幽世ニテ対話セル事
目次未来過去
2014年02月27日(木)

稲荷寿司のレシピ


○皮
 油揚げ10枚(湯通しを5回位しっかりする)
 出汁カップ1
 砂糖大匙3〜4
 醤油大匙4
 塩小匙3分の1
 味醂大匙2

○ご飯
 寿司酢
 鮭ほぐし
 サラダオイル
 胡麻

○好みで
 朧昆布
 貝割れ大根

八卦掌の先輩から教わったもの
とても美味しかったので
自分でもできるといいな

・・・taki・・・

2014年02月24日(月)

成長


最近のちぃは主張がはっきりしてきた。
一人っ子だから基本甘やかし気味で育っていると思うけれど
無理な要求はちゃんと言い聞かせて我慢させるようにしようと思っている。
昨日も散々iPadで遊んだ挙句、外出するときにシャボン玉する!と主張。
シャボン玉液を切らしているので買いに行かなくてはならないよと
言うと嫌だの一点張りで三十分ほど泣き続けた。
その間自分にしてはずいぶん辛抱強く言い聞かせていたつもりだけれど
なんだか難しいな。
結局買いに行ってまだ明るかったら外で少しやってもいいよということで
漸く納得して準備して出発した。
でも店に着くまでに寝落ち・・・あれだけ泣けばなw
仕方が無いので一時間ほど昼寝させて、ドーナツで釣って起こしw
(それまでの間に父と母は優雅にお茶済み)
シャボン玉で遊んだ。
最近また泡風呂ブームがきたので泡々気分なのだろう。

・・・taki・・・


2014年02月11日(火)

ハサミ


ちぃさんがハサミを使って上手に紙を切る
ただし左手の方が使いやすいらしい
ボールを蹴る足は右だし
特に左ばかり使うという感じは無い
いつ頃利き手がわかるのかな

・・・taki・・・

2014年02月06日(木)

斑さま


昨晩 斑さまが旅立った。
朝からすっかり横になってしまってやっと鰓と口を動かしている
感じだったのだけれど けいかが帰宅してヒーターを入れて
隅っこに挟まっていた斑さまをそっと水草のところに移動させて
様子を見ていたときだった。
ひらりひらりと二度自分の力で泳ぎ 鰭を一度動かして
それで静かになった。
魂はそのまま泳いでいったのだろうね。

魂が肉体を抜け出して自由になった瞬間が見えたような気がした。

そのまま一晩は他の子たちと一緒に水の中に入れておいて
今朝 ちぃが眠っている間に
けいかがそっと斑さまの身体を持ち上げて水からあげて私が受け取った。

うちに来たときからあまり大きくならなかったんだ。
最初は一番斑さまが大きかったのに いつの間にか他の子たちの方が
成長して 今は小柄な方になっていた。
透明な鱗に羽衣の如く美しく繊細な鰭。
初めて手のひらの上に乗せて眺めてみると
本当に美しい子だったのだとわかる。

やっぱりさみしいね
一緒に居てくれて嬉しかったよ
斑さまもしあわせだったのだといいな
ありがとうね
ありがとうね

・・・taki・・・


      

ta-ki ∞ rokka |メール