夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2012年07月17日(火) 本日より

約2週間ほど、ワタクシは
人生を見つめ直す旅に出ることになりました。

ゆめ子は連れて行きません。

という訳で、
暫くの間さようならでございます。

熱帯雨林地方化しているニッポンの
暑い暑い夏が到来しましたが、
どうぞ皆様におかれましては、
何事もなく、お元気にお過ごし下さいますよう、
心から御願いたてまつりますm(_ _)m


2012年07月16日(月) 街頭インタビュー!

夕方、銀座のホコ天を歩いていたら、
あのーもしよろしければと呼び止められた。

日テレのZIP!の
街頭インタビューだった。
わーー、こんなん初めてーーー!!!

と、つい出たろとか思ったんだけど、
質問は何かと聞いたら
大津の中学生が自殺したニュースについてだったので、
うわ・・・と一気にテンションが底をつき、
ごめんなさいをした。

親子それぞれの意見を聞かせてほしいと
いうことだったが、
重い、重い、重すぎる。

答えられるほど、ニュースの流れを
拾いきれてないし、
やっぱり重い。重すぎる。
ホコ天での数秒の立ち話にはしたくない。

デビューし損ねたねーと
ゆめ子と笑いながら帰ってきたのだが、
ゆめ子もそのテーマでは答えたくないと
即決してたし、それはそれで納得。

でも、明日のZIP!は
どういう人がどう答えていたのか
要チェックだわ☆


2012年07月15日(日) どさくさに紛れて

買い物をしていると、
どさくさに紛れてと言うか、
何と言うか、
買うつもりのない
ゆめ子の服がカゴに入っていたりする。

母の懐が厳しいことを
何回説明しても分からないのねぇ。
ホント、バカだよね。

おしゃれに目覚めた女子は
めんどくさっ。

ま、でもショッピングモールの服で
納得するなら安いっちゃ安いんだけどね。
でもね、でもね、何着もは無理だわ。

ってことも、
何回説明しても分からないんだと思うけど。
ホント、バカだよね。


2012年07月14日(土) ゲームにハマる

イカンイカン。
母のストレス解消の
クレーンゲーム等々に
ゆめ子も興味を持ち始めた。

初体験なのにサクサクと
色々ゲットしちゃって
ヤバいヤバい。

資本には限りがあるから
途中でも止める勇気を持て、と
コンコンと言い聞かせたワタクシでございますが、
なんか教育する場面が間違ってる気がする・・・。

あああ、ごめんなさい。
母が悪いのよ(泣)


2012年07月13日(金) 13日金曜日仏滅

六曜ってなんで無くならへんのかしら。
確か、根拠レスなんでしょ?これ。

ま、でも今日は、ゆめ子的には
13日金曜日仏滅だったかも。
予防接種を2種類、同時に受けてきた。

聞けば昨今は
3種類同時接種は当たり前な世の中らしく、
赤ちゃんたち、ママたちは大変だね(@@)

かかりつけの小児科医は、
もう間違いなく老眼が入っている。
針の跡に貼るガーゼ付きテープの
貼り位置が合ってたためしがないんだよね。

今日も見事にずれていて、
診察室から出て見てみたら
腕から血が垂れそうになっていた。
怖。


2012年07月12日(木) 早速

早速、まずクラス担任が動いた。

ひとりの保護者の
思慮不足な独断行為で
子ども達の関係が
ぐちゃくちゃになった。

各家庭の事情が最優先。
学校がそれに合わせるべき、
という基本姿勢で物事を決めていくから
土台がバラバラになってしまった。

越境組は、
学校のルールに合わせられなければ
本来の学区に戻らなければいけないんだ。

学校のルールに従うという念書を書いたから
越境が認められていることを
すっぽり頭から抜け落ちている保護者が
複数存在する。

その中で、越境組の取りまとめをする側の
ひとりの母親が、おのれに自由裁量があると
勘違いした。

直接、話をしたけれど、
おそらく、勘違いを指摘されても
理解でき無さそうな母親。
軽く、モンスターが入っているのかもしれない。

入学した時から、
ちゃんとルールを守って通学してきた
多くの家庭にとっては甚だ迷惑な存在だ。

時間がかかろうが、
対峙して行くしかない。


2012年07月11日(水) 面談終了

とりあえず
伝えたいことは
ほぼ過不足なく伝えられた。

と思う。

誰の事も誹謗中傷せず、
でも、問題と思われる点を指摘し、
公平に原因の大元は何かを分析し、
改善のための協力をお願いできた。

と思う。

問題に
明日から学校側も関与していく、という
言質をとった。

結果を得ることが目的だから
経緯に対する不満は極力飲み込む。

胃が痛い。
でも、子ども達の心身の安全を守るのは
保護者の使命だから。


2012年07月10日(火) 納豆の日

今日は納豆の日らしいです。
小学生情報です。

仕事中も、
明日のプレゼンテーション(違)の
ことで頭が一杯。

パワポ使って訴えてみようかしら。
あかんね。
学校ってそーゆーのは絶対になさそう。
やってたとしても、、
OHPシートを使ってるんじゃないか
って感じの世間とのズレを感じる場所ですわ。

副校長先生と話をする、って
決まってから、
ゆめ子の表情がイキイキしてきたように
感じるのはきっと錯覚じゃないよ。

一番ほしい答えを引き出せるように
母、頑張りますのことよ。


2012年07月09日(月) 学校に電話。

どうしても、今週中に
ちゃんと相談したいことがあり
思いきって副校長先生に電話。

担任ではラチがあかないので
苦渋の決断といいますか。

水曜の午後、時間を作って頂けることに
なりましたよ。

さー、どうやって伝えるのが
一番効果的か、
しっかり原稿を作りますですよ。


2012年07月08日(日) 日曜はホットケーキ

楽だから、かな。
いつからそうなったかは覚えてないけど、
日曜は朝昼兼用でホットケーキを
焼いて食べている。

絵に描いたようなホットケーキにしたり、
緩めの生地でEggs'n Things調にしてみたり。

今日は冷凍庫に入れっぱなしだった
ブルーベリーを沢山入れて焼いてみた。
ゆめ子には大ウケして
なんかすごい勢いで食べていた。

シロップ無しで、
爽やかに食べられたっぽいね。

::::::::::::::::

土曜がハードだと、
日曜はツラいざんすよ。

ゆめ子は元気(当たり前でありがたい)なんだけど、
母はへろへろ。トシでございますね。
しょぼーん。


2012年07月07日(土) 雨の七夕

彦星と織姫は、雨雲の上の
ピーカンの世界で例年通り
仲良く過ごしておられることと。

しかし、下界は雨。
今年1回目の夏祭りなのに。

ま、でも子どもたちは
雨なんぞ、まーーーったく気にせずに
浴衣を着てご機嫌で
遊んでおじゃりましたけど。

母は・・・付き添いっつーか
帰りは暗くなるから待ってるだけっつーか。
枝豆食べて、ビール飲んで
携帯をいじって。
およそ【祭】らしくない地味な時間を
過ごしておりました。

ゆめ子が楽しけりゃ、
それでイイんですわ、はい。


2012年07月06日(金) 今日も塾

明日も塾。
あらまー毎日?!

今日はイレギュラーな塾。
模擬試験の日。

通塾開始が遅かったゆめ子は、
受験するならこの時期から、と言われている
3年生の2月から通塾を始めたお子さんに比べて
いわゆる【受験のための勉強】がまーーったく
追い付いていない状態で、
この模擬試験という【受験のための勉強】を
している子が受ける試験は
毎回腰が抜けるような点を取ってくる。

本人は「だーーって習ってない事ばっか
なんだもーーん」と至ってお気楽なんだが、
さすがに回答欄を空白で出すのは
嫌になってきたらしく、
今回はとりあえず何か思い付いたことを
テキトーに書いて全部埋めてきた、と
楽しそうに話してくれた。

ゆめ子、今日は作戦を考えたの!
と、話し出すから何かと思えば、
そういう事だった。

まぐれでも当たれば正解。うしししし。

夏期講習でどれだけ追い付けるかな。
頑張ろうね、ゆめ子。


2012年07月05日(木)

今月から木曜も塾に行くことになったぜよ。

本人納得の上でだから
無駄にはしないだろうと思われ。

親に出来ることは体調と気力の管理だね。

親の都合や、
親の腹の虫の居所次第で、
子どもの心を逆なでしないこったね。

ご機嫌とりとは全く違うよ。


2012年07月04日(水) 私信

お風呂掃除。
最後の壁と天井の水滴拭きは、
ゆめ子にはまだ無理だと思うんだよね。

チビのゆめ子は手が届かないし。

浴槽の縁の上に立たないと出来ないし。

そんな危ない態勢を取らせてまで
させなくてもイイと思うし。

滑って落ちるし。

打ちどころが悪かったら死ぬし。

させなくてもイイと思うよ。


2012年07月03日(火) 嗚呼、勘違い

学校を休む子の連絡帳を預かって
今日は登校した。

で。

学校に行ったら休む子の担任に
その連絡帳を渡し、
帰る時にその子の担任から
その連絡帳を受け取り、
休んだ子の家に届ける・・・
のが通常の流れなんだけど、

休んだ子の担任が、何を勘違いしたのか
ゆめ子が連絡帳を引き取りに来なかった
ということで、
ゆめ子と同じ学童の子にその連絡帳を託し、
学童でゆめ子に渡すようにと
段取りをつけてしまった。

ゆめ子が連絡帳を引き取りに行ったら
うわ、他の子に渡しちゃったー(汗)
という訳で、普通なら
じゃあ学童で渡してもらいますーで
終わるところが、今日に限って
ゆめ子は学童には行かない日だったんだな。

担任、大汗。

結局、連絡帳は、たすきリレーのように
いろんな子の手を渡って、
最終的にはゆめ子の手に戻り、
今日中に休んだ子の家に届けることが
出来たから良かったんだけどね。

一番、割を食ったのはワタクシ。
大雨の中、休んだ子の事は何ひとつ知らない
学年違いの子の家まで、会社帰りに
ワタクシが受け取りに行ったんでございます。

担任の先生、勘弁しておくれやっしゃ〜


2012年07月02日(月) 救助活動

マンションに帰ってきて
エレベーターホールにいたら、
突如、ゆめ子の目の前で
ひとりのおばあさんが
顔面からモロに倒れたらしい。

以前こういう事があったので
すぐに数人のおとなに助けをもとめ、
動けなくなったおばあさんの救助をお願いし、
血まみれになったおばあさんの顔を拭き、
自室に連れて行くところまで
見届けてきたとのこと。

私は帰宅途中で
とぎれとぎれに届くメールを読んでは
何?何があったの?!と
心をざわつかせていたのだけど、

上記の通り詳細を聞いて
合点がいって安心すると同時に
顔面から倒れたおばあさん@ひとり暮らしが
本当にそれで無事だったのかが心配になり、
住み込みの管理人に事の次第を
聞いたとおりに伝えることにした。

緊急連絡先の届け出があるおばあさんなら
そのご家族に念のために知らせてほしいし、
もし全く身寄りの無い方ならば、
婦人会の独居老人サポートに奔走されている
方たちに、その後のフォローを依頼してほしい。

ゆめ子が
自分に出来ることは全部出来ただろうか、と
気に病んでいたので、
聞く限りでは、十分だよと答えた。

複数のおとなに助けをもとめようと
即、判断出来て良かった。


2012年07月01日(日) お祭りは浴衣で☆

来週末の夏祭りにそなえて
浴衣、帯、小物類、下駄・・・を
見直し、買い足し。

なんですか?イマドキの浴衣は。
昔ながらの着付けLOVEなワタクシの目には
ちーーーーーぃとも美しくは見えないんだけど、
イマドキのお子様の目には
かわいいいいいいい(はあと)なんですねぃ。

古い旅館のトイレ履きみたいな
木のつっかけにハギレで
飾りをつけた下駄もどき。

帯の上にさらリボン結びするための
シフォン調の兵児帯。

新しい浴衣を欲しがったけれど、
浴衣と帯は寸法を直して
去年のを着て貰うことにした。

なので、おまけで兵児帯を買った。
大喜びですわ。

買い物より帰ってからは、
寝る間も惜しんで、
夏祭り当日の髪型をどうするか
必死で考えておりました。

お祭り当日の晴天を心から願うあるね。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉