目次過去未来


2003年10月22日(水) 援助交際?



これは、何でしょう?文章の後に、 援助と付けてください。


アルジェリア   柔道連盟に対する文化、カマ・アンド・アルブレス母子病院医療機材整備計画」
アルバニア    食糧増産
アフガニスタン 「警察機材整備計画」および 「対アフガニスタン地雷除去機開発研究計画」
アンゴラ     ジョシナ・マシェル病院整備計画・ 食糧援助 カブール・テレビ放送施設
整備計画「 カブール国際空港機材整備計画「道路セクタ-・ー・プログラム」
イエメン     小中学校建設計画
イラク      国内の被災民および 難民 食糧
インド     「サー・ジェイ・ジェイ病院及び ポリオ撲滅計画」の
インドネシア   人材育成奨学計画 ・中央および北スラウェシ州橋梁改修計画
ウガンダ     第二次カンパラ市内幹線道路改善計画
ウズベキスタン 看護教育改善計画 ・ 人材育成奨学計画
ウクライナ リビフ国立オペラ・バレエ劇場に対する文化
エクアドル 基礎保健サービス強化計画 ・ピチンチャ州スポーツ連盟に対する文化・アスアイ州地 下水開発計画
エジプト アインシャムス大学に対する文化・ 食糧増産
エチオピア 小児感染症予防計画」のためのユニセフ

ガーナ    国立競技場に対する文化 ・「小児感染症予防計画」のための・ 地方電化計画(2/2期)
ガイアナ   ニューアムステルダム病院再建計画」(2/2期)
カメルーン  第二次小学校建設計画
カンボジア  感染症対策計画 ・「プノンペン市周辺村落給水計画」
ガンビア   食糧
ギニア    コナクリ市小学校建設計画(2/2期)・ 債務救済・ 食糧
キューバ    国立交響楽団に対する文化 カーボベルデ 食糧
グアテマラ   サン・カルロス大学西部校に対する文化 ・食糧増産
コスタリカ  コスタリカ大学に対する文化
クロアチア  国立・大学図書館に対する文化

ザンビア    リビングストン博物館に対する文化
サントメ・プリンシペ 食糧
ジブチ     基礎教育強化計画
シリア     ダマスカス市内配水管改修計画
スーダン   「小児感染症予防計画」のためのユニセフ
スワジランド  第二次地方給水計画
スリランカ   マータラ上水道整備計画・ 債務救済 ・
セルビア   モンテネグロ バイナ・バシュタ揚水発電所改修計画・ セルビア共和国中核病院 
医療機材整備計画 ・「職業訓練セ ンター拡充計画」
セントビンセント・グレナディーン諸島 キングスタウン魚市場改修計 画
タンザニア    リンディ州・ムトワラ州水供給計画・ 感染症対策計画・ 食糧
タイ       アジア太平洋障害者センター建設計画
中国      「第三次貧困地域結核抑制計画」・ 人材育成奨学計画重症急性呼吸器症候群
(SARS) の感染拡大に ・第二次中等専業教育学校機材整備計画」

ドミニカ共和国  旧公営農場地下水開発計画

ナイジェリア  「小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する
ナミビア    国立劇場に対する文化
ニカラグア   青年スポーツ庁に対す・ 食糧増産・ ナグア県基礎教育施設整備計画
ニジェール   ドッソ県・タウア県小学校建設計画
ネパール    シンズリ道路第四工区緊急復旧計画・ 第三次カトマンズ地区配電網拡張整備
計画 ・カトマンズ上水施設改善計画 ・ネ パール の教育」支援のための小学校建設  
債務救済 ・食糧増産
ハイチ 食糧援助および食糧増産  
パキスタン   「イスラマバード小児病院整備計画」ほか1件
バングラデシュ 債務救済 ・人材育成奨学計画 ・緊急産科医療サービス強化支援計画 ・「ポリオ撲滅計画 」

パプアニューギニア  国立ラジオ放送局機材整備計画
フィジー       公文書館に対する文化
フィリピン     「第六次教育施設拡充計画」 ・「指紋自動識別システム整備計画」
ブータン       食糧増産
ブルキナファソ   食糧援助
ベトナム     「北部地下水開発計画」・ 国立小児病院機材改善計画・ 人材育成奨学計画・ 麻 疹ワクチン製造施設建設計画・ 第二次中部地方橋梁改修計画
ベナン共和国   「小学校建設計画」・食糧・ボスニア・ヘルツェゴビナ  オサニッチャ橋及びボガティチ橋改善計画・ 国立 劇場に対する
ボリビア      第三次地方地下水開発計画
ホンジュラス     第三保健地域病院網強化計画第七保健地域地下水開発計画」           
ポーランド       ニコラス・コペルニクス大学に対する文化

マケドニア      スコピエ市呼吸器関連医療施設医療機材整備計画
マラウイ       債務救済
マリ         債務救済
マーシャル      マジュロ病院整備計画
マダガスカル     予防接種拡大計画 ・「国道7号線バイパス建設計画」
ミクロネシア     ポンペイ島周回道路改善計画
メキシコ       国立人類学歴史学学校に対する
モーリタニア     食糧
モロッコ       ベンスリマン地区飲料水計画・ シディハセイ零細漁村開発計画
モルディブ      食糧
モンゴル       国立ドラマ・アカデミック劇場・「第二次初等教育施設整備計画」・第二次鉄道
線路基盤改修計画」
ヨルダン       ザルカ地区上水道施設改善計画
ラオス       ? ・小学校建設計画 ・「国際電話交換設備改善計画」
リトアニア      国立博物館に対する文化
ルーマニア     国営テレビ局に対する文化



    *****************************

 これは、過去何年かの記録ではない。今年、日本からまったくのただ!ロハ!只!で、綺麗な言葉で言えば、無償援助した(する)国々である。日本はえらい!
ようもこれだけ、やっているのに、自国民にさえあまり知られず、馬鹿にされ、ユナイテッドネイションズ(国連)の中に、拉致問題に関して支援を反対する国が10近くもあるのだ。もっと自国の事を言え。
 独立独立と言うのもいいけれど、自分でやっていけない国は国と言えるのだろうか? なんで援助国の中国が先に有人飛行を成功させ、援助された金を、また他国に援助しているのだろうか。分け与えるのはいいことだろうが、「日本からくれた金をお裾分けするよ」とは、死んでも言わない。

 小さくて弱い国だから善で、大国で強い国だから悪だと考えるのは単純すぎる。日本はこれだけのことをしている。


参考引用:外務省 ODA 「無償資金協力平成15年度の交換公文締結日 」より。










myrte21 |MAILHomePage