頑張る40代!plus

2005年05月26日(木) 歯が痛い!

5月20日の日記に書いたように、11月末から始まった歯の治療も、いよいよ最終段階にきた。
最後に治療する歯は左下の親不知である。
この歯は20年ほど前に一度治療している。
その時に神経も取っており、そのあとを銀冠で密封していた。
最近まで何事もなかったのだが、先日隙間が出来ているのを発見し、それが舌を挟んでしまうので、先生に治療を頼んだのだ。
20日の治療後にレントゲン写真を撮り、この火曜日に治療が始まった。

先生が言った。
「この間レントゲン撮った歯ですけど、虫歯になってますねえ。隙間から菌が入ったんでしょうね」
「えっ、隙間は最近出来たものなんですけど…」
「そうですか。もしかして、以前この歯を治療した時に違和感を感じませんでしたか?」
そういえば…、
以前この歯をかぶせる時に、そこの歯ぐきから血が出ていた。
その時の歯医者は、そんなことをかまわずに歯をかぶせたのだった。
そのせいか、いつもその歯だけは血生臭く感じていた。

さて、治療が始まった。
一番奥なので、銀冠を外すのに苦労しているようだった。
銀冠が外れたのは10分ほど経ってからだった。
「外れました。えっ!?」
「えっ?」
「これはひどい。こりゃ根元まで虫が食ってますよ。ちょっと調べてみないとわからないけど、ひどい場合は抜くことになりますよ」
「‥‥」
「ま、ちょっとやってみますね」

あのドリルみたいなので、けっこう深く削ったあと、針でそこを刺しだした。
「痛いですか?」
「いや、痛くないです」
「そうですね。神経はとってありますからね。でも、痛ければ言って下さい」
この歯医者に行き始めた頃にも同じことを言われた。
その時は、「神経がないなら痛いはずがないやん。この先生、おかしなことを言うなあ」と思っていた。
だが、徐々にその意味がわかるようになった。
つまり、神経はとっていても痛みは伴うということである。
なぜそうなるのかはわからないが、痛いものは痛いのである。
きっと治療によって、その周辺の神経が反応するのだろう。

その後20分ほどして、先生は「どうにか歯は抜かなくてすみそうですね。そこで治療ということになるんですが、根が深いからすぐには治りそうにありませんので、徐々にやっていきます」と言って、その日の治療を打ち切った。

さて、家に帰ってしばらく経ってからのことである。
何か治療した歯が普通でないのに気がついた。
削っているから、上の歯に触れるようなことはないのだが、少し痛い気がする。
おかしいなと思って、そこを指で触れてみると「ズキン!」とした。
小学4年の時に、生まれて初めて味わった歯の痛みと同じような、重い痛みだった。
最初は、治療したばかりだからそうなるのだろうと軽い気持ちでいた。
ところが、翌日もそして今日も痛みは治まらない。
そして今夜、この日記を書こうとした時に、ついにそのピークがやってきた。
左側の頬全体が痛くなったのだ。
そこで、日記は後回しにして、とりあえず寝ようとした。
しかし、痛みのためになかなか寝付けない。

その時、高校時代の保健の先生を思い出した。
何でこんな時に、あの先生のことを思い出すのだろう。
と、しばらく考えていた。
「あ、そうか!」
ぼくは、あることに気がついた。
その先生の授業で痛み止めのことを言っていたのだ。
「痛み止めは、少しの痛みにはあまり効果はない。痛みのピークの時に飲むのが一番効果がある」
そう言って、自分の体験記を話してくれたものだった。
その話を聞いて以来、ぼくは痛み止めをあまり服用しなくなったのだ。

「そうか、今が痛みのピークか。ということは、服用するなら今だ」
そう思って、これまでどんなに痛くても決して利用することのなかった、痛み止めの錠剤を取り出した。
この錠剤は、12月に歯を抜いた時にもらったものである。
ようやく日の目を見ることになったのだ。
飲んでからしばらくは痛みがあって眠れなかったが、そのうち薬のが効いてきたのか眠ってしまったようだ。
朝起きると、歯に少し違和感は残っているものの、痛みはすっかりなくなっていた。
おまけに、他の歯に残っていた軽い痛みも、すっかり取れてなくなっていたのだ。

現在、翌27日の午後1時ちょうどである。
痛みのせいで、かなり日記の更新が遅れてしまったわい。


 < 過去  INDEX  未来 >


しろげしんた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加