HOME


Nekomar's Diary

2009年10月31日(土) むつの交友関係

朝からむつ、「自転車乗りたーーーーい!!」

まあ、そりゃあそうでしょうけれど。
のんも新しい自転車だ。(実はむつの自転車だが)

2人して大合唱。「乗りたいな・・・」

うーーん。
でも、まだなぁ。
昨日磨いた後に少し乗らせてみたが、やはりむつは両足のつま先がつく程度。
のんも同じく。

やはり少し大きめだったか。
でも、子どもの成長は早いからなぁ。

私が渋っていると、父ちゃんのところに行く子ども達。
午前中は父ちゃんが付き添いで2人で自転車の練習。

・・・と思ったら、
しばらくしたらのんがひとりで戻って来た。
どうしたの、と聞くと、
「もう飽きたから帰って来た」と。
あらー。
なんかもう、自転車乗り回して喜ぶような年でなくなったということか。

午後はそれぞれ遊びに出る。


むつは最近、同じマンションのMちゃんではなく、
近所のRちゃんのところに誘いにいくことが多い。
以前は…少なくとも9月までは、毎日のようにMちゃんと遊んでいたのに。
「どうしたの?ケンカでもした?」と軽く聞いてみたのだが、
特にそう言うわけではないと言う。

まぁ・・・あまりにも明らかに遊ぶ頻度が違うから、
何かきっかけはあったんだろうと思うのだが、
朝は毎日一緒に行っているし、
・・・むつにはむつのつきあい方があるのだろう。

途中で公園に見に行くと、
Rちゃんと妹のIちゃん、それから私の知らないお嬢さんたち
全部で6人くらいで楽しそうに遊んでいた。

むつの方が、私の知らない友達と早く仲良くなるような気がする。

なんだかんだと、手を焼いている印象ののんだが、
実はむつの方が、きっと将来、私の知らないところで知らないことをして
結構いろいろあったりするのではないかと密かに思っている。



2009年10月30日(金) むつの自転車

のんたち4年生、今日は社会科見学だと言う。
お台場の方にある水道の施設を見学し、水上バスも乗るらしい。
まぁ、なんて楽しそう。

私は、朝から久しぶりにアルミ缶回収の当番。
今年度は随分と体制が変わって(もう回収も3年目なので人数を減らした)
だいたい2ヶ月に1度の当番なので、とても余裕がある。

晴れて、風も少なくて暖かい。
日中は上着が無くても充分なほどの暖かい日差し。
ああ、こんな日に水上バスなんて気持ちが良いだろうなぁ。


話は変わって、
我が家に1台、新しい自転車が届いた。
子ども用の24インチだ。

これは、実はむつの自転車である。

???

こういうわけだ。
今あるのは、幼児用自転車1台と、
子ども用20インチの自転車。
当然、20インチにのんが乗っている。
これは、随分前にのんが買ってもらった自転車。のんが選んだ。

そして、むつが幼児用自転車・・・だが、あまりに小さくて、古くて、
タイヤも変な感じになってしまっているので殆ど乗っていない。

のんも、足が伸びて来て20インチでは小さくなってしまった。
だから新しい自転車を買いましょうとなった時に、
「のんちゃんばっかり新しい自転車で」とむつが拗ねた。

そこで父ちゃんが言い出した。

「なに言ってんの、今度買うのはむつの自転車だよ」

ええっ?

「むつの自転車を買うんだけど、まだ少し大きいから、
 のんちゃんに貸してあげれば?」

ええええっ。
ああ、でもそれは面白い考えだ。
なるほど。

というわけで、一同納得。
むつが気に入ったデザインを選んで、決めた。

そしてむつは、今までのんが乗っていた20インチに乗るわけだ。

まぁ、・・・朝三暮四と言うかなんと言うか。
とにかく昨日届いたピカピカの自転車を見て、
「これはむつの自転車だねぇ〜」とウキウキしているむつを見て、
なんか非常に不憫になった。

だからというわけではないが、
せめて、のんの乗っていた20インチの自転車をピカピカにして
むつに乗らせてあげたい。
スタンドの調子が悪かったので、両立スタンドに付け替えてあげよう。

そんなわけで、今日、むつが帰宅してから2人でせっせと
20インチの自転車を磨く。
買ってからまだ2年も乗っていないから、それほど錆び付いているところも無く
かなり綺麗になった。

さて。
またしても「乗りたい」攻撃に遭うんだなぁ。



2009年10月29日(木) のんの態度

落ち着いて考えてみると結局、
「1週間遊びにいくの禁止」としておきながら、
のんの友達の電話に負けて、遊びに出してしまったというのは
「負け」なんだなぁと思ったり。

ただ、「遊びに出してもらえないことがある」というのは
きっとのんにとって心に残ったことだろう。
たぶん。
というか、
そうとでも思わないとやってられん。

もうちょっと、もうちょっと、
よくわかったよというような意思表示と言うか、
「もうしません」というようなことでも言えばいいのにねぇ。
そこらへんが、のんはヘタだ。

きっとむつなら、
「お母ちゃん、心配かけてごめんね、もう違うところにいかないから」
とか言うんだろう。
あんまりそう思ってなかったにしても。

やっぱり世の中、得をするのはむつの方なんだろうなぁ。
のんは、グッと黙って、わかっているにも関わらず、
「ごめんね」とか「もうしません」とか全くないから、
「何だこいつ、生意気な」と思われそうだ。


まぁ、とりあえず。

のんが今日も当たり前に外に遊びに出ようとするから、
とりあえずは「まだお母ちゃんはあなたの(外遊びに関する)ことを信頼して
出してあげているんじゃないんだからね」
などと、余分なことを言ってみる。

いや、そのくらい言ったって良いじゃないか。
ああ、こういうのが親子で同レベルっていうんだろうなぁ。反省。

天気がよくて、遊びにいきやすい日が続く。

ただ、もう17時過ぎるとあっという間に暗くなる。
そろそろ、帰宅時間を16時半にしないとダメかなぁ。



2009年10月28日(水) 遊びに出られない水曜日

のん、ちゃんとわかってはいるらしい。
日曜日のことで、今週は遊びに出られない、ということ。

ただ、それを私に確かめるのも怖くて、
でも遊びには出たくて。
かなり葛藤があったことだろう。

今日は未就学時検診が行われるので、
のんたち4年生までは、4時間授業。スムーズに下校すれば
14時までには家に着く。

今年度に入って、さらに授業時間数が厳しくなったから、こんな日は稀。
貴重な放課後の遊び時間。
さあ、どうするかな・・・。

と、考える間もなく、まだのんが帰って来ないうちから
3人ものお友達から「のんちゃんいますか」と電話がかかってくる。
うはぁ。

とりあえず、私が断るわけにいかないから、
「帰って来たら電話させるね」と言って電話を切る。

帰宅したのん。
「Yくんと、Fちゃんと、Mちゃんが遊ぼうっていうんだけど・・・」

あっさり返事してみる。
「あれ、だって今週は遊びにいったらダメでしょう。」

ものすごく不満そうな顔つきをしながらも、
うん・・・。と返事をする、のん。

電話をかけて、「今日は遊べないんだ」と断っている。
この辺りで私は「もういいよ、行っておいで」と言いたくなる。

ううう。ぐっとガマン。

さあ。では、なにかのんが喜ぶようなことでも…と考え始める時間も無く、
電話が鳴る。
「のんちゃん、いますか」
「あそべますか」

さらに2本電話がかかってくる。
あああ。
もうダメだ。

「とりあえず、あんまりしっかり約束しないで、
 行かれたらいくね、って返事すれば?」

よくよく考えても、これは本当に有難いことだ。
いや、ただ単にのんがいつも暇で、習い事もしてないのを
皆知っているから誘い易いんだとは思うけれど。

最初に断った友達もある手前、
「もう少し時間が経って、用事が済んだら遊びに出るかも」
という返事にさせて、
結局15時半頃から公園に行くことに。

ただし、行き先は守るように。
誰かの家に上がるのは絶対ダメ。
行き先が変わったら、必ず家に報告するように。

・・・凄く厳しいなぁ、と
自分でも思う。
でも。やっぱり。
ちゃんと「誰と、何処に」と言うのはまだ守らせたいのだ。
そして「嘘はついてはダメ」と知らせたいのだ。

飛び上がるほど喜んで、公園に向かった、のん。
公園を変わる時に一度きちんと報告にきた。
うん。えらいぞ。

今日はそんなわけで無事に。
というか、
あれだけ怒られて、今日も何処かに行ってしまっていたら本当にバカだ。
しばらく大人しくなるかしら。



2009年10月27日(火) 勝負は明日

暑いくらいのいい天気!!
…と思ったら、そうか、台風一過ということなのか。

午前中〜午後にかけて、ちょっとした調査で歩き回る。
ああ、軽い散歩みたい。いい気分。

こんないい天気だから、のんは…やっぱり友達と約束して
帰ってくるのではないかなぁ、と思ったら、
どうも約束していない様子。

あら。もしかして、ちゃんとわかっているのか?
態度もずいぶんしおらしいような気がする。
・・・気のせい?

まぁ、そもそも火曜日は6時間授業で、
帰宅するのが15時半過ぎになるのと、
仲のいい友達は、習い事をしていることが殆どの曜日なので
誘いにくる友達もいないんだけど。

勝負は、明日かな。
明日は…未就学時検診が行われる為に、
5,6年生以外は4時間で下校する。

たっぷりの放課後。

どうするかな。



2009年10月26日(月) 雨だからか

のんの涙か、雨の月曜日。
どうやら台風が近づいていると言う。
いやはや。

登校時の雨もすごかったが、
ちょうど下校する頃の15時頃、一番風雨が強まると言う予報。

参ったなぁ。

そういえばむつ、音楽会のレンシュウでホウカゴ残る、と
また言い出した。
今度は先週のうちに先生がプリントをくださっている。
「15時まで練習します」というプリント。

そうなると・・・ちょうど風雨の強まった頃だろうか?
と思っていたら、
いつもの通り14時過ぎに帰宅して来た。

あれっ?台風だからレンシュウ無し?と聞くと、
どうも先生が今日、出張の用事が入り、練習が無くなったと言う。
あらあら、そうなの。それはそれは。


雨の中帰宅した2人。

「1週間友達と遊ぶの禁止」ののんも、
特になにもないむつも、
台風では出られない。

のんは、雨だから約束をして来なかったのか、
私からの罰を覚えていて約束して来なかったのか、
それは結局確認しなかった。



2009年10月25日(日) 友達の家で

昨日が曇天ながらも無事にイベント終了できた。
ちょうど子ども達が帰る時間に雨が降り出すと言う
非常に良いタイミング。

そして、台風が近づいていると言う今日は今にも雨が降りそうな
重く曇った空。
とにかく、昨日でイベントが無事に終わって良かった。

のんが午後〜遊びに出た。
Cちゃんと、近くのT公園に行く、と行って家を出る。

家の近くには、K公園、C公園、T公園と大小さまざまだが
3つ公園と呼べる場所があり、
その3つならばどこに居ても良いことになっている。


ただ・・・やはり私は、どうも昨日、友達の家でホラー映画
(タイトルの記載は避けるが、私としてはグロテスクであまり
子どもに見せたいと思わない類いの映画である)
を見ていたというのが気になって、
のんが出てから少ししたところで、T公園に行ってみた。

Cちゃんは昨日、のんと一緒にTちゃん宅に行った友達だ。
「今日も行こう」となっていないだろうか。

・・・いない。

他の2つの公園にもいない。
途中、Cちゃんのパパとママに会う。
ママと話をしたら、やはり私とほぼ同じように考えていて、
昨日映画を見たというのが気になって・・・と。

もしも他の公園に行っていたらとも考え、学校の近くの公園まで行くが
やはり居ない。

仕方ない、と17時まで待つ。

のん、帰宅。

「どこにいたの?」と聞いてみる。

しらっと「T公園」と言う。

その時、Tちゃんのママからメールが。
間違いなく、Tちゃん宅にいたと判明。

あーーーーーーあ。

最初から、「Tちゃんちにいた」と言えば良かったのに。
イヤその前に、T公園からTちゃんちに移動する時に、私にひとこと言いに
戻ってくれば良かったのに。
・・・また、ホラー映画の続きを見たんだろう。

言いたいことは山ほどあったが、
とにかく。

なぜ、T公園と言っていてTちゃんの家に居たか、と聞く。

なんかここに書くのもバカバカしいくらいに、
はっきりしない答えが続く。
でも、基本的に
「○ちゃんが行こうって言った」
「ちょっとしか行ってない」
などと言い逃れが続く。

おまけに、
「何故、今からTちゃんちにいくよと言いに来なかったの?」
という私の問いに対して、
「○ちゃんと、○ちゃんが(お母さんに)言いに行かなくていいよ、
 って言ったから」

などという、友達のせいにした言い訳をする!!

これには私も怒り爆発。
どういうわけでそう言うことを言うのか、
どこまで止められたのか(それほど止められたのではないに決まっている)
友達が言ったらその通りにするのが正しいと思っているのか、
など、等々・・・。

これはもう。
来週一週間、友達と遊びに行くの禁止。

と言ったら、初めてのんがことの重大性がわかったのか、
わかってないが、罰を与えられたのが初めてでショックだったのか、
泣き始めた。

知らんわ。もう。



2009年10月24日(土) まつり

撮影が無事終わってホッと一息・・・
ついてるヒマ無く、今日は祭り。
なんだか我が地区は毎週お祭りをしているような気がする。

今日の祭りは、駅前の商店街が協賛している、
地元の名前を掲げた祭り。
去年も一昨年も、のんたちは参加して、商店街のパレードで踊った。

今年も例によってパレードに早々と参加表明。

そしてなんと、午前中の広場で行われるイベントに、
のんたち音楽クラブが演奏で舞台に出場すると言う。
おおー。

そして例によって、私はPTA役員として子ども達の引率、おみやげの準備等々。
朝から夕方まで忙しい忙しい。

なんでこんなに忙しいのに、
子ども達まで全部イベントに参加するんだろうと
一瞬思ったが、違うんだな。
子ども達のイベントで、私が付き添いなんだな。


夕方、無事子ども達を解散させ、
その後のんは4年生のお友達と遊びに行く。
広場ではまだ出店もしているというので、
のんにもむつにも500円ずつお小遣いを渡して、なにか買って食べていいよと
言うことにしていた。

のんは芋羊羹を買ったらしい。
むつは、なぜか袋詰めの煎餅。10枚は入っているか?

出店で和菓子って、どうよ。2人とも。


17時になって、帰宅したのん。

・・・ちょっと気になることが・・・。
帰ってくる時間には雨が降って来たので、「何処に居たの?」と聞くと、
Tちゃんのお家だと言う。
あらあら。お休みの日なのに、上がらせてもらったの、と
話を聞くと、
どうもホラー映画を見ていたと言う。

タイトルを言われて、私が「えっ?!」と目を三角にしてしまったので、
のんがそれ以上言わなくなってしまって、
しまったと思ったのだが・・・。

どうなんだろう。
そういうのを友達の家で見るには、まだまだ年齢が早いのではないか。



2009年10月23日(金) 撮影

明日の地元のお祭りで、のんたち音楽クラブは舞台で演奏すると言う。
この舞台の為に、
2学期の始めから(…学校の夏祭りのことも含めば、夏休み前から…)
毎朝早く行って練習して来たのだ。

前日練習ということで、今日は夕方までのこって練習してくるとのこと。
先日のむつの「ホウカゴのレンシュウ」とはわけが違う。
ああ、頑張るなぁ。
そして、先生方がとても良く見てくださるなぁと感謝。


さて。一方むつ。
実は。
前回撮影した写真が、一部の…ごくごく限られた一部の…冊子に掲載された。
それと同時に「また協力してもらえますか」という連絡をいただいた。
お互いの都合もあったので、今日、むつが帰って来てから
スタジオに行くことに。

いやー。
本当に宜しいのでしょうかと恐縮しながら向かうスタジオ。
でも、またあの撮影に加われるのかと思うととても楽しいし嬉しかったり。

むつは自分の映ったものが掲載され、友達にも「すごい」などと
言われて有頂天、ものすごい興奮状態。
これがある為に、熱を出すのではないかとヒヤヒヤしたのだ。

今回の撮影場所は都内某所、でも我が家から近いスタジオを選んでくださって
行き易い。
予定時間より少し早めに到着。
マンションの一室を使った、まさに「子どもの居る家庭」のセットが
組んである部屋で、とても面白い。

撮影は滞り無く。
前回は表紙だったのだが、今回は少し小さめの写真だそうで、
衣装も、髪型も結果的にそのまま。
1時間ほどで終了して、外に出たらまだ明るかった。

のんが帰ってくる時間に充分間に合う。
タイミングが良かったなぁ。

これが掲載されるのは、来年だそうだ。



2009年10月22日(木) 思ったり片付けたり

なるほどなー、と思うこと。
私は先日の個人面談で、
「特に問題ありません、なにも無いので個人面談をしなくても良かったくらい」
と、のんの担任に言われた。

それを「まぁ、なんと有難いこと」と受け取ったのだが、
他のママさんで同じように言われたらしい人が、
「それならわざわざ呼ばないでよ、って思った」
と怒っていて。(まあそれほど本気で怒ったわけではない様子だったが)

「なにもありません」が、
「そんな風に言ってもらえて、まぁなんと有難い」
と思うか、
「それならわざわざ面談しないでよ」
と思うか、
随分違うんだなぁ。


ところで。

少しだけ時間に余裕がとれるようになってきた。
先週、かなりいろんなことが済んだので、
やっと家に居られる時間も出来てきて。
いろいろたまっていた用事をすませたり、いろんな方面のご挨拶で
出来ていなかったものを済ませたり。

昨日の写真の焼き増しもすぐに手配出来た。

少しすっきり。

姉の家を片付けている時には、
なんだか精神的にも物理的にも先が見えない気がして
すごく切羽詰まった感じがしていたが、
こうして時間は過ぎて行き、片付いて行くのだなぁとしみじみしてみる。

子ども達は・・・
なにやら、「喉が痛い」などと言い出した。
地域でもすでに新型インフルエンザが蔓延し、
そうでなくても風邪がはやる季節。

ああ、どうかひどく罹りませんように。



2009年10月21日(水) ハッピーハロウィン

2005年から始まった、我がマンションのハロウィンパーティー。
ついに今回で5回目を数えた。
すごいなぁ。

今までいろいろ…袋を手作りした年とか、子ども達が作った年とか…
あったけれど、今年は昨年のやり方で。

のんもむつも、去年と同じような仮装をすると言う。
むつは気合いが入って、自ら100円ショップで帽子のついたカチューシャを購入。
のんは帽子を購入。
うーん、なかなかノってくるお子さんだこと。

お母さんたちの動きも慣れたもので、すっかり連携して
準備も片付けもスムーズに。
今年も初めて参加してくれる3歳のお子さんがいたが、
「塾に行く曜日だから」と不参加になってしまった高学年のお姉さんも。
ああ、だんだん変わっていくのだなぁとしみじみ。

もう2年くらいしたら、のんたちが企画・準備してくれないかしら。
忙しくて「やだ」って言われるかしら。


来年、小学校に上がるお子さんが2人。
のんもむつも、すっかり仲良くなって、
家に戻ってからは
「のんとむつ、どちらが(その子たちを)学校に一緒に連れて行くか」で
ケンカになった。
わはははは。



2009年10月20日(火) 個人面談

のんとむつの個人面談だ。
特に先生同士打ち合わせをしてくださったわけではないと思うのだが
(小さい学校だから、ある程度の調節はあったのかも??)
有難いことに、
のんの面接が終わったらそのままむつの面談の時間になるような
スケジュールになっていた。

あー。
何を言おうか。
家庭訪問、個人面談の時にはいつも迷う。

のんのことではいつもイライラさせられたり、
むつのことではいつもハラハラしていたりするのだが、
先生にお話しするほどのことでもない。

先生にお話しして、なにか改善してもらおうというハナシでもないし。

でもやはり、時間までに行かねばならないし。
それなりに心づもりをしていかねばならないし。
ほら、もしかして、もしかすると私が知らないような子どもの姿を
聞くことになるかもしれない。

・・・
と思ったのだが、
全然そんなことなかった。
「特に問題ありませんねぇ」と言われ、
なんとなーく日頃の生活態度とか、友達との関わり方とか、
そんなことをつらつらと話して帰って来た。
まぁ・・・そんもんか。

特に飛び抜けてすごかったり、
逆の意味で凄くていろいろ目立ったりとか、そうでない限り
あんまりなにか言われたりしないもんなんだなぁ、きっと。

家に戻ると、のんも、むつもすっかり遊びに出ていて
誰もいなかった。

そう言えば、のんが毎日のように遊びに出ていることを言ったら
先生に「非常に良いことです」と言われた。
本を読みますかと聞かれて、「寝る間際まで読んでいます」と言うと
それもとても良いと言われた。

そうなんだよなぁ。
何を聞かれても、学校の先生からの目線だと
のんは抜群に「良い子」なんだ。

あんなに毎日カリカリイライラして、
私にあんなに怒られているっつーのに。



2009年10月19日(月) 遊びに行かない日

月曜日子ども達を見送ると、少しホッとする。
ああ、掃除も洗濯も思いっきりできる。

久しぶりに美容室に。
夏に一度行ったが、その後ゴタゴタで
すっかりばさばさしたままだったので、すっきりした。


今日はむつは友達と約束をして来なかった。
なにかあったか?

連日約束をして来て、今日はあっち、明日はこっち・・・と
振り回されるのは大変なのだが、
約束をして来なかったらこなかったで、
「なにかあったか?」「けんかでもした?」と
心配になったりする。
勝手なもので。


結局なんとなーく家でダラダラと遊んで過ごすむつ。
一緒にテレビを見たり、宿題をしたり。おやつを食べたり。
まぁ、こんな日もあるのだろう。

のんはいわずもがな、友達と約束をして来て、あっという間に出かけてしまう。

今週は、個人面談週間で、
子ども達は全学年下校時間がいつもより少し早めなのだ。
1週間は毎日5時間授業なので(のんは週に3回、6時間授業がある)
いつもより1時間半も帰宅時間の早い日もある。

たくさん遊べるね、5時になったら帰ってくるのよと
のんを送り出す。

むつも明日は、友達と約束出来ると良いね。



2009年10月18日(日) 少しお散歩

父ちゃんが「少し遠くまで歩いていこう」と提案した。
のんが「え?太ったの?」と聞いた。

いやー、そういうことを言うようになったか。

午前中のうちに出発。
せっかくだから、2〜3キロ歩く?と思ったのだが、
さすがにいきなり長距離で、むつもへばると帰りが大変なので
とりあえず2キロ弱の道のり。

でも意外と楽に歩けた。
むつも「疲れたー」などと言うこともなく。
あんなんでも、やっぱり成長しているんだなぁと感じる時。

食事をして、そのまままた来た道を戻ってショッピングモールまで。

玩具を見たり、駄菓子を買ったり。

最後に自分のお小遣いでアイスクリームを買うと言う。
えええっ。
こんな季節にアイスクリーム?!
うーーん、まぁ、自分の小遣いだからいいのか?

結果、欲張った2人は100円だがかなり大きめのカップアイスを購入。
食べたが・・・最後まで食べきれずに、
「おかあちゃん・・・食べて・・・」

おまけに、のんは家に帰ってからお腹が痛くなってしまったと言う。
「アイスクリーム食べたからだね・・・」
しょぼんとする、のん。

まぁ、それもひとつの勉強かな。
こんな季節に、大きいアイスはやめておこうね。



2009年10月17日(土) 児童館のお祭り

午前中は、マンションのハロウィンパーティーの為の買い物。
今年もするのだ。
こんなに忙しいのに。ふふふ。


午後…というよりお昼からは、児童館のお祭りの手伝いに。
今年はスタッフの人手が足りないので、
小学校のPTAから手伝いに来てくれと要請があったのだと言う。

いつものPTAのメンバー3人で手伝いに。

まかされたのはヨーヨーつりのブース。
まぁーーー、楽しいこと楽しいこと。
全てお膳立てしてもらっているものを手伝うのほど楽なことは無い。

というのはおいといて。
遡って、

のんは、何日も前にこの児童館の祭りのチラシをもらって来て、
非常に楽しみにしていた。
去年、一昨年も参加している。

今年は友達を何人も誘ったのだと言う。
早く行かないと並ぶことになるから、と、
開始時間よりも早めに着くように、待ち合わせをしっかりしていた。

・・・朝もこのくらい余裕を持って待ち合わせすれば良いのに・・・。

むつも連れて行ってもらう。
のんはかなり最後まで、
「むつちゃんはむつちゃんの友達と一緒に行けば良いのに」
などと言っていたのだが、
結局4年生のお姉さんたちと一緒に行ってもらうことに。

私はそれよりさらに早め、30分前に行くように支度していたら、
何故か子ども達もバタバタ行く支度をして、今にも行く感じ。
いや、まだだから、大丈夫だから、と押さえながら私だけ外に出る。

私がヨーヨーのブースに居ると、
「おかあちゃん!!」と手を振りながら子ども達がくる。

女の子ばかり6人組になって、
うきゃうきゃと笑いながら、ああ、なんて楽しそう。

他のブースの様子は見られなかったが、
楽しそうなのは充分すぎるほどわかった。

片付けまで終えて家に戻ると、
子ども達はもうすっかり一度帰宅して、また遊びに出ていた。

なんとまぁ、毎日楽しそうなこと!!
なんと小学生を満喫していること!!



2009年10月16日(金) ホウカゴのレンシュウ

むつ、何事も無かったかのように元気。
火曜日、もの凄くドキドキしながら迎えに行ったというのに。
まぁいいや。

朝、むつがきっぱりと、
「今日は音楽会のレンシュウで、ホウカゴ残るから、
 帰りは5じになるから」
などと言う。

えええっ。

カタカナになっているのは、むつが言うとそんな感じだから。
「ホウカゴ」
なんて言葉をむつが使うと、非常に似合わない。(むつには悪いが)

先日の日記にも書いた通り、
今年の小学校は来月末に音楽会が開かれる。
そして、のんはリコーダーのソロパートがあり、
むつは大太鼓の担当。
毎日のように音楽室に通って練習しているのは知っていたが、
ホウカゴまでレンシュウとは。
先生気合い入ってるな。

うん、わかったよと返事をする。
ちなみに、今日は私も、地域のまつりにパレードで参加するために、
3年生以上の子と一緒に、放課後体育館で踊りの練習があるのだ。
こちらの予定は16時まで。

じゃあ、早く終わったら体育館においで、
もしもお母ちゃんが早く終わったら、むつを迎えに行くから
一緒に帰ろうねと約束しておく。

踊りの練習は、3年生以上が授業の終わる、15時20分から。
その時間に体育館に行くと・・・
あれ、むつの担任の先生が体育館から出てくる。

私の姿を見ると、走りよって来られて、
「今までむつちゃんと体育館で待っていたのですが、
何人かのPTAの御母様がいらしたので
むつちゃんだけ体育館にいてもらうことにしました」
とのこと。

聞けば、レンシュウは3時までだったらしい。

いやーーん。
誰よー、5時までだって言ったのは。むつよ。

ホウカゴレンシュウってのは伝わったけど、
時間まで正確に伝えるのがまだまだ難しい2年生。

がんばれ、むつ。

・・・結局、むつも踊りのレンシュウに参加。
かなりくたびれたね。



2009年10月15日(木) むつものんも元気

13日に約束をしていて、お子さんが新型インフルエンザに罹った方と
話をしたら、
「2日くらい微熱が続いて、それから高熱になった」
などと聞いたので、またしても少し不安。


今年は従来型のインフルエンザの予防接種、
ワクチンが不足しているらしい。
昨日の打ち合わせの後、PTAの役員ママ同士で話をしていて、
かかりつけの小児科ですでに予約がいっぱいで
インフルエンザ予防接種が出来なかったハナシなど
いろいろ聞いて、それも不安。

早く接種しに行った方がいいらしい。


私の心配をよそに、むつはすっかり元気。
「今日は(友達と)遊びに行って良い?!」と元気に帰ってくる。
一応、昨日は「一昨日早退したんだから、外に遊びに行ってはダメ」と
言ってあったのだ。

のんは、言わずとも元気。
木曜日はNちゃんと遊べる日だから、といって、
Nちゃんのお家の近くの公園で約束したという。

最近下校時刻も遅い時が多く、16時近くに帰る時もあるのに、
そしてさらに、
日没が早くて、遊べる時間も17時までだというのに、
それでも遊びに出て行く。

30分でも外で遊べたら、少し満足するらしい。
元気だねぇ。



2009年10月14日(水) むつ、大丈夫そう?

昨日、「熱が出た」と早退したむつ。
家に帰ってからは、36度台しか熱が出なかったのだが、油断は出来ない。
もしかしたら、一晩寝たらそのまま高熱かも・・・と
心配したのだが。

朝、すっきりと起きて来て、熱は36.4。
もう、平熱そのもの。

どういうことよ。

とりあえず、昨日迎えに行った時はほんのり温かかったわけで…。
本人は「気持ち悪い」だったんだけど…。

かなり考えたのだが、
朝食の食べっぷりを見て、「普通に登校させよう」と決意。
とりあえず連絡帳には、食欲も熱も普通である旨記入した。


なんとなく落ち着かない一日。
PTAの委員会と打ち合わせがあるので、学校には行ったのだが、
保健室を何回かのぞいて見てしまった。

有難いことに、わが子は保健室にいることもなく。

普通に帰宅して来た。

ちょっとした風邪??

いや、でも、三連休の片付けで私もなんとなく頭痛がしたり、
気分が悪くなったりしたから、
(どうやらハウスダストも原因らしい)
むつもそんな感じなのか??と思ったり。

まぁ、なんにせよ無事で良かった。



2009年10月13日(火) むつの…熱?

連休明けの学校。
なにやらだるそうなむつ。

私も、どうも調子が悪い。
連休中にがんばり過ぎたか。

人と会う予定がひとつあったのだが、なんとその方のお子さんが
新型インフルエンザだと言う。
ついに身近に出たか。
なにやらガックリしたら、他のことに時間をまわすような気分でもなく、
そのまま家でゆっくり片付け。
(どちらにしてもすることは片付けなのだ)

すると、電話が。

「○○小学校です、むつちゃんが・・・」
ひぇーーーー!!

熱?!

ついに?!我が家も?!

慌てて学校に迎えに行く。
むつは保健室の椅子に座っていた。
手を握ると、ほんのり温かい。

37.2度だと言う。
えっ。
・・・37.2・・・そ、それはまた微妙な・・・。
養護の先生もちょっと苦笑い。
ただ、本人が最初に「気持ちが悪い」と訴えた為に保健室に来たらしいし、
まぁ、これから熱がぐんと上がることもあるから、
そしたらすぐに病院に行くように、と言われて、学校を後にする。

むつは自転車の後ろに乗って、
「お母ちゃん、(学校に到着するのが)早かったねぇ」などとご機嫌。
いいのか、そんなことで。

家について熱を測る。
36.8。

うーーーん?

まぁ、寝なさいと言って昼寝させる。
起きて、熱を測る。

36.4。

夕方、夕食前にもう一度。

36.2。

うーーーーーーーーん???

夕食もパクパク良く食べる。
えーーーーと。
どうしたことでしょう、これは。



2009年10月12日(月) お金を持って行くということ

昨日はばあちゃんちに出かけて、
今日はまた片付け。
ああ、いくら片付けても、ものが減らない。

思い切った処分の仕方が必要なのだろう。
子ども達も大きくなって、
生活スペースもだんだん広く必要になって来て、
ものも増えているのだが、
どうにも「とっておきたい」ものが多すぎる。

それでも、私としてはかなり処分しているつもりなのだが。


のんは、「誰かと遊んでくる!!」と午前中から勇んで出かける。
むつは…なんとなく疲れ気味なのか、「きっといないよ」と出かけない。

それでものんが外に出てしばらくすると
「やっぱり行ってみる」と行ったが、
10分くらいして「誰もいなかった」と帰って来た。
残念。

昼ご飯に戻って来た、のん。
「午後はお小遣い持って行って、おやつを買いにいくんだ」

ええっ。
聞くと、Cちゃんと、お金を持って待ち合わせをしたのだという。
そりゃあ・・・ないんでないか??
もしもおやつが必要なら、家にあるのを持って行きなさい、と言うのだが、
自分のお小遣いで買うのにダメなのか?と食い下がる。
うーーん。

お小遣いは一応、なにをかっても良いことにはなっている。
(ちなみに今年は月315円。)

だから、お菓子を買うのはOKなのだが、
友達と一緒に何処かに行って…というのがひっかかる。

本当にCちゃんも持ってくるの?いくら持ってくるの?約束はどんな風にしたの?
いろいろ聞いて、そのつど返答はあるのだが、
Cちゃんがいくら持ってくるのかはよくわからないという。
「100円だけ持って集合」とかではないらしい。

うーーーーん。

Cちゃんに電話をして、ママがそれで良いと言っているか聞きたい、と
のんに言ってみる。
Cちゃんのママも、お金に関しては私と似た考えをすると思うので、
もしも「のんちゃんのお家がOKだって」などと言っていたら、
それで持たせてしまうのではないか、という心配もあった。

電話なんてしないで、と怒り出すのん。

あー。
まぁ、子ども同士どっちが言ったというやりとりがあって、
のんはそれが知られたら私に怒られる予感があるのだろう。

ダメじゃん。

結局、さんざん話をした末、
Cちゃんと待ち合わせる前に私と一緒にお菓子を買いに行き、
それを持って遊びに行く、ということになった。
Cちゃんにそれを言わなくていいのか、と再三確認したのだが、
それは良いと言う。

Cちゃんが買いに行っている間、のんはどうするの?と聞くと、
それは公園で待っているから良いという。
それなら・・・まぁ、いいか・・・。

結局、そのようになり、お菓子をひとつ持って遊びに。

帰宅してから聞くと、Cちゃんは公園から見える距離のコンビニに
ひとりで行き、60円のお菓子を買って来たと言う。

お菓子はかまわないのだけど・・・。

子どもがお金を持って待ち合わせって、どうなんだろう。
いくらならOKとか、
目的がはっきりしていればOKとか、あるのだろうか。

すごく難しい。



2009年10月11日(日) ばあちゃんの家に

どうしても、この休み中に我が家に送りたい荷物があって、
実家に行くことに。
姉の荷物だ。

本当は、いろいろ忙しかったりしたので、
ひとりで行き来したかったのだが、
とにかくむつがついて行きたがる。
むつが行くなら、と、のんも行きたがる。

結局、3人で行くことになった。

実家には、私は連日のように行っているが、
子ども達は本当に久しぶり。
・・・春休み以来かもしれない。

いつもの家で見るよりも、
実家のそこかしこに立つと、のんもむつも大きくなった!と驚く。
ここにも届くようになった。
こんなところに頭がかかるようになった。などなど。

私はさっさと自分の必要な荷造りと発送を終えて、
「帰ろうよー」と言ってみたが、
そんなわけにいかず。

結局、4時過ぎまで遊んで過ごす2人。

ただ、天気がよかった為に、2人ともかなり薄着で来てしまった。
特にむつは上着も無くて半袖。
日が落ちたら寒くなり過ぎるから、と、慌てて追い立てるように帰途につく。

「帰るよ」と声をかけると、
「やだー!!」と、のん。

のんは3歳の頃から変わらないのか。

でも、ばあちゃんの見送る姿が見えなくなると、
さっとそんな態度が無くなるのが可笑しい。

「ヤダなんて言わずに、さっさと用意するんだよ、みっともないよ」
と言うと、
「うん。わかった」

これは、ばあちゃんに甘えているんだろうな。
ばあちゃんが居るところなら、少し駄々をこねてもいいと思っているんだろう。



2009年10月10日(土) 片付けだけの日

地元の子ども会が主催する運動会。
毎年、PTAでも何人か手伝いに行くことになっている。

私も、午前中少しの時間だけお手伝いに。
朝早いので、子ども達の朝ご飯はトレイにのせてテーブルの上に。

なにやらすっかり、こういうことも大丈夫になったなぁ。
(当然昨日のうちに言ってあるけれど)


午後は片付け。ホームセンターで必要なものを買って来て、
さらに片付け。
ついに私の学習机を処分することにした。

がんばろう。


子ども達は、なんとなく家で遊んでいたり、
外に遊びに出たり。
でもいつもの友達がみんないなくて、行ったり戻ったり。
そんな日もあるよ。



2009年10月09日(金) こういうこともあるんだろう

台風一過の晴天。
風が強いかと思って、子ども達の行く時間少し気にしたが、それほどでもなく。

久しぶりに学校へ。
給食試食会だ。メニューはおこわ、魚の春巻き揚げ、おひたしと煮豆。
何回か給食試食会に参加しているが、
「給食らしい!」と思える初めてのメニューだったかも。
(去年はみそラーメン、一昨年は照り焼きバーガーだった。)

家庭科室で試食中、のんの姿もちらりと見えた。
元気そう。楽しそう。
なんにも心配することが無いなぁと、有難く思う。


少しゆっくりお茶を飲んで、帰宅。

のんもむつも、昨日まであまり約束出来なかったからか、
それぞれ友達と約束をして帰ってきて、すっ飛んで行く。

のんはT公園、むつは近くのC公園だと言う。

しばらくしてから、私は少し買い物に出る必要があったので、
とりあえず自転車でむつに「5時までに帰るからね」と声をかける。

のんにも・・・。
と思ったら、T公園にいない。

???

じゃあ場所が変わったのかな?こっちにいるかな?などと
結局3カ所も探して、最初のT公園に戻ったが、やはり居ない。

イヤな予感。
事故とか、事件とかではなくて。

違う公園に居るという確信。
学区外のS公園に向かう。

ああ。
いたーー。

友達のCちゃん、Mちゃんも一緒。
手招きをする。
微妙な顔をして素直に近づいてくる、のん。

S公園、ほど近いところに友達も住んでいるて、
(その友達は学区外から通っている子だ)
CちゃんやMちゃんのお家ではOKしているらしく
何回かのんも誘われていたのだが、
行く途中の道のりにガード下も含まれているのと、なにせ遠すぎるので
私は「学区外だから」を理由にOKしなかった。

のんは私に「T公園」と言っておいて、S公園に来ていたわけだ。

あーあ。

どうするかなぁ。これは。

とりあえず、友達の手前もあるだろう。
静かに…といっても、友達は続けて遊んでいたから聞こえる距離に居なかったが
「怒らないから、嘘をつくなよ」と前置きして、
「今までも何回か黙って(S公園に)来ていた?」と聞く。
「ううん、それはない」と即答。

ああ、こういう時ののんは嘘をつかない。
たぶん。

もしも今まで何度も嘘をついて来ていたとしたら、なにも言わないだろう。

今日の学校の様子を思い出し、
のんの顔を見たら、なんだかあんまり厳しくしてもなぁと言う気分になって、
「じゃあ、今度からきちんと「S公園に行く」って言って行きなさい」
と話をする。
あと、ガード下を通らなくても行かれるように道を教える。
今日は5時までに公園を出るようにね、と念を押すと、
「うん」と素直に頷く。


まぁ、こういうこともあるんだろう。
なによりも、正直に言うこと、
嘘をついて行くと、心配するからダメなんだよ、と、
帰ってきたのんにもう一度話をする。



2009年10月08日(木) 台風

台風18号。
夜中〜明け方はそれなりに雨風が強かったらしく、
朝起きるとベランダが、部屋ギリギリのところまで濡れていた。
うちのベランダはひさしが非常に深いので、
こんな中のほうまで濡れるのは珍しいのだ。

さて、空模様は…と見ると、午前6時、まったく降っていない。
風は…特に強い様子もない。
おまけに、しばらくすると雲が切れて、日が射してきた。

ええっ、もう台風が過ぎたの?と思ったら、そうではなかったらしい。

これからさらに雨風強くなるというニュースを見て、
父ちゃん、いつもよりかなり早めに出勤。

むつ、友達から電話がかかってきて、
いつもの待ち合わせよりも少しだけ早めに出て行った。
どうするかな、ついて行くかな?と一瞬迷ったのだが、
傘も普通にさせるくらいの風しか無くて、雨も強い降りではなかったので
そのまま見送る。

数分後に、のんが友達と待ち合わせ。
・・・状況が少し変化。
風が強くなっている。
あららら。
これは、むつの時間に出たら良かったねぇ。

結局、いつものマンションの4人組+AちゃんのママがKくんに付き添って
連れて行ってくれるというので、有難くお願いする。
暫く経つと、「無事つきましたー」とメールが。有難い。

その後は、学校内に居るからとりあえず安心。
私も出かける予定が・・・と思ったら。
なんとJRが全面的にストップ。
当然、最寄りの駅からも電車が動いていない。
ひーーー。泣く泣く、お出かけキャンセル。

ああ、この天気が先々週…姉の部屋の片付けの時…でなくて、本当に良かった。

ちなみに、先月、姉の部屋を片付けに通っていた時には、
雨降りすら珍しい位だった。片付け終わるまで、雨が待っていてくれた気すら
して、有難いと思う。


子ども達の下校時には、まだ風は吹いていたが、
強風というほどでもなく、
台風一過と言うのだろう、ギラギラとした日が射していて、暑いくらい。

ハナシを聞くところによると、
担任の先生が電車が無くて3時間目からしか来られなかった、
というのと、
殆どクラスみんながいつもの時間に登校したが、
一人だけ「台風のTV見ていて遅れました」と遅れてきた子がいたらしい。
ふふふ。

宿題を済ませた後、
子ども達はすぐに友達と遊ぶ約束を取り付けて、
外に出て行ってしまった。
たくましいなぁ。

被害のあった地方も多いらしい、今回の台風。
「ちょっと雨風が強い」くらいで済んで、本当に有難いこと。



2009年10月07日(水) 台風が近づいている

またまた雨。
いや、台風が近づいているらしいので、仕方ないのだが、
3日雨が続くと、洗濯物が。
嗚呼、洗濯物が。

風呂場の乾燥を使っても、さほどパリッと乾くわけでもなく、
補助的な使い方だから、追いつかない。
嗚呼。日が出て欲しい。

などと考えながら、今日も実家へ。
通いづめだ。
なにやら、先月は姉の家、今月は実家、と、
勤務先が変わったパートのようだと思ったりする。
惜しむらくは、給与が・・・。

ま、仕方ない。


昼過ぎ、子ども達の学校からメール配信があった。
台風の為、明日は登校時間は各家庭の判断で、とのこと。
帰宅も、集団下校になる可能性があると言う。
あらららら。

下校の方は、のんと一緒に帰ってくるわけだから、
その方が安心で良いけれど、
登校の「各家庭の判断で」というのが・・・曲者。
うーーーん。どう判断すべきか。

前回の台風で「各家庭の判断で」登校となった時には、
結局普段とそう変わらない時間に見送った。
雨も、風も、心配したほどではなく、
のんによれば、クラスの子のほとんどがきちんと1時間目までに
来ていたらしい。

各自の判断で登校時間を決めて良い、なんて聞くと、
大人は(否、私は、か?)どうも
「給食までにいけばいいの?」などと思いがちだが、
けっこうみんな真面目なのね。

現在時刻23:42。
風が強くなってきた音がする。
明日・・・。どうなるだろう。



2009年10月06日(火) 音楽会に向けて

昨日に引き続き、雨。
しっかり降ったり、小雨になったり。
実家から荷物を運ぼうにも、こんな天気ではなかなか出来ない。

のんとむつは雨でも元気。
まぁ、登校時にそれほどひどい降りでなければ、
学校についてからはそれほど問題はないのだろう。

そういえば、最近は20分休みも、音楽室に行くのだと言う。

今年は「学芸会」「展覧会」「音楽会」の中で
「音楽会」の年。
今年の音楽会のテーマはどうやら映画音楽らしく、
のんはサウンドオブミュージックの中から、
むつはディズニー音楽からの選曲らしい。

のんはリコーダーでソロパートがあるといい、
むつは大太鼓を担当する曲があるらしい。

2人とも、すっかり音楽の先生に
(のんとむつの学校は1年生から専科の先生に教わっている)
のせられて、煽てられて、
20分休みも昼休みも、音楽室に通って練習をしているとのこと。

いくら小さい小学校だからといって、
全員が練習出来るわけではないだろうから、
きっと、何人かの乗り易いタイプの女の子が「いこうよ!」と
練習をしているのだろう。

特にのんは、リコーダーなので
毎日のように持って帰ってきて、家でもピーポピーポ練習している。

私が聞くところでは、どうもまだ滑らかな感じとは言えない気がするのだが、
指摘すると非常に怒るので、まぁ、先生に任せよう。

どちらにしても、2人とも熱心に練習しているので、良しということで。



2009年10月05日(月) クラブに宿題に

ああ、また月曜日。
なんだか連休〜運動会振替〜都民の日ときて、
学校に行ったり休んだり。なにがなにやらわからなくなってきた。

おまけに、今月の終わり頃にある地域のお祭りに、
のんたち音楽クラブは演奏で参加する予定なので
今日からまた練習が始まった。

・・・以前は月曜日と木曜日は、全校集会だの朝礼だのがあるから
音楽クラブの朝練はお休み・・・だったはずなのだが、
今年は音楽会の練習もあって、
20分休みや昼休みが使えないから、
集会や朝礼の前までの時間、音楽クラブが練習するのだそうだ。

だから、朝練の時間も10分早まった。
ということは、
家を出る時間も10分早くなる。

7時半には家を出る、のん。
すごいなぁ。
音楽クラブって、大変だなぁー。

うちの小学校は、特になにかスポーツで秀でていて
チームがあるような学校ではないから、
音楽クラブ以外のクラブでは、「朝練」なんて言葉はきかない。
もしかして、音楽クラブが一番大変なのではないか。

のん本人は、意外にケロッとしていて
練習が大変だから来年はやめると言ってみたり、
楽しかったからまた来年も続けると言ってみたり。

まぁ、小学生はそんなもんなんだろう。


少し前まで、むつは月曜日と言うと
かなり疲れ気味の様子で帰ってきていた気がするが、
いつの間にかそんな感じでもなくなった。

今日は雨だったので、むつはMちゃん、
のんはCちゃんとFちゃんを呼んで、我が家で遊ぶ。

姉の荷物があふれていて、まだ段ボールの山が積み上がっている我が家だが、
そうなるともう、気にもならない。
「うち、すごいでしょー。」などと、私が子ども達に言ってみたり。


そういえば、また今日からは「家庭学習週間」だという。
のんの学習時間の目安は50分、
むつは30分だそうだ。

宿題とチャレンジのテキストをしていると余裕で越える時間だが、
とりあえず、がんばれ。



2009年10月04日(日) のんはお誕生会

先週…だったか、先々週だったか、のんが興奮気味に言ってきた。
「4日の日曜日、Lちゃんが誕生日会をするからきてって!!」

おお。誕生日会。

のんたち、いつものマンションのメンバー4人では、
今年のむつの誕生日会を始まりにして、
むつ、Mちやん、のん、Nちゃん、そして先月半ばのAちゃんと、
順に「お誕生日会」として集まって遊んできたが、
かつて、私が経験したような、お家におよばれしてパーティーという
形式からはほど遠いものだった。

幸いなことに、
のんたちのクラスではそういう「お誕生会」文化がなくて
(のんがたまたま呼ばれなかっただけかもしれないが)
マンションのメンバーの誕生会は、ルールとして
「お菓子ひとつと、手作りのプレゼントをひとつ」
持ち寄ることになっていたから、
本人達は折り紙で何か作ってプレゼントしたり、絵を描いたり、
それはそれはほのぼのとしていた。

が。
Lちゃんは、この4月に転入してきたお嬢さんだ。
おおー、異文化の交流。
お昼ご飯もご一緒させてもらうのだと言う。まぁ、なんと素敵。

いやいや、そんなことで感動していないで、プレゼントを考えないと。

一緒におよばれしたCちゃんのママとも相談して、
とりあえず、のんのお小遣いで買ったプレゼントと、
少しきちんとしたお菓子を持たせることにした。

あと、昨夜のんが急に「シュシュもあげたいから作って」と言ってきたので、
ちょっと張り切って作ってみた。

・・・
のん、朝から少し興奮気味。
11時50分に、Cちゃんと待ち合わせて一緒に行くのだと言う。
プレゼントに、手紙とシュシュを添えて、ラッピング。
何回か中味を確かめていた。
(学校に行く前にもそのくらい確認すれば良いのに、と思いながら眺める。)

家を出る時間も非常に気にして、結局11時43分頃出て行く。
待ち合わせ場所までは30秒もかからないのに。
(学校に行く時もそのくらいに…以下略。)


そして、珍しく、
のんの居ない昼ご飯。
むつがやたら饒舌。
自分が場を盛り上げなければなどという、妙な使命感かしら。


そして。夕方帰宅した、のん。
あらあら、まあまあってくらいに興奮状態。

パパやママからのプレゼントもその場で渡したりしたらしく。
誰からどんなプレゼントだったかをこと細かく教えてくれる。
ただ、自分たち友達のプレゼントは、特に覚えていなかった。
Lちゃんママの配慮?のんが気にしなかった??よくわからない。

おみやげに、手作りのシュークリームまで頂いて帰ってきた。
まぁ、なんと素晴らしい。

楽しくて、良かったねぇ。
でも・・・のんの時にもしたいとか言われたら・・・チト困るなぁ。



2009年10月03日(土) 片付けて片付けて

昨日書いた通り、姉の荷物がどっさり入って、
まるで誰か引っ越してきたような状態になっている我が家。

家財道具の中から、使えるものは使っていこうという考えで、
我が家にも随分、品物が増えた。

そして。少し遡った話になるが、

我が家は10年前に、私はのんと「石」をお腹に、引っ越してきた。
石というのは、例の腎臓の結石だ。
石の痛みで約1ヶ月入院していて、
引っ越しの3日前に退院した。

引っ越しは予め決まっていたことだが、
これでは引っ越しの準備もなにも出来ないということで、
全部業者にしてもらったから、荷物は「とりあえずここに」という感じで
そのまま押し入れに入りっぱなし、処分するつもりだったものも
全部運ぶ…という感じになってしまった。
それが積もり積もった押し入れの中と、北側の部屋が特にひどい状態。

だから、今回のことは良いチャンスだったかもしれない。

全部持ち物を見直して、処分するものは処分しよう。
綺麗に片付けよう。
部屋を広く使って、暮らし易くしよう。

がんばれ、自分。

そんなわけで、今日は片付け。ひたすら片付け。
でもついつい、あんまり大きい影響のないところから手を付けたくなったりする。

今日も片付けにはあまり関係ない(?)台所の棚を片付けてしまった。

むつはけなげに応援してくれる。
「ほらっ!こんなにきれいになったー!!」などと言うと、
「すごいねー!お母ちゃん!!」
などと言ってくれたり。

わはははは。



2009年10月02日(金) 気が抜けて

せっかく昨日はあんなに晴れて、いい感じだったのに。
今日は朝から雨降り。
どうやらこれから暫くの間、こんな天気が続くらしい。

嗚呼、イヤだなぁ。
洗濯物が。洗濯物が。

今日から私は、姉の家でなく実家通い。
とにかく退去日までに姉の荷物を出さねばということで、
ガンガン運び出したものの約3/4が実家に、
1/4が我が家にあるという寸法なのだが、
それがまた、笑ってしまうほど量が多い。
何人家族で住んでいたの?と聞きたくなるほど、多い。

なんでもふんだんにある。
本なんて、2000冊を軽く越えるだろう。
(それでも500冊は退去前に回収に来てもらって古本専門店に買ってもらった)

あとは・・・
実家にあるものの中で、我が家でも使えるようなものをもらったり、
まだ実家にとっておきたいもの、
廃棄するべきものの仕分けをしたり。
まだまだ、することが多いなぁ。

でも退去が予定通り出来たということで、
なんとなく気が抜けて。

金曜日なので、さらに抜けている感じ。
まぁ、ゆっくり、ゆるゆるするさ。

子ども達は・・・特に変わらず。

のんの様子が一時期よりも穏やかになった気がする。
でも、波があるんだよなぁ。
いい感じの時と、そうでない時と。
日記に「荒れている」と書くような時は、「そうでない」なんて
悠長なハナシではなく、
イライラ、カリカリ、どうしたらいいかわからないといった
本人が本人を持て余している感じがするのだが、
そうでなくても、多少むつにチクチク意地悪なことをしてみたり、
逆らってみたりというレベルの時もある。

まぁ、そのくらいは大目に見るか。…という気分になるんだよなぁ、
のんと長く一緒に居ると。



2009年10月01日(木) 休みだけど

私はすっかり忘れていたが、
今日は都民の日で、東京都の公立小学校〜高校は休みだ。

どうも、むつのクラスの宿題がいつもの倍あるなぁ、と思った。

むつは昨日、帰宅した時に
「あしたやるよぅーー」
などと言ったのだが、

むつのいつもの「あしたやるから、あした」と、
イヤなことを先延ばしにするフレーズだと思い込んで、
「なに言ってんの!今やらないと、遊びになんて行かせないよ!!」
などと言ってしまった。

わはは。
可哀想なことをした。

昨夜の夕食のとき、「明日休みなんだねー」と言うと、
むつがしてやったりという顔をして
「そうだよ、だからむつちゃんはそういったのにー」と言ってきた。
はい、すみません。


休みだから、出かけよう!!
…となったのは、もう随分前のことのように思われる。
いやたぶん、今年は私があまりにも忙しくて、
子ども達が「お母ちゃんに言えば何処かに連れて行ってくれる」
ということを忘れているような気がする。

今日も休みだが、
よい天気だったせいもあり、
午前も午後も、のんもむつも外に遊びに出て行った。

元気があって、大変宜しい。


昼ご飯は、せっかくだから何か買って来ようかと思い立ち、
隣の駅まで自転車を走らせて、サブウェイでサンドイッチを買ってくる。
たっぷりの野菜とハム、タマゴのサンドイッチで、
子ども達軽くショック。
でも、のんが嫌がらずに野菜を全部食べたから、
やっぱり美味しかったら食べるんだなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]