初日 最新 目次 MAIL HOME


ささやかでもない1日
Johgen
MAIL
HOME

     2006年10月29日(日)
日本の核保有論はあり得へん


■日本の核議論、中川政調会長が米に理解求める(読売新聞 - 10月28日 11:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=109028&media_id=20

非核三原則は 日本なにがなんでも、どうかしたら憲法9条より堅持しないといけないの矜持であり常識でありプライドやろっ!

と思ってるのが私だけではないように…( ̄人 ̄)

核保有論は中川氏個人の見解に過ぎず、政府としては断じて認められない旨、明確にしないのであれば連立解消するぞコラ 位のことは大きな声で言って頂きたい。>太田代表殿

でないと 公明党は政権のための政治屋に成り下がってるぞ。とあちらこちらに投書しまくる位の勢いで反対します。
ご近所にも言って回ります、ラウドスピーカー連帯です、ええ。

中川のアンポンタン、ごまめの歯軋りを舐めるなよ( ̄▽ ̄)

ていうかさ 他に人おらんのか>政調会長

====

日米安保条約は過渡期に来ていますね。
安保反対を唱えていた全共闘世代は今頃何を思っているのかなぁ。
もう年金生活で日本の行く先より自分の行く先の方が気になるのかもしれません。若気の至りで踊らされていただけかもしれません。
私もさすがに全盛期(1970年頃)には子どもでした。チョイ上の世代です。私の周りにほとんどその世代がいないので全然わかりません。
岸信介が「日米関係を強化しながら、日本の自立を実現する」つもりで安保条約を改定した…ということが安倍首相の著作に書いてあるようですが、目指すものはみんな同じなのに なんで上手くいかないのでしょうか ( ´ー`)



     2006年10月18日(水)
■「すべてを奪ったJRが憎い」恋人事故死の女性が自殺

■「すべてを奪ったJRが憎い」恋人事故死の女性が自殺(読売新聞 - 10月16日 06:17)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=102653&media_id=20

はじめに、事故を起こしたJRは当然絶対に悪いのであって、
その補償の仕方がどうこうとか、事故の被害者の方や、その家族の方の気持ちについては 察して余りあるものがあります。
年月が癒せるものと癒せないものがあるのも承知しています。

それはそれとして、さておいての感想。


日本人の美徳の1つとして、死者に鞭打つことはしたくないが
遺書をマスコミで取り上げなければならなかっただろうか。

この女性の自殺によって事故の被害者遺族は また色んなものを奪われるんじゃないだろうか。

この凄まじい怨念の遺書を読んだJRの関係者がノイローゼになって自殺をしたら、その遺族はこの遺書を書いた女性とその家族を恨むんじゃないだろうか。

「私は許さない」のいたちごっこ…。怨嗟の円環。

そして、この女性が遺書を読むものに託した「JRに勝つ」 とは、具体的に何を指すのか?

一生入り続けるお金?(^^;

ていうか、内縁の妻?である当人がJRに慰謝料を貰う事までは、世間も認めるだろうけど、それって一生を保証するものじゃないだろう。交通遺児の一生を、加害者が一生面倒見るというのも 滅多にない話であるように。

自殺してしまって、これ以上JRに、誰が何を求める事が出来るのか?

世間ではそれ以上のものを求める連中を ヤカラとかタカリって言うのだ。

精神を病んでる人の一挙手一投足は、本人がどんなに公開を望んでも、周囲のものが熟慮して、マスコミも含めてそっとしておいてやれ、と思う。






     2006年10月12日(木)
地下鉄(メトロ)に乗って /算数できない私…

地下鉄(メトロ)に乗って  
会社の営業の女性が 急遽ドタキャンした友達の代わりにと
誘ってくれて試写会♪2時間1分。

CAST/堤真一。岡本綾。常盤貴子。大沢たかお。
配役地味目。やや冗長。
もっとカットして20分位は縮めたほうが、より集中力が高まって観る事ができたかも。

地下鉄でタイムスリップして、尊敬できない父親の過去を知る主人公。
子どもの頃に事故で亡くなった兄をその日の兄の行動を変えることで救おうとしたり、話としてはマンガチックに奇天烈だけれど着眼点が面白い。
また、複雑なな男女関係に、自身の愛と決断でもってけりをつける強い女性たち。
ええっ!?って 後半部分に意外性。
なかなか面白かった♪

でもね 時代考証がすんごく変なの。

平成の岡本綾の役柄の年齢はいくつやねん?
昭和39年に母親のお腹の中にいるってあなた、平成どんなにさかのぼっても40前ですやん。
工工エエェェェェ´д`ェェェェエエ工工


↑平成元年なら20代半ばです←10/12午後追加

んで 昭和39年にスリップした途端 画面に頻出するマディソンスクエアバッグ。
それ、1964年に発売してないってば( ̄▽ ̄)


てなわけで タダで見たのに、商品券1000円分までもらったのに揚げ足とってゴメンネ(^^;

神戸ミントが出来て、SOLも危機感?<商品券。
三宮にシネコンを抱える商業施設として競合して、共にサービス向上するなら 
利用者としてはバンバンザイ(* ̄▽ ̄*)






     2006年10月01日(日)
◎「しんちゃん」グッズ販売できず=国内企業の商標登録を認定−中国裁判所

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=95580&media_id=4

丁度 土曜日の「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!大人帝国の逆襲」という映画版のクレヨンしんちゃんをやっていて、目に留まったニュースなのだが、
「ちょっと待ったー!」
とみんなが突っ込みたくなる無茶苦茶な現実。
盗人猛々しいというか 信じられない出来事。
著作権の意味ねーじゃん( ̄▽ ̄)
油断も隙もなけりゃ、常識的な倫理観もなってない。
商売取引の相手として全然信用できないじゃん、中国( ̄▽ ̄)

ひょっとしてあれか 「しんちゃん」という音が
中国の名前っぽいから、ゆくゆくは「野原しんのすけ」は シン・チャンとか名乗らせようという魂胆か?(どっちも姓みたいだけどw)
そのまま原作も中国人設定でしたーとかにしてしまうわけではあるまいな…。

余談。
普通のデフォルトのクレヨンしんちゃんは 大して面白いと思わないんだけど、「オトナ帝国の逆襲」は面白い。
昭和30年代から40年代を子どもとして生きた大人なら、
きっとみんな、その時代からちゃんと帰って来られない