HOME


Nekomar's Diary

2009年12月31日(木) 片付けと2009年の総括。感謝の気持ち

さあ!29日の続きだヨッ!

…その前に。朝一番で買い物に行き、年明けに行く両実家にお土産を買い、
今夜ゆでる蕎麦と食材を少し買い。
ああ、ここ何年か同じような大晦日を過ごしているなぁ。

帰って来ると、子ども達は着替えていたが、まだ布団が畳んでいなかった。
うーん、去年に比べると一歩前進したが、まだ甘いなぁ。

でも私が朝食の片付けをしている間に、洗濯物を干して片付けてくれた。
部屋の片付けも順調に。
今まで物置だった部屋が、ものすごく広くなった。
これなら、2人のベッドを入れる日も近そう。
近いうちにむつのタンスも片付けて運ぼう。


・・・・・・
2009年は。

姉のことで、…医者から最終宣告を受けた6月からは
ほぼ毎日のように夕方から病院に行っていたから、
子ども達は自分たち(と父ちゃんもいたが)夕食をすませ、食器を片付け、
風呂に入って寝ていてくれた。

家のことも随分してくれるようになったし、
昼間私が病院や実家に行っていると、自分たちで留守番もしていてくれた。

姉のことは本当に、残念で、残念で、
悔やんでも悔やみきれない気持ちだが、
それでも、子ども達がこれだけのことが出来るようになったことを思うと、
姉の置き土産のような気もする。

ネットのお友だちからも、たくさんの優しい言葉をいただいて、
応援して頂いて、
リアルのお友達には言っていないこともたくさん相談して、
本当に助けていただいた。
暗い話題が多くて、滞り気味だった今年の日記。
それにも関わらず読んでくださっていたお友達。

有難い、とヒトコトで言うにはあまりにも言い尽くせない感謝。
皆様に、心から感謝致します。

皆様が、健やかでありますように。
心も、体も健やかでありますように。

世界中、全ての人が穏やかに。
平和な新年でありますように。

本当に有難うございました。



2009年12月30日(水) アメ横にいってみた

今年最後のお出かけは、上野アメ横。

特になにかを買うわけではないのだが、
子ども達に年末のアメ横を見せたいということで、
迷惑にならない範囲でアメ横の雰囲気を味わいに。すみません。

アメ横自体は、スポーツウェアの店に水着を買いに行ったことがあるので、
子どもたちは初めてではないはずなのだが、すっかり忘れているらしい。
上野の駅を出てすぐのところから、「ここ、アメ横?ここ?」と
何回も聞いてくる。

最初に洋食屋さんで昼ご飯を済ませて、いざ。

でも早々に退散。

裏側の通りに入って、なんとなくフラフラ散歩。
途中で子ども達が喜びそうな髪飾りなどを売っているお店を見つけて、
2人にカチューシャを買う。
子供服を売っているお店にも入る。

最近、2人ともすっかり洋服に興味が出て来て、
「玩具より洋服」になってきた。
すごい。
いや、むつは以前からそんな感じがあったが、
のんがそんな風になるのが意外だし、なにやら「女の子」になったんだなぁと
不思議な気がする。

そのままのんびり歩いて、秋葉原まで。
最近の我が家4人、良く歩くなあ。

秋葉原ではゲームを見たり、フィギュアを見たり、
それから携帯を見たり。
のんが「こんな携帯買って欲しい」といかにもなキラキラピンクの携帯を
手に取るのが可笑しい。

夕方帰宅。
さあ、明日はもうひとふんばり片付けして掃除して、
・・・あ、両実家におみやげも買わないと。
2009年が終わる。



2009年12月29日(火) 片付け!

昨日は結局一日子ども達につきあって過ごしたので、
今日は一日つきあってもらおうー!!

というわけではないが。

今日は「片付け・掃除の日」。
とにかく、今年は姉の遺品が大量に家に入ったのをきっかけに、
かなりのものを処分したり納めたりしてきたのだが、
ついに北側玄関脇の「物置部屋」を片付けるところまで至った。

北側の部屋はいつも荷物が置きっ放し、結露しまくりで
壁や天井近くにカビがひどいので、それの処理から。

荷物を一反出して、不要品を処分して、掃除して、拭いて、
のんのタンスを運び込んだ。

物置部屋はいつか子ども達の寝室として使う計画があり、
近いうちに二段ベッドを入れる予定。
ベッドとタンスを入れる部屋、ということになっているので、
のんのタンスを運び込むのはその一歩。

のんのタンスは今までのんとむつ、私の3人で寝ている部屋にあったので、
タンスが移動したことで部屋は広々〜!

少しでも片付いて、所定の位置に行って、
夜は布団を伸ばして敷けた。(今までタンスの分折り曲げて敷いていた)

ああ、なんて幸せ。

子ども達もとてもよく協力してくれた。
玩具も今までは「捨てちゃダメ!」だったのに、
今回はせっせと「これはやめよう」「これはとっておく」と分けてくれた。
おかげでごっそり処分、スペースも余裕ができた。

あと・・・もうひとふんばりで、もうちょっと荷物が減るかな。
がんばろう。



2009年12月28日(月) 写真撮影会

本日は。
むつが指折り数えて待った「楽しみな日」。
なにが楽しみかと言うと。

写真撮影。

実はむつ、今年は七五三のお祝いをするはずの年だった。
のんと同じようにするならば、夏頃に着物を決めて写真を撮り、
11月にお詣り、両実家も交えて食事会となるはずだったのだが、
・・・さすがに今年の夏は写真の予約やお祝い事の計画をしている場合ではなく。

来年にしようね、ということで、
両実家も、むつも納得していた。

でも・・・
本当は、写真を撮るのをとても楽しみにしていた様子を知っている私としては
とても忍びなくて、
よしっ、それなら記念撮影をしようか!と決めたのが11月中旬。

ただ、子どもの写真撮影の専門店に出向くと、
今の時期は七五三の撮影と(終わってからも撮影の予約がたくさんあるらしい)
成人式の前撮りとやらが多く、かなり賑わっているらしい。

それならば、この年末の押し迫った辺りは?と聞いてみたら
そこは空いているとのこと。

そんなわけで、本日写真撮影。
午前中から。

のんは?どうする?と聞くと、
「めんどうだからいいや、留守番してる」
という。
ええー!!そうなのか。
「一緒に撮らないの?」と聞くと、「うん」と言う。
着物だったら一緒に撮りたいけど、ドレスだったらあんまり・・・との返事。
そうか、そんな年頃か。

じゃあ、もしも来たくなったら連絡して来てね、と言って
留守をのんに頼んで出かける。

むつと一緒に写真店の店内へ。
ドレスを着て、お化粧もしてもらって、髪も結ってもらって撮影だなんて、
そりゃあもう、むつにとっては結婚式と同じくらいワクワクするものだろう。

ドレスを選ぶところ、髪型を決めるところ、
もう嬉しくて思わず笑顔。

とりあえず2着決めて、順番に着せてもらって撮影。マー素敵。

2着目の撮影が終わりにさしかかった頃、のんが店にやって来た。

「いいの?のんも撮りたい?」
と聞いたら、
意外にも素直に、
「むつちゃんと一緒だったら(撮りたい)」との返事!

なんだー!!やっぱり撮りたかったのか!!

急遽スタッフの方に聞いて、大丈夫とのことだったので
のんもドレスを着て撮影。
ただ、むつのようにひらひら長ーいドレスではなく、
どちらかと言うと軽やかなワンピースのようなドレスを選んだ。
なるほどなー。

撮影の後はゆっくりめのお昼ご飯を食べて、
前々から約束していたくつ下などの買い物をして。

お友達とも合流して、少し遊んで。

ほっ。
今年の予定、本日の撮影で無事全部終了ー!!

今年は思わぬところで新型インフルエンザに倒れたりもしたけれど、
結局イベントごとは全て抜けること無く参加出来た。
有難い、有難い。



2009年12月27日(日) それぞれ実家に

今日は別行動の日。
というのも、
のんが冬休み、音楽クラブからトランペットを持ち帰って来た。

指づかいだけでも練習してね、という音楽の先生の配慮なのだが、
やっぱり吹きたい。
でも、我が家はマンション。駅前の住宅〜商店密集地で、
どう考えてもトランペットの練習が出来るところなんて無い。

そこで、ジージが「うちの方に来て練習すればいい」と言ってくれた。

ジージの家は我が家から自転車で10分ほどだが、大きな川に面していて、
JRも通っているので練習は思う存分出来そう。

のんは冬休み前からその話をジージとして、
「いつ行こう」と楽しみにしていたのだが、
今日の午前中ならということで話がまとまった。

ただ、練習するのはのん。
むつは…ついて行ってもつまらない。

それなら、私と一緒にばあちゃんの家すなわち私の実家に行くかという
ことになった。
年内最後、もう一度姉の遺品の片付けに行くつもりで居たから、
ちょうど良い。

むつと私でばあちゃんの家へ、
のんはジージの家へ。

父ちゃんは、昼ご飯前にのんを迎えにいってくれると言う。

それぞれ別に昼ご飯だね、と笑う。
「美味しいもの食べちゃおうね」とむつとこっそり。
いや、結局は途中の乗り換えの駅で買ったパンやおにぎりをを持って行って
じいちゃん、ばあちゃんと食べたわけだが。

私が片付け+荷作りをしている間、
ばあちゃんと楽しそうに買い物ごっこをする、むつ。
なぜか、何年経ってもいつきても、むつも、のんも、
ばあちゃんの家でする遊びは「買い物ごっこ」。

お金はビーズかテレホンカード(使用済み)。
品物は、のんやむつが描いた絵や文字のカード。
ハガキ大より少し小さめのサイズの紙に、
絵や文字を入れたものを、「300円です」などと言って売る。
じいちゃんも、ばあちゃんも、ビーズを持って喜んで買いに行き、
その場でむつに、サインと日付を入れてもらって喜んで持って帰る。
という設定。

なんじゃそりゃ、という遊びなのだが。
まぁ、むつとのん、じいちゃんとばあちゃんの、お互いのニーズに
あっている遊びなのだろう。

夕方帰宅。
むつははしゃぎ過ぎたのか、電車で寝てしまった。

玄関を開けると、のんが飛び出して来て迎えてくれた。
たまに、それぞれ過ごすのも良いものだ。



2009年12月26日(土) 自転車でどこまでも

なにやら最近、もの凄く長時間歩くことが多かったのだが
19日の浅草、23日の柴又
今日は、自転車で長距離出かけた日。

我が家はマンションから出て数メートルで、かなり大きな幹線道路に出るのだが、
それをずーーっと辿って行くと、
ファミレスやら家電量販店やら、大きな100円ショップやら、
車で来るのを前提の大きな店が林立している。

それらに自転車で行こうという計画。
最初、父ちゃんは「むつが無理でしょう」と言ったのだが、
「まあなんとかなるんじゃない?」と押してみた。
むつ自身は先日から「自転車乗りたいー」とごねていたので
「自転車でうんとたくさん走るけど、大丈夫?」などと聞いたら大喜び。

かくして、自転車でのお出かけに出発。

まずはファミレスでお昼ご飯。
ここまでで約2キロ。まだまだ軽いもんだ。

食事を済ませて店を出たら、橋越え。
これは子ども達の自転車ではちとキツい。
ただ、まだ体重も軽いし足も丈夫。その点では大人より良いか?
果たしてついてこられるか・・・?と心配したのだが、難なくついてきた。

かくして、無事に家電量販店に到着。
ここまでで4キロ。

家電量販店の中では当然色々見て回り、歩き回り。

せっかく来たのだからと、さらに足を伸ばす。
100円ショップまで。

ここまでで、4.2キロほど?

さーー、この道のりを帰らないといけないね。
まぁ、むつが頑張ったこと頑張ったこと。
一番小さな車輪のくせに、よく漕いで頑張った。

帰宅して感想を聞く。
「もういっぱいすぎ。まんぞく」
だそうだ。

今まで、車をジージに借りて来ていた範囲だったけれど、
こうやって自転車で来られるようになったんだと思うと、
子ども達が大きくなったんだなぁとしみじみ。



2009年12月25日(金) 終業式〜映画会

終業式だー!

ああ、バタバタとした二学期も終わった。
なんだか…この夏休みからこっち、毎日が慌ただしすぎて…
否、子どものことにかまっていられないことが多すぎて、
はっきりいって記憶がない。

学校のことから離れっぱなしな二学期だったなぁ。


さて、子ども達。
今日は1,2時間目授業で、3,4時間目が終業式だと言う。
ただ、のんのクラスもむつのクラスも、「お楽しみ会」をするそうなので、
やっぱり普通の授業はほとんどしないのだろう。

4時間目が終わった時間に下校。

昨日、思わぬプレゼントが届いて、差出人を見たら
例の商店街会長、Hさんだった。
箱詰めになったお菓子がたくさん。

夕方、お礼を言いに行かせたら残念ながらご不在だったそうなので、
今日、下校途中にお礼を言いに寄らせる。

ただ、その後昼ご飯を食べて、
学校の「お楽しみ映画会」とやらに参加しに行くので、
時間がほとんど無い。

「お礼をきちんと言って、早めに帰るのよ」
と言っておいたら、
のんがちゃんと「そろそろ戻ります」と言ったらしい。

「おねえちゃんは、しっかりしているねぇってHさんに言われちゃった」
と、のんが少し照れたような表情。
そうなのだ。
のんは、私がついていない方がよほどしっかりしている。

ぱたぱたと昼ご飯を済ませて、支度をして、映画会に。
映画会自体は、以前にも見たことがある子ども向けの映画で、
体育館の寒い中で見るから、
「えー?本当に参加するの?」と聞いたのだが、
○ちゃんも、○ちゃんも、○ちゃんも皆行くから一緒に見たいんだ、と
楽しみに出かけて行った。

帰りにお菓子のお土産がもらえるのも嬉しいらしい。

夕方、すっかり暗くなってから帰宅。

ああ、無事に終わったね。



2009年12月24日(木) 最後の給食/遊ぶ約束

二学期が、ずんずん終わっていく。
ああ、早かったなぁ。

今日で子ども達の学校は給食が最終日。
メニューは、パンとフライドチキンとイタリアンサラダ、マカロニスープと、
オレンジジュースとアイスクリームだそうだ。
まぁ素敵なメニュー。

パンとチキンとサラダとスープはまぁ普通なのだが、
オレンジジュースとアイスクリームというのは凄い。

みかんの果汁にお腹が弱い(けれど好物の)のんは果たして大丈夫か?
などと心配したが、
結局お腹が痛くなることも無かったらしい。


明日は終業式の後、放課後映画会。
その後土日を経て冬休み。

だから、今日が今年最後のお友達と遊ぶチャンスかな・・・?
と思っていたら、
のんの約束が上手くいかなかったらしい。

のんはT公園と思っていて、
お友達はO公園と思っていた。

ちょうどのんが「Nちゃんがこない・・・」と帰宅したところに、
Nちゃんから電話がかかって来て、
「のんちゃんとO公園で約束したはずなんだけど・・・」と。

2人で電話でハナシをさせたのだが、
時間は既に16時を回っていて。
可哀想だけど、今日は無理かな・・・どうするかな・・と
私はぐるぐる考えながら聞いていたら、
のんが「今日はもう遅くなっちゃったから、また今度遊ぼう」

あらまぁ、あっさり。
すごい。
のんがそんな風に遊ぶ約束を「今度」と出来るなんて!!

ちょっと感動。

いや、でも4年生にもなれば、そんなの普通?



2009年12月23日(水) 長い散歩、柴又へ

先日、浅草で一日大層楽しんだ我が家4人、
本日は柴又に行く計画を立てた。

我が家から柴又まで・・・約3キロ少し?
私はなにか用があると自転車で行くのだが、
今日は全員で歩いて行くことに。

まずは午前中に出て、途中のファミレスで早めに昼ご飯を済ませ。
一度道を間違えて(というより、あまり真っすぐ行くつもりでなく歩いたので)
かなり大回りをした。

途中何回もむつが「トイレ・・・」と言い出して
いろいろ大変なこともあったのだが、むつの名誉の為割愛。
…というか。
 むつはどうも、トイレに関して一度気になり出すと止まらないらしい。
 食事をしたファミレスで一度入って来たにも関わらず、
 数十メートル歩いた公園でトイレに行きたくなり、
 さらに数十メートル歩いた辺りで、また行きたくなってしまった。

 普段、食事の後と言ってもそれほど頻繁に行くことなんて無いのに。
 午前中は1回しか行かなかったりもするのに。

 気分的なものなんだろうなぁ。

閑話休題。

柴又の駅まで出て、お決まりの寅さん像と写真を撮るのんとむつ。
ただここで、大変なことが。
のんとむつが、寅さんを知らない!!
なんということ!!
…って、見せてないんだから、そりゃそうかー。

まぁ・・・こういう人がいたんだよ、などという
曖昧な説明をしておいた。
正月にでもぜひ見せよう。正月は寅さんだ。

お決まりの参道へ。
団子屋に入る?などと言いながら、結局入ったのは
おもちゃ博物館
「おもちゃ」というよりは、昭和の子ども文化博物館といった様相だったが
なかなか興味深かった。
なにより、東映特撮映画などの予告編をずっと流しっぱなしにしていたので、
私としてはそれを見ているだけでも何時間も居られそうだった。

子ども達は、先日浅草で体験したスマートボールがあると大はしゃぎ。

なかなか楽しんだ後は、参道に戻り、
団子を食べ、おもちゃ博物館の1階にあった駄菓子屋で買ってもらった
駄菓子を食べながら歩く。
ちょっとお行儀悪いが。

参道では、お詣り。
いろいろ物珍しくて、あちこち見て回る。
でもこの前浅草寺にも行ったから、参拝は慣れて来たか?

そのまま、近くのJRの駅まで歩いて、バスで帰宅する。
…と、書くのは一行だが、「近くのJRの駅」というのがまたかなり距離があった。
よくまぁ、のんもむつも泣き言を言わずに歩いたものだと
帰宅してから感心する。



2009年12月22日(火) 実家に

明日は休みと思うと、のんびり。
ああ、2日行って1日休んで…ってくらいの感じで
学校や会社があれば、どれだけ楽だろう。
週休3日あれば、もっとのんびり、気持ちにゆとりが出るのではないか。
・・・などと考えるのは、くたびれているのだろうか?

少し久しぶりに、実家へ。
姉の遺品を片付けに。

まだまだ、まだまだ、たくさんあるのだ。
9月の引っ越し〜10月の片付けで、我が家に大量の姉のものが運び込まれ、
かなり処分したり、納めたりしてきたのだが、
実家にまだあるから、
我が家のものと入れ替えたり、我が家に荷物として送ったり。

どうにか、年明けまでには目処を付けたいのだけれど。

途中の駅で花を買う。

6月から殆ど毎日のように病院へ行き、
亡くなってからは毎日姉の家に行き。
JRの乗り継ぎも、随分慣れたなぁ。

もともと出るのは好きな方だったから、迷ったりそれで大変だったことは
無かったけれど。
今年は・・・大変な年だった・・・。


むつが帰ってくる時間に間に合わせるように帰宅する。
元気に帰って来る。
おやつを食べて、宿題をして。

今日は友達と遊びに出ると言う。
ああ、良かったね。楽しそうだね。



2009年12月21日(月) プール納め

月曜日。今日と明日行けばまた休み。
そしてあと2日行けば、冬休み。

子ども達もなにやら気が抜けている感じ?
小学校はテスト期間とかないからなぁー、メリハリがないのかもなぁ、
などと考える。

夕方からは、
インフルエンザで休んでしまった為に、久しぶりになってしまったプール。
これも今年最後だ。

せっかく最後だからと、寒かったけれど外から見学。
(子ども達のプール施設は、所謂ギャラリーが無く、
屋外からガラス張りの壁で見られるようになっている)

本気で寒い。

あー、出て来た出て来た・・・と見ていると、
あれ?あれれ??

スイミングクラスは、初級・中級・上級と3つのクラスに分かれているのだが、
なんとむつが中級のクラスに入っている。
のんは上級クラス。(のんの方は11月からだった)

ええー!!
むつが?中級?
他の子よりも少し泳げるって言うこと?!
本気でビックリする私。
何かの間違いかと思った。

スイミングの役員も、そろそろ引き継ぎの季節。
次にお願い出来る方を探さなくちゃならない。
・・・それも大変なのだが…。

学校のPTAもすっかり引き継ぎが済んで、
あとはちょこちょこと年度末に向けての作業や、会合に出て、
新年度の準備をしたら終了だ。

ああ。
どんどん終わっていく。



2009年12月20日(日) のん、髪を切る

昨日は一日お出かけして、くたびれたのでのんびり。
朝も遅めに・・・
でも、今日はのんを美容院に連れて行って、カットしてもらった!!

今まで散々「切るのはイヤ!」と言って来たのんだが、
(とはいえ、長く伸ばしているのはむつ。のんは肩につくくらい。)
なぜカットする気になったかと言うと。

金曜日、ジージとバーバと一緒にクリスマスの買い物に行った時、
ある雑貨店でみたカチューシャが可愛くて、
「このカチューシャ買ってもらったら、髪を短くしてもいいのになぁ」
と言ったことから始まる。

「え!そうなの?じゃあ買ってあげようか?そしたら切る?」と食いついてみた。

・・・そもそも。
のんは本当に髪の毛の手入れや髪型に関心が薄く、
伸ばしても伸ばしっぱなし。
ほぼ梳かしても居ないような髪の毛で、平気で外に行こうとするから
朝の慌ただしい中、私が時間を決めて結んでやる。

それも本人が「むすばせてやろうか」といった態度だから腹が立つ。
本人に言わせると、そんな態度取ってない、と言うけれど。

それなら、切ろうよ。
のんは髪の毛よりも他のことに気がいくんだよ、
それはそれで素晴らしいことじゃないか。
むつみたいに髪の毛とか髪型に興味がある子もいれば、
のんのように外で元気に遊ぶことや、本を読むのに時間を使いたい、
そっちに興味がある子もいるんだから、
むつみたいに長く伸ばさなくたって、のんは魅力的だよ、

などと、かなり口説いていたのだが、頑に「切らない」と
言い続けて来たのん。
それが、カチューシャ1つで切ると言うなら安いものだ。

そんなわけで、のんはめでたくカチューシャを買ってもらう。

むつは「ずるーい」と言い出したが、
「あら?それじゃあむつにも買ってあげようか?でも髪の毛切るんだよ」
と言うと、
「それならいらない!!」
と即答だった。

まぁ、むつはのんより髪飾りもカチューシャもたくさん持っているから
いまさら1つ買ってもらう為に切るようなことは無いだろう。


そして、本日。
髪の毛を切りに。

カチューシャをすることが目的だから、さほど短くショートカットには
しなかったけれど、
ボブより少し軽い感じ。
いいねぇー。

子どもはこのくらいじゃなくちゃ!!
でもまたあっという間に伸びるんだよなー。



2009年12月19日(土) 浅草へ

久しぶりに、家族4人でお出かけしようと言うことになった。
行き先は、浅草。

随分前から浅草に行こうという計画はあったのだが、
残念ながらいろいろ週末に予定があったり、
新型インフルエンザに倒れたりしていて延び延びになっていた。

まずは、浅草…よりも少し距離がある業平橋へ。
東京スカイツリーを見に!!

いやー、凄い迫力。でかい。
でもこれでも完成予定の半分もいっていないとのこと。
凄すぎる。

むつは最初、「これ!」といわれてもなかなかわからなかった。
でかすぎて目に入らないのか。
一回り見て、近くの「東京スカイツリーインフォプラザ」とやらで
映像やら年表やら、模型の資料を見て。

歩を浅草に向けて進めると、だんだんと全体が見えてくる。
空は快晴。青い空にスカイツリーが映える。

浅草に行くと、まずは浅草寺に向けて参道を歩く。
流石年末。混み合っている。
(後で見たらちょうど羽子板市の日だったらしい)
途中、人形焼きを1つずつ買って食べながら歩いたり、
おかきの試食を頂いたり。

この辺りでかなりテンション上がる、のんとむつ。

それなのに、父ちゃんが急に花やしきに「入るぞ」なんて言うから、
さらに興奮状態の、のん&むつ。
そりゃあ興奮するだろうねぇ。

以前友達と行った時のように、フリーパスではなかったので
チケットの枚数を数えながら乗ったりしたが、
それはそれで面白かったことだろう。

帰り道はまた、参道に出て買い物しながら浅草駅まで。

まぁー、良く歩いたこと!!
よく食べたこと!!

家族揃って満腹、満足!



2009年12月18日(金) のんとむつの約束/クリスマスの買い物

どうやら昨日、のんとむつで
「今日は友達と約束してこないようにして、2人で遊ぼうね」
という約束をしたらしい。

姉妹でそう言う約束をするということ自体、
なにやら微笑ましいと言うか、不思議と言うか、面白いのだが、
今までにも何回かそういうことはあった。

そして、今まで何回も、
「あっ!ごめーん・・・約束して来ちゃった」
という状態があった。
主に、のん。

今日もむつは5時間授業で、15時前には帰宅していた。
「今日は遊ぶ約束して来なかったの?」と私が聞くと、
「うん、だってのんちゃんと約束したから」と答えるむつ。

「ありゃー。果たして、のんちゃんはそれを覚えているかな?」
とちょっと茶化すと、
むつは「うん、そうなんだよねー」と困った顔をする。

そして、のんが15時半頃帰宅。

「のんちゃん、むつちゃんと遊ぶ約束したの?」と聞くと、
あっ、と言う顔をした、のん。
あーあ。やっぱり忘れて、友達と約束したんだ。

むつが、まあそんなことだろうと思ったよ、という表情をする。

「ごめーん、むつちゃん!帰って来たら遊ぶから!じゃーねー!」

その態度にかちんときた。
だって、むつは(そんなことないのかもしれないが)友達から誘われても
断って帰って来たかもしれないのに!!

私がそれを言うと、
「じゃあどうすればいいのよ」
とふてぶてしい態度であからさまに不満げな様子をする、のん。
「まずは先に約束したむつに、行っても良いかを聞くべきじゃない?」

のんが聞く。「むつちゃん、帰ってくるまで待っててね!!」

むつがヤレヤレ、と言った調子で「うん・・・。」

えー!!それでいいの?!
じゃあせめて、16時半までじゃなくて16時に帰って来なさい!!
と言うと、
「えー!なんでよー、4時半まで(遊びたい!)!!」
いや、それはじゃあむつに決めてもらおう。

むつがおもむろに言う。
「4時まで。」

のん、面白くない。
玄関を出るまで、ブーブー不満を言って、
なんで4時までよとか、ちっとも時間が無いとか言いながら出て行った。

でも、ダメなのだ。
いくら家族だと言ったって、最初に約束したのが優先なのは
覚えてもらわないといけない。

あれだけブーブー言っていたから、もう帰って来ないかと思ったら
ちゃんと16時に帰って来た、のん。
あら、意外と律儀なのね。


夜は近くのショッピングモールでジージ、バーバと待ち合わせて、
クリスマスプレゼントを買ってもらう。
クリスマスの日に会えなかったりするし、
バーバにお願いすると…はっきりとは言えないが…頼んだものと
違うものを買って来てしまったりした経験から、
ここ数年はクリスマスも、誕生日もこんな感じに、
一緒に行って買い物をすることになっている。

今回、のんは文具を主に買ってもらった。ペンケースなど。
むつは洋服。可愛い長袖のシャツだ。

2人とも、伝えられた予算を計算して、しっかり「これがいい」とねだる。
しっかりしているなぁ。



2009年12月17日(木) のんびり/電話の使い方

昨日は朝から夜までバタバタバタバタしていた印象。
うってかわって本日は、なーんにも予定が無い日。

今年は姉のことがあって、
秋までほぼ毎日のように電車に乗る生活だったのだが、
なくなってみると、すっかり気が抜けてしまった。
学校PTAの方もすでに引退モードで、もう1年目、2年目の方が
それぞれ仕事を引き継いでしてくださっているので
ほとんど手を出す必要がなく。

・・・サラリーマンが退職すると、こんな感じなのか?と
考えてみたりする。


バカなことを考えている間に、娘たちは帰宅する。

のんは連日遊ぶ約束をしてくるが、
むつはそれほどでもない。
今日も、私のとなりでのんびり宿題をして、
「プリント1枚やったらお菓子食べる〜♪」などと言っている。

まぁ、のんのように連日遊びに出ているのも貴重だが、
こんな風に家でのんびり過ごせる時間もとても素晴らしいと思う。

のんびり一緒にプリントをして、
朝し損なったチャレンジのテキストをして、
お菓子を食べて、ヤクルトを飲んで。
あー、良い時間。

のんは。

バタバタ帰宅して、バタバタ出て行く。

それだけなら良いのだが、なぜかのんが帰ってくる前に
「のんちゃんいますか(遊べますか)」と
友達から電話がかかってくる。

どうして今どきの子どもは、すぐ電話するんだろう?
学校で決めてくれば良いのに!

しかも、「のんちゃんが電話してって言ったから」とか、
(のんによると、「そんなこといってない」そうだが)
「宿題終わったらもう一度電話します」とか、
・・・自分の子どもだったら、
「公園で待ち合わせたらいいじゃない!!」とか言いたくなるんだけどなぁ。
まぁ、お家の状況にもよるのだろうが。



2009年12月16日(水) 忙しい日

朝から夜まで忙しい日。

朝はむつ、あいさつ隊。
これは月ごと学年ごとに当番制になっているのだが、
当番の子は朝早めに登校して、門のところで「おはようございまーす」と
声を揃えて挨拶するのだ。
なかなか、可愛い。

午後は子ども達と入れ替わりに学校に行き、保護者会。
むつは児童館に行くというので、
帰るところとキャッチして、児童館に行くなら見送って。

保護者会が終わったらむつを児童館に迎えに行き、
急いで帰宅して夕食作り。

のんは放課後遊びのボランティアさんたちが企画した
クリスマス会に参加して帰って来ると言う。
こちらは同じ方向の子と帰って来るから、安心。

夕食を早めに作り終えて、
子ども達に出したところで,私は外出。
子ども達のスイミングの当番で、レーンを借りに行くのだ。
今年度は2ヶ月に1回、当番で利用者会議に出席して
レーンをとらないといけない。

帰宅したらすっかり夕食が終わって、お皿が片付けてあった。
楽しそうに父ちゃんと3人でTVを見ていた。

今年の夏は姉のことで、こんなふうに
夕食を作って病院に出かけて、帰って来たら子ども達は寝ていた…と
いうような毎日だったなぁ。
なんかしみじみ。

でも残念なことに
今日は宿題やら私がチェックの必要なものが残ってTVを見ていたことがわかり
慌ててやる2人。

もうちょっと、自分たちで出来るといいんだけどなぁ。



2009年12月15日(火) なんにもなかったなぁ

寒いーー。
昨日、今日と本当に寒い!どうもこれから日々更に寒くなると。

昨日の余韻で、子ども達は朝から映画のパンフレットなどを見て。
帰宅してからはそれぞれ遊びに出る。

のんに「ねぇ、うちに(友達)呼んだらダメ?」と聞かれたので、
晴れてるんだから外で遊びなさい、と返事したら
外に行ったのだが,
「寒そうだから」と、お友達のCちゃんのママが招き入れてくれたらしい。
いやはや。
申し訳ない。

むつも寒かったのか,16時前に帰宅して来た。
あとはのんびり。

いやぁ、なんにもなく平和に過ぎて行った日だったなぁ。



2009年12月14日(月) 夜に映画に

月曜日!!
ああ、父ちゃんものんもむつも、無事に出勤・登校!!
いやーーー!なんと有難いことか!!

1週間ぶりに、すっきり片付け、掃除。
いやあ、気持ちが良い。

そして・・・
本日は我が家の「快気祝い」。
プールも休館日でお休みなので、
夕方、父ちゃんと待ち合わせをして映画を見に行くことになった。

見に行くのは「ワンピース」。

夕方、宿題を済ませて明日の学校の支度をして、
布団まで敷いてから、いざ。近くのシネコンへ。
自転車でも徒歩でも行かれる範囲に、シネコンがあるのって幸せ。

久しぶりに、のん、むつ、私の3人で自転車を並べて。
のんと自転車を並走させるのは久しぶりなのだが、
意外に雑な運転で、ちょっと怒る。

どうして車も走行する大きい道なのに、後方確認しないで横切るんだ。
追い抜かそうとして右側に膨らむ時にも確認をしない。
こんな運転しているようなら、もう自転車で公園になんて行かせん!!

怒ったところで、到着。
どうも最近、のんは私が怒ってもなんとも思わない感じだ。
どうすればいいんだろうと思う。
もう、そんな年齢なんだろうとは思うけれど。

フードコートで夕食を済ませている間に父ちゃんと合流。
映画館では、滞り無く楽しく。
のんもむつも非常に楽しんだ様子。

まぁ、非常に話題の作品ということで。
これからご覧になる方もいらっしゃるかと思うので、映画の内容は割愛。

終わったら急いで帰宅して、
急いで風呂、就寝!!

満足したのか、子ども達の動きもスムーズに。
一番心配した、映画館や帰り道に眠くなってしまうことも無く。

もうこんな風に夜にも出かけられるようになったんだなぁ。



2009年12月13日(日) コンサートへ

うんと早めに、10時過ぎから昼ご飯。

本日は。
先日のクリスマスコンサート(?)で演奏した時にお世話になった、
商店街の会長Hさんが、子ども達みんなを
吹奏楽団のコンサートに連れて行ってくださると言う。

まぁ、「連れて行ってくれる」というのもいろいろと
紆余曲折あったのだが、割愛。
結果として、
Hさんと、保護者2人と、それから子ども達7人が会場のホールへ。

12時開演というので、我が家は早めにご飯を食べさせておいたのだが、
Hさんは、子ども達全員にジュースとサンドイッチを用意しておいてくださった。
まぁ、なんと有難いこと。

コンサートの内容としては、
ファミリー向け、子ども向けの演奏で、
のんやむつの知っている曲が多く、3部構成だったので
疲れず楽しめたらしい。

「楽しかったーー!!」
と、2人口を揃えて。

地域の方とそんな風に仲良くして頂いて、
子ども達たくさんでコンサートなんて、それだけで楽しそう。

有難いこと。



2009年12月12日(土) お出かけと留守番

大変な一週間を越えて、土曜日。
当然、全員土曜日は休み。

のんは実に6連休だ。
なんかもう冬休みになったような気分さえしてしまう。

私とのんはちょっと、以前から決まっていた用があって出かける。
ああ、今日までによくなって本当に良かった。
(というほどの重要な用ではないが)

そんなわけで、
むつと父ちゃんで留守番。

のんと私の用事は、午前中のものだったのだが、
昼ご飯までに終了するのは難しそうなので、昼食はそれぞれにすることにした。

むつはもうすっかりお腹も本調子。
具合が悪くなってすぐの時から、
「元気になったら餃子食べたい!」
と言っていたので、2人で餃子を食べに行ったらしい。

のんは・・・元気は元気だが、お腹の調子が良くないらしい。
昼ご飯の時間を過ぎても、「お腹がすかない」というので
結局ドーナツ1つ食べて終わりになってしまった。

もうちょっと具合が良くなったらまた一緒にご飯食べに行こうね、と約束。

明日は明日で、子ども達はまたお出かけ予定。

本当に元気になって、良かったねぇ。



2009年12月11日(金) 一段落

むつ、ようやく登校。

のんも平熱、私も平熱。
父ちゃんも平熱に戻ったらしいが、新型の判定があるからまだ出勤出来ない。

むつを送り出した後、のんにも手伝ってもらって久しぶりに掃除機をかける。
日曜日からむつが寝込んでしまったから、掃除機も満足にかけられなかった。
特に布団を敷いてる部屋などはひどいもの。

一通り片付けまで済ませて、のんを病院に連れて行く。
登校許可をもらう。

ホッ。一段落だ。


むつ、久しぶりの登校だったのに、残念なことに雨だった。
雨は可哀想だなぁ。

土曜日の夜〜寝込んだから、今週はむつ、金曜日の今日だけ登校。
上履きも、体操着も今日持って行って、
今日持って帰ってくるのは大変だろうと思ったら、
先生が「上履きは置いていっていいよ」と言ってくれたそうだ。
よかったねぇ。


夕食も、…買い物に出ていないので(という言い訳で)かなり手抜きだが
やっと私が作った普通の食事。

いやー、ようやく家が正常に戻った感じ。



2009年12月10日(木) 一家全員

水曜日の夕方〜夜中は、本気で辛かった。
熱が少し下がったかな?と思って何度体温計ではかっても、38度台。

これ、こわれてないか?と思うほど。

でもむつの体温はちゃんと36度台を示すから、
壊れていたのではなかったらしい。

そして10日朝。

のんの熱がやっと平熱に。
36度台。

私は・・・37度台まで下がったが、熱の余韻があってクラクラ。
節々も未だ痛い。
少し考えたが、これではむつをフォロー出来ない。
あっさり、欠席。

まあ、むつも熱で体力を消耗している感じで、まだ朝ご飯も満足に
食べられなかったから、仕方ないとしよう。


というわけで、私の後から新型インフルエンザの判定が出た
父ちゃんも加わって、
一家四人で全員家に籠って一日。

むつは元気のはずなのだが、ダラダラして、ウトウトして、
寝てしまう時間が多い。
夜はきちんと寝ているはずだから、やっぱり体力が落ちているのだろう。

全員が大変で、寝ていて、
全員揃っているのにしーーーずかな家の中。
しかももう誰も片付けたり出来る状態じゃないから、
ひどい家の中。

わははは。

まあ、仕方ない。

ただ、夕食後はのん、むつ、ようやく元気。
むつもやっと食事が満足に出来た。

私も平熱に戻ったから、ようやく3人で風呂。
特にのんは熱が高くて昨日まで入っていなかったから、
大変な汚れようだ。



2009年12月09日(水) 夜中ののん〜私も、父ちゃんも

いやはや。今回は本当に大変だった。
さすがにPCから日記を書く気力が無く。とりあえず、記録ということで。

水曜日はむつは平熱。でもお腹の調子が悪いのと、咳が出るので
なんとなくゴロゴロ。
元気いっぱい!!と言う感じではなく、薬も効いているのかすぐにウトウト。
食事もまだ満足に摂っていない感じで、食べられそうだったらいつでも良いよ
と言って、すぐに口に入るようなものを準備。

そしてのんの熱はピーク。
おまけに・・・火曜から水曜の夜中、やっぱり。
のんもおかしくなった。

全員寝静まっていたはずの夜中、いきなり走り去る、のん。
否、私が目覚めた時は走って戻って来たところで。
何かを抱えている。
一目で、「様子がおかしい」とわかる立ち姿、目つき。

「どうしたの?」と声をかけると、
「だって・・・寒いから・・・」

よく見ると、上着を抱えている。もっと良く見ると、なぜかハンガー付き。
クローゼットから、コートとフリースを毟って来たらしい。

うはー。

とりあえず、こういう時は否定しちゃいけない。
「ああ、そうかぁー、上着取りに行ってたのか」

するとのんが叫ぶ。

「ウサギでも トリでも ないっ!」

しばし呆然。
・・・そうか。「うわぎ」「とり」に、が、
「うさぎ」「とり」にって聞こえたのか。

って、ええーーー?!なんだそりゃ!!

だがしかし。目の前の子どもの目は真剣。でも危ない。

宥めながら、どうにか布団に誘導。
いきなり抱えていた上着を投げ捨てる、のん。
ひーーー。

これからまた何処か走り出したらドウシヨウとビクビクしながら
枕元に暫く座って過ごした夜。

朝になっても、のんの熱は下がらず。
でも、
「おかあちゃん、なんでこんなところに上着があるの?」
なんて聞いてきた。

「うーん、なんでだろうねぇ?」

私が聞きたい。

午前中は、むつの診断に。
「もう明日から登校していいよ」という許可が出た。
でも少しお腹の調子が悪いから・・・どうしようか、などと
むつと相談しながら帰宅。


そしてついに。
・・・
昼食後、むつとのんと、私で昼寝をしていたのだが、
夕方起きると、間違いなく寒気が。気持ちが悪い。
体温を測ると37.9。
キターーーー!!

父ちゃんに2人を頼んで、病院に駆け込む。
午前中むつを見てもらった病院。
「あら、どうしたの」と先生。

私もですー、と診断してもらう。
・・・結果は陰性。
発症から時間が経っていないから、出ないのかも、
ただ状況から見て間違いないだろうねとタミフルを処方される。


そしてさらに。

私と入れ違いに、父ちゃんも病院へ。
こちらは時間が経過していたのか、ばっちり新型インフルエンザの反応。

嗚呼!!一家全滅!!



2009年12月08日(火) そしてのんも熱。

昨夜、夜中。
のんがいきなり、布団の上にガバッと立ち上がり、
「ちょっと待って!!」と叫んだ。

飛び起きる私。

もともと、のんはかなり寝ぼけたり寝言を言ったりすることが多いのだが、
それにしても驚いた。
そのまま、玄関に繋がる廊下の方に行こうとする、のん。
「ちょっと待って」と言いながら。

こわいよーー、こわいよーー。

仕方ない。止める。
寝ぼけているのはわかるから、出来るだけ刺激しないように。
「ん?どうした?トイレ?」
すると、しばらく立ち止まり、
「うん。トイレ」
とトイレに入った。

ホッ。少し目が覚めた?
いやそれにしても。・・・熱?

戻って来たのんの体を触ったが、その時は熱くなかった。
その時は。


というわけで。
今朝の6時、目覚めたところで熱を測ると、見事に37.9度。
うひょーーー。
大急ぎで、ポカリスエットやパン、しばらく家に居て大丈夫なように
コンビニに買いに走る。

昨日のむつの様子もあって、これは目を離しては本気でマズいと
痛感している。
むつひとりならまだしも、のんもむつも2人抱えたら、
そりゃあもう私も家に籠るしかない。


幸いなことに、今朝になってむつの熱はすっかり下がり。
ただ、まだ体力が戻っていないのかだるそうなので、布団でゴロゴロ。

あまり早く行っても反応が出ないだろうから、のんを病院に連れて行くのは
どうするか・・・と思っていたら、
あたまが痛くて動けない、とのんが言って、病院に行くのは10時過ぎになった。
判定は見事インフルエンザ。

のんは金曜日まで出席停止だ。


熱が高くて、頭が痛いらしい。ぐったりしているのん。
むつはまだ本調子ではなくゴロゴロ。
でも、昨日よりもなにか食べられるようになった。
夕方にはおにぎりを一つ食べる。

さあー、これで一気に2人済んで。
良かった、と思うようにしよう。



2009年12月07日(月) むつ引き続き熱で…

まだむつの熱が高い。
昨夜〜今朝にかけては何回も起こされて、
なにか飲ませたり、アイスノンを替えてやったり色々。

今朝になって熱が下がっていると良いと思ったが・・・ダメ。
やっぱり38度を越えている。

まぁ、病院でも月曜日までは熱が続くと言われていたから、仕方ない。

のんと父ちゃんを送り出し、さて。

とりあえず、あまり長い時間眠れないようなので
私もじっとガマンだ。
静かに過ごす。
ああ、こんなによい天気で一日中家に居るなんて。いつ以来かしら。
一日中何処にも出ないなんてこと、本当に・・・考えてもわからないくらい
珍しいかも。

ああ、片付けがしたい。でもガタガタすると起きるだろうなぁ。

などと思っていたら、
ちょうど午後、のんが帰って来る少し前の頃。
むつが目を開けている。
「何か飲む?」「どう?」と聞きながら、熱の様子を見に近づくと、
なんか変な目つき。
熱があることはわかる目だが、
それにしても私を見る普段の目ではない。

どう見ても、「なにこれ?」と思って見ているような目つき。
うわー、これが噂に聞く、「熱にうなされた状態」?

「お母ちゃんだよ、わかる?」と聞くと、
「ん?」とも「え?」ともつかない返事。
なにか話しかけても聞こえていない様子。

しかも、くすくす笑う。
「なにこれ、ヘンなの」というような笑い方だ。

うわーー、怖いっ!

笑いながら、アトピーの発疹が出てしまった腕の内側をひっかく。
最近とても良くなっていた肌が、熱のせいでまたカサカサしてしまっているのだ。
「ああ、掻いちゃダメだよ、薬塗ろうか」
と薬を塗ると、また笑う。

クスクスと、なにか妙なものでも見つけたような時の笑い方。

いやーーーーー!!コワっ!!

夕方。
やっと熱が下がったむつに、
「さっき(アトピーの)薬塗ったの、覚えてる?」
と聞くと、
「え?知らない」の返事。

うわー、やっぱり意識なかったんだーー!!


夕食は、父ちゃんとのんが、父ちゃんの部屋で。
私はむつがウトウトしている間にさっと済ませて。
むつはかなり熱が下がって37度台になったが、食欲が無いと言う。

まだもう少し回復にはかかるかな。



2009年12月06日(日) 新型インフルエンザ、ついに

昨夕、16時頃〜寝てしまい、夕飯だよと起こした時のむつの熱は37.9度。
その後もゴロゴロとして、夕食は2口くらいしか食べられなかった。
吐き気もするというので、準備万端で就寝。
幸いなことに夜中に嘔吐は無く。

朝を待って、もう一度熱を測る。
38.4度。

ああーーー。

ものすごくタイミングの良いことに、以前むつが顎を切った時に
見てもらった病院が、今日は月に1度の日曜診療の日!!
電話をして、確認してから病院へ。

見事に反応が出ました、新型インフルエンザ。
(まぁ、今の時点では「A型」という確定ですが)

リレンザと、解熱剤と、咳や鼻に対応出来る薬をもらって帰宅。

その後も熱は下がらず。
朝から夜まで、ずっと38.5度前後をうろうろ。

困ったのはのんの扱い。
まぁ・・・うつっていることは間違いないと思われるが、
とりあえず発症していないわけだからと、
今日は一日父ちゃんの部屋で過ごしてもらう。

むつはウトウトしたり起きたりの繰り返しなので、
寝ている時に起こしたくないからと、出来るだけ静かに。

食事も父ちゃんの部屋で、のんと父ちゃんで食べてもらう。


聞けば、すでにむつのクラスで7人も欠席が出ていたと言う。
(インフルエンザと確定していたのは4人だったらしいが)
そりゃあもう、うつるのも無理ないね。

明日は保護者会、プールの予定だった。
今年度、保護者会の受付は役目ではないが、
プールは役員なので早めに行き、今日から入会のお子さんに
帽子やヘルパーを渡したり、書類を出さねばならなかったので、
それを他の人に代わってもらう手配。

火曜日はクラスの読み聞かせの予定だったので、それも代わってもらう手配。

バタバタ。

一通り終わった後は、・・・・・・暇。

代わってもらう手配の電話をした時に聞いたら、
やはりあまり高い熱の時には気をつけないと、
むつくらいの年齢の子で異常行動というのは出るものらしい。

そんなことを言われると、やっぱり常に一緒にいないとなぁと
ずっとそばにいる。

早く熱が下がりますように。



2009年12月05日(土) 雨が降ったら

昨日は日なたに居ると日焼けするのではと思うくらいに日差しがあって、
ぽかぽか暖かだった。

今日はまたがらっと変わって、曇天。
午前中はそれでもまだ時折日差しが差し込んだりもしたが、
昼過ぎにはすでに、いつ雨か雪が落ちて来ても可笑しくないくらいの空。

そんな中、のんが遊びに出ると言う。
昨日のうちに約束をしたから、13時には待ち合わせると。

うーーん。
寒そうだけど、まあ行っていらっしゃい、
ただし、雨が降ったら帰って来なさいよ。

と言って送り出す。

「雨が降ったら帰って来なさい」
これは当然だと思う。
だって、雨の日に遊べる場所なんて屋内?
誰かの家は当然、お休みの保護者の方がいるはずで、
そこに上がり込むのは非常識。
・・・と、私としては考える。

だから、雨が降ったら「じゃあまたね、ばいばーい」と言って
帰って来るべきじゃないか。

それなのに。

ベランダを見て、小雨の様子が見えたのであわてて外をのぞくと、
マンションの非常階段に座って遊んでいる我が子と友達数人。
コラーーーっ。

非常階段で遊ぶこと自体、まさに非常識。

戻っていらっしゃい、と言うと、
皆で児童館に行くことになったと言う。
なんでこんな雨の日に!
なんでこんな寒い日に!!

すでに「雨が降ったら帰って来なさい」を無視していたことで私は怒っている。
「児童館なんて行かずに戻っていらっしゃい」と言うが、
戻って来たのはむつだけ。(一緒に遊びに出ていた)
のんは「行くからね」と行ってしまった。

しばらくして、インターフォンが鳴る。
「やっぱり○○ちゃんちにいくことになった」

○○ちゃん宅・・・つい先日、やっぱり休みの日に上がり込んで
ホラー映画を見ていた、○○ちゃん宅。
それはそれでそういうことをしてはいけないと言い聞かせたはずなのだが。
休みの日でもなんでも、あまり保護者の方が一緒にいないお家なので
上がり易いらしい。
ダメだ。そんなの。

行く、ダメ、行きたい、ダメ、の押し問答が続き、のん半泣き。
結局友達が「のんちゃーん」と誘いに来たところで断らせた。

暫く時間が経って、のんが落ち着いたところで
何故、途中から行き先を変えるのがダメか。
何故、保護者の居ない休みのお家に上がるのがダメか、などなど
いろいろ思うところを話す。
落ち着いていたのか、案外素直に聞いて、うんうんと返事をする。


・・・
さて。そんな押し問答をのんとしている間に、むつが寝てしまった。
夕食だよと起こすと。
うわっ。熱い。

発熱だーーーーー!!
ついに、きたーーーーー!!



2009年12月04日(金) マラソン大会

マラソン大会ー!
待ちに待って…いない、マラソン大会ー!!

これほど力の入らないイベントが他にあろうか。いや、ない。

まあでも、せっかくだし、
昨日とうってかわって良いお天気なので、開会式から見に行く。

あーー!日差しが暖かい!!

昨夜の夕食の時に、のんとむつとマラソン大会の話をした。
「やだなー」と何度ものんが言うので、
「マラソン大会の、なにが一番イヤだ?」と聞いてみた。

すると
「皆が見に来ているのに、遅いのがイヤだ」
へぇーーー!!
なるほどなぁ!「良い格好を見せたい」という気持ちがあるのか!!
そうだよねぇ。私も、かつて小学生の頃同じことを運動会で思ったよ!!
なんでもイベントと言えば夢中で頑張っていた年齢はもう過ぎたんだねぇ。

あと「順位のことでお母ちゃんに何か言われたらイヤだ」などという。
これは心外。
はっきり言って、私は運動能力について子どもにとやかく言える立場で
全くないことを自覚しているから、
「遅かったじゃない!」などと一度も言ったことが無い。
「(そんなこと)言ったこと無いでしょ?」と言うと、
少し考えて、「そうだねぇ」と同意してくれた。
良かった。

そんな感じだから、今日の前半むつが、後半のんが走ったが
(低学年、高学年に別れて学年ごとに走る)
ひどく気楽にのんびり観戦。いや、もちろん「がんばってねー!」と
にこやかに応援したが。


帰宅した2人。
順位の書かれた小さな紙を持って帰って来る。

なんと!
2人揃って、「22」位!!
(ちなみにクラスは欠席の子も居たから、どちらも30人前後)

えーーー!!こんなことってあるんだ!!と、
家族で大盛り上がり。
すごいねー!!「22」だから「にゃんにゃん」だ!!
2人あわせて「にゃんにゃんにゃんにゃん!」

などと、バカなことで大笑い。

いやー、平和なお家でいいねぇ。



2009年12月03日(木) 雨。

朝、カーテンを開けると見事に雨。
あーあ。
マラソン大会順延だ。

まぁ、親子して全く楽しみではないイベントだからどうでも良いのだが、
(と書くとあまりにもひどいが)
出来れば1日で済ませたかったなぁ。

それにしても、冷たい雨。寒い。


今日はむつが先に帰って来て、児童館に行くと言う。
意外なことに、むつがひとりで児童館に行くのは初めて。
大丈夫だとは思いながらも、帰りのことを考えて送り迎えすることにした。
15時頃送って行き、16時半に迎えに行く約束をする。
雨の中2往復だ。寒いー。


のんが帰宅する。
最近ののん、とにかく、何がなんでも友達と遊ぼうとする。
「雨だから残念、遊べないね」という図式が成り立たないらしい。
おまけに、帰宅したのが15時半過ぎだから、
遊べたとしたって1時間も無いのに、
「何処で遊ぶか相談しに行ってくる」と言って出て行く。
なんだそりゃ。

どうしてシンプルに「晴れていたら公園で、雨が降ったらナシ」
という約束が出来ないんだろう。

それを言っても聞かない。

「だって、Cちゃんが来てって言った」
などと友達の名前を出して行こうとする。
どういうことよ。

結局出て行ったきり。
雨の中、Cちゃんのマンションの下のエントランスで
おしゃべりして帰って来たらしい。

私はむつの迎えに。
16時半に行くと、案の定(いつものんにやられていた通り)
「まだ遊びたい、Mちゃんが17時に帰るからその時一緒に帰る」
と言う。

なんだよー!!!
じゃあこんな短い時間に往復しなくても良かったじゃないか!!
と怒る気持ちを
・・・まあまあまあ。と押さえ。

のんはそんなの日常茶飯事にやったっけ、と思いながら、
じゃあ17時まで待って一緒に帰るか、と思い直す。

17時になると、雨天のこともあってもう真っ暗。

児童館から出て少しのところで待っていると、
Mちゃんとむつ、2人で歩いてくる。

仕方ないね、そういうこともあるね。



2009年12月02日(水) マラソン大会前日

昨夕は思いのほか長丁場の「コンサート」で、子ども達も私も疲れた。

が、子ども達は当然、一晩寝たら元気回復。
嗚呼、なんにしても熱も出さずにここまで乗り切って、本当に良かった。

ホッとしている間に、もう明日は学校のマラソン大会。
ドミノ倒しのように次々いろんなことがあるなぁ。

マラソンは、毎日20分休みに校庭で練習、
体育の授業の時には外を走る練習もしているらしい。
ただ。
いつものことながら、我が子たちはマラソンが苦手。
「やだなあ」
「どうしても出ないとダメなの」
などと言ってくる。

仕方ないねー。そういうもんだからねー。

お友達の中には、5位までに入ったらDSのソフトを買ってもらえるとか、
10位までならなんたらとか、
いろいろご家庭で賞品がつく子もいるらしい。

「そういうのないの」とのんに聞かれた。

ないよ。
ではハナシがつまらない。

「じゃあ、最後まで転ばないで、道を間違えないで、
歩かないで全部頑張って走ったら、・・・」

「走ったら?」

「すっごい褒めてあげる」

なーんだ、とブーっとするのん。
なんだいなんだい。
一番嬉しい賞品のはずじゃないか。

というよりも、のんに対して「5位までに入ったら○○」などと言ったら
そんな早くもないのにプレッシャーじゃないか。
そもそも、アタシは賞品の為にガンバルっつーのは嫌いなんだよっ!

むつは結構喜ぶ。
「もう、やめてぇーってくらいにべったべたに褒めてあげる」
というと、うふうふと笑う。
いいねぇ、これくらいの頃って。
最近ののんはホントにつまらない。



2009年12月01日(火) クリスマスコンサート

そもそもコトの始まりは。
我が家から学校までの通学路の商店街の、会長さんのHさんと、
むつとMちゃんが、むつ曰く「おともだち」だったことからハナシが始まる。

Hさんはむつたちと同世代のお孫さんがいらして、(少し遠いところにお住まい)
むつたちのことをいつも可愛がってくださる。

学校帰りに挨拶すると、
お話ししたり、時にはおやつをくださったりする。
どこかに行くとおみやげを買って来てくださったり、
去年はむつの誕生日にプレゼントまでいただいた。

そんな間柄の、Hさんとむつ、Mちゃん。

学校で音楽会があるの、という話をしたのだろうと推察する。
「それなら、商店街のクリスマスフェアーの最初の日にやってよ」
という話になったのだと思われる。

最初は、むつとMちゃんの2人だった。
曲も、「ジングルベル」「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」くらいで、
木琴とタンバリン、あとは合唱…と聞いていた気がする。

それが、友達が加わり、のんが加わり、のんの友達が加わり・・・と
人数が増え、
曲も、音楽会で披露した曲が加わり、どんどん膨らんで。

総勢8名、「クリスマスコンサート」なんて言う大々的なものに。
ひーーー。

いつもの学校行事の時のような関わり方をしていないので、
何が何やらという状態ではあったけれど、
それでものんに話を聞く度に
「ホントに(Hさんは)いいの?そんなにするって言った?」と
念を押したが、Hさんとしては、子ども達が提案すればするほど
楽しくて、乗ってくださったらしい。
我が家としてはすったもんだしたが、衣装まで揃えた。

いよいよ、本日17時。コンサート開演。

むつとMちゃんが招待状を出したそうで、
担任の先生も来てくださった。

商店街の、お店の前で、子ども達がならんで演奏、合唱。
お店のマイクを通してだが、
クリスマスソングを始め、先日の音楽会で披露した歌や演奏が商店街に流れた。

小さな商店街、前の道は自転車も車も通るから、
Hさんは車を誘導しながらだが、
目を細めて、本当に嬉しそうに聞いてくれて。
先生たちも褒めてくださった。

最初の予定は確か(私が聞いたところでは)10分から15分の演奏のはずが、
終わったら1時間近くかかって。

最後に子ども達にお菓子の詰め合わせがプレゼントされた。

ああ。
楽しかったね。
声をかけてもらって、良かったね。

子ども達はかなり興奮状態。はしゃいで帰宅。
夕食と風呂が済んだら、ぐったり就寝。
お疲れさま。

今日まで熱も出さずに、よく頑張ったね。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]