東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

犬が吼えれば代表は進む - フィリピン - 2005年07月13日(水)

以前、フィリピンサポが掲示板で「代表の愛称を作るんじゃー!」と
熱い議論を交わし、ある程度決まったお話をしたのですが、
なんと、ちょっと見ないうちに現実になっておりました。

というわけで、現地の新聞をば。


----
■フィリピン代表ファン、代表に”アスカルズ”の愛称で後押し

Fans want RP booters to be named ‘Askals’


By Mike T. Limpag Wednesday, July 13, 2005 
Sun.Star Correspondent


オランダがオレンジマン、フランスがル・ブリュ、イタリアにアズーリ、
ろいう各国代表チームに愛称があるように、フィリピンのサッカーファンが
愛称として”アスカルズ(Askals)”を定着させようと動いている。


この”獰猛な野犬”を意味するアスカルズは、数人のファンが
インターネット上のフィリピンサッカー掲示板で議論され、
それが国の代表のアイコンとして選ばれた。

当初はメガネザルやイーグルといったものが挙がったが、
結局は犬となった。



このアイディアは、フィリピン代表監督のアリエス・カスリブ氏が
自国開催の第23回SEA GAMES(東南アジア競技大会)で
初のメダル獲得に向け、よりファンの参加を要望したことから
出たものだ。

カスリブ氏は、タイガーカップで他国が大きな声援を受けている
光景を目の当たりにしており、フィリピンにもそういった声援が
必要だと語っていた。

あるファンがアスカルのロゴを作り、そのロゴが入ったシャツや
フラッグを作ろうと言う議論がファンの間で日々行われている。



カスリブ氏は、この考えを聞いて

 「最終的に決まったら、是非デザインを見せてほしい。
  僕らもシャツなんかを作る手助けができるかもしれないからね」

と語っている。


フィリピン代表は、ベトナムで行われるプレ大会に参加し、中国で
1ヶ月のトレーニングを積むことになっている

http://www.sunstar.com.ph/static/ceb/2005/07/13/sports/fans.want.rp.booters.to.be.named.askals..html

※なぜか見れんので、ダウンロードして無理矢理開けました。

----
ちなみに、記事ではアスカルズですが、本当はア"ズ"カルズですね。


んで、掲示板をのぞくと、結構ロゴも出来ていて、シャツとかは
10月に出来る準備ができているそうであります。


そして、これが現段階のロゴである!



ちゃんとフィリピンの国旗の色をバックにしているじゃないか。
パトリオットである。


んで、今は代表に愛称があるなら、サポにも愛称を作るべきである!
とか、パウリーノ・アリカンテラの名をどっかに入れようぜ、とかいう
トコまで議論が進んでいたりします。



うーむ、すげぇ、すげえぞ、フィリピン代表サポ!
その行動力!

そしてインターネットのパワーは、いい方向に動く
とんでもなく素晴らしいのだ、とも思いました。



あと、協会とサポが近いなぁ。
きっと昔の日本もそうだったと思うんだけど・・・。



というわけで、JFAはさっさとこのサポ集団を支援するために、
各Jサポのゲーフラ・ダンマク作りの職人を派遣するなど、草の根
的に支援してあげてください。


んでも、俺が気になるのは、実はこー言う目に会うんじゃないか、
ということである。



...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ