♪ ワーカー日記 ♪

2008年11月30日(日) はやりもの探訪 (ぺたぺた)

今月の初め頃、特別養子法をとりあげた学会に参加するため、
わさわさ、がみがみ、ずしずしと4人で、東京に行ってきました。
スタートの時間が早く、当時に出発するのは少々厳しいため、
前日に上京しました。

せっかく東京に来たのだから、NHKの朝ドラ「瞳」の舞台になった
月島でもんじゃを食べよう!となり、全員で月島駅に集合。

月島の駅を降りると、商店街のようになっていました。
「瞳」の中で勝太郎さんの経営する洋品店があった商店街の雰囲気も感じ、
「あ〜こんな感じやったよね〜」としみじみ。
商店街の中にはもんじゃ焼きがたくさん並び、
もんじゃストリートと化していました。
店の数が多すぎてどこの店に入ったらいいのか分からず。。。
東京出身の新人職員(ハンドルネームは未定)のお母さんから
お勧めの店を教えてもらっていたので、その店を探して入りました。

その店は、とても狭く、その中でお客さんがひしめき合って座り、
皆「ハフハフ」言いながらもんじゃを食べていました。
大阪ではあまり食べ慣れないもんじゃを、
どうやって作っていいかも分からず。
忙しそうに動き回っている店員さんを呼び止め、
「すみません。お願いします〜」と作ってもらいました。

もんじゃの感触は少々不思議な感じでしたが、味はとっても美味でした。
他にもお好み焼きを頼みましたが、これは普段食べ慣れている
大阪のお好み焼きとは入っている具材や味がちょっと違っていて、
「やっぱりお好み焼きは関西の方がおいしいよね!」と
地元ひいきをしていました…。

その帰りには、ちょっと素敵な喫茶店で、
「江戸っ子」という感じの素敵なマスターに出会い、
東京の下町の粋な文化に少し触れられたように思います。
翌日は学会に参加し、1泊2日の充実した上京になりました。















2008年11月26日(水) 無事に終了 (ずしずし)

がみがみが、掲示板でお知らせしたように
22日、里親制度普及市民フォーラムが開催されました。

協会職員の役割は、ぺたぺたは保育担当、
がみがみと私は曲独楽を披露していただく桂米八さん担当でした。

リハーサルから舞台袖に一緒ついていたものの
米八さんから舞台装置のことや設定や音響の具合など
聞かれても何一つ応えられず、現場の方にお任せするしかありませんでした。
それでも、本番にむけての打ち合わせを聞いているだけで
「なんか、ドキドキするね〜」とがみがみと二人でハイテンション。

本番では、初めて生で見る独楽の芸に驚きました。
会場からも感嘆の声があがり、雰囲気が柔らかくなりました。

その後のパネルディスカッションは、米八さんのお見送りで最後しか聞けませんでしたが、
関西芸術座の「おかえり」は、しっかり客席で観劇。
元里子が元里父母の元を訪ね、一緒に暮らしていた頃を振り返るという設定で
里子が家に来た当初、思春期の荒れた時期、
その時の子どもの気持ち、里父母の気持ちなどが
リアルに表現され、会場のところどころですすり泣きの声も。
「おかえり」と言って迎えられる「自分の居場所」が
家族なんだと感じさせられました。

事前申込をしなかったので、当日開会するまで
どのくらいの人が来てくれるのか・・・と
関係者一同不安に感じながらも
関係者を含めた150人ほどの参加者のうち
約半数が一般市民の方だったそうです。
アンケート内容をまだ見ていないので
どんな感想だったのかは分かりませんが、
少しでも関心を持っていただいて
1歩を踏み出していただければと思いました。



2008年11月21日(金) ポスティング (がみがみ)


明日、クレオ大阪東ホール(大阪市城東区)で
里親制度普及のためのイベントをやります。

※詳細は、掲示板にUPしています※

で、昨日、市里親会、市里親会、本庁、協会で6部隊に分かれて、
会場近辺の住宅のポストに、チラシを投函する…
という地道な(?)告知をやってきました。

三連休やけど、特に遊ぶ予定もたててないなあ。
お。近所のホールでこんなイベントがあるんか。
お。これは、生活笑百科に出てる三瀬弁護士やないか。
お。米八さんが曲独楽をやらはるのか。
お。お芝居もあるねんなあ。
お。粗品進呈って書いたあるなあ。
近所やし、ちょっと行ってみよか。

…って、感じで足を運んでくださる方がいればなあというので、
会場のご近所さんを狙ってみました。

「あー。なつかしいー。
学生の時にこんなバイトをやったことがあるなあ」と思いながら、
私は、ぺたぺたと2人でまわったのですが、
けっこういい運動になりました。

「とっかかり」は何でもいいのです。
「里親」ということばを知ってもらう、
「里親制度」の存在を知ってもらうきっかけになればいいなと思います。

個人的には、米八さんに会えるのが、めっちゃ楽しみ(笑)♪



2008年11月13日(木) 寒い、寒い (ずしずし)

協会職員となり、
今まで行ったことのなかった地域に行くことが増えました。
家庭訪問調査や委託後の訪問、研修など。

「観光」をするほど時間や気持ち(笑)のゆとりはないのですが、
電車で移動するうちに変わっていく風景や
飛行機の中から、大阪の住宅街から田畑の広がる地域を見たりすると
日本の風景もいろいろあるなぁと楽しくなります。

先日、東北地方へ出張に行くと
もう山の上は雪化粧。
最近、大阪では雪が降ることも少なくなり、
朝の冷え込み程度で「寒い、寒い」と言っている場合ではないと
思いながら帰ってきたものの…。

事務所のあるセンターは12月にならないと暖房は入らないので
今の時期、日の当たらない事務所は実は一番冷えこみます。
天気によっては外の方が暖かいのでは?と思うこともあるくらいです。
やっぱり、「寒い、寒い」と言い続けてしまっています。

フリースを着たり、ひざ掛けを使ったりと
それぞれの好みはあるようですが、
足の指がしもやけになりやすい私は、
靴下に貼れるタイプがお気に入りです。

暖房が入るようになるまで、もう少し。
もうしばらくこの寒さ対策で乗り切ります。


 < 前の日記  INDEX  次の日記 >


@かていようご [MAIL] [HOMEPAGE]