薔薇園コアラの秘密日記

2012年02月15日(水) 地震と肩こりと耳鳴り

 先日から、ひどい肩こりと耳鳴りに悩まされている。

 四六時中ってなわけじゃなくて、突然、きわーぁん! と耳鳴りが始まり、右肩がずっしり重くなる。

 あれー、おかしいな―、どうしちゃったんだろー、と首を回したりストレッチをしたり。しばらくすると耳鳴りも肩の凝りも和らぐ。

 どうしちゃたのかなー、とずっとおもっていたんだけど、さっきわかった。

 マグニチュードのやや大きな地震があると体内が何かに反応して異常をきたすらしい。

 予知的にではなく、地震の電磁波?が通り過ぎる時に起きるのだと思う。
 それゆえ、最近よく地震情報をチェックするようになった。

 あ、やっぱり地震が起きてたんだー。。。ってなかんじなんだよね。

 



2012年02月13日(月) ずっと悪天候なんだよね。

 ここまで毎日、雪なりミゾレなり空からなにがしかが降ってくると、新居の外壁の仕上げができない。

 ということは、足場が外れないし、エコキュートも付けられないし、エアコン等家電の搬入もできない。工事担当者はお手上げ状態。

 こちらは引っ越しの日程のめどが立たず、今は宙ぶらりんな状態。いつまでこんな生活が続くんだか。

 担当の営業さんも、こちらの不便な生活の現状をよく理解してくださっているので、工事担当者との板挟みになって、あわわわわ。。。

 ・・・・・

 ホイットニー・ヒューストン、亡くなっちゃったね。。。

 私、学生時代から大ファンで、女性シンガーでは一番好きだったんだ。
 独身時代に大阪城ホールまでコンサートを観に行ったりしてたんだよね。

 その時のコンサートでのこと。
 コンサートの終盤で、「オール・アット・ワンス」を歌い始めたけれど、出だしの声が不調で、歌うのをやめてしまった。そして、呼吸を整えてから、新たに最初から歌い直しした。その時の歌声、もう、鳥肌立つぐらいにすごかった。感極まって、涙ぐんでしまったくらい。

 コンサートに行ったことすらすっかり忘れてしまっていたけど、鮮明に記憶がよみがえった。

 この時、誰かボーイフレンドがチケットを手配してくれて一緒に行ったんだよね。でも、その相手が誰だったか今ではまーったく覚えていない。ハハハ、薄情な女だ。って、女の子と一緒だったんだっけかなぁ。。。

 ・・・・・

 最近のもう一つの胸を痛めたニュース。

 岡山のトンネル冠水事故。なぜかわからないけど、工事現場での状況がやたらとリアルに脳裏に浮かんで、中にいた作業員が感じたであろう恐怖感が何度も押し寄せてくるのだ。ニュースで現場の映像が映れば、一視聴者としてぐっしょり涙ぐんでしまう。

 この事故に関しては、思うことがいっぱいあるけど、長く文章にできない。

 ・・・・・

 最近、精神的に参ってきているんだろうな。

 



2012年02月09日(木) 日帰りで関西へ

 昨日、日帰りでノリヒトと二人で兵庫県へ行ってきた。

 片道4時間半くらいだけど、スムーズに移動して所用を済ませてきたので、晩の七時半には魚津に帰ることができた。

 帰りにちょっとしたトラブルがいくつかあった。

 トラブルその1。
 大阪発サンダーバード27号で金沢ではくたか25号に乗り換えることにしていた。現地での乗り継ぎ時間、たったの二分。

 同じホームだから、降車してすぐに目の前の電車に乗り込めば問題はないのだけれど、指定席券に問題があった。

 サンダーバードは先頭車両の9号車の一番前の席。はくたかは二号車。
 乗車待ちで込み合った人込みを、延々ホームの端から端まで歩かないといけなかった。

 今回はのりひとと二人でバックだけで身軽だったけど、今までは、国外移動で荷物が多いこともあったし、子供が小さければバギーや荷物もあった。年老いた両親が一緒だと早く歩くこともできない。

 今後、乗り継ぎで発券してもらう際には、乗車車両のことも配慮してもらいたいものだ、と思った。

 トラブルその2。
 乗り継ぎ2分だからと慌ててホームを移動した金沢駅で、電車の電気系統の故障で、電車の到着と出発が遅れたのだった。なにやら、電気系統の不具合ということで、到着した電車の扉が自動ではすぐに開かなかったし、照明と暖房のつかない車両もあった。15分程度の遅れだったけど、しつこい車内アナウンスにもうんざりして、イライラが募っていった。

 トラブルその3。
 今度は富山駅で停車して、信号待ちとのこと。
 はくたかのせいでダイヤが乱れちゃったからね、ここでもさらに15分遅れ。

 こちらとしては、パパに駅まで迎えにもらうことにしていたから、気になってしょうがなかった。ちょうどそのころ、魚津はブリザードだったろうし、仕事の後に申し訳なくて。。。到着予定時間が分からず、イライラもMAX。

 ・・・・・

 今日は満月だから、どこかで地震が起きるかもしれないよ……って朝から言ってたら、本当に夜9時に、ゆるく揺れた。ここ魚津では、三面鏡がひらひら少しだけ揺れた。結構長く揺れていたので、これはどこかで大きなのが来たな、と思ったら、佐渡で震度5強ですって。テレビにかぶりついてみていたけど、地震速報も遅いし、津波の情報もすぐには出なくて、またしてもイライライラ。。。

 佐渡で震度5強だけど、ここ魚津では震度1だった。

 寝る前に、家じゅうの電気を消したら、窓の外の空が真っ赤っか。

 地震と赤い空って、関係あるんだよね。
 地震があったから空が赤いんだー、って今更ながら納得。
 前兆としてわかってたらいいんだけどね。 



2012年02月05日(日) 今日はダウン

 お腹が冷えて辛い。



2012年02月04日(土) 寒波は去ったみたいだけど、まだまだ豪雪

 夕方にかけてどしどし雪が降っています。

 ハナコはこたつの中から出てきません。雪の中でもお散歩している犬もいるっていうのに、うちの子はこたつ犬かい?!

 ・・・・・

 清二の高校で、校内弁論大会があったらしく、優勝したよ! と嬉しそうに帰ってきた。しかも、二位との差がかなりあって、ぶっちぎりで優勝だったみたいとのこと。テーマはスリランカの紛争について6分程度しゃべったらしいけど、原稿もなしでメモだけで講演したらしい。よくやったな、清二。

 こういうのって、ワルシャワ日本人学校にいたころ、当時の校長先生がプレゼンテーション能力の向上に熱心だった成果だと思う。朝礼時のスピーチや意見交換なども数多くこなしてきた。全校での発表会が開催されれば、私たちもオーディエンスとして参加した。

 日本から転校してきたばっかりの児童が、初めの頃にもじもじ下を向いて顔をあげられなかった子のに、数カ月もしたら大きなよく通る声で話すようになったケースを何度も見てきた。そういう子供たちの個々の成長を見る楽しみもあった。

 お蔭様で、息子らも低学年の頃から人前で堂々と話す習慣がついており、それぞれの思考回路の形成にも人格形成にも大きなメリットとなっている。今でも日本人学校の先生方のご指導に本当に感謝している。

 ・・・・・

 この大雪で、新居の完成が遅れています。

 内装はできているんだけど、外装の吹付工事が終わらず、足場が組まれたまま。外装工事が終わらなければ、エアコンの室外機も設置できないので、家電製品の納入日も延期となりました。

 うちの分譲地16区画のうち、はす向かいとお隣さんは、もう入居しているみたいです。うらやましいなー。



2012年02月02日(木) 恵方巻き


 家族全員揃って、日本の生活を送るのははじめてのこと。

 海外生活の長い我が家にとってはいろいろ珍しい行事もあり、私も面白がっていろんなものを買ってきたりする。

 息子らが感動的においしがった食品は、スーパーに並び始めた「雛あられ」。←うちは男の子ファミリーだから、今まで日本から送ってもらうことも、日本食のスーパーで買うこともなかったんだよね。

 毎日一袋ペースで食べている。←もっと食べたいけどそれぞれかなりセーブしている。

 ・・・・・

 他には、節分の恵方巻き。
 のりひとが食べてみたいといったので、予約をした。

 この恵方巻きを食べる関西の習慣というものは、最近全国にひろがったものだろうし、長年海外に住んでいた私たちにとっては全くぴんと来ない文化なんだよね。

 この「えほうまき」という読み方すら知らずに、文字を見て、「けいかたまき」とか「えがたまき」とかって黙読していたんだよ。わっはっは。

 これは、その年の運のいい方角を向いて、黙ってほおばらないといけないんですってね。

 今年の福のある方向は北北西とのこと。
 まぁ、家族全員でその方向を向いて食べるのも、なかなか滑稽だと思うんだけど、黙ってほおばるというのは、更にユニークすぎる。寺田家は黙っていられないだろうな。

 誰が黙っていられないんだとおもう?

 ・・・・・

 さっき、パパの帰りを待ちながらみんなで屋根のつらら落としをしたよ。

 二階の窓から身を乗り出して、三人で妙にエキサイト。

 私は傘を振り回したけど、のりひとはエアガンで射撃。

 近所に響き渡る声でぎゃーぎゃーはしゃいだけど、まぁどの家もしっかりガラス戸を閉めているだろうから気付かれなかったと思う。。。

 ・・・・・

 こちらの方は、道路が凍結して、がりがりです。
 ドイツ・ポーランド時代の冬みたいです。長靴の下できしむ氷の音、無茶苦茶懐かしいです。

 本日、facebookとtwitterのデビューしました。
 みなさん、よろしくね!


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加