エンターテイメント日誌

2004年05月28日(金) 今年最低なのは君で決まりさ、ハニー。

アカデミー賞の前日に授賞式が行われる、その年の最低映画を選ぶ祭典、ゴールデン・ラズベリー賞(通称ラジー賞)も日本でかなり認知されてきた感がある。最低作品賞、最低主演男・女優賞、最低カップル賞など昨年度のラジー賞を総なめにしたのはバカップルことジェニファー・ロペスとベン・アフレックが共演した"Gigli"「ジッリ」である。結婚式直前までいっていたふたりは、ラジー賞のおかげで結局破局の道をまっしぐらに突き進むこととなる。今回の醜態で<スター性に疑問がある>との烙印を押されたベンアフは、「トータル・フィアーズ」に続くジャック・ライアン・シリーズを降板させられる憂き目にあい、仕事が激減した。

もしラジー賞が日本にあったとしたら・・・今年はもうこの映画で決まりである。そう、「キューティーハニー」のことだ。評価は無論F。僕が審査員ならば最低作品賞、最低監督賞(庵野秀明)、最低主演女優賞(佐藤江梨子)、最低助演女優賞(市川実日子)、最低助演男優賞(村上淳)、最低カップル賞(佐藤江梨子、村上淳)、最低脚色賞(高橋留美、庵野秀明)には少なくとも確実に投票するね。

まず演出が酷すぎる。例えばある登場人物が喋る。すると相手が返事をする。この間に妙な間があるんだよね。会話のテンポが非常に悪いのである。それから編集も間延びしているし、「津軽海峡冬景色」をカラオケで唄うとか会社でのエピソードなど本編と無関係・無駄な場面が多すぎる。上映時間はたった93分なのに、それが未来永劫続く拷問のように辛かった。つまり庵野監督は演出のなんたるかを全く分かっていないということである。庵野さんよ、悪いこと言わないからもう映画の世界から足を洗った方がいいよ。あんた才能ないよ。

庵野氏は元々アニメーターだった。「風の谷のナウシカ」では原画を担当している(巨神兵のパート)。しかし彼が演出した「新世紀エヴァンゲリオン」が一世風靡したことで何を勘違いしたのか本人が舞い上がってしまい、とち狂った彼はアニメーションを捨てて実写の世界に足を踏み入れた。本作ではハニーメーションなどと称して実写で何とかアニメを模倣しようとしているのだが、それが全く無駄な労力としか想えない。だったら端からアニメで撮ればいいじゃん。大体本編よりもガイナックス(エヴァの製作会社)が担当したオープニング・アニメーションの方がセクシーでより魅力があるってどういうこと?本末転倒でしょうが。

サトエリ(佐藤江梨子)のあまりの大根役者ぶりにも唖然とさせられた。自分では一人前のコメディエンヌを気取っているのかも知れないが、それが完全な空回り。ただチャラチャラしてふざけた喋り方をしているようにしか見えない。これでセクシーならまだ許せるが、下着姿になったりミニスカートを履きさえすれば色気を表現できるとなんか勘違いしていないか?世の中そんなに甘くはないんだよ。永井豪が描くハニーの爪の垢でも煎じて飲んで出直してこい!

本作品唯一の救いはミッチー(及川光博)が唄う場面である。

筆者は特撮がチープな日本のSF映画に対しては寛容な方であると自認している。もはや伝説化したトンデモ映画、深作欣二監督「宇宙からのメッセージ」とか原田眞人監督・脚本の「ガンヘッド」、あるいは大林宣彦監督の「ねらわれた学園」「漂流教室」など相当酷い映画を今まで我慢して観てきた。しかしそれらよりもはるかに下回る、より悲惨な作品がよもや登場するとは「キューティーハニー」を観るまで考えてもいなかった。いやはや、こんな代物にはなかなか滅多にお目にかかれないという意味では一見の価値がある作品と言えるのかも知れない。それでは貴方も一緒に・・ハニーフラッシュ!


 < 過去の日誌  総目次  未来 >


↑エンピツ投票ボタン
押せばコメントの続きが読めます

My追加
雅哉 [MAIL] [HOMEPAGE]