■日々コレ精進ナリ■

一覧見ます?前ページ次ページ

ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。

メール送信フォーム



2000年08月28日(月) 旅行記・5日目&まとめ

五日目 8月28日(月) 宇多津→岡山→姫路→福知山→奈良→大阪

     宇多津07:40−−−−07:44坂 出08:00−−−−08:44岡 山09:21−−
−−10:42姫 路11:17−−−−11:57寺 前12:02−−−−12:40和田山12:49−−
−−13:29福知山14:02−−−−16:23京 都16:41−−−−17:04宇 治17:08−−
−−17:39奈 良17:41−−−−18:19新今宮18:26−−−−18:30JR難波18:54−−
−−19:00天王寺19:07−−−−19:37京 橋19:50−−(あとはプライバシーの問題)

 5時45分に起きて朝風呂。身だしなみを整えて牛乳を飲んで、出発準備。うぅーもうちょっとだけ寝ていたい…でも時間は待ってくれない。温泉村を7時過ぎに出る。腹が減った。ああいう場所の飯って結構高いからなぁ。駅前のコンビニで弁当と野菜ジュースを買って、即プラットホームで食う。うん、食べるっていうより、食う。

 電車待ちをしてると、電車が来る時「瀬戸の花嫁」の曲がかかる。おいおいすごいセンスだな。今日の瀬戸内海からの景色は朝ということで昨日とはまた違う雰囲気だった。けれど朝から風呂に入って結構エネルギーを使ったのか、さっき飯を食ったばかりかわからないが突如眠気が襲ってきて眠ってしまう。気付いた時にはもう岡山駅に到着していた。景色は昨日見ておいたし、まあいいか。

 このあとは山陽本線最大のポイント岡山−姫路間である。ここは常に1時間に1本しかなく、本線にも関わらず列車の数が少ない。しかも18きっぷ期間ともなれば混雑は必至。ということで9時21分発にも関わらず出発のホームで待ち8時57分に列車到着。座席をすぐに確保する。やはり予想通り席がすぐに全て埋まる、立っている人もかなりいる。1時間半もお疲れさま。

 途中、車掌のアナウンスで笑い出しそうになった。「次は〜有年〜有年です」なんと読むか。「うね」である。すなわち「うね〜うね〜です」と聞こえたのだ。高知の「後免」然り、おもしろ駅名はチェックの価値ありかな。うねうね〜。

 姫路着。ほとんどの人は真向かいの大阪行き新快速へ乗ってゆくが、私はその流れに反して播但線へと乗り込む。私と同じ動きをするひとはどうやらいないようだ…。列車到着して乗り込むが、う、これって俺が通学のときいつも利用する車両とほとんど一緒だ。違いといえば整理券発行機がひっついてきてるくらい。ロングシート車はもういいよ…。2両編成でシートがびっしり埋まる。結構姫路から寺前までは人が多かった。しかし寺前で1両ワンマンカーに乗り換えると乗客がグンと減った。ディーゼルエンジンをぶいぶい言わせながら山道を進んでゆく。登山道を進んでゆくというイメージも言い過ぎではないかもしれない。それにしても駅間が長い!対向車両の待ち時間も大してなかったのに、6駅で約45分。のんびりしておるのお。

 乗り換えを挟み福知山着。もうここは列車の旅では常連の地。でも相変わらず駅前すぐにコンビニはない様子。そのかわりといってはなんだが、マクドナルドがあるのでそこで昼食。高校生ばっかりだ、しかも女の子ばっかり。今年もまた高校生と年が離れたことを感じてしまった。ったく私は何をやってんだか。

 福知山発の列車は実にのんびりと進み、園部までゆったりと進む。横では地元の高校生がトランプでゲームをしている。園部で増結作業を行い、そちらの車両へ移動する。うん、車両が空いている。亀岡を過ぎいよいよ複線に、そして都心部突入。こうやっていろんな路線を通ってみると全国のほとんどは単線であると改めて感じる。複線のところに人が集中しているから、そう感じさせないんだろうな。

 保津峡駅。ここはすでに京都市になるが、その名の通り峡谷に建てられた橋の上が駅である。しかし平日の昼間ということもあり、乗客・降客ともにゼロ。渓谷というのはどうしてこう人を安らげさせるんだろう…そんなことを考える力すらなくしてくれる。嵯峨嵐山から再び単線へ。・・・??やっぱり複線にするのって相当金がかかるんだろうな。結局京都駅まで単線だった。見間違いだったかな…。

 京都駅に到着して奈良線に乗り換え。明るいうちに奈良線を通るのは初めてだったのでマンション類の意外な多さにちょっと驚く。単線の理由はやはり近鉄及び京阪電車の存在だろう。そうでなきゃ京都発の列車が単線のはずがない。この推察は地元民だからこそ出来ることなんだけどね。しかしよく見てみると宇治−城陽間は複線化の工事が着々と進んでいるようだ。

 奈良着。ここからは接続がいいから、時刻表を見ても意味がない。とりあえず先へ先へと進んでゆく。大和路線を経由し、JR難波駅へちょっくら寄り道。でもJR難波ってやっぱりナンバっていうイメージじゃないよなぁ…まだJR難波駅は元・湊町駅なんだよな。

 さあ後は帰るのみ。っっと。関空快速でちょっと遠回り。京橋まで直通なのでそれに乗り、そこでうどんを食って(これは2年前と行動が一緒)、帰路についた。うん、今年はホントに中身が濃かった。


   五日目の総停車駅数 105駅

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ということで、今年は3回目でかなり前から計画していたせいもあり、満足のいく旅行をすることが出来ました。今回通った都道府県は、大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・山口県・福岡県・佐賀県・大分県・愛媛県・高知県・徳島県・香川県・京都府・奈良県と全14府県でした。遠くへ移動しようという試みはなかったので、訪れた場所は少なくなりました。

今年わかった反省点をいくつか。

「忘れ物をするな!」
忘れ物というのは出掛けるものというのと旅先で置き忘れるものと両方です。今回やってしまった忘れ物は「下着」です。大体は日記に書いていますが、書いていない中で、実は宇和島で役立つ情報をまとめたクリアファイルを置いてきてしまったのです。おかげで5日目の昼間に愛媛県警から電話がかかってきて、郵便代金を支払う羽目になってしまいました。

「食糧確保は万全に。」
田舎の路線を渡ったせいもありますが、その場ですぐに食べ物を手に入れることは意外と難しいものでした。予め手に入れられるものなら早いうちのほうがいいです。

「青春18きっぷは全国で使える!」
先日本屋で青春18きっぷを使いこなす、という本が出ていたのですが「安上がりで夜行列車を使う」という内容がほとんどでした。確かに私も夜行列車を利用しましたが、青春18きっぷは全国どこでも使えます。普段であれば特急で通過するような駅でも普通電車なら止まって地元の人と触れ合うことができます。今回はその普通電車の良さを実感出来たと思います。

今までの旅日記で一番文章量が多くなってしまい、何のインパクトもありませんでしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。今後ともよろしくおねがいします!


一覧見ます?前ページ次ページ
My追加
エイジ |FormMAIL