雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2019年03月31日(日) 続^8・休日のこと

 8時頃起床。今日もセガフェスに行こうと5時に一旦起きたのだが、起きた瞬間に「あ、これ今日上京したらまずいくらい疲れてる」と判断し、そのまま二度寝。

 というわけで、繁忙期の疲れとセガフェスの疲れと大哺乳類展2の疲れが今日になって一気に押し寄せてきたので、セガフェスの「けものフレンズ3」ステージを配信で見た以外は特に何もせずに1日を終える。
 「けものフレンズ3」は新キービジュアルやら新ユニットやらいろいろと新しい情報が山盛りで、会場でのざわめきがこちらにも伝わってくるような臨場感のある映像であった。稼働が一層楽しみになってきた。


2019年03月30日(土) 続^7・休日のこと

 年度末を倒した!忙しさと花粉症から解放されて、ゲームをプレイする気力も徐々に回復してきた。4月になったら今までの分を取り戻すべくがんばろう。

 今日は6時ごろ起床。セガフェス2019で無料配布されるジャパリカ学習帳を入手すべく上京。
 8時に会場のベルサール秋葉原に到着。花冷えでもうすぐ4月とは思えない寒さの中、設営中の会場を見て時間をつぶす。
 10時に開場。入口付近でジャパリカ学習帳を含む配布物を受け取り、今日の目的は達成。せっかく来たので、セガロゴ焼きでも食べていこうかとも思ったが、列があまりにも進まなくて断念。人間がキャッチャーとなるメガUFOキャッチャーは、クレーンでかなり高いところまで吊り上げられるうえに止まる度にぶらぶら揺れて、見ている分には非常に楽しいがやれと言われたら全力で拒否する。

 30分ほどで会場を離脱して上野に向かい、大哺乳類展2を鑑賞。現在地上に生息している哺乳類がどのような能力を得て生存競争に打ち勝ってきたのかを、移動運動という特徴的な能力を主体に、食べる、子孫を残すといった観点からも迫る展示である。大量の骨格標本と映像により、動物の躍動感ある動きが丁寧に説明されていて、大変見ごたえのある内容であった。チーターが全力で駆けるときの動きは実に迫力があり、その美しさに見惚れてしまうほど。
 そして、この展示の目玉が200体を超える剥製が分類別に一同に会す哺乳類大行進。小さなネズミから大きな熊、さらにはクジラまでが並べられた展示は圧巻の一言に尽きる。しかも、中には触れることができるものもあって、動物の体毛がどのような感触なのかを知る貴重な機会であった。個人的にはオカピの剥製が間近で見られたことに大感激で、足の美しい縞模様も存分に堪能できた。あと、シカの仲間だけでも30体以上はあり、ここまで種類がいるとは全然知らなかった。ただ、目玉の展示だけあって大混雑であり、見るのに一苦労。落ち着いて見るにはやはり平日がいいかもしれない。


 2時間ほどかけてじっくりと展示を見て、会場を後に。これだけ哺乳類を見た後ではそのまま上野動物園に行きたくなったが、朝から動き詰めで疲れたのと何も食べてないので今日のところは諦めて、上野で食事を兼ねて軽く呑んで帰宅。

 今日の戦利品。開場後1時間くらいは余裕で入手できた様子。正直なところ、8時に行く必要はまるでなく、9時半くらいでも全然大丈夫だった。
clear=all>


2019年03月24日(日) 続^6・休日のこと

 7時頃起床。今日は早起きできたら遊びに行く、できなかったらごろごろすると決めていたので、遊びに行くことにした。体がなんか悲鳴を上げていたが、聞かなかったことにする。
 行先は東武動物公園。東武ジャパリパークに再挑戦である。今回はゴールド14枚。前回より1枚増えたが、今回も全部見つけることはできなかった。あと1枚はどこにあるのだろうか。皆律儀にガイドラインを守って攻略を公表しないので、今のところ自力で何とかするしかない。
 終わった後はじっくりと動物を観て回る。今日もヘビクイワシは見目麗しかったし、マレーバクは可愛かった。

 15時頃離脱して、方々でお酒を呑みながら帰宅。昨日の仕事が年度末で納期が無く絶対に失敗できなかったので、それが終わって解放感に包まれており、今日はとても良い気分転換になった。


2019年03月23日(土) 続^5・休日のこと

 7時頃起床。今日はジャパリケット7が開催される日だが、生憎休日出勤が重なって参加できず。外でのお仕事なので、仕事前とか仕事後に行けないか検討はしてみたものの、見事なまでに仕事時間と重なってどうあがいても無理だった。

 そして、今日は雨こそ本降りにはならなかったものの、冬に逆戻りしたような寒さ。人の居ない建物というのは実に冷えるもので、なかなかに厳しいものがあった。

 仕事の後のセブンのコーヒーとGothic×Luckの優しい歌声が体に染みた、そんな1日であった。


2019年03月21日(木) 続^4・休日のこと

 不思議なことに、今週に入って花粉症の症状が和らいでいる。そろそろ杉花粉の季節も終わりかと思ったが、どうやら4月まで続くらしいし、体質に何かしらの変化でもあったのだろうか。ともあれ、症状が出ないのであればゲームをプレイする気力も徐々に回復させていきたいところである。

 今日は7時頃起床。昼過ぎまで仕事して、帰ってだらだらとネットを見ながら「けものフレンズフェスティバル」をプレイして1日が終わった。 


2019年03月17日(日) 続^3・休日のこと

 7時半頃起床。
 今日はGothic×Luckのリリースイベントに参加するべく上京。12時前に会場のヴィーナスフォートに到着して、ステージの場所を確認。屋内ながら吹き抜けの天井が晴天から夜空へと刻々と変化する演出がとても印象的な施設であった。また、ステージとなる教会広場は天井の演出と合わせて実に荘厳な雰囲気を醸し出しており、リリイベにぴったりな環境であった。

 リリースイベントだが普段は一般席で満足するものの、今回は何か予感がしたのでCDを購入して優先席にした。この予感が後々大正解に至るとはこの時は知る由も無かった。
 そして、集合時間になったので、優先席の列に並んで入場。そして気づいた。これ、優先席だけでステージ前が満席でないかと。そして後ろを向くと、遠く離れた場所に設けられた一般席。あのときの予感に従った自分を褒めてあげたくなった。

 リリイベは、場所が後ろの方だったのと私の背の低さと乱視のせいもあってゴクラクの2人がはっきり見えなかったものの、それでも生の歌声と動いている姿を見て大満足。そして、お渡し会は2周参加。緊張して伝えたいことは何とか言えたものの、2人の姿をはっきりと記憶に残すことはできなかった。それでも、間近で見た2人がとても可愛らしかったことは、はっきりと覚えている。

 その後、秋葉で呑んで帰宅。帰宅後にあにてれでリリイベの配信を観て、今日の補完を実施。振り付けで2人がどれだけ目を合わせて手を合わせて背中を合わせているのかがよく分かり、とても感慨深い思いで胸が一杯に。端的に言うと、尊いの一言に尽きた。


2019年03月16日(土) 続々・休日のこと

 今週は花粉症が特に酷く、熱まで出る始末。当然、ゲームなどプレイする気力は無く、進捗もまるで無し。3月中にせめて「夢階段」のあくむはクリアしたいところではある。

 今日は9時頃起床。花粉症のせいで進められなかった仕事を午前中に片付けて、帰宅後は延々「けものフレンズフェスティバル」をプレイ。一時は7位まで順位が落ちたが、何とか6位まで浮上。そして、ちょっと休憩したらまた7位に転落。やはり、上位を維持するのは大変である。


2019年03月10日(日) 続・休日のこと

 10時頃起床。
 溜まったシャツにアイロンをかけて、ゲーム動画を観ながら「けものフレンズフェスティバル」を回して、1日が終わった。花粉症のせいで同人ゲームをプレイする気力が全くといっていいほど湧き起らない。
 その分ソシャゲが捗るわけで、「けものフレンズフェスティバル」は1桁順位に食い込めている。


2019年03月09日(土) 休日のこと

 昨日と一昨日は、仕事の疲れを花粉症が増幅させてぐったりしていた。

 今日は9時半頃起床。午前中は会社に行って仕事を片付け。帰りにラーメンを食べようかと思ったが、先週の豊橋遠征がかなりの出費になり、外食の予算が乏しくなったので取りやめ。代わりに話題のやりすぎミントアイスバーを食べてみたが、香料が効きすぎて苦みが強かった。

 「けものフレンズフェスティバル」今度のイベントではガチャで入手できるキャラにナース服のカラカルが登場して、その可愛さに界隈が騒然。かくいう私も、久しぶりにガチャを回してみようという気になった。手持ちのキセキセキで12連が12回は回せるほど溜まっており、使いどころは正にここであろう。
 で、全部使い切る覚悟で回したら1回目で入手。喜びと拍子抜けと共に今回のイベントは無事終了した。とはいえ、折角特攻50%のキャラを入手したので、スザク以来の上位を狙ってみようかと思っている。

 あとはだらだらと過ごして終了。花粉症のせいか、昼寝をしても倦怠感がずっと続いていた。


2019年03月06日(水) 続々・「夢階段」のこと

 「夢階段」おとなのゆめクリア。こどものゆめのようなボスは登場せず、500段登ればクリアであった。

 予想どおり、400段から先はすれ違いが大活躍。攻略としては、力の宝石は必須として、400段まではひたすら敵を倒して体力と残機を稼ぎ、400段から先はすれ違いやアイテムを駆使して登るのを優先する。敵を画面外に出してしまえば、変身はしない様子。あと、400段から先に登場する偽りの仮面は手持ちのアイテムを消滅させるので、戦闘は極力避ける。こいつに力の宝石を消されると、著しく不利になる。また、400段から先は扉を開けて戻るが出てしまうと大変厳しいので、扉は極力開けないようにした方が結果的に有利になるかと思われる。今回のクリア時は、体力の最大値が961で残機は12残った。

 さて、残る難易度はあくむだが、おとなのゆめの時点でクリアが見えないほど難しかったので、あくむは正直クリアできないのではないかと思っている。また、こどものゆめが100段、おとなのゆめが500段ときて、あくむは1,000段くらいありそうで、長丁場になりそうな予感がひしひしと。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill