハッピーな1日だったようで、何よりだ。


2012年06月10日(日) フラッシュローラー

買って買って買ってと
しつこくせがまれ、買った。

その代わり、
今年は夏のサンダルは買いませんよ?
ってことで妥協。

何でこんなものが欲しくなるんだろうね、
子どもって。危ないのに。

スーパーの店内とか、
止めてね、って書いてある場所で
履いたら許さない。

あれを注意しない親はどうかしてる。

調子にのって、ツルーーーっと
店内で滑ってるの見ると、
転ばせたろか、と思うおばちゃんがココにいますよ、
危ないでっせーーー。


2012年06月09日(土) WARRIOR!!!

大泉洋が所属する演劇ユニット
TEAM NACSの本公演を観てきた。

ナマで観る大泉さんに大喜びのゆめ子。
話の筋はきっと分かってないと思うけど、
要所要所に笑いが入っていて
それなりに楽しんでいた様子。

雨で残念だったけど、
雨男さんに会いに行ったんだし、
雨じゃないと気分出ないよね。

最寄り駅は赤坂で、
帰りに『東京くるりうむパン』という
冷して食べるクリームパンを購入。

ゆめ子はイチゴとメロン。
ワタクシは無難にプレーンとチョコ。

クリームは美味しかったけど
冷えたパンっつーのが好きじゃないな。

ゆめ子はクリームがちゃんと真ん中に
入っていないとダメ出し。

と言う事で、リピなし決定。


2012年06月08日(金) お休み

お休み


2012年06月07日(木) お休み

お休み


2012年06月06日(水) お休み

お休み


2012年06月05日(火) お休み

お休み


2012年06月04日(月) 先のことを考える。

もう死んじゃった方がいいかな。

とか思うような精神状態につき、
一回休み。


2012年06月03日(日) ママ友と。

ママ友と雑談。

受験の話ばっかりさー。

なんで私立に行かせたいのか、
どうして地元の公立じゃダメなのか、
そこがハッキリしてなくて
みんなが受けるからーとかで
子どものお尻をせっついても
無理だろっつーか、
意味無いんぢゃないか。

本人にその意志がないのに
中学受験は無理っしょ。

って思いましたとさ。


2012年06月02日(土) おかえりー

再修理に出していた
ランドセルが戻ってきた。

何度もご不便をおかけし・・・な
手書きのお詫びに、鉛筆が添えられていた。

で、直すのに5000円かかると言われて
じゃ要らないですーと言った、
ポケットの窓(透明のシート)の部分が
取り替えてあった。

ポケット毎取り替えたら5000円だけど、
透明のシートだけをどうにかして
貼り直した(?)か、挟み直した(?)のかな?
無償。素敵な保守サービスだ。

わー!ここも直ってる!!!
と、ゆめ子は大喜びだったよ。
この間は、卒業まで割れたままか・・・と
テンション下がってたから、とても有難し。

代替品を用意してもらえるから
大きな負担はこちらにはないし、
かえって、やーーどーもスミマセン、
って感じで良い気持ちですよ。

土屋鞄、ありがとう。


2012年06月01日(金) 戦闘不能

もう(物理的に)近くでは
関わらない間柄でいる方が平和だなぁ。

手を離しちゃいけない乳幼児期。
目を離しちゃいけない学童期。
心を離しちゃいけない青年期。

中学までに、
一旦は収まるかなと
様子見している反抗態度だけど、
どんどんエスカレートしてきて
こっちはHPが減る一方。

回復手段のない状況にいるから、
このままだと私は死ぬ。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉