道草して迷子

今月分まとめ読み 目次 次へ≫ 最新の道草

一瞬の油断 2002年08月29日(木)
6月に買った自転車にサイクルコンピュータをつけて乗っています。サイクルコンピュータとは最高速度や乗車距離を測ることができる簡易スピードメータのようなもので、前輪が1周する時間をフレームのセンサーが拾い、ハンドルにつけた液晶部に電波で飛ばして表示する仕組みになっています。特に積算距離はこつこつと伸びていくので自転車に乗るのが楽しくなります。(子供じみてますが、乗った分だけ伸びるのは本当に楽しいんですよ。)




と、自転車の必需品となっていたパーツなんですが、今日見事に壊してしまいました。近所のスーパーからの帰り道に買い物袋を片手に提げながら乗っていたところ、買い物袋がふらっと揺れて前輪のセンサーを直撃。それだけなら大したことはなかったのに、ちょっと傾いたセンサーが見事に前輪に巻きこまれて根元からぽっくりと折れてしまいました・・・。

もちろん危険だから今までそんな乗り方したことないのだけれど、近いからいいか、と油断したばかりの惨劇。センサーの部分だけ売っているのでしょうか?全部買い替えだと泣きます。

飛行船 2002年08月26日(月)
つい買ってしまいました。

SKY SHIP

ENEOSのキャンペーンでプレゼントされるものと同じラジコン飛行船です。

基本的にはヘリウムガス入り風船なので、動かさない時も勝手にぷかぷかと浮いているとのこと。これは面白そう。

早く組み立てて飛ばしたい・・・ところなんですが、
あいにくガスが売り切れとのことで本体のみ買って帰ってきました。
ガスは通販で買えるようなので明日早速電話してみます。

ザ・スクープ 2002年08月25日(日)
参加メンバーに他局のキャスターまでいるとは豪華です。
一見ライバル同士のようだけど、目指すところは同じなんですね。

「民放の良心」 テレ朝「ザ・スクープ」存続求めシンポ

ニュースやドキュメンタリー専門局を作るか、そういうソフトを放送局に提供する報道集団みたいなものを作ることはできないのでしょうか。骨太のドキュメンタリー番組を作りたい報道関係者って結構いると思うのだけど。でもやっぱり収益が上がらないのかな。

関係無いけれど、ドキュメンタリー番組つながりということでつらつらと検索していたら「CBSドキュメント」のピーター・バラカンがジャーナリストではないことを知ってちょっとびっくり。全然知りませんでした。

延長勝ち 2002年08月22日(木)
横浜延長勝ち!
8回に松井の2本目で追いつかれ、9回もチャンスを活かせず。
よくある負けパターンだったのに、よく粘って石井のV打に繋げてくれました。
勝ち試合なのに松井の2発のホームランを見られたのは運がよかったなあ。







英語でしゃべらナイト 2002年08月20日(火)
昨日の深夜、「英語でしゃべらナイト」(NHK)を見ました。
単発シリーズの第3回放送が木曜日にあるそうで、その前宣伝も兼ねているのでしょう。

社内のコミュニケーションを半強制的に英語にする企業が紹介されていてなかなか面白かったです。外国人が出席する会議はまあ分かるとして、食堂の注文まで英語のみ。「ハーフライス」とか言ってたような。ただ、こういったちょっとした慣れの積み重ねがいつの間にか余裕につながるのだと思います。効率が悪くないだろうか、とも気になりつつもそれが実践できる社風が羨ましい・・・。あと、途中まで散々引っ張った割には菊川怜とトム・クルーズのインタビューは短かった気がします。トム・クルーズが菊川の手渡したビデオを見ると言ったのはやっぱりリップサービスかな。

さて、今夜は第2回分の再放送があります。
今日は一日眠くて仕方がなかったのでビデオにとることにしよう。

Yahoo!BB 2002年08月19日(月)
Yahoo!BBが12Mbpsに対応するということなので、フレッツADSLから乗り換えてみました。本日開通です。

早速接続してみると、以前のフレッツADSL(1.5Mbpsコース)では実測1.2Mbps程度だったスループットが8Mbps近くまで出るようになりました。普通のページを見る分にはほとんど差を感じませんが、FLASH作品などの読みこみ時間はかなり短くなってとても快適です。

とは言ってもフレッツADSLでも特に不満は感じていなかったので、普通に使う分にはかなりのオーバースペック。無駄にストリーミングでも見ようかと思ってしまう程です。ただ、費用はほとんど変わらない(プロバイダとの合計金額はむしろ安くなりました)のにこの贅沢感は嬉しいなあ。

けん玉大会 2002年08月18日(日)
サンシャイン60を通りかかると、「全日本少年少女けん玉道選手権大会」が開催されていました。



全国大会だけあって素人目にはすごい小学生ばかりなんだけど、低学年らしき子は何となく危なっかしくて見ている方がはらはらしてしまいます。
トーナメント方式の対戦は、あらかじめ決められた10種類の技の中からくじで引いた技に挑戦して成否を争う一発勝負の繰り返し。(1種目につき3回挑戦して2回成功した方の勝ちとなり、2種目で勝つと次に進めます。)簡単にいうと、サッカーのPK合戦です。さらに2-2で同点の場合には10種目の技を連続してこなしてそのタイムを競う見ごたえのある競技でした。どこまでが1種目なのかさえ分からないくらいの速さで剣と玉が交錯していました。剣玉はスポーツですね。

コンタクトレンズ 2002年08月08日(木)
毎日コンタクトレンズのお世話になっています。
今朝、いつものようにレンズをはめたところ、何となく右目に違和感がありました。
ごみでも入ったかな、とはずしてみると何と手には半分に割れたレンズが。





今まで使い捨てレンズの縁が欠けることはあっても、ここまでざっくりと割れたことは初めてです。それもこすり洗いなどしていたわけではなく、ただ目にはめただけ。瞬きが引っかかったのか、外そうとした時に無理がかかったのかはわからないけれど、使い始めたばかり(2週間用の3日目)なのに目の中で割れたことを考えると怖いです。半分残ったレンズを取る時には、小さくばらばらになっていたらどうしようとか角が刺さらないだろうかなどといろいろと考えてしまいました。扱いは雑な方ではないのに・・・。

コンタクトレンズ利用者の皆さん、お気をつけください。

名刺 2002年08月07日(水)
今日の「トレたま」はくじ付き名刺でした。
名刺に抽選番号が印刷してあり、後日Webで当選発表を行うというもの。

アイデアは面白いけど流行らないだろうなあ。
くじが付くだけでどうも安っぽく見えてしまうし、名刺より仕事の中身で勝負しろ、と言われそう。小谷さんの微妙な苦笑いが語っています。

昨日(8/6)のナンバーディスプレイ連動拡声器はちょっと欲しいかな。
まあ、電話の取り次ぎも仕事のうちなんだけどね。

身分証 2002年08月04日(日)
いつも楽しみにしている「日々雑感」でも住基ネットについて触れられていました。
住民基本台帳カードはIDカード代わりになると役立つのではないか、との意見に同感です。

携帯、図書館、レンタルビデオ。最近では撤去された自転車の引き取り。
僕は運転免許証で済ませてきましたが、実家の母親はもう10年以上は乗っていない原付の免許をいまだに更新して使っているようです。バイク自体は既に処分してしまっているのに。住基ネットの副産物としてではなく純粋に身分証明書として整備してほしいところです。

新札発行 2002年08月02日(金)
紙幣のデザインが変わるとのことです。
一体いつ頃から検討されていたのでしょうか?

今回の刷新は偽造対策としては賛成だけど、経済効果を目的にするのはちょっと安易なのではないかと思います。むしろ、新札導入に関するコストや混乱の方が大きいでしょう。話の流れとしてはそれらマイナス面を考慮してでもデザインを変更しなければならない理由があるのです、とならないと。2000円札が発行された時に、新札発行の理由は「工芸官の腕を鈍らせないためじゃない?」という推理をどこかで読んだのですが、あながち間違いでもないかなとも思ってみたり。

個人的にはハイテクが駆使されたお札を早く見てみたいですね。
印刷局のサイトがなかなか面白いなあ。

--
有料版しか作成できないのでとりあえずはお試しの2週間。
続くようならもう少し書いてみるつもりです。



[ My追加 ]