猫頭の毒読書日記
DiaryINDEXpastwill


2004年12月27日(月) 1970年、80年代の純愛??


片岡義男、この一冊というとこれになる
http://www.eigotown.com/culture/story/kenkyusha/neko1-1.shtml
(^◇^)/……いや、すみません。でも、この編集、よかったです。
思い出させてくれてアリガト。


2004年12月22日(水) スカートとズボン

今日読んだ
「服飾の歴史を辿る世界地図」というのおもしろかった
(辻原康夫著河出夢新書2003年4月刊)
スカートとズボンということだけど
毛皮を着るヨーロッパは仕立ての都合で男もスカートの文化圏
アジアは早くから農耕段階に入って、足の形に仕立てやすい植物繊維を利用し
日本も、縄文土器で分るようにズボン文化圏
(着物は中国の衣装の影響)
……


2004年12月21日(火) 手帳200%活用ブック

http://bt.jmam.co.jp/koyomi/index.shtml
手帳活用術……能率手帳の新サイトだそうだ
能率手帳についている資料をダウンロードできる

わたしはFranklin Coveyのシステム手帳なので,
こういう資料いいかもね

1年半使ってきてちょっとあわないところがでてきて、一番見直したい

問題というのは

1)モバイル、携帯性……どうしても、厚くなりすぎる

→ファースナーで全体を閉じてしまう形でリングの大きいのを今度買ってみたい
(高い)

2)人とスケジュールを考えるとき、これは、まず見せられない

そういう機能のものではなくて、自分のためのものなのだ
→同じFranklin Coveyで閉じてある携帯のものを購入した
記入のふりわけが必要→(そのための時間をとること!)

とりあえず1年分を(7月始まり)別に綴じて、
7月から3月までを赤い手帳バインダーに
見直しが重要……

それで……またまた机上整理しないと(^-^;))

http://www.mf-davinci.com/  ダヴィンチ



2004年12月05日(日) アラマタ荒俣350冊

アドベントカレンダーのそうそくの4本目
こちらでやってます
毎年
12月1日から24日間は毎日アップ
http://bymn.pro.tok2.com/advent/2004/041204.html


2004年12月03日(金) 聖書と世界史


夕べ「聖書と世界史」という講談社新書を一読しました。
「天地創造から6000年で人類は終末を迎えるという。
ではアダムとエヴァより古いエジプトや中国の歴史はどうなるのか。
聖書と現実の整合性を求めて揺れ続けた西欧知識人の系譜」
……というのが腰巻だけど
最後の明治初期の世界史の教科書が・・面白い・・
19世紀末になっても「普遍史」(ユニヴァーサル・ヒストリー
Universal History伝統的なキリスト教的世界史叙述の代名詞)を
教科書で教えていた世界でも珍しい国・・だって・・


猫頭 |MAILHomePage