雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2017年12月20日(水) 続々・「クッキー&クリーム」のこと

 今日はけものフレンズのクリスマスケーキを買ってきた。さすがに1日で1ホール食べるのは無理だが、1/4くらいならいけたので、4日かけて食べていこうかと。そうすれば、25日までに間に合ってもう1個買うことができる。

 「クッキー&クリーム」今日は41〜44面をクリア。通過すると分身が登場する鏡という仕掛けが登場。分身は壁やブロックなどをすり抜け、アイテムを取らせることもできる。ただし、敵や自機、もう1体のキャラなど動くものに当たると消えてしまう。というわけで、41〜44面はこの鏡を使っての解法となったわけで、終盤にきてもなお解法に新たな切り口を見せてくれることに驚くしかない。


2017年12月19日(火) 続・「クッキー&クリーム」のこと

 「クッキー&クリーム」今日は帰宅が若干遅かったので、39面と40面をクリアした程度。40面で出てきた、スイッチを押すと出たり消えたりする壁の周期をずらせるという仕様は、今後悩まされそうである。
 あと、昨日から「クッキー&クリーム」の後にハーゲンダッツを食べることにした。ご褒美になるし数は減るしで一石二鳥である。ちなみに、このハーゲンダッツはファミマのけものフレンズコラボの缶バッジのために購入したもので、今日までで2個食べたから残り8個。


2017年12月18日(月) 「クッキー&クリーム」のこと

 今週はちと忙しい。

 「クッキー&クリーム」今日は36〜38面をクリア。36面は出だしからつまづき昨日から延々悩む羽目に。どう動けばいいのかはすぐに分かったのだが、敵が邪魔して思った動きが全然できなくて、もしかしたら解法は違うのではと考えなおしたりというのを繰り返していた。結局、最初に思いついた動きをとればよかったのだが、敵の動きに対してほとんど余裕が無いだけだった。その後もかなり難しかったが、最初に比べれば楽なもので無事クリア。37面と38面は、36面に比べれば全然簡単。
 今日はここまで。36面だけで延べ3時間くらい悩んで疲れた。


2017年12月17日(日) 休日のこと

 11時頃起床。寝る前にウルソを服用したおかげで、昨日の忘年会での呑み疲れはほとんどなし。さすがウルソ。

 今日はだいたい「クッキー&クリーム」をプレイして終わった。今日1日でクリアできたのは31〜35面。1面クリアする度に、自分が凄い存在だと勘違いしてしまうほどの手応えを感じている。
 あと、散髪をしてきた。これで来週末のコミケ準備の時間を増やせる。


2017年12月16日(土) 忘年会のこと

 11時頃起床。
 日中は「クッキー&クリーム」をプレイしたり寝たりして過ごす。「クッキー&クリーム」は27面までクリア。楽勝だと思ったら最後の最後で詰まって考えなおす羽目になったりと、本当に良くできたパズルゲームである。

 夜は友人連中とガッツグリル新宿店で忘年会。ステーキやハンバーグの食べ放題ということで、この歳ではきついかと思っていたが、肉の質がとても良くてすんなり食べられた。勿論、友人達との楽しい会話もあって食が進んだというのもあるが。
 開始時刻が遅めだったので、帰りは久しぶりの終電で。


2017年12月15日(金) 続・「クッキー&クリーム」のこと

 「クッキー&クリーム」最初の10面で燃え尽きた感があったが、完成度の高さ故かついつい次の面をプレイしたくなってしまう。というわけで、今日は本当に頑張って20面までクリア。20面の解法は、どうしてこんな面を考え付くのか理解できないほど凄かった。
 先の面になると仕掛けが増えるのだが、仕掛けが増えることで可能な行動も限定されるので、ある意味楽にはなっていく。


2017年12月14日(木) 「クッキー&クリーム」のこと

 「クッキー&クリーム」(ノンリニア)を開始。
 キャラを移動させてクリームを集めてゴールに向かうパズルゲーム。
 操作は移動とキャラ切り替え。キャラは一度移動すると壁や他のキャラに当たるまで止まらないという性質を持つ。2人のキャラがいる場合、それぞれのキャラに対してゴールするのに必要なクリームを過不足なく集めなければならない。その他、一度ぶつかると壊れる角砂糖や、キャラが隣接した後は一緒に動くことになるチョコなど、様々な仕掛けがある。

 最初の10面でもう燃え尽きた感があるほど難しい。移動させるキャラが2人いて、ゴールするのにそれぞれに過不足無くクリームを取らせなければならないというところが、パズルを格段に複雑にしている。その上で様々な仕掛けが登場して、より一層パズルを複雑にしているわけで、よくもまあこんな単純な操作でこれほど複雑なパズルを思いつくものだと感心するしかない。
 全面クリアは端から諦めて、やれるところまでやってみようかと。


2017年12月13日(水) 続々・「ロケットロン」のこと

 今日は都内で講習。会場の近所に牡蠣小屋があるというので帰りに寄ろうと楽しみにしていたのだが、講習が終わった時間ではまだ開店していなかったので、諦めて素直に帰宅した。

 「ロケットロン」(ASTRO PORT)の感想を。
 ASTRO PORTの作品ではお馴染みのゴゴー教団が、今度は機械人類の住む惑星で暴動を起こした。プレイヤーは銀河救援組織「アルゴ運送」の隊員となり、暴動の鎮圧に乗り出した。
 この作品は、ロケット噴射による移動が特徴の探索アクションゲーム。操作は移動、ショット、ジャンプ、ロケット噴射、武器選択。ロケット噴射は、ロケットエネルギーを消費して入力した方向に高速移動を行う。空中で使用すれば方向転換も可能で、自由度の高い移動手段である。序盤はロケットエネルギーが少なくて行動範囲も限られるが、探索を進めてロケットエネルギーを増やすことで行動範囲を広げていくことができる。また、ロケットエネルギー以外にも行動範囲を広げるアイテムが存在する。
 体力や移動速度、武器はパワーアップアイテムを消費することで能力を向上することができる。武器は最大8種類だが、自機の体力とは別に武器にも個別のヒットポイントが設定されており、ヒットポイントが無くなった武器は敵を倒すとたまに出現する回復アイテムを集めて回復させなければ使用することができない。
 攻撃を受けると自機の体力が減り、体力が無くなるとミスとなりセーブした地点からやり直し。

 ロケット噴射による独特の浮遊感が大きな特徴。移動速度が結構速いので、最初のうちは行き過ぎたりして戸惑ったが、慣れればかなり自由度の高い行動をとることができて実に快適。勿論、探索アクションであるから地形や仕掛けもこのロケット噴射を活用するべく設定されており、ロケット噴射を使いこなして先に進む手応えもしっかり楽しめた。
 また、敵は基本的に物量作戦で攻めてくるのでいちいち相手にしていたらきりがないし、併せて道中には様々な罠も用意されている。ここでもロケット噴射が大活躍で、ショットで敵を倒したり罠を避けつつロケット噴射で突き進むという疾走感もまた楽しいものがあった。
 このように、道中のマップ構成は敵の真っただ中を突き進む場面と、ロケット噴射での移動を活用する場面が明確に分かれており、狙いが分かりやすいのが好印象であった。公式の想定クリア時間(恐らくNORMAL)は3〜5時間と、各エリアの広さや全体の規模も丁度良い感じ。各エリアで特定の端末を操作すると隠し部屋を含めた全体マップが表示されるのは、探索の大きな助けになった。パワーアップアイテムいくつかは見つけにくい場所にあったもののも基本的には素直な配置で、さほど苦もなく全て見つけることができた。この辺り、必要以上の労力をプレイヤーに強いることなく探索を楽しんでもらおうという製作者の意図が見受けられた気がする。
 ASTRO PORTの作品設定は全て同じ時間軸上でなされているが、この作品は「STEEL STRIDER」の前という設定。ゲーム中には「STEEL STRIDER」の自機であるジェミニや、「ZANGEKI WARP」の自機と同じ能力を持つ敵も出てきたりと、ファンサービスが心憎い。

 武器にヒットポイントが設定されているのは、結構評価が分かれるかもしれない。個人的には、進行が阻害される大きな要因だったので、あまり快くは思わなかった。使える武器が限られているので、それが使用不能になるとたちまち立ち往生してしまい、回復するまで足止めを喰らってしまう。高難易度ではそれが顕著に表れて、プレイ内容が冗長になりがちであった。もちろん攻撃を喰らわなければいいのだが、なかなかそういうわけにはいかず歯がゆい思いをさせられること頻りであった。とはいえ、それが緊張感を生んで漫然としたプレイになりにくくなるという面ではそういう調整も有効ではあるのもまた確かではある。

 難易度はNORMAL→INSANEとプレイ。クリア時間はNORMALで3時間、INSANEは8時間。INSANEはやはり武器のヒットポイントが無くなって立ち往生という場面が多くて時間が間延びしてしまった感が強い。あと、これまたASTRO PORTお馴染みのHARD以上で登場する真ボスはやっぱり強くなかった。
 その後、NORMALをタイムアタックしてみたら、1時間40分でクリア。規模的にタイムアタックに丁度良いかもしれない。ただ、プレイ中は経過時間が一切表示されないので、本気で詰めるとなると時間を把握する手間が大変かもしれないが。この辺り、経過時間が表示されても良かったのではないかと思った次第である。


2017年12月12日(火) 続・「ロケットロン」のこと

 「ロケットロン」INSANEパーフェクトクリア達成。

 初回クリア時はアイテムが98%で1箇所見落としがあった。AREA5だったら面倒だと思いつつAREA1から順に探索していったら、AREA1のAREA5に行く道中にあって一安心。ここはNORMALのときも見落としていた。
 というわけで、INSANEをクリアしたので、ちょっとNORMALのタイムアタックでもやってみようかと。


2017年12月11日(月) 「ロケットロン」のこと

 「ロケットロン」昨日のうちにNORMAL100%クリアを達成したので、次はHARDを飛ばしてINSANEに挑戦。ASTRO PORTの作品だから、HARD以上だと真ボスが出るはず。
 さすがINSANEだけあって、難易度は半端でなく高い。敵が物量作戦で攻めてきて、即座に対処しないとあっという間に押されてしまう。なので、パワーアップはマシンガンとホーミングを集中的に。というか、ホーミングが無いとまず押し切れない。で、ホーミングが通用しない場所はマシンガンかドリルで力押し。
 今日はAREA6まで到達。一応、アイテムは全部取ったつもりだけど、INSANEになってマップが変化している場所もあるので、もしかしたら見落としがあるかもしれない。とはいえ、アイテム100%かどうかは先に進まないと判断できないので、とりあえずこのまま進めよう。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill