エンターテイメント日誌

2006年04月30日(日) 田中康夫とウォレスとグルミット

田中康夫・長野県知事が「ウォレスとグルミット」の大ファンだということは周知の事実である。胸にグルミットの小さなぬいぐるみを付けて登庁するくらい。今回の映画「野菜畑で大ピンチ!」の宣伝にも一役買っている

田中康夫は嫌いだけれど、筆者も「ウォレスとグルミット」が好きである。短編「チーズ・ホリデー」「ペンギンに気をつけろ!」「ウォレスとグルミット、危機一髪」は愉しく観たし、ショート・ショートの「ウォレスとグルミットのおすすめ生活」でも大笑いした。

しかし、映画「野菜畑で大ピンチ!」はいただけない。全く面白くない。このシリーズに漂う緩い笑い、いわばイングリッシュ・ジョークは短編では有効だが、これを長編として延々と見せられると辛い。だらだらとしたコント集みたいで一本筋が通った映画になっていないのである。たしかにグルミットは相変わらず可愛いのだが、キャラクターの魅力だけでは85分の上映時間は保たない。正直がっかりした。

今回音楽プロデューサーにハンス・ジマー(「ライオンキング」「グラディエーター」「ラスト・サムライ」)がクレジットされているのだが、無駄に豪華という印象。「ウォレスとグルミット」というクレイ(粘土)アニメは手作り感というのが売りだった筈なのだが。音楽も初期作品のように素朴なままで良かったのに。

本作はアニー賞で作品賞など10部門を総なめにし、米アカデミー賞長編アニメーション賞も受賞した。さらに英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)からイギリス制作の映画の中で、最も優れた作品に贈られる英国映画賞も受賞。この賞がアニメーションに与えられるのは史上初の快挙である。しかし、筆者には巷の評価の高さが全く理解出来ない。筆者の評価はC-である。


 < 過去の日誌  総目次  未来 >


↑エンピツ投票ボタン
押せばコメントの続きが読めます

My追加
雅哉 [MAIL] [HOMEPAGE]