− お気楽 Diary −




 これってベータ版?    2005年02月28日(月)


 今月の初頭、このサイトのトップページに張ってある 「検索エンジン登録代行のホームページ登録ドットコム」 から 「Gmail アカウント希望者全員へプレゼント」 という誘いを受け、私も希望する旨を連絡していたのですが、今日になってようやく英文の招待状が舞い込みました。 

 そっかぁ〜! Googleが提供しているってことはアチャラものなのだわよねぇ... なーんて今頃になって気が付いたりしましたけど、ま、そのうちに日本語のサポートも入ることは間違いないでしょうから、とりあえずは取得しておこう♪ ということで、早速にアドレスをゲットいたしました。 が、今のところ、幾つも持っている 無料WEBメール を活用するまでには至っておりません。 そのうちに整理しなくっちゃなぁ...





 お花見第二段    2005年02月27日(日)


 昨夜の宿泊先から、今日は 筑波山 の 梅林 に行って花見をしてきました。 梅はまだ3部咲き程度でしたが、それでも結構な人出でしたし、ガマの油売りの 口上 を聞かせる店があったり 縁日 が出ていたりで、それなりに楽しんで参りました。

 が、オッドロイタのが 「筑波駅」 であります! 茨城を知らない私は 「筑波=学園都市」 という勝手なイメージをもっちゃっていましたので、筑波駅前なんぞはさぞかし開けたところに違いない! などと思って向かったのでありますが... バスを降りてみてビックリ!!! なーんにもないじゃ〜ありませんかぁ〜?!

 なのに! です。 東京駅から高速バスが来ているんですよ! 信じられます?

 どうやらこの駅って つくば万博 の折に造られたもののようですが、その後に鉄道は廃止されたのに地名だけが残ったという雰囲気です。 聞けば今年の8月24日には つくばエクスプレス という路線が開通するようですので、現状を維持しているわけなのでしょうか... バス代も高かったし、筑波山 へのアクセスも、乗り継ぎに間が空きすぎだったりで ちょっと許せんぞぉ〜? って感じでしたぞぉ〜!





 持ってて良かった♪    2005年02月26日(土)


 今日は学生時代の友人宅へ泊まりながら遊びに行くべく、池袋駅で同行する友人と待ち合わせをしたのですが... なんと、約束の時間を過ぎても現れないのですよ。

 この友人って、とにかく遅刻はしないタイプなので、きっとお互いに違う場所で待っているに違いないと思った私は、とりあえず彼女の携帯に電話を入れてみたのですが応答なし! もしかして何らかのアクシデントに遭遇して来れなくなったのかな? と心配になり、別の友人に電話して確かめようとしましたがこちらも応答なし! ひょっとして私が家を出てから自宅に連絡を貰ったとか? と思って確かめましたが、留守電にメッセージもなし! どうしちゃったんだろう? とかなり心配になって、もう一度彼女の携帯に電話してみたのですが何度コールしても出てはくれません。(;_;)

 さてさて残された手口は何ぞや... と考えていたその時、私の携帯に彼女からの電話が入りました。 どうやら私が遅刻してくるのだろうと思って、そこらをブラブラしていた為に、携帯の着信に気が付かなかったのだそうです。 いや〜、彼女と違って私の場合は信用ないよなぁ〜 と反省反省!(^_^;)

 ま、この間たったの20分ほどだったのですが、一昔前だったら結局は遭えずに・・・ ってパターンも考えられましたけど、今は携帯が普及したお陰で便利になりましたヮ♪ 普段は全くと言って良いほど役立たずな我が家の携帯電話ですが、こういうことがあると手放すわけにはいかなくなりますよねぇ!





 いい感じぃ〜♪    2005年02月25日(金)


 朝は時間が許す限り、なるべくユックリとお湯に浸かって 大汗 を掻くことにしている私ですが、今日はなんと指にまでプツプツと細かい汗が吹き出ているのを発見してビックリしておりました。 で、他にも目をやってみると、今までは大粒の汗しか出なかった四十肩の痛みが走る側の腕にも、同様の汗が付いているではありませんかぁ〜! こりゃ〜、いよいよ毛細血管が開通してきたからに違いありませんよね。 うひひ♪

 血管が張り巡らされることによって、体中に酸素や栄養素が送られるのでしょうし、血液中の老廃物も体外へ出やすい環境になるのだとしたら、今後に期待が膨らんじゃいます。 このところ以前にも増して夜は熟睡できるし、膝に抱えていた痛みもトンとご無沙汰だし、パソコンをしていても肩の凝りが気にならなくなって来ているし...やっぱ 「血の径」 って健康の基本なのかもネ・・・☆





 下を向いて歩こう!    2005年02月24日(木)


 このところ足が軽くなって来ているので、以前にも増して歩く速度が速くなっている私です。 サッサカ歩いて、前を行く若い人を追い抜くのって意外と快感だったりするのですが、今日は駅前で思わぬアクシデントに遭遇しちゃいました!

 おじさんの横を、まさに追い抜こうとしたその瞬間の出来事でした。 いきなり 「くぁ〜、っぺ!」 という不快な音と共に、顔を横に向けて タン を歩道に吐き出したのであります。 危うく当たりそうになったので、思わず 「ぎぇ〜〜!」 と声を出しちゃった私に向かって 「おっと失礼!」 なんていう言葉で謝ってはくださいましたが、それを期に歩道に目を落とすと、あちらこちらに タン を吐き出した跡が存在するではありませんかぁ〜!

 どうやら時期的に、この手のおじさんが多く横行しているってことなのでしょうねぇ。 今まではさして気にもならずに歩いていましたが、知らない間に 「それ」 を踏んで歩いていたのかと思うと寒気がしてきちゃいましたよ! ってことで、これからは真っ直ぐ前を見て歩くのではなくて、やや下方に目線を落とし気味にしてウォーキングをしなければなりません。

 それにしても・・・ です。 駅の周辺では、必ずと言って良いほどに無料でティッシュを配っていたりするのですもの、あれを貰って使おうという気にはなれないものですかねぇ? 歳をとると、それでなくても 汚いイメージ になりがちなものです。 自分の行動には、気を使いすぎるくらいで良いのかも? と思っては貰えませんかねぇ? 見掛けが悪ければ悪いほど、せめて行動くらいはスマートでありたいと思った一日でしたよ!





 とうとう逃しました!    2005年02月23日(水)


 今日のレディースデーを使って、「Ray」 か 「Finding Neverland」 もしくは 「The Phantom of The Opera」 を観にいきたいと思っていたのですが、結局は出そびれてしまってパスでした。 28日 (現地時間だと27日ですよね!) には アカデミー賞 の発表ですので、どれもそれまでに見ておきたいと思っていた映画だったので残念です。

 そしてその アカデミー賞授賞式 ですが、我が家は中継を見れる環境にないというのもこれまたスッゴク残念! あれはやはりその場のドキドキを一緒に味わうのが素敵だと思うので、民放で取り上げてくれたら最高なのになぁ... 仕方がないので、来週の水曜日には受賞作品でも観にいくってことにしちゃいましょうかネ♪





 自転車嫌いになりそう    2005年02月22日(火)


 昨日の夕方、ふと目に飛び込んできた ショーウィンドウ の中の新車に気をとられて歩いていましたら、いきなり目の前で キキーッ! という音と共に自転車が止まったのであります。 せっかく良い気分でピカピカの車を眺めていたのに、最悪なパターンで現実に引き戻されちゃって気分が悪かったです。 まあお互いに怪我がなかったのが幸いでしたけど♪

 我が家周辺には大きな道路といえども歩道が無かったり、またあったとしても幅が狭くて大人が二人並んで歩くのがやっと・・・ くらいな歩道が多いのですが、そんな悪条件を諸共せずに快適にぶっ飛ばして行き来している自転車が多すぎなのにはウンザリしております。 中には、それプラス携帯電話を操りながらというものもあり、そんな時には思わず顔をマジマジと見たりしちゃうのですが、オッドロキなのは若者ばかりでなくオジサンやオバサンも多かったりしますので、家庭での教育も何もあったもんじゃないわねぇ〜なんて思ってみたり?(-_-;)

 ところで今日は昼頃に駅前のビルの1階に設置されている銀行ATMに用事があって出かけたのですが、比較的開口部の広いエントランスだというのに、駐輪禁止となっているビルの周囲にはビッチリと自転車が並んでおり、その隙間を探して一段登れば、今度は軒下のようなスペースにまで自転車が並んでいるという始末!

 スクランブル交差点でも、自転車を降りて押している人の姿なんて、たま〜に見かけるくらいで殆ど皆無! 酷い人になると信号が変ることに気をとられて突っ走ってくるので、歩行者なんて 「そこどけぇ〜」 状態! 駅前には駐輪場もあるというのに、100円のお金を惜しむ輩が多すぎな為に、放置自転車が無い日は無い! 他にも挙げれば切が無いほどに数々の悪行三昧には呆れかえっちゃってます。 このマナーの悪さ、何とかならんのかねぇ〜?





 マジっすか!    2005年02月21日(月)


 うちの亭主の狸腹が、このところ一段と厚みを増しているようで、礼服のズボンもワイシャツもぴつぴつになっちゃっているようです。 「これじゃ〜買い換えるっきゃないぜぇ〜?」 なーんていっていた折も折、昨日のテレビ番組で "αリポ酸" なるものの存在を知り、「試してみる価値ありそうじゃない?」 ということになって、早速近所の薬局で該当サプリをゲットして参りましたぁ♪

 それにしても、あのお腹のせり出し具合は異常です。 主人の狸腹を見た後に私のポッコリお腹を眺めると、まだまだ大したことはないかも... という錯覚に陥ってしまうほどであります。 先日なんて前屈しても指が地面に届かないという実践を披露してくれたのですが、あれはどう見てもお腹の肉が邪魔して曲げきれていない! って感じでしたモン。

 もしも "αリポ酸" の効き目がイマイチだった場合に備えて、次の対策を考えておく必要がありそうだなぁ...





 今年も行くぞ〜    2005年02月20日(日)


 朝から小雪が舞う中を、格安バスツアーで 「河津の桜祭り」 に行ってきました。 河津を訪れたのは15年ぶりくらいでしたが、河津桜の存在は初めて知りましたので新鮮でしたよ〜♪

 2月の上旬ごろには咲き始めるという開花時期の早さと、その後3月の上旬ごろまで咲き続けるという長持ちが特徴だというこの桜って、実は誕生が昭和30年なのだそうです。 飯田さんと仰る方が、河津川の土手に芽吹いていた若木を見つけて自宅に持ち帰り、庭先に植えて育てたのが始まりで、今でも飯田さん宅にはその原木があり、今年も見事に鮮やかなピンク色の花を咲かせておりました。

 ガイドさんの話では、昭和41年に初めて花が咲き、その後の調査で早咲き桜の新種と分かって 「河津桜」 と命名されたとのこと。 で、49年ごろから観光協会が中心になって、原木から増殖した若木を河津川の土手沿いに植栽し、現在に至るのだそうです。 今では8千本もの河津桜が植えられているそうですが、木の大きさにバラツキがあるので、本数の割にはイマイチな見応えだったかな? という印象でしたがね?

 そういえば昨年は越生の梅林の花見から始まって、いくつもの場所で桜を愛でたりしたのでしたが、今年は梅より早い時期から桜の花見のスタートを切ることが出来てチョイとルンルンです。 さーて、次はどこへ行こうかなぁ〜っと♪(^^)v





 「今日も生かされてます」 に思う    2005年02月19日(土)


 このところ周囲で訃報が相次いでおります。 心筋梗塞や膵臓癌で亡くなられた方は、まだお若いのに... という 「死」 でしたので、ご本人も周囲の皆様も、さぞかし残念だっただろうと思うと、人事とは思えず胸が痛みます。

 そんな中、つい最近のテレビ番組で、とても勇気付けられる作品を目にしました。 飯島夏樹さんと仰る方の闘病記なのですが、余命半年と告げられてからの彼の生き様や考え方には勇気付けられ、また感動しています。 そして今も綴られている 彼の日記 から目が離せないでいる毎日です。

 あらゆるものへ 「感謝の気持ち」 を持つとか 「許す心」 を持つのって、実はとっても難しいことですよねぇ。 彼の笑顔から教えられることは沢山あって、そのどれもがとっても貴重だと感じました。 誰の命だって限りあるもの... 私にとっての 「大切なもの」 と過ごす時間を楽しみながら、ゆっくりと一生懸命に生きていけたら最高かも♪ ・・・なーんて思い始めていますよぉ〜。





 オバサンパワーを甘く見てるわね?    2005年02月18日(金)


 昨日は短期採用の仕事に応募すべく、面接に行って参りました。 勤務地は我が家から歩いてでも行けるような場所だというのに、面接は遠く離れた別の場所でしたから交通費も時間も掛けて出向いていったのですが...

 約束の時間よりもチョイと早めに到着した私を待っていたのは、女性スタッフが2名。 で、その周辺には同じ時間を指定されたと見られる面接待ちの方々が6名ほどいらっしゃるのです。 ビックリしたのは皆さんの若さでして、中にはリクルートスーツ (っていうのかしら?) に身を包んだお嬢さんまで含まれていたので唖然としちゃいました。

 多分、私が受けた感触は、そのまま採用する側にも言えたことのようでして、ひょっとすると 「なんでこんな歳のオバサンが応募してきたわけ?」 と、電話をした時点で思われていたのかもしれません。 なにせ私の面接だけは、奥から男性社員が出てきて対応してくださったことからも窺われますもの! しかも話の中で 「他の派遣会社からも大勢いらっしゃっている職場なのですが、協調性は大丈夫ですよね?」 とか聞かれちゃいましたし、PCを使った入力テストの結果報告も、私だけ文字で書き残す必要は無いと担当者から言い渡されちゃいましたし?(-_-;)

 その時には 「何で?」 という程度に頭に残ったことでしたが、今日になって他社が求人欄に出していた広告を見かけて 「もしかしてそういうこと?」 と思い当たるワードを発見しちゃいました。 私が応募した会社の求人は 50歳 までとなっていたのですが、他社は 40歳 までと掲載されているのですよ! しかも求人広告を見て集まって来た方々の年齢が若いとあっては、上限ギリギリなんて対象外に違いないですもんねぇ...

 まあ若者に道を譲るのには何の抵抗もありませんから、ドーゾドーゾ♪ って感じなのですけど、この会社のやり方には解せないものを感じちゃいました。 それから短期採用の仕事だというのに、バリバリに仕事ができそうな学生でも主婦でもない若者が多数応募してきている現実にはオッドロキでしたわ! 彼らも私と同様で、税金対策の為に短期雇用だけを狙っているのではあるまいよねぇ〜?(^_^;)





 Meningitis?    2005年02月17日(木)


 昨日の息子の MSN ニックネームが 「注射いやや・・・」 になっていたのが気になって何の事か確かめてみましたら、どうやら突然 「予防接種」 を受けたらしいことが発覚! 予防接種って親の同意書が必要なものなんじゃないのかなぁ〜? と思った瞬間に思い出したのが、その昔々に起こった 「帝銀事件」 でしたので、早速それを息子に伝えたところ 「ここから奪うもん何もないよ?」 とか言われちゃいました。 いや、ご尤も♪(^_^;)

 ところで、接種したというワクチンですが、どうも 「髄膜炎」 のようなものらしいのです。 日本では髄膜炎の予防接種なんて聞いたことがありませんでしたから、根掘り葉掘り詳細を聞き出しておりましたら 「Toronto Public Health のページにもちゃんと掲示されているから大丈夫なんじゃないの?」 とのこと。 ワクチンに付き物の副作用については 「ちょっと腫れるとかそういう系だった」 だそうで、「別にそんなひどいのは書いてなかったから」 とさして気にもしていない様子...

 そこで彼が知らせてきたサイトに目を通してみたところ 「Youth between 15 and 19 years of age」 とあるではないですか! それなら娘も該当するジャン! ということで連絡してみましたが、彼女のもとへは何の通達も来ていないようなのですよ? でも 「Meningitis C」 については、カナダでは有名な感染症らしいことを調べてくれたようで、寮全体で予防接種を受けたわけも 「一人が予防接種を受けると皆受けなきゃならんみたいよ? (ワクチンから感染する恐れがあるとかないとか)」 とメールで知らせてきてくれました。

 Toronto Public Health の HP も信用できるもののようだという娘のコメントを読んで、ちょっと ホッ とした母であります。 何しろ彼は、生後間もなくの頃から 「人が罹らないような病気」 を拾ってくるのが得意な子でしたもの、接種後の様子なども気になりますからねぇ。 とは言えこの距離・・・ 私が心配してても仕方が無いか♪ ってな感が強いかな! こういう時には、たとえ普段はグータラ娘であっても、結構頼れそうな雰囲気で助かります♪ お子さんを見知らぬ地に留学させている親御さんは、私のように気楽ではいられないだろうなぁ〜 と思うと、我が家は幸せだよ! とつくづく感じますしねぇ...





 タイミング良過ぎ!    2005年02月16日(水)


 今朝の地震... グラッと来た時には思わず 「いよいよ来たか!」 と身構えちゃった私でしたが、このところ一番嵌っているドラマ・ 救命病棟24時 を昨夜見たばかりだったせいも手伝って、人任せじゃなく自分で出来る努力を怠らないことって大事だな! とつくづく感じております。

 昨日の内容で身につまされたのが、中村トオルさん扮する国会議員が 「ここ (避難所) にいる皆さんの中に、ご自分で3日分の水や食料を備蓄されていた方が何人いらっしゃいますか!」 と怒鳴った場面でした。 実は私も小学校の備蓄庫や、公民館などで行われるであろう配給を当てにしている人なのであります。 だから避難リュックの中身は、せいぜい2日くらいは夫婦で食いつなげるであろう量しか入っておりません。

 現在この辺りは、畑がどんどん無くなって宅地造成が進められている地域なので、備蓄庫もそれに伴って大きくしていってくれなければ、当然のことながらドラマと似たような現象が起きることは想定できますよねぇ... 大地震は必ずくるものなのですもの、我が家でも、もっともっと真剣に考えて備えておかなくてはいけないよなぁ〜♪ と反省反省。

 ところで今日は生協の配達日だったのですが、届いたカタログに多数の防災グッズが掲載されていて、これまた 「なんとタイムリーな」 って感じでした。 早速、乾電池不要のラジオや、耐震ジェルなどを注文しちゃいましたよぉ〜! この気持ち、ぜひぜひ持続させなくっちゃねぇ...(^_^;)





 「二兎追うものは一兎も得ず」 とは言うけれど    2005年02月15日(火)


 今日は娘が突然 「HPのサーバーって語源と関係ある?」 と、訳の判らない質問をチャットで投げかけてきました。 「何が言いたいんだぁ〜?」 と思いながら話を進めていくうちに、彼女が言いたいのは 「語源」 ではなくて 「言語」 だということが判明♪ 馬鹿なヤツ・・・ と、ストレートに意見を述べた母の言葉に対して、帰ってきたのは 「もうこの頃日本語だめだから」 という一言でした。 最近は、日本語がわかるチャイニーズの友達とでも、英語を使って会話することが殆どなのだとか... そりゃ〜結構なことじゃ〜ないですかねぇ〜?

 私が思うに、どっちも完璧な状態で上達していくなんて有り得ないという気がします。 英語が目覚しく上達するときには日本語は疎かになるのだろうし、日本語に力を注いでいる時には英語を忘れかけることだってあるかもしれないし... それぞれのレベルが、ある一定のラインにまで到達して初めて、相互に極めあっていくのかもしれないけれど、なにせ日本語の知識が怪しいうちから英語圏で学ぶことになっちゃった娘ですから、当然といえば当然の経過を辿っているのかもしれません。

 ま、兎にも角にも今は英語環境に暮らしているのですもの、せいぜい英語の語彙を増やして、自信が付いたところで、それを日本語と関連付けていくっていう勉強方でもいいんじゃなのかなぁ〜? と母は感じております。 なんたってこの両親にしてこの子あり! ですもの、多くを望むのは無理ってもんですわい♪





 Happy Valentine's Day!    2005年02月14日(月)


 夕方、実家の父から電話が掛かってきました。 内容は昨日渡してきたチョコレートのお礼です。 どうやら、バレンタインだからプレゼントされた品だということに気が付いたのが今朝になってからだったらしい (何たって耳が遠いので・・・) のですが、義理とはいえチョコレートを貰ったのは 「定年後は初めて」 だったそうで 「何十年振りだろう?」 と、すっごい勢いで喜んでくれていた様子を私も嬉しく思いました。

 でも・・・ あれ? ってことは、私って結婚後に父にチョコレートをプレゼントしたのは初めてだってことになるわけでしょうかぁ? そんな馬鹿な!

 うちは二人目が早産で未熟児だったことから、子供たちが小さかった頃には実家には散々世話になりましたので、娘から・・・ という名目でチョコレートを渡していた筈だったんだけどなぁ〜?

 お互いにアルツが入ってきちゃう年代になってしまった昨今、このような疑問は年々増え続けて行きそうな予感がします。(^_^;)





 Aloha!    2005年02月13日(日)


 今日は主人と二人で実家へ行ってきました。 途中、先日火災があった浮間の 温泉掘削現場 近くを通りかかったのですが、現場ってあそこじゃない? ほら自動車学校の看板が見えてるし! ってな調子で、野次馬根性を発揮しちゃいましたよぉ。 どうやら実況見分なども昨日で終了したらしく、辺りはいつもと変らぬ雰囲気に戻っており ホッ といたしました。

 帰りには実家近くに住む姉のもとを訪ねて、ちょいと用事を済ませて参りましたが、彼女から手土産として貰った品の中に Hawaiian Salt や Crazy Salt といった懐かしい品が含まれていたのを見て、家族旅行の折に始めて知った味を思い出しておりま〜す。 今ではこの辺りのスーパーでも手軽に手に入る調味料になっちゃいましたけど、当時は名前を聞いたのも初めてでしたので新鮮な驚きだったんですよねぇ〜♪

 ところで Hawaiian Salt の説明書きの中に lau lau とか lomi lomi それから kalua といった名前が載っているのですが、はて・・・ どんな料理でしたっけ??? ハワイは移住しちゃいたいくらいに気に入った地だったにも関わらず、考えてみたら現地のレストランでゆっくりと食事をするなんてことはしなかったかも... また行けるといいなぁ〜♪





 そういう意味だったのかぁ〜♪    2005年02月12日(土)


 今朝の新聞に、近頃あちらこちらで見かけるようになった 「ブログ」 についての詳細記事が載っていました。 私は今日まで 「ブログ」 って何ぞやぁ〜? と疑問に思っていた時代遅れ人間でしたので、「Weblog (=インターネット上の記録)」 の略だと知って、ようやくスッキリいたしましたよぉ〜ン♪

 それにしても、この日記形式の 簡易HP って流行ってますよね! あの Gaiax も、それから OCN でも始まっているのを発見してビックリしちゃいました。

 まあ、せっかく全世界へ向けて発信している日記なのですから、読者は多いに越したことはないのでしょうが、人気作家 (?) ものには一日3万ものアクセスがあると聞いては 「ちょっと異常じゃない?」 と疑問を持ったのは私だけですかねぇ〜?

 日記中心のHPには良いシステムなのかも・・・ と思い始めた矢先でしたが、逆に私は怖くて手を出したくなくなりました!(^_^;)





 ずーっと 「今が好き」 でいれたないいナ♪    2005年02月11日(金)


 うちの息子って MSN のニックネームにはいつも 「どこかの歌詞の一節」 を使っていたりするのですが、このところ 「大切な事は いつも当たり前の中にある つまらない毎日を 笑って乗り越えてゆこう」 なーんて名前になってます。 多分、あまり深く考えもせずに引っこ抜いたのでしょうが、素敵なフレーズですよね。

 実は、私は最近とくに 「平凡で当たり前な毎日」 を幸せだなぁ〜♪ と感じるようになっておりますので、この作詞者って誰? と調べちゃいましたよ! そうしたら歌っているのは EXILE で、ドラマ 「ホットマン2」 の主題歌・ HERO だったんですね! 知りませんでしたぁ〜! っていうか、もしかしたら既に何度も聞いている曲なのかもしれませんが...(^_^;)

 作詞は SHUN さんという方のようですが、素晴らしい感性に拍手で〜す♪





 私なんか10年前の写真でも問題なしで〜す♪    2005年02月10日(木)


 息子から免許証の写真を変更するための写真を撮りに行ったと聞きました。 どうやら身分証明として一番使えるものだというのに、毎回のように本人かどうか疑われるのを困ってのことのようです。

 一体どこがそんなに変っちゃって疑われるわけ? と聞いてみたところ、髪型かな? ・・・とは本人の談であります。 果たして本当かどうかは判りませんけど、どちらにしても変更が可能であるならば 「誰が見ても現在の顔」 にしておいたほうが良いに決まっていますよね♪

 そういえば パスポート で使っている写真も同様なようで、昨年の入国の折には生年月日を確認されたのだそうです。 今年、もしもカナダの大学へ進学することになるとすれば、ビザの取得には4年以上の残り年数があったほうが有利 (?) なわけですから、写真のこともありますので夏休み中に切替申請させちゃおうかなぁ〜♪ なーんて考えております。

 ちなみに... 「パスポートの有効期間を超えて留学する場合には切替申請により新規にパスポートを取得することができますので、留学する学校の入学許可証をご持参の上、申し出てください」 というQ&Aが 東京都生活文化局 のHP上にありましたので、申請自体に問題はなさそうですしネ♪ ・・・まさか、埼玉は例外です! なんて言われないだろうし?(^_^;)





 新年快樂!恭喜發財!    2005年02月09日(水)


 2005年度は今日が Chinese New Year だそうですね♪ Chemistry のテスト結果が悪くて落ち込んでいるという娘が、晩には皆でご飯を食べに行ったお陰で気が晴れたという話の中で 「Red Pocket」 を貰ったと聞き、駐在生活最後の年に主人と行ったトロント・チャイナタウンのレストランでの新年の様子をも思い出して懐かしんじゃいましたよ〜ン♪

 ちなみに娘が頂いたという 「Red Pocket」 の中身は、お金じゃなくて飴だったそうですけど、新年に限らずチャイニーズのお祝い事には必ず 「赤」 が登場しますよね。 まあ、お国柄のせいもあるのかもしれませんけど?

 中国系のスーパーでは必ず見かけた 「出前一丁」 のパッケージも、(普段は知りませんが) お正月バージョンは赤袋に、新年快樂 や 恭賀新禧 の文字が入ったものが出るそうですし、赤いリンゴの表面に 「禧」 や 「福」 などといった文字が白抜きになったものなんかも並んでましたっけ... 店の入り口にぶら下げられた 爆竹 も赤でしたし、中華街のシンボルとなっている幾つかの 門 も朱塗りだったですよねぇ♪

 赤はヤル気が出る色だと聞いたことがありますけど、もしかしてこんなところにも 「儲かる秘訣」 が隠されていたりして?(^_-)-☆





 刺すものもないか!    2005年02月08日(火)


 今日は針供養だったことを、晩になって OCN Cafe の足跡で気が付きました。 そういえば和裁専門学校に通っていた時代には、毎年欠かさず供養に参加していたんだったよなぁ〜♪ と、懐かしく当時を思い出してま〜す。

 それにしても、最近は夜の針仕事が辛くなってきちゃったこともあって、あれほど好きだった パッチワーク の世界ともご無沙汰しちゃってます。 子供たちと生活を別にするようになってからは、ボタン付けや繕い物とも縁遠くなっちゃってますし! だから今の我が家の針箱には、折れ針在庫ゼロ! これじゃ〜 針供養 の存在自体を忘れるわけだわよねぇ...(^_^;)





 迷わず拒否!    2005年02月07日(月)


 今年は珍しく 三日坊主 にもならずに 家計簿 をつけ続けている私ですが、先月の反省点が 「外食の多さ」 でしたので、今月こそは予定額以内に納めようと思っているところです。 が、どうも週末になると 「お昼は外で」 になってしまうことが多くて、昨日も 「それ」 になっちゃいました。 映画を観にいくとなると、チケットを先に買ってから上映までの時間を使ってお昼を食べるというパターンになってしまうんですよねぇ。(^_^;)

 ところで昨日のランチは、映画館が入っているビルの1階にあった 中華レストラン に初挑戦してみましたが、主人がオーダーした 「チャーハンとワンタンスープのセット」 も、私がオーダーした 「パイコー麺と半チャーハンのセット」 も、どちらも我々の 舌 には味は濃すぎるし美味しさという点でも平均より下回っている気がして、リピートは無しだな! って感じです。

 "パイコー麺" なるものに至っては、私が想像していた肉とは別物でしたからビックリしちゃったくらいですもの! もしかして "パーコー (排骨) 麺" と "パイコー麺" は、カタカナにしたときの微妙な違いだけではなくて、料理そのものが別種なものだったのだろうか・・・ と思えたくらいです。

 なので、会計の時に勧められた ポイントカード は、やんわりとお断りさせて頂きました。 何たってカードは貯まる一方ですので、惰性で受け取るのではなく、自分の意思を反映させることこそ必要かも♪ と考えていたところでしたし! ま、実はこういう決断が、家計にも少しは良い影響を与えてくれると信じたい気持ちが強いのですけどネ♪





 がっかり ガッカリ がっかりぃ〜!    2005年02月06日(日)


 今日は主人と二人で映画・ アレキサンダー を観にいってきました。 歴史や世界史には疎い私なので、きっと興味が沸かないだろうなぁ〜 とは思ったのですが、制作費が200億円! だとか 古代都市バビロンは見物! などとの評判でしたし、何よりも先日放送されたテレビ番組・ 「世界ふしぎ発見!」 でのレポートに惹かれるものがありましたので、ドレドレ・・・ といった雰囲気もあったのであります。

 が! 私の感想としては詰まらなかったの一言でしたねぇ。 戦いの場面ばかりでウンザリでしたし... その昔、星座に興味があった頃に ギリシャ神話 に少しだけ触れたことがあったのですが、あれが無かったらもっともっと詰まらなかったかもしれない! と思っちゃったほどです。

 最悪だったのは映画よりも、私の後ろの列に座っていた二人の男女! 後半は集中力がプッツンしてしまったらしく、最初のうちはガチャガチャと荷物を弄くる音から始まって、次には二人で声を潜めるでもない会話が始まり、そのうちにそれが映画に関することだと私にも理解できるようになる程に長々と続き、「またかよぉ〜!」 とか 「もう5時だよ?!」 なーんていう声を平気で発してくれるものですから、それでなくても詰まらない映画に拍車が掛かってしまったのでありました。 

 あの映画って上映時間が長いので、興味を失った方が見続けるのには忍耐が必要なのかもしれませんので、予め覚悟していくことも必要かと存じますヮ? こんな感じでしたので 「これが感想?」 というようなコメントしか載せておりませんけど、キャスト等に興味がございましたら Movieページ もご覧になっていってくださいませぇ〜♪





 豆知識ゲット♪    2005年02月05日(土)


 昨日だったかの新聞で 「immersion」 という言葉が 「カナダで生まれた言語教育法」 だったと知りました。 英語とフランス語の2つの公用語を持つカナダにおいて、英語を母国語とする子供たちにフランス語を習得させる為に開発されたものなのだとか... 知りませんでしたぁ〜♪

 実は駐在中に子供たちが通学していたハイスクールにも French Immersion がありましたので、学区外から生徒が集まるという話を良く聞いておりましたから 「immersion」 という響きは頭にこびり付いていたのですが、そんな意味があったとは! って感じです。





 決意表明!    2005年02月04日(金)


 今日の午後は、暇に任せて長時間 サーフィン をしていたのですが、9割近い確率でそれぞれのサイトに設置されている 掲示板 に、特に興味を持って回っておりました。 CGI に嵌る前は、私も長いこと レンタル掲示板 のお世話になっておりましたから、デザインや多彩な用途が増えたことに驚きながら、楽しい時間を過ごさせて頂いちゃいましたよ〜ン♪

 ところで短時間でたくさんの 掲示板 を拝見して回ったせいで、ん... と考えさせられちゃったりもいたしました。 一番気になったのがレスの付かない 掲示板 の存在です。 これってサイト管理人さんから見放なされちゃったものもあれば、管理人さんの方針でレスを付けないものも存在する様子... どちらにしても、ただ見て回る側からすると寂しいものを感じます。 特に、見放されちゃった 掲示板 にはアダルトサイトや単なる宣伝目的の書き込みが削除もされずに放置されていたりしますので、余計に虚しさを覚えちゃったりして...(;_;)

 私の考え方からすると、管理できないのなら 掲示板 なんか設置しなければいいのに・・・ と思っちゃいますし、設置してある以上は書き込みに対して返事を書くべきだとも思うのですよ? 時々見かけるのが、相手の 掲示板 へ返事を書きに行くパターンですが、それはそれで良いとは思うものの、自分のところにもレスを付けたうえで・・・ という方法をとって頂かないと、サーファーにとってはストレスの多いツマラナイ 掲示板 になっちゃうものだよなぁ〜 と感じましたし!

 まあ人それぞれ・・・ 考え方も運営方法も感じ方もマチマチで良いとは思うのですが、少なくとも私は 「自分が書いたものに2日間たってもレスが付いていないようなサイトだと足が遠のくタイプ」 であります。 仲間内でのみ閲覧可能にしているような キー を設定している HP でもなく、誰もが出入りできるサイトを運営しているのですもの、初めて立ち寄った人に管理者の考え方などを知ってもらう (或いは触れてもらう) 意味でも、これからも 「書き込みの返事は24時間以内に!」 を目標に AURORA は運営を続けていくつもりどぇ〜っす♪





 そういえば・・・    2005年02月03日(木)


 今年に入ってから毎日のように通い始めた ヘルストロン に、先週末は主人も同行したんですよ? 会場は午後7時まで受付てくれるとのことでしたので、彼も残業さえなければ仕事帰りに立ち寄ることができるネ♪ ってことで、今日は2回目を体験してきたのですが、どうやら既にいくつかの 「良いかもしれな〜い♪」 兆候が出てきているらしく、私が "こう" だと言えば主人も "ああ" だと返してくるようになってきました。

 今までは私が 「なんか手がスベスベになってきたぁ〜」 とか 「今年は静電気が来ないのよねぇ〜」 なーんて言っても 「ふ〜ん...」 くらいな反応しかなかったのに、早2回目にして 「膝から下がポカポカになってきた」 とか 「いつもはフェンスに触るとビビッとくるのに今夜は平気だった!」 などと話に乗ってくるので、晩の会話も盛り上がってま〜す♪

 それにしてもです! 変ってきたのは「肌」だけでなく、もしかして四十肩の初期症状? と思われる 「稀に肩にピピッと走っていた痛み」 が無くなりましたし、夜の睡眠も 「主人の豪快ないびきが一切気にならないくらいに熟睡」 できちゃっているのにはビックリです。 あちこちの古傷が痛いと感じる時もあったりするので、もしかしたら隅々まで "血の巡り" が良くなってきているのかもしれませんし! こうなってくると、主人以外の誰かにも勧めたくなってきちゃうかも〜ン♪ ・・・って別に私はヘルストロンの回し者でもなければ、宣伝要員でもありませんので誤解のなきように! 今後にもしも 「それ変ジャン!」 と感じるようなことがあれば、またこの日記ででも発表させて頂いちゃうつもりですしネ。

 ところで体験会場では、マネージャーなる方の 「面白可笑しい話」 を伺いながら約 20分 程の時間を椅子に座って過ごすわけなのですが、これが私にとっては結構 「ためになる話」 だったりするので楽しいです。 例えば 「昔は手が冷たい人ほど心が温かいと言われたのは何故だか知ってる?」 とか 「憎まれっ子が世にはばかる訳は何でだと思う?」 なーんて感じで、最終的にはヘルストロンの効能に結びつくようにはなっているのですが、それでも 「へぇ〜、知らなかった!」 ということがポンポン飛び出すので、けっこう雑学教室っぽい雰囲気もあったりします。 まぁ、そんなものに興味を持つなんて、それだけ私に "トリビア" が乏しいってことなのかもしれませんけど?(^_^;)





 思わぬ展開♪    2005年02月02日(水)


 皆さんは今日が Groundhog Day だってご存知でしたか? 私は駐在中に この日 の存在を知ってからというもの、カナダの祝祭日ページにアップしようと思い続けているのですが、実行しないうちに早5年も経ってしまったって感じです。 ・・・で、今年も間に合いませんでしたので、更にまた1年間の延期が決定したことになるのかもしれません。(^_^;)

 ところでその Groundhog Day ですが、聞くところによると発祥地はドイツなのだそうで、ドイツからアメリカ・ペンシルバニア州に移民した農民たちが北米に根付かせた習慣らしいです。 冬眠している Groundhog (ウッドチャック: モルモットの一種?) が巣穴から出てきて、自分の影が見えたら後6週間巣に戻って冬眠を続ける=まだ春が来ない! 曇っていて自分の影が見えなかったら冬眠を終える=直に冬が終わって春が来るので種まきが出来る♪ という占いのような日だったようなのですが、実はこの占い (?) に使われる Groundhog はカナダ・オンタリオ州にもいまして、名前を Wiarton Willie というのでありますよ!

 私が彼の存在を知ったのは、先代の Wiarton Willie が死んだ時でした。 ヨーク大学に半旗が掲げられたり、ニュースで大々的に取り上げられたりしているのを見て、へ? 何それ?? と思ったわけです。 更に、これらをアップしたページを作ろうと考え始めた時に知ったのが 「Charlie and the Chocolate Factory」 (日本書籍名: チョコレート工場の秘密) でして、主人公の Willy Wonka と Wiarton Willie との間に、なんらかのつながりがあるのでは? と疑っちゃったのでありましたが、雰囲気的に 「コジツケたい♪」 という気持ちはあっても、スペルも違うことから繋がりは薄い気がしています。

 ちなみにペンシルバニア州の Groundhog の名は Punxsutawney Phil で、他にもたっくさん存在しているということを教えてくれたサイトが Groundhog Central。 それから本家のドイツで使われていたのは badgers (あなぐま?) だったそうで、ペンシルバニアにはそれが居なかった為に Groundhog で代用したということのようです。

 更に更に、今年に入ってビックリしたのが、その 「Charlie and the Chocolate Factory」 を Tim Burton 監督が映画化した作品・ CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY (←予告編が楽しいのでクリックして見て?(^_-)-☆) が今年7月に公開されるようなのですが、主演は Johnny Depp さんだというからオッドロキです。 彼って日本でもかなり注目されている俳優さんですもの、こっちでも公開されそうな気がしますよね! 早いとこ 「Finding Neverland」 を観にいっちゃわなくっちゃ♪





 Returnee Students    2005年02月01日(火)


 このところ音信不通だった息子と、今日は久々にネットで出会うことができ、暫しチャットで遣り取りをしておりました。 1月に済ませた筈の Apply 先も聞いていませんでしたし、また生活費を使い過ぎているんじゃないかということも気になっておりましたので、矢継ぎ早にそれらを質問→回答を得ることができてヤレヤレでした。 ま、一番安心したのは元気に、そしてそれなりに楽しくやっている様子を確認できたことなのですけどね♪

 そんな折も折、今日届いた郵便物の中に予備校からの封書がありました。 中身は 「帰国生大学受験コース案内」 です。 この予備校とは駐在中に出会ったのですが、当時は息子の進路がハッキリしていませんでしたので、もしかしたら2年後には役に立つかも♪ と考えて、帰国後も資料の送付をして頂くべく住所変更届けまで出しちゃっていたところでした。 が、結局は不要になっちゃいそうですねぇ...

 折角なので仕舞い込む前に、送付されてきた冊子やチラシをパラパラと繰ってみましたが、TOEFL の必要性とか小論文のテーマ一覧、或いは入試のポイントなどといったタイトルや文字と一緒に 「学費」 欄に掲載された数字が目に飛び込んできたのですよ! えっ? 大学受験コース本科の受講料が 640,000円 だの 790,000円 だのって書かれていますけど、ホントに? いや嘘でしょう?? って感じです。 高いだろうとは思っていましたけど、ここまでするとは!

 こりゃ〜お世話になる必要性が薄くなって、良かったかもしれな〜い♪♪♪



 < 昨日  INDEX  明日 >


☆ [HOME] ☆ [BBS] ☆   ★