東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

エキゾチカとオリエンタル - 2000年12月20日(水)

あ、ムスタファさんのトコに、マレーシアの大
会、ムルデカ大会のことが載ってたので要約。
(ムスタファさん、転載許可サンクスです。)


▽ムルデカ大会

1957年マレーシアの独立を記念して始めら
れ、(merdeka=独立@マレー語)アジア各国が
参加することと毎年開催されることから「実質
的なアジア選手権」とまでいわれた大会です。
日本も59年から86年までに17回出場して
います。(優勝最多は韓国、次はマレーシア)

長年、毎年開催されていたものの89年から
一時休止。以後91,93,95と行われたあ
とは5年にわたって中断されていました。この
間にマレーシア協会と DUNHILL が提携した
"DUNHILL CUP"が創られ97,99年と開催さ
れたため、"MERDEKA"は廃止されたともいわ
れていたのですが、最近復活しました。

(http://home.att.ne.jp/blue/supportista/etc/20000617a.html)
 

ふむふむ。
ムルデカ=独立。国際試合をするなんて、マレ
ーシアは当時はかなり国際的でサッカー命!な
感じだったんだろうなぁ。

んで、確かに1950年〜70年代頃までの日本代表
の試合を見ると、オリンピック・アジア大会・親善
試合以外の大会って、ムルデカ大会ばっかり。

あー、この頃のムルデカ大会って、イイ感じにエキ
ゾチカな感じなんだろうなぁ・・。マレーシアじゃなく
て、マレー!って感じの国で・・。

当時は海外旅行なんか滅多に行けたもんじゃ無い
ハズだから、選手達もスッゴイ楽しみだっただろ
うなぁ。かってにハリマオみたいな映像と、南国
の美女とか想像してたんだろうなぁ。


ああ、俺ならばリゾートなトコでコーヒーなぞを飲
みながら、よくわからん鉄琴みたいな音に耳を傾け、
そして田園風景に・・

ポヤァ〜ン・・。


おお、イカン。つい女性誌アジアン・モードに突入
してしまった。しかもイメージがバリ島だ。


で、もうチョイ検索&要約。



<トルシエ発言騒動の側面、協会の改善点は?>

ジャパンカップが始まった頃、日本協会の関係者は、
いつもお世話になっているマレーシア代表チームを
招待したいのだが、要請に応じてくれないと嘆いて
いたが、ムルデカ大会への日本の対応に嫌悪感を示
していたマレーシアは、ジャパンカップに対して、
あからさまに意趣返しをしてきたのが真相だ。

(WEB サッカーマガジン 千野圭一氏のコラム Vol.29 
http://www.soccer-m.ne.jp/column/main29_2.htm) 



うーむ。お世話になっておいて・・。
それはイカン、イカンぞ。日本。
当時、きっとかなりのエキゾチカを貰ったんだか
ら、オリエンタルを返さなければダメだ!

マレーシアのチームを呼ぶホテルは、桜と富士山
と東京タワーが同時に見えるようなトコを用意す
るべきだ!(そんなトコあるのか?)


でも、なんでまたフィリピンみたいに、”当時は
スゴかった”系なんだろう。東南アジアでは、タイ
とインドネシアが強豪っぽいし・・・。
中堅ところってイメージがあるけどなぁ。


やっぱ、ココも歴史からちょっと学ぶ必要ありかも。

あー、ちょっと調査遅れぎみ。
1ヶ月に1カ国っていうペースは守りたいなぁ。



*今月の東南アジアサッカーの真実
・ムルデカ大会は、東南アジアで由緒正しき大会
・マレーシアにダンヒルってついてたら、多分ムルデカ大会。
・日本は恩を返していない。




...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ