雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2018年08月09日(木) 上京のこと

 明日からコミケということで有給休暇を取ったので、今日は可能な限り仕事を片付けた。結果、ほとんど任せられる状態にまで持って行けた。やればできる。

 19時台の特急で上京して、21に宿に到着。夕食がまだだったので、SAKANAYA粋で済ます。メニューを見ていたら鱧の天ぷらがあったので迷わず注文。天つゆと塩があったが、断然塩。鱧のほろほろと崩れる身に塩が絡まって甘味を引き出し、格別のおいしさであった。

 あとは明日の準備をして早々に就寝。


2018年08月08日(水) 続・「Downwell」のこと

 コミケに向けて仕事を片づける日々。面倒事が起きませんように。

 「Downwell」今日は4面まで。4面に到達したときに、ジェムをガンブーツのエネルギーに変換するアイテムを持っていなかったので、敵を倒しきれなかった。クリアには運も必要だ。ただ、2面を突破できる頻度がかなり増えてきたので着実に上達はしている様子。


2018年08月07日(火) 「Downwell」のこと

 昨日から「Downwell」を再開しようと思っていたのだが、昨日は夕食を食べたら途端に起きていられなくなり轟沈。

 というわけで、今日になってようやく「Downwell」を再開。今日は初めてハードのボスまで到達。ボスは下に行き過ぎて弾を喰らいまくってしまったので、もう少し上の方で戦うべきだったか。この辺りは他の方の動画を見て勉強しよう。あと、3面と4面の感覚がつかめてきた気がする。特に4面はライフ回復がかなり楽になってきた。あと少しでクリアなので頑張ろう。


2018年08月05日(日) 「LYNE」のこと

 8時頃起床。起きたのはいいが、何もやる気が起きず、午後までだらだら過ごす。

 午後になって、夏コミの差し入れを買っていなかったことに気づき、急いでつくばまで買い出しに。その足で、ウエストハウスに寄って、桃を丸々1個使ったパフェを食べてきた。

 「けものフレンズフェスティバス」は65万の報酬を入手したので、今回のイベントの目標は達成。報酬は星4のキャラの技のレベルを1つ上げるという非常に稀有な効果。早速織姫トキに使用。

 あとは「LYNE」(thomas browker)をひたすらプレイ。
 この作品は、同じ色のパネルを線で繋げていくパズルゲーム。パネルは格子状に配置されており、各色両端となるパネルが決まっている。この端となるパネルから縦横斜めの8方向に線を伸ばして、同じ色のパネルをもう一端まで繋げていく。当然ながら、異なる色のパネルに線を伸ばすことはできない。一方で、パネルの中には白いものがある。これは、どの色の線でもつなげることができるが、パネルに空いている穴の数だけ線を通さなければクリアできない。また、線は色の種類に関わらずこの白いパネルの上以外では交差させることができない。これらのルールに則って、全てのパネルを線で繋げるとクリアとなる。
 面数は25面×A-Zの26文字の全650面。加えて、毎日ランダムで面が生成されるので、ほぼ無限といえる。

 一筆書きの要領でパネルを繋げていくパズルゲーム。やはり、白いパネルの存在がこの作品の難易度を上げており、またパズルの奥を深めている。序盤の面では色のついたパネルがほとんどなので、どのように繋げればいいか簡単に分かるのだが、先に進むにつれて白いパネルの割合が多くなり、試行錯誤が増えていく。この、白いパネルをどう繋げるかを、直感と試行錯誤と理屈を重ね合わせて考える過程が非常に楽しい作品である。総当たりでもクリアできないことは無いが、この白いパネルはこの色で全て通さなければならないなどパズルなのでちゃんと理屈で考える余地があり、それを見出すとクリアが格段に近くなる。全てのパネルを繋げると非常に複雑な軌跡となるが、それが大きな達成感を導いて、そしてつい次の面をプレイしたくなる魅力がある。
 とりあえず折り返し地点は通過。やはり、面数が多いので、2〜3文字分クリアすると結構疲れるが、それがまた心地よかったりもする。


2018年08月04日(土) 休日のこと

 今週は忙しくて、ろくに井戸に潜れなかった。無念。

 今日は8時頃起床。午前中はいろいろ身の回りのことを片づける。コミケに備えて散髪も済ませてきた。あと、ホームセンターに行って車のスマホスタンドを購入。スマホのナビアプリを起動して置いてみたら、思った以上にナビとして使い勝手が良くて大満足。

 午後はC94同人ゲームまとめ動画を視聴。サークルチェックが数か所増えた。

 夜になってC94の新刊予約。1日目は当初は東方新作からの予定だったが、とある事情により西館から始めることにしたので、東方本の予約を多めに済ませておいた。

 ゲームの方は、「けものフレンズフェスティバル」のイベントのポイント稼ぎを延々と。65万でもらえるアイテムが非常に魅力的なので、そこまでは頑張る。あとは、Steamでプレイしている「LYNE」というパズルゲームをぼちぼち進める。


2018年07月29日(日) 「HOOK」のこと

 9時頃起床。台風一過で暑さが戻ってきた。

 午前中はコミケの準備。PCの更新プログラムをインストールするためのストレージの容量が足りないので、クリーンインストールする羽目に。なお、搭載しているのは32GBのeMMCだが、今は同じ価格帯で128GBのSSDを搭載している模様。急に新しいノートが欲しくなってきたが、今となってはコミケくらいでしか使わないし、あとこの前ノートと同じくらいの金額をガチャで使ってしまったので自重。

 14時頃にカーオーディオを取り付けてもらうべく、地元のカーショップへ赴く。カーオーディオの取り付けと一緒にナビの取り外しもしてもらったのだが、完璧な仕事で大満足。ナビを外した場所にスマホを乗せる台を取り付ければ、ナビとして十分機能する。

 「Downwell」の合間にプレイしていた「HOOK」(Maciej Targoni)の感想を。
 幾重にも重なった棒を引っこ抜いていくパズルゲーム。
 プレイヤーが操作するのはスイッチと回路。スイッチと棒が回路でつながっており、ボタンを押すと回路を信号が伝わりその先にある棒を抜いていく。途中の回路を操作することで、信号の行先を変更することができる。
 棒は引っかかるものが何もなければそのまま抜けるが、何かに引っかかってしまうとミスとなる。

 どの棒から抜いていくかは一意的に決まるので、あとはその棒に信号をどう届けるか回路を組むよう考える。面が進むにつれて回路の分岐が増えたり信号を無線で飛ばしたりと回路が複雑になっていくが、やることは決まっているのでパズルとしてはそれほど難しくは無かった。複雑に重なり合った棒の中から1本だけ綺麗に抜けていく様はとても気持ちが良い。面数は50面で、1時間程度でクリアできる手軽さも気分転換に丁度良かった。
 「klocki」と同じ作者であり、センスの良さになるほど納得。


2018年07月28日(土) 休日のこと

 昨日は先週同様外での仕事。先週よりは涼しくて楽だったが、それでも疲れたのでゲームはお休み。

 今日は10時半頃起床。頭痛がする。いくら楽だったとはいえ、やはり昨日の仕事の影響が出ている様子。というわけで、日中はずっと寝てた。

 16時になって上京。台風が来ているが、常磐線は何とか動いてくれた。
 最近、ツイッターに美味しそうなお店の情報がたくさん流れてきて、新規開拓する意欲が高まっていたので、友人2名を巻き込んで池袋の御八に行ってきた。
 結論から言うと大当たり。8品のコースを頼んだのだが、どの料理も手が込んでいて味も良く、大いに楽しませてもらえた。枝豆すら炙って一手間加えているのには驚かされた。また、呑み放題付きで3,980円(税込み)という価格も、料理の質を考えると十分なほどの安さ。単品で頼んだ料理もコース同様大満足の内容で、友人共々大満足でお店を後にすることができた。量は決して多くは無かったが、この歳になると量より質である。
 帰る頃には台風も過ぎ去っており、常磐線も無事動いていたのでそのまま帰宅。


2018年07月26日(木) 続・「Downwell」のこと

 台風が近づいているせいか、先週よりも暑さが大分和らいでいる。助かる。

 「Downwell」ハード4面まで到達。3面は勢いに任せて何とかなった。4面は敵を全滅させるつもりで進まなければならないので、ここも練習が必要。ただ、4面は25コンボとか簡単に稼げるので、慣れれば体力稼ぎの絶好の機会になりそう。


2018年07月25日(水) 「Downwell」のこと

 台風が近づいているようで、暑さが若干ながら和らいでいる。

 「ホタルノニッキ」が一段落したので、「Downwell」を再開。ノーマルは普通にクリアできるのだが、ハードが非常に手ごわい。今日は2-3まで到達。できれば2面を突破したかったのだが、そこまで到達できなかった。それでも、昨日は1面を突破するのが精一杯だったので、前進はしている様子である。


2018年07月22日(日) 「SINKR」のこと

 10時頃起床。頭痛がようやく治まったと思ったら、物凄い倦怠感。今日も動的ゲームは無理っぽい。
 というわけで、Steamのキューでパズルゲームを探していたら、「SINKR」(wahler digital)が安くて手軽にプレイできそうだったのでプレイ。
 フックで駒をひっかけて穴に入れるというルールのパズルゲーム。マウスのクリックで全ての操作を行う。主な操作はフックを引っ張ることだが、それ以外にフックの向きを変えたり、仕掛けの向きなどを変えたりすることができる。
 特徴としては、ルールを自分で見つけるのを要求されること。例えば、フック同士をひっかけると引っ張り合えたり、駒が動いている間にも仕掛けを動かせたりと様々なルールが隠されており、それを見出すことがクリアには必須となる。とはいえ、それらはまるで手掛かりが無いわけではなく、チュートリアル的な面である程度は推測できるようにはなっている。
 それらのルールで面白かったのは、ワープホールを使った駒の増殖。1つの入り口に対して複数の出口があった場合には駒が増えるというもの。駒より穴が多い面ではこれを利用するのだが、増殖する過程が見ていて面白い。あと、駒は丸と四角の2種類があるのだが、丸い駒は四角い穴に入るけど、逆は成立しないというルールも面白かった。
 1時間半程度で全面クリア。手軽にパズルをプレイしたいという欲求を見事にかなえてくれた作品であった。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill