東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

10 minutes: ドラゴン、聖林に足跡をつける(1) - 2004年05月16日(日)

ちゅーわけで、ちょっと米国に行ってきました。
都市はL.Aであります。

前回のサンフランシスコ訪問では、アメリカ華人歴史学会が
激烈に面白かったので、今回は全米日系人博物館に行ってきました。


気になっていたのは、戦前の日本人移民はサッカーを行ったのか?
という疑問であります。


というわけで、博物館の図書館でウロウロしていると、
ボランティアの方々が声をかけてくださり、一緒に資料を
探してくれたのですが、武道や相撲以外に、野球とバスケット
の資料を発見したのに留まりました。

しかし、ボランティアの方(日系人)がいろいろ質問に答えて
くれたので、その辺りを少し抜粋(うろ覚えだけど)。
(ボ、はボランティアの方)



 
 
●俺:「戦前、日系社会の中でサッカーというものを行ったり、
    見た記憶はありますか?」
 
◇ボ:「私はバスケと野球はやったけど、サッカーという競技は
    知らなかったね。野球やバスケは盛んで、ロスの中でも地区
    大会ががあったりして、優勝チームが今度はサンフランシスコの
    優勝チームとやったりした覚えはあるんだけど・・・。」
 
 
●俺:「サッカーチームというのは、今はあるんですか?」
 
◇ボ:「今はあるよ。ただ、できたのは20年ぐらい前だと思うよ。
    戦前には無かったと思う。」
 
 
●俺:「さきほど、バスケや野球でいろいろな大会があったとお聞き
    しましたが、それは、日本人チーム対中国人チーム、といった
    試合なんかがあったわけですか?」
 
 
◇ボ:「あるにはあったね。でも、どちらかというと、そういう国同士の
    試合ってのは少なかったね。
 
    学校とかで、いろいろな国の子供がいたから、そういうところで
    チームをつくれば国の区別はなかったからね。」
 
●俺:「じゃあ、日本人だけのチームっていうのは・・・」
 
◇ボ:「ああ、それはね、バスケなんかほら、米国人なんかが入ると
   背の差で太刀打ちできないわけだよ。だから、そういった差を
   なくそうと、日本人だけで構成されたリーグだったんだよ。」

・・・・
  
  

お年などは聞けなかったので、詳しいことはわかりませんが、60
から70歳ぐらいの方でした。

戦前にサッカーはやっていなかった可能性のほうが高いってわけか・・
ちょっと残念。


それにしても、米国においての日本人チーム、つーのはあんまりこう、
民族のプライドじゃい!というものをかけて試合にのぞんだみたいな、
そういうもんではないような気がしてきた。

なんとなく、同民族のチームって、戦前の日本における朝鮮人チーム、
みたいなものがあるのかとおもっていたが、そうでもなさそう。



ちょっとサッカーに毒されすぎなのかなー、俺・・って気がしてきた。



そいで、"LAにおける若者のスポーツ"ってビデオを観させてもらい
ました。その中にサッカーの試合(草サッカー風)があったのですが、
試合中にDJがラテン音楽かけまくりで、観に来ている人はみんな
スペイン語(エルサルバドルがどーのこーのと言っておりました)。

ちょっと、米国サッカーの下部リーグの試合ってのもこんな感じなのか?
と興味が沸く映像でありました。


次回はサカヲタが観たMLB訪問記っす。


...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ