HOME


Nekomar's Diary

2009年01月31日(土) 何も無い日曜日

特に何事も無く過ぎて行く、土曜日。
ああ、本当はどこかに出かけたかったのだが、
朝からあまり天気がよくなくて、結局何処にも出ずじまい。

あーあ。こんな日は滅入るなぁ。

あまり天気のよくない週末に限って、
のんかむつ、どちらかが給食当番で、給食配膳用の給食着を持って帰ってくる。
(いや、「限って」は気のせいなんだろうけれど)

早めに洗って乾かさないと、明日、もしもまた天気が悪くて
乾かなかったら大変だ。

上履きは、2人並んで風呂場で洗わせる。

2人とも、上履きを洗うのはけっこう上手になった。
まあ、それほど真っ白にならなくても良いものだし、
自分でこすった分の汚れは落ちるわけだから、
自分で納得するだけ洗えば良い、と思っている。

それにしても、いつも真っ白、ピカピカの上履きを履いている
女の子というのが、のんのクラスに存在するが、
彼女はどこでどうしてそんないつも真っ白にしているのか
気になったりする。

ということを書くほど、何も無い一日。



2009年01月30日(金) のんの挑戦状

やっと金曜日。なんだか今週は中だるみの気分で長かった。
水曜日にあんなイベントがあったからだろうか。

雨が朝から。
こんな天気だからか、子どもたちもおとなしく帰って来て、
そのまま家にいる。

まぁ、こんな日もあるだろう。
私の方は落ち着いて過ごせるから大歓迎なのだが。
(いや、連日家にこもりきりだったら心配もするかもしれないが…)

こんな日は、2人で本当に良く遊ぶ。

最近、のんとむつがしている遊びは「ちょうせんじょう」。
いったいどんな遊びか。

まずはのんがむつにメモ帳にかかれた「ちょうせんじょう」を渡す。

何の挑戦?穏やかでない??と思ったら、そうではない。
たとえば、「たぬき」の絵が書いてあって、
「つたくえたのたうらたをたみろ」
とか書いてあるわけだ。
「た」を抜くと、「つくえのうらをみろ」になる。

そしてむつが机のウラを見ると、またメモ用紙が貼付けてある。
「ミッキー」
「丸い缶」
「いろんな色」
この3つに当てはまる品物を探して、またそれを見ると、今度は・・・と、
まぁ、簡単な宝探しゲームのようだ。
最後に指定された場所に行くと、シールだの、カードだの
賞品があるという寸法。

のんが出すヒントだから、私から見るとかなり「え?」と思うような
ものだったりもするのだが、
それはそれ、むつが「わかんないーー」と言っていると
ヒントを出してくれたりするわけだ。

のんがそのメモ用紙を貼付けたり、仕掛けをしている間、
むつは別の部屋で待っていたり、目隠しをしてジッとしていたりする。

いやー、よく考えること!楽しそうだこと!!



2009年01月29日(木) 雨が降りそう

天気があまりよくない。
日中、雨が降る予報ではないのだが、細かい雨がパラパラ。
嫌だなぁ。

珍しく、仕事がそれほど多くない。
というか、これからしばらくはこんな感じかも。

手早く終わらせて、買い物もして、家に戻る。
子どもたちは昨日の疲れか、天気が悪いせいもあるのか、
友達と約束をせずに帰って来た。

…のだが。
家に戻って、宿題を済ませ、しばらくすると外に行きたくなる。
まぁ、なんて健全なことか。
結局は雨の止み間を狙うかのように、中2階に行き
むつの友達のMちゃんを交えて3人で、なにやらなわとびをしたり、
おやつを食べたり。

元気ですこと。

よく遊ぶことは良いこと。

最近、のんがよく食べる。むつは以前からよく食べていたが、
のんが特に目立ってしっかり食べるようになって来た。
まぁ・・・だからといって、すぐに肉に反映されるわけでもない。
ほそーーい体つきは相変わらずだが。



2009年01月28日(水) 大変な買い物

のん、先日クラスの女の子5人で、映画を見に行った。

映画も楽しかったけれど、その前後の買い物も、ゲームも、
さらにさらに楽しかったらしく、
「今度は買い物とゲームをしにいきたい!!」

・・・と、子どもたちで勝手に計画。今度は6人だそうだ。

ちなみに、目的地は我が地区のかなり大きなショッピングモール。
近いことは近いが、学区外だし、
基本的には子どもだけで行ってはいけないことになっている。

「ええっ。なに?お母さんもついて行くの?」
と、計画のしょっぱなからあからさまに嫌な顔をしてみたのだが、
のんはそれをものともせず。

女の子たちで、どんどん計画は進む。
でも、まだ小学3年生。
自分たちがどれくらいの時間なら待ち合わせ出来るのか、
ママたちを連れて行くということは、弟や妹も連れて行くことになるのだが、
幼稚園のお迎えの時間などはどうするか、
そんなこと全く考えてもいない。

ともすると、待ち合わせ場所もよくわかっていないお嬢さんもいて。

私の怒りはかなり何回か沸点に達し、
「何時に、どこで、いくらもっていくか、ちゃんと決めないと行かれない!」
と怒った所、それだけは数日前にかろうじて決めて来た。

ただ、その時間に間に合わせるには、
家を出る時間、と のんが考えている時刻は遅すぎる。

・・・。

まだわからないんだろうなぁ、とは思いつつも、
「それなら聞けば良いのに!!なぜギリギリまで遊んでいて、
 私(お母ちゃん)に連れて行ってもらうことを期待している?」
と、さらに怒りが増す。

あー。

「もう、自分たちだけで行かれるようになるまで、
 こんな計画してこないで頂戴」
とまで言われて、やっと待ち合わせ。
みんなと合流。

3年生が6人。弟、妹もあわせて10人。
うわぁ、大人数。(それにプラス母親が6人だ)

でもきっと、その楽しさで、私に何を言われたかなんて忘れてしまうんだろう。

楽しく買い物。ゲーム。
前回走り回ったのをキツく注意して、
「今回少しでも走ったら、その場で帰るから」と言っておいたのが効いたのか
今回はみんなお行儀よく。

結局、お揃いの鉛筆キャップと、お菓子と、それからゲームを1回分。

最後は外の広場のところで全員で遊んで。
17時にはそれぞれ解散。
ああ、お疲れさま。



2009年01月27日(火) 家でゆっくり

珍しく、のんが何の約束もしないで帰宅した。
「家でゆっくり遊びたかった」だそうだ。

へぇー。そんなこともあるのか。
まぁ、確かにこのところ、…特に先週は、火曜日も水曜日も友達が来て、
落ち着かなかった感じは私にもあった。

家で本を読んだり、DSをしたい、というので
(特にDSは必須らしい)それはそれで歓迎。


むつは、普段あまり名前のでないお友達と約束をして来た。
名前が出ない…とはいえ、まだ1年生。
別段グループなどがあるわけでもなく、
誰かと誰かは仲が悪いとか、そういうこともなく。

今日声をかけてくれたのは、Hちゃん。
家におよばれしたのだと言う。
電話をかけることになってるんだというので、
宿題が終わってからかけさせると、公園で待ち合わせをして、
連れて行ってもらえるとのこと。

のんに留守番をしていてもらい、私も一緒に待ちあわせ場所へ。
すでにHちゃんが待っていてくれた。

一緒について行き、お母様にご挨拶をして。
17時に迎えにくる旨を伝えて、いったん帰宅。

Hちゃんのお家が思いのほか近くて、ホッ。

ゆっくり。のんびり。

のんも家にいるし。
むつは17時少し前に家を出れば間に合う。

ああ、なんかこんな感じ、すごくゆっくりするなぁ。久しぶりだなぁ。



2009年01月26日(月) 月曜日の憂鬱

昨日も、熱が出たわけではなかった。
たぶん、のんとむつの胃腸炎の余波だろう。
今日はひとつ書類のチェック、作成をするだけなので、ゆっくりしよう。
学校にも行かずに済ませられる所だけ済ませる。

日当りも良いので、暖かい。
洗濯物も一通り干せて、
やっと我が家にも風が通った感じ。
具合が悪い人間がいると、どうも空気が澱んでいけない。

そして、むつ帰宅。

うーーーん。

むつ、どうにも月曜日は機嫌が悪い。
くたびれているということが大きいのだろうけれど、
どうも月曜日から「遊べる?」と聞いてもらって、
「プールだから遊べない」と応えるのがイヤなのだと思う。

今日もいやーな感じで帰って来て、
手も洗わない、うがいもしてない、
連絡帳もださない、もちろん宿題も終わっていないうちに
「ねぇーー。どうして月曜日は遊んじゃダメなのぉーーー?」
などときた。

「とりあえず、手を洗って、うがいをして、きちんとすることをしてから
 話をしようね」
と言うと、泣き出した。

ああ、面倒臭い。

むつはこういうとき、すぐ泣く。
めそめそめそめそして、結局遅々としてすることが済まない。

のんのほうが爆発的に怒ったりするけれど、
その勢いですることをすませたりするから、早いのだ。

結局、放っておいたり、なだめたり、いろいろして、
宿題が終わったのは、プールに行く数十分前。
遊びに出たいと思っても、時間なんてない。

…というか、そもそも、月曜日はそんな時間無いのだ。
私だって、子どもが帰ってからはゆっくり座る時間が無いのだから。

まぁ、週に1回のことだから、そのくらいのことをしてもいいだろう、と
思って続けている。
他の曜日は遊びたい放題なんだから、月曜日くらい、がんばれ、むつ。



2009年01月25日(日) 調子が悪い

さすがに体調を崩した。
いやはや、まぁそんなこともある。

というか、予定の無い日曜日だからと気が緩んだか。

ゆっくり眠りたいのに、…結局、なんやかんやで起こされる。
「今日は一日寝るから、ずっとここにいるから」
と、布団に入り込むも、
すぐに昼ご飯。
「午後は絶対寝るから」と宣言。

なのに、ピンポンがなる。

ああ、お友達か、しかたない・・・と思ったら、
違う。
「○○くんちは、何号室ですかー」

嗚呼、これがきたか。
のんの時にも、全く同じことがあった。

うちのマンションはオートロック。
エントランスにあるインターフォンの所に、名前は出ているのだが、
例えば今回聞かれた○○くんのように難しい名字だと、
1年生はまだ読めない。
我が家の姓は、まぁ・・・2学期まで終わった1年生なら読める名前。
だから、うちが問い合わせ先として使われたりするのだ。

しかも、○○くんと特に遊ぶ約束もしていないのに
「いれてくださーい」なんていう、不届き者もいる。

おまけに名乗らない。アンタはいったい誰だ、名乗れ!という所からだ。
(そんな言い方はしないが)
「だれですか?」と聞くと、一応「・・です」と応える。
「のんかむつに用事?」と聞くと、
「ううん、○○くんと遊ぶから、あけてくださーい」

普段ならもうちょっと丁寧に対応もするのだが、こちとら体調が悪い。
一応○○くんの部屋番号は教えたが、もう二度と出んわ!!

そんなことをして無理矢理寝ているうちに、だいぶ良くなる。

夕方は頑張って食事を作っていると、
「ポテトサラダ食べたいなー、作って」
などと言い出す、のん。

ご、ごめん。さすがにリクエストに応える余力は無い。
「じゃあ、買ってくる?」という話になる。
近くのお惣菜のお店まで。
のんとむつ、2人で買いに行かせる。

むつはなんとなく「ひとりで行きたーい」と不機嫌だったが、
薄暗くなっているから、2人で!と2人で行かせる。
行って帰って楽しかったのか、帰って来た時には2人とも上機嫌。

買って来たポテトサラダをほとんど2人で平らげる。

明日は大丈夫そう。



2009年01月24日(土) 慌ただしい

朝からなかなか、忙しい。
プラス、予め決まっていたので講演会にも出席。

サムーーーイ!!
顔が冷たい。しんしんと冷える感じ。
後で聞いた所によると、都内でも雪が降った地区があったらしい。
ひぇーーー。

講演会は良かったけれど、寒くて辛かった・・・。


さて、そのままその足で(というより自転車で)
ジージの家に。
子どもたちと父ちゃんは先に行っていてもらった。
ジージ、ちょっとした外科手術があったので、少し入院していたのだが
退院してきたので、お見舞いだ。

・・・と、
見舞いに行ったはずなのだが・・・。
私が到着したら、ジージも子どもたちもゲーム大会。
いやぁ、元気で何より。

買い物をして帰宅。夕食。
ああ、慌ただしい。



2009年01月23日(金) 被害甚大

さて。
サプライズの続きも無事終わり。
なんということもなく起きて来たのんとむつ、
今朝はしっかりご飯を食べて、元気に登校。

まぁ、ありがたい。

のんが登校したからには、私も本を読みに行かなければ。

・・・と、行ってみると。
なんと、のんのクラス、16人も欠席。
これはまた、どうしたことか。
(ちなみにのんのクラスは41人)

昼過ぎになり、学校から緊急の連絡メールが入る。
もし来週も同じような様子ならば、学級閉鎖もありえるのか。
また、話によれば、22日に登校していても、
今日になって休んだ子もいたらしい。被害が広がっている。


有難いことに、我が家の2人はすっかり元気。

ただし、さすがに「今日は遊びに出ないで」と約束をした。
2人とも、言いつけを守って帰ってくる。


というところで、ちょっと連絡が入り、
私は急に出かけなければならないことに。

帰宅は21時になってしまった。

子どもたちはすっかり寝ていた。
布団が、私の分も敷いてある。

ありがたい。



2009年01月22日(木) サプライズの続き

実は。

昨日のサプライズパーティーには続きがあった。

夕飯の後、しばらくしてのんが「気分が悪い」と言い出した。
はりきって、お菓子もたくさん食べたのに、
ご飯も、モモ焼きも、ケーキも食べたから、
「お腹いっぱいで気持ちが悪い」と。

あらあら。それは大変。
ゆっくり休みなさい・・・と、寝る間際、嘔吐。

うひゃーーーー。
まぁー。残念。ちょっとお菓子を食べ過ぎたかな・・・と
なだめて、寝かせて。

そして、寝静まって1時間ほどした時に、不穏な音が。

むつ、嘔吐。

こりゃ、ただ事ではない。

うひー。
しかも、のんは寝る間際の1回で、その後吐くことが無かったが、
むつは明け方近くまでの間に5回ほど。

その間に、シーツも・・・タオルも・・・・。とほほほ・・・・。

いやはや。もう、一度に大変なことに。

最初は「食あたり?!」と疑った。夕食になにかあったか?
ケーキ?
いやいや、全部私も食べているが、…怪しいものは無かったはず・・・。
となると、いつもの冬期胃腸炎、嘔吐下痢…。

参ったなぁ、と思いながら朝は連絡帳を2人分、お友達に託す。
昨日来てくれたお友達、全員無事で、ホッとする。

だがしかし。

明日は私が3年生の読み聞かせ当番。
明日までに良くなるだろうか?もしも明日まで具合が悪かったら、
急に交代を頼むのは申し訳ないし…と、
読み聞かせのメンバーに連絡をすると。

なんと、6人も全く同じ症状で休んでいると!!
(その中で読み聞かせのメンバーは3人同じ症状・・・)
なんということ!!

そして、友達が持ち帰ってくれた連絡帳に、先生の直筆のお手紙。
なんとなんと、13人ものクラスのお子さんがお休み!!

まぁ、その中には胃腸炎以外のお子さんもいたとは思うのだが…。
のんに聞くと、昨日までの休みは1人いたかいないかだったという。
読み聞かせのメンバーに最初聞いた6人の情報では、
我が家と全く同じ、
昨日の夜に具合が悪くなり、何度か吐いた、と。

まぁ・・・!!

これはいったい、どうしたことか。


あ、ちなみに。
我が家の2人は、朝からかなり元気。
その後吐くことも無く。
ただ、昨夜〜今朝はさすがに余り眠れなかった様子なので、
睡眠不足解消、体力回復の為に休んだ感じになった。

特にむつは、昼食も、夕食も「お腹空いたー!」とモリモリ食べたので、
今夜また様子が変わらなければ、明日は登校。



2009年01月21日(水) サプライズ当日

午前中はPTAの委員会。
帰り際、いつも遊んでもらっているIくんやFくんのママから、
「むつちゃんに」とカードやシールなどをいただく。
まぁ、なんとありがたい。

家に戻って、まずはむつを待つ。
今日は先生方の研修会が午後にあるので、いつもより1時間早い下校。
むつは13時頃、のんは14時頃の予定。
14時30分から作戦開始なので、
出来れば14時ののんの下校までに、むつは宿題を終わらせていたい・・・

と、思うのに。

嗚呼、それなのに。
いつにも増して、遅々として進まない、むつの宿題。
たったノート3ページ分の漢字の練習なのに、途中で嫌になる。
だらだらやっていて、はかどらない。
結局、のんが帰って来てしまった。


計画はこうだ。

14時20分、私とむつが「パーティーで食べるお菓子を買いに行こう」と
近くのスーパーへ出る。

14時30分、玄関前に、のんの友達Aちゃん、Mちゃん、Nちゃんが集合。

のんが3人を招き入れ、室内の飾り付け開始。
飾り付けが終わったら、私に電話。

私とむつ、家に戻る。

という手順。


それなのに。嗚呼それなのに、宿題が終わらない。
14時過ぎた所で、「もう少し早く…」と言うと、もうへろへろ、きゅーきゅー
言い出す、むつ。
のんが怒り出す。
のんは「みんなが来ちゃったらどうするの!!」という苛立ちがある。

ああ。がんばれ、むつ。

どうにかこうにか、滑り込みでギリギリ、14時30分前に家を出ることに成功。
スーパーに着いて一度のんに電話。
「みんな来た?大丈夫?」
「大丈夫!!」と自信満々の、のん。

そして、約30分後。のんから私に電話が入る。
「おわった!」

玄関をあける。むつが「ただいまー」

しーん。なにも音がしない。

「はいって行ってご覧」と言うと、おずおずと廊下を進む、むつ・・・。

パーン!!クラッカーが鳴り響く。
「おめでとうーー!!」
つづいてパーン!パーン!
Aちゃん、Mちゃん、Nちゃん、のんのクラッカーと、おめでとうの言葉。

まぁー!!本当にサプライズパーティー!
すごいねぇ。

室内は輪飾りや、「おたんじょうびおめでとう」と書いた紙、
つり下げられた折り紙で作った飾り、いろんなものがくっついている。

「それでは、みんなからプレゼントでーす!」

お友達とのんから、それぞれ一つずつプレゼント。
これは手作りのもの。私からも、「買った品物ではなくて、作ったモノを」と
お願いしておいたのだ。

Mちゃんからは綺麗なリボンで作ったブローチ。
Nちゃんからは可愛い絵。
Aちゃんからは、フェルトで作った飾り。

そしてのんからは、手作りの箱(…?円柱形に切ってある入れ物)に、
たくさんはいった折り紙やシール。

まぁ。なんと嬉しい誕生日。

お菓子を食べて、たくさん遊んで。
みんなで記念撮影も。

とりあえず、サプライズパーティー終了!!
お友達もみんな満足して、楽しく帰ってくれたらしい。

夕飯は、むつのリクエストで鶏肉のモモ焼きと、チョコレートケーキ。



2009年01月20日(火) ナイショの計画

のんが、こんな計画をした。
ことばたちより。

16日の時点で「ナイショ」として計画していた
サプライズパーティー。
飾りをこそこそ作り、招待状をこっそり作り・・・。
と、いうはずだったのだが、
招待状を書いた時点で、のんは渡したくて仕方が無くなった。
(最初の予定では今日くらいに渡すつもりだったらしい)

どうにも我慢出来なくて、招待状は少し早めに、
確か…18日の日曜日に渡す。

とりあえず、せっかくだからということで、
のんの友達が来てくれることはナイショ。
のんと、お母ちゃんと、むつの3人でお祝いしてあげる、という
感じに言おう、とのんと打ち合わせをした上で、
むつに招待状を渡した。

そこからは、もうむつが興奮状態。

「あと○回寝たら、お誕生日パーティー!!」と繰り返し、
「あしたの、あしたの、あしたの、・・・」と、まさに指折り数える。

そして、私に言いにくる。
「ねぇ、むつちゃんさぁ。
 ああいう おねえちゃんがいてくれて、ほんとうによかったよ。
 けんかとかしたときは、ちょっと いやだけどねー」
わはははは。

それだけ期待していて、当日熱でも出したらどうしよう。
と、私はドキドキしてしまう。


のんとは、さらに細かく打ち合わせ。

明日は良い日になりますように!!



2009年01月19日(月) むつにとっては

むつたちのクラス、今月の「あいさつ隊」だ。
(あいさつ隊についてはこの日記を。)

月曜日と水曜日が当番なので、
その日はいつもより10分ほど早く行くのだ。

朝、むつはとても行動がのんびり。
出来る限り「早くしなさい」を言いたくないと思うのだが、
むつにはいくら我慢しても言いたくなるくらい、スローペース。

だから、あいさつ隊の曜日は非常にストレスがたまる。とほほ。

・・・うん。だがしかし。
幼稚園の頃、支度をしながらふにゃふにゃしていた頃のむつを思えば、
重たいランドセルを背負って、自力で歩いて行っている、
それだけで大したもんだ、と・・・
思えれば良いんだけれどなぁ。
朝は、なかなかそうやって思えないなぁ。

月曜日はプール。
くたびれて帰って来てから、宿題の日記を書く。

…本当は、プールの後はのんびりさせてやりたいから、
宿題は全部終わらせてから行きたいのだが、
むつが「プールから帰って来て、プールのことを書く!!」と言って
譲らないので、そういうことになった。
ただ、むつはのんよりもずっと余力を残して帰ってくるので、
帰宅してからでも書けることは書けるのだが・・・。

「たくさんおよぎました。ばたあしと、クロールと、ひらおよぎをしました。」

えっ?!平泳ぎ?!
のんと私が声を揃えると、

「ああ、違った違った」
と平気で「せおよぎ」と書き直す。
まぁ・・・。むつにとってはきっと、どちらでも良いことなんだろう。



2009年01月18日(日) 自転車に乗って

むつと一緒に図書館へ。
のんも誘ったが、断られた。

どうも最近、そんなことが多い気がする。
「寒いから行かない」とか「行きたくないから」とか。
まぁ、そんなお年頃かしら。

むつは図書館と言うと無条件で行きたがる。
本を読むのが好き、というのもあるけれど、
それ以上に、
何故むつが図書館に行きたいかと言えば、自転車で行かれるから。

むつ、自転車はかなり上手になって、
ここだけのハナシ、同じ頃ののんと比べると
かなり慎重な運転をするし、スピードも出さないので、
とても安心して見ていられる。

だがしかし。

背が足りない。

なので、未だに16インチの幼児用自転車。
スポークも樹脂製、タイヤも太いタイプだ。

本当は今度の誕生日に自転車を、というハナシもあったのだけれど、
やはりまだ背が足りず、乗れない自転車を買ってやっても、
「乗りたいー」「ダメ!」となるのは目に見えている。

だから自転車は、のんが買ったのとほぼ同じ頃まで
(のんは2年生のお正月に買っている)
おあずけ、ということになっている。

・・・
閑話休題。

むつの数少ない、「自転車で行かれる範囲」のひとつが、図書館なのだ。

図書館までは平坦な広い歩道をすいすい。
信号もしっかりしている。

のんびりこいで、図書館で1時間ほど楽しんで、
またのんびりペダルを漕いで帰り道。

でも、さむーーーーーい!!



2009年01月17日(土) おまつり

地域の子ども会が、のんとむつの小学校で新春大会を開くと言う。

「新春大会」自体は毎年行われていることで、
食べ物の模擬店が出たり、ゲームコーナーがあったり、ビンゴ大会があったり
という、非常に楽しげな催しなのだが、
毎年会場にしている場所が、都合により使えなくなり、
のんとむつの小学校をお貸しする運びになったとのこと。

PTA役員としてお呼びがかかる。
手伝って欲しいとのこと。
はいはい、了解。

会が始まるのは11時。
手伝いに来て欲しいと言われたのは、10時から。

父ちゃんも家にいることだし、私が10時から行って、
のんとむつは11時に間に合うように、一緒に来れば?と言ったら、
むつが嫌がった。

のんは友達3人と行く約束をして来た。
その中に自分一人では嫌だと言う。
それならむつも友達と約束してくれば良いのに!!
(すでに金曜日にそれを言っておいたのだが、約束をして帰ってこなかった)

すったもんだの挙げ句、むつは私と一緒に10時に行くという話に。
1時間の間、準備をしているだけだよ?もしかしたらすごく忙しいから、
むつの相手を出来ないよ?
と散々言ったのだが、
「おかあちゃんと一緒に行く」の一点張り。

のんが「連れて行くのが嫌だ」と言ったわけではないから、
のんに「連れてって」と言えば済むのに。
というか、のんは
「AちゃんとかYちゃんは、むつちゃんと一緒に行ってくれるから大丈夫だよ?」
などと言ってくれているというのに。

結局、9時45分に家を出て、むつと手をつないで学校へ。

どうも、まだまだ弱くていけない。
そのくせ、あまり「友達がいないと嫌だ!」というタイプでもないから、
私と一緒に行って、そのままひとりでブラブラしているのも
苦にならないらしい。


お手伝いの方は・・・まぁ、予想はしていたが、
夏祭りの時と違って、あくまでも「お手伝い」だったので、
主催者側の方の指示通り動けば良いだけ、とてもラクに楽しくお手伝い。
常に忙しい状態ではあったけれど、
自分でなにもかも見るのとは大きく違い、気持ちはのんびり。

むつは、11時まで「誰も来ないー」とウダウダ言っていたが、
結局PTA繋がりのFくんやらKちゃんが来てくれたので、
一緒に焼きそばを買ったりして楽しく過ごしたらしい。

のんは常に女の子5人くらいで、賑やかに廻って、
これ以上無い!!というくらい楽しげな様子。

まぁ、ね。
むつももう少し学年が上がれば、
もう少し自分で約束をして来たりするだろうか。



2009年01月16日(金) よく遊ぶ!

昨日は遠い公園騒動。
今日は今日で、Hちゃんのお家に行く約束をして帰ってくる、のん。

すごいなぁ。
よくまあそんなに、連日「遊ぼう」ってことになって
帰ってくるもんだ。

三学期になって感心するのが、すごく友達の幅が広くなったこと。
二学期後半は、本当に、同じマンションの3人や、
決まった子2,3人との約束ばかりだった気がするのだが、
三学期になって、今まで遊んでいなかったような
SちゃんやHちゃんと約束をして帰ってくる。
昨日のO公園に行くという約束をしたMちゃんも、
繋がりが無いわけではないが、今まで頻繁に約束をしていたとは言い難い
というくらいの距離の友達だと思う。

いろんな友達と遊べるのは、すごくいいなぁ。有難いなぁ。

ちなみに、むつの方はというと、
同じマンションのMちゃんと約束をして帰って来た。
天気が良いから公園かと思ったら、Mちゃんのお家だと言う。

まぁ・・・寒いからね。

17時少し過ぎて、次々と帰宅するのんとむつ。
帰って来たかと思ったら、
むつと遊んでいたMちゃんと、そのお姉ちゃんYちゃんがついてきた。
「もう少し、マンションの中でなわとびとかしていても良い?」

うーん。まぁ、外に出なければ・・・。

中2階のスペースで、姉妹2組で仲良くなわとび。
時折、楽しそうな笑い声が聞こえる。

暗くなる時間が遅くなってきた。
18時に「もう夕飯だよー」と声をかけると、バタバタ帰って来た。

いいなぁ。このくらい外で遊べる小学生って、貴重ではないかしら。



2009年01月15日(木) 遠い公園

ああ。またやらかした。のん。

このところ機嫌の良い、のん。
手伝いも進んでしてくれるし、
むつに対しても優しいし、
風呂でもすすんで、むつの面倒を見てくれる。

そんな最近ののんが。

またしても。遠いO公園で約束をして来た。

遠慮がちに言う。
「・・・行きたいんだけど・・・行かれるかな?」

普段ののんの言い方で、「いくから!」なんて言われたら
「ダメ。この前もそれでやめてね、って言ったでしょう」と
はっきり言う所なのだが、
ここ数日ののんを見て、
そして「いいかな」と聞いてくるのんを見て、
…どうしよう、と迷ってしまった。


ちなみにO公園、とは。
日記にも何回か書いているかもしれないが、
ギリギリ学区外にある大きくてきれいな公園。
本当に、学区内にあったら「どうぞいってらっしゃい!」と
喜んで送り出すところなのだが、
学区外で、しかもそこに行くには民家の無いガード沿いを
かなり歩かねばならない。

行きは、友達とまとまって行けば…まぁ、許容範囲かもしれないが、
帰りはまず迎えに行かなければ危ない。
ガード沿いは歩道のガードレールもないのだ。
交通の面でも危ないと言える。

聞けば、そちらの方向の友達数人と約束をして、
ポイントごとに待ち合わせ、みんなで行くと言う。

その中の一人、Mちゃんに電話。ママに変わってもらう。

ママは寒いこともあってかなり消極的。
「どうする?寒くて迎えに行くのもイヤだから、やめさせる?」なんて
話も出たのだが、
結局早めに、暗くならないうちに迎えに行くから、
迎えに行ったらすぐ帰ること!!と厳重に約束した上で遊びに出すことに。

私としては、
むつも学校方向の友達のお家に遊びに行っていて、
17時に迎えにいく約束になっているから、
そのむつのお友達のお宅に17時前に着くように行きたい。

その旨もよく言い聞かせ。
「いってらっしゃい」と出してみた。

買い物もするつもりなので、途中まで見送る。
ひとり合流して。
しばらくいって、また一人合流。

うーん。しっかりしてきた。

・・・けどなぁ。
やっぱり、いくらしっかりしていても、暗くなる時間帯に
民家が少ない学区外を歩いて欲しくないんだよ。

迎えに行った帰り道、そんなハナシをする。
「もう少し、もう少し大きくなって、
 自分で危険か安全かわかるようになったら
 いくらでも行って来ていいから、それまで我慢して」
と話をすると、神妙に聞いている。

どうなんだろう。わかっているのだろうか??



2009年01月14日(水) 落ち着いているのん

のんが、やけに機嫌が良い。
新学期が始まり、三連休のあたりはそれほどでもなかった気がするのだが、
昨日、今日は本当に機嫌が良い。

むつがなにか「みせてー」と言っても快く。
「のんちゃん、○○じゃん」などと生意気なことをむつが言っても
「うへへへへ」

どうも友達と仲良く楽しく出来ているらしい。
今日も帰宅してからすぐ遊びに出て、17時きっかりまで遊んで帰って来た。

夕食を作っている私に話しかけてくる。

「ねぇ。最近ね、クラスの男の子がすごくいい子なの。
 ケンカとかね、・・・うーん、ちょっととかはあるけど、
 あんまり大きいケンカして怒られたりするようなことが無いの」

へぇ!!それは素晴らしいねぇ!
そんなハナシを聞くと、私も嬉しい。

「どうしてだろうねぇ?みんないい子になったの??」
と聞くと、
うーん、そうだねぇ、なんでだろう?と考える、のん。

クラスの様子が落ち着いていると、気分も良いらしい。
そりゃそうだろう。
ガタガタして落ち着かなくて、
先生からも(自分に対してではなくても)怒られるのを聞くのが
日常だったら、それはイライラする。

すごくいい状態なんだね、と、嬉しく感じる。

女の子同士も、とても良い感じだとのんが言う。
そういえば、昨日遊んだお友達は、いつも遊ぶ子ではなかったけれど、
それはそれで楽しそうに遊んで帰って来た。

いつも固定した子と遊ぶのも良いのだろうけれど、
いろんな子と遊べる状態のクラスって、
すごくイイナァと思う。

そして。

そのご機嫌ののんは、今なにやら一所懸命製作中。
その件に関しては、またあらためて・・・。



2009年01月13日(火) 音読の宿題

朝から学校へ。
せっかく新年会が終わって、その片付けだけだと思ったのに
なにやらまたボコボコと問題が。
よくまぁ、これだけいろんな事が起こるもので。

さて。

なにやら正月休みがやたら長かった錯覚がするのだが、
今日から父ちゃんも出社、子どもたちも平常授業で
普通通りの生活。

・・・の、はずなのだが、

のん、むつの帰宅の時に、私はまだ前述した問題の解決にあたっていて、
子どもたちを家で迎え、遊びに送り出したらまた学校へ。

どうやら天気も良かったので、外で元気に遊んでいたらしい。
いやぁ、なにより、なにより。

子どもたちの家に戻る時間にあわせて戻ったら、
2人で宿題をしていた。

むつの宿題に「おんどく」というのが出る。
週ごとに「教科書○ページ〜○ページ」と2〜3ページの課題が出るのだが、
それを音読して、表に日付と何回読んだかを書き、
家の人から感想をもらうことになっている。

「おうちのひとのかんそう」と言う欄があるのだが、
冬休み直前、のんが「書きたい」と言い出した。
ま、いいか・・・とさせたら、
「ていねいにきちんとよめました」だの
「はっきりよんでいてじょうずです」だの、バカ褒め。

まさに姉バカ。

今日、戻ったらそれもきっちりのんが書いていた。

面白いなぁ。
母親気分なんだろうか。



2009年01月12日(月) 出かける支度というものは

3日目。なにやら非常にのんびり、ゆっくりした連休も
今日で終わり。
有難いことに父ちゃんの熱も下がって、かなり回復したので
明日からは通常通りの我が家になりそう。

ということで。

今日も一日家にこもりきりになり・・・たかったのだが、
夕方から、のんとむつのスイミング。
今年初プールだ。

支度しなさい、と声をかける。
家を出る時間は、晴れて自転車で行く日は15:45頃だ。

出かける時間を予告すると、
いつものんは、「15:45まで遊べる」と考えるらしい。

それは違う。
45分に出る、ということは、
少し前から荷物の点検をして、
忘れ物が無いかを見て、
今まで遊んでいたものを片付けて、
自分の身支度、出かけられる格好になって、
玄関で靴を履くのが45分だ!

ということを、再三再四言って来ているのだが、
どうもそれがピンと来ないのか、
もしくは私の言うことだから、素直に聞いたら負けと思っているのか。

今日も「支度出来たの?」と聞いたら、
「できたよ!もういくよ!!」とプリプリしながら
いきなりプールバッグを持って玄関に向かった。

靴下も履かずに。
(基本、我が家では子どもたちは家の中で裸足である)

上着も持たずに行ったので、そこはつい笑って、
「上着も着てないし靴下も履いてないよ」
と言ったら、それがまた気に入らなかったらしい。

乱暴な歩き方で戻って来て、プールバッグが私にぶつかった。

「なにすんのよ」と笑いながら押してみる。
ただの喧嘩だ。

いやぁー、もう親子でバカみたいだ。
どうしたら、自分で身支度出来るようになるんだろう?
私が声をかけ過ぎるのか?

なにも言わないでいてみようか?


そんなプンプンしながら行ったプールだが、
思いっきり泳いですっとしたのか、出て来た時には非常に素直。

帰りにコンビニで肉まんを買って、のんとむつ、半分こして食べて
少しだけあったまる。

その時にも、むつが手袋をはずそうと困っていたら、
「持っていてあげようか?」と声をかけたのは、のん。

すごく素直で、良い子の時も多いのだけどなぁ。
まぁ、こんな時があって、あんな時もあって、
順調な成長なんだろうけれど。



2009年01月11日(日) こもって2日目

引きこもる決意をした三連休2日目。
いや、それほどの決意でもないけれど。

昨日の昼に炊飯器でピラフを作って、おかずをあわせて食べたのだが、
それを今日はオムライスに。
ピラフも、タマネギとベーコンだけで充分美味しい。

ああ、もしも外に出られない日が続いても、
我が家はけっこう何とかなりそうかなぁ、などと思ってみる。

子どもたちは昼過ぎに一度、
「誰か遊んでないか見てくる!!」と飛び出して行ったのだが、
残念ながら誰もいなかったらしい。

いつも土、日にも誘いに来てくれるお友達がいるので、
その子はOKかと誘いに行ったら、
やはりお出かけで、パパしかいなかった、と、
残念そうに戻って来た。

そうだよねぇ、こんないい天気の連休だものねぇ。

でも、冬休み中もなにかと出歩いて、一日も家にじっとしていなかったので、
私にとっては今が正月休みの気分。
有難い。



2009年01月10日(土) どこにも出ない土曜日

朝のんびり起きる。
子どもたちものんびり。

起きたら、のんが寄ってきた。

「ねぇ!昨日は遅くまでお疲れ様!!
 大変だったねぇ!
 お弁当どうもありがとう!
 すっごく美味しかったよ!」

ど、ど、どうしたんだいったい。

こんなパーフェクトな朝のあいさつをしたのんに、
昨日はどんなことをして過ごしたの、と聞いたら、
DSをして、ご飯を食べて、遊んで、
Wiiをして、寝た。と。

そりゃあ機嫌も良くなるか。

いや、でも、
父ちゃん不在でよく2人でそこまで過ごしてくれた、
しかも自分たちで布団も敷いて、私の分まで敷いてくれて、
ありがとう、と感謝する。

こういうことがあると、私は家にいて、なにやらうるさいことを
いろいろ言って怒ったりするよりも、
仕事を持って外に出た方が良いのではないか・・・?
などと思ったりする。
(イヤその前に、雇ってくれるところがあるかが問題だが)


この三連休は、家にいることになりそう。
・・・というのも、
父ちゃんが木曜日から熱を出している。
インフルエンザでないことがわかったので、感染の心配は少ないのだが、
それでもやはり、昨日は子どもたち2人で過ごしたらしい。
(家に大人がいるというだけで、安心ではあったのだが)

寒いし、特に出かける用事もないし。
こうなったら徹底的にこもってみよう!
食材も、可能な限り家にあるものを使おう!
と、無意味に決意してみた。

一日過ごした感想。
なんとかなるもんだ。



2009年01月09日(金) 大きくなった

冷たい雨が降ったりやんだり。
参ったなぁ。

今日は朝から大忙し。
例のPTAの新年会の為に、朝から荷物を運んだり、
最終チェックをしたり、いろいろ動かねばならないのに。

夕方〜留守にするから、のんとむつ、父ちゃんの夕食も作って行かねばならない。
今日は3人分お弁当を作って行くことに。
サンドイッチと、弁当箱の方はそのまま温められるおかずを入れて。

学校と、家と、会場を数回往復して、
夕方に家を出る。

本当は、のんが15時に帰って来て、
迎えてから私が会場に向かう・・・と想定していたのだが、
今日は委員会が6時間目にあって、終わったのが16時過ぎだったらしい。

会場に行く前に、学校まで迎えに行く。
行くと、ちょうど昇降口に降りて来た所だった。
雨の中、大変だね、お疲れさま。
途中まで一緒に行こうかと思ったら、
他の学年の女の子と一緒に帰るらしい。
「もうここでいいよ、いってらっしゃい」と送り出された。

なんだか、大きくなったなぁ。


会が無事すんで、家に戻ると、
私の布団も敷いてあった。

弁当箱は、洗ってはなかったが、
ちゃんと水をはった洗い桶に入れてあった。

大きくなったなぁ。



2009年01月08日(木) 始業式

泣いても笑っても始業式!!
………いやいや。
学校嫌いだった私がそう思うだけで、子どもたちはそれほど
そんなに感じていない様子。

「席替えするかなぁ」とか「ランドセル重ーい!」とか、
まっこと小学生らしい言葉を口にしながら、
いそいそと出て行った。

最近、むつは同じマンションの1年生、Mちゃんと一緒に行っている。

この11月から、のんは同じマンションの友達と学校に行くことになり、
くっついて、むつも一緒に行っていた。

その前のCちゃんやYちゃんと一緒に行っていたころにも、
3年生に混ざって行っていたわけで、
なんとなくむつが一人になる感じがあったのだが、
同じマンションの3年生、Aちゃんたちと行くようになり、
さらにむつが一人で歩く感じになっていたらしい。

「おかあちゃん、一緒に行こう」と度々誘われ、
途中まで様子を見に出ることも何回かあった。

とりたてて、むつが邪魔にされているわけでもないし、
もちろん話しかけたり、一緒に道路をわたったり
きちんとしているのだが、
やはり、同じ1年生で仲良く行った方が楽しいらしい。

たまたま、Mちゃんと同じ時間帯になった時に、
「今度から一緒に行ってみれば?」と提案したら、
Mちゃんが快く「いいよ!」と言ってくれた。

・・・ほんとは、子ども同士のやりとりで決めて来て欲しかったが。

そんなわけで、むつは玄関を出ると、上の階のMちゃん宅に誘いに行く。
のんは1階のエントランスで待ち合わせだ。

天気のよい始業式。
三学期はあっという間だ。



2009年01月07日(水) 学校だよっ!

今週末はPTA主催の新年会。
12月初めから準備に追われているのだが、
この切羽詰まった2日前になって、さらにいろいろ細かな問題が出て来たり、
まだ準備しないとならないことが出て来て、大わらわ。
まぁ、イベントにはいろんなアクシデントはつきものだから、
仕方ないか。

そんなわけで、今日はまだ冬休みにも関わらず、
仕上げの小物づくり。
同じ役員のIさん宅にて。

子どもたちは大喜び。
なにしろ私たちは作業だから、子どもだけで好き放題遊びまくり。

それにしても、なぜ子どもって家でかくれんぼしたがるんだろう。
楽しく遊んで、家に戻る。

さあ!!明日は始業式!支度をしなければ!!

「明日の準備しなさいよー」と声をかけたら、むつが
「えっ!?なに?!明日はどこに行くのー?♪」と
すっかり遊びに出かける気分で聞いてきた。

のんと私、2人で声を合わせて
「学校だよっ!」とつっこんだ。

あ、そうか・・・と、残念そうなむつ。

長期休みの前日になると涙が止まらなかったくらい学校嫌いだった
私としては、むつが可哀想になる。
(だが、むつはそれほど学校嫌いではないらしい。)

宿題も整えて、
ランドセルの中味も確認して。
さあ!!明日は元気にいってらっしゃーい!!



2009年01月06日(火) 映画

昨日はくたびれた!!
なんだかんだ言って、帰宅は18時半。
そこから夕食、風呂・・・で、寝る時間は21時を過ぎてしまった。

いやはや。

そんなわけで、今朝はいつもより1時間遅く。
父ちゃんを見送ってから、朝食、片付け、着替え。

のんびりと過ごす朝。

さて。昼ご飯前に、お出かけ。
友達と映画を見に行くことになっている。

メンバーは、例によって例の、いつものPTA繋がりのメンバー。
子どもが5人。親が3人。

昼ご飯はシネコンのあるフードコートだったので、
昼食だけ合流したお友達も居て、賑やかにご飯。

子どもたちは、昼ご飯から映画までの、少しの空き時間にも遊びたがる。

結果、シネコンのロビーに到着したのがかなりギリギリになってしまい、
満足にトイレに行く時間もとれなかった。
大失敗。

映画は、「ウォーリー

うん。まぁ。
見ていない方の為に、感想は割愛。
(ブログの別コーナーにレビューを作るかもしれないが)

だがしかし。
問題は、むつ。
やってくれた。

場面が転換する(事件が起こる)ところで、いきなり
「おかあちゃん、トイレ。」

なによりも、行く前までは、映画が怖いかもしれないから
「お母ちゃんの隣に座る」と言っていたのに、
私の席から2人もお友達を挟んだ所に座った為に、
トイレに行くのにも、その2人の前を通らないとならない。
まぁ、全く知らない人の前を通るわけではなかったから、
迷惑の度合いは随分違ったかも(…と思いたい)。

おまけに、終盤になっていきなり「眠い」などと言い出して、
私の席の方に来る。
だーーかーらーーーー!!

映画が始まる前に、
時間が無いながらも「トイレいこう」って言ったのに!
「行かない、大丈夫」と言ったのは、むつ。

「となりに座らないの?今なら席を替えられるよ?」と言ったのに!!
「ううん、Iくんの隣がいい」と言ったのは、むつ。

ムカーーーーっ!!

どうにも、そんな感じのお年頃なのかしら。



2009年01月05日(月) 日本科学未来館

いろんなことをいろいろ散々考えて、検討した結果、
本日、子どもたちを連れて、姉と出かけることになった。

最近ののんとむつを連れて出かけること。
当然、以前ほど手間はかからなくなった・・・が、
精神的に、疲れる。

出かける支度からして、言うことを聞かなかったり、
「これはこうだからこうしましょう」と提案するも、
自己主張が強くて受け入れられなかったり、
四苦八苦することが、あまりにも多い。
以前のように、主に体力的に大変な時
(例えば、むつがベビーカーで、のんが帰りに寝てしまって…などという頃)
に比べると、その時の方が楽しかったような気がしてしまう、今日この頃。

そんなことを考えて、憂鬱になりながらも決めた行き先が、
日本科学未来館
あの、宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を務められている。

一度行きたいと思いつつ、なかなかチャンスが無かった所だ。

午前中の時間に、途中の駅で待ち合わせ、
ゆりかもめで現地に到着。


結果から先に言うと。

いやーー!!素晴らしい!!
行って良かった!!!

なにもかも綺麗で、よく考えられた展示。
実体験や簡単な実演、モデルでうまく表現されている、さまざまな物事のしくみ。
しかも、解説員さんがとてもたくさん配置されていて、
何か疑問に思ったらすぐに聞けば、詳しく教えてくれる。

ああ!!時間さえあればもっとたくさん見たかった!!
子どもには・・・ちょっと勿体ないかもしれない。
ものすごくわかりやすく、しくみをせつめいしているものであっても、
基本的に「これがなんであるか」が知らないものが多いかも。

まぁ、ね。
そのくらいの時期に、それでも触れておけば、
何かの拍子に思い出したり、
「あれはこういうことだったのか!!」と思ったり、
少しでもきっかけになれば・・・とは思うけれど。

そんなわけで、親子共々、姉共々、大満足で未来館をあとにする。

ゆりかもめ、JRで帰宅。
帰りの電車は既に、初出勤帰りの方々で多少混雑していて、
座って帰ることは出来なかった。

くたびれた、と座り込もうとするむつを、
のんが立たせて、クイズやおしゃべりをして、楽しく過ごさせてくれる。

ああ。こういう姿を見ると、さすがだなぁと感心するだけどね。



2009年01月04日(日) 眠るむつ

長かったような、短かったような…いや、あっという間だった
お正月。
明日からは父ちゃんが会社に戻るから、
起床時間も就寝時間も、平常通りに戻して行かなければ。

子どもたちの始業式は8日。
起床時間をなんとかしないと。特にむつ。

のんはなんだかんだ言いながらも、寝付きも良いし、寝起きも良い。
休みの日でも、7時頃には起きている。
むつは・・・。
放っておけば、多分10時過ぎても寝ているかも。
かといって、夜遅くまで起きているわけではない。
遅くとも21時には寝ている生活。

まぁ、睡眠は短く効率よく取るタイプと、
長時間でとるタイプがあると聞くから、
のんは前者、むつは後者の方なのだろう。

おまけに・・・。

どうも、むつのくしゃみが頻発するようになって来た。
しかも、目が痒い、とシバシバして、涙目になっている。

ああーーー。
この季節がきたか。

花粉だ。
きっと。
いや、間違いなく。

去年はどうやら、花粉が少なかったらしい。
今年はどうなんだろう。

学校で、あんまり辛い目に遭わないと良いけれど。
がんばれ、むつ。



2009年01月03日(土) 初詣

いよいよ、父ちゃんの休みがあと2日になった。
ああ、冬休みってあっという間だ。

最後の土日、ゆっくり家で過ごすのかと思ったら、
明治神宮にお参りに行こうと言い出す、父ちゃん。
今年は皆元気だなぁ。

(確かに、今日までの時点で、のんもむつも、父ちゃんも私も体調を崩さず保っている。有難いこと、有難いこと。)

昼ご飯を終えてから、ゆっくり支度して家を出る。
…とはいえ、
いつものことながら、のんとむつは
行きたいんだか行きたくないんだか、
何をもって行くんだか行かないんだか、
はっきりわからずに支度をしている感じ。
いつになったら、「出かける支度」が自分で考えてきちんと出来るんだか。
挙げ句、トイレに入らずに玄関を出てしまう、のんとむつ。

まぁ・・・そんなに何時間もかかるような目的地ではないから良いけれど。

電車で数十分。明治神宮に到着。

以前、のんが産まれる前には初詣に来た覚えがあるが、
子どもたちが産まれてからは初めてかも。
いや、この人出の多さを見たら、敢えて幼児を連れて来ないか。

あんまりにも並んでいたらやめておこうね、と言いながら来てみたが、
まぁ…午後も遅めの時間だったからということもあり、
ほどほどというところか。
むつに「どうする?」と聞くと、「おまいりする!!」というので、
とりあえず行ける所まで行ってみることに。

並んだ、並んだ。約1時間。
子どもたちもよく頑張った。

お賽銭を投げて、お祈りをして。

さあ!!頑張った子はお腹がすいた!!

初詣の時期だからか、かなり大きくたくさんの屋台が出る。
これは私も楽しみにしている。
思い思いのものを食べて、ちょっとあったまって。

でもこの時点で18時近く。熱々のたこ焼きを買っても、
あっという間に冷めてしまう・・・。

急いで食べて、駅へ向かう。
空いている電車を選んで乗って、4人とも寝て帰ってくる感じ。
いやはや、お疲れさま!!



2009年01月02日(金) 実家へ年始

昨日は父ちゃんの実家にお年始に行ったので、
本日は私の実家に。

以前は冬休みも1〜2泊していたりもしたのだが、
のんが小学校に入ってからは特に冬休みもせわしない気分だったり、
子どもたちを連れて実家に何泊もする気にならなかったりして、
結局年始に行くだけになってしまった。

じいちゃん、ばあちゃんには申し訳ないが。

今回も、どうするかと考えあぐねた挙げ句、
近くにある大きなお寺にお参りに行くことにした。
知る人ぞ知る、かなり規模の大きな大仏があるのだ。

10時頃実家の最寄り駅に、のんとむつ、私で到着。
(父ちゃんは夕方、車で迎えに来てくれることになっている)

いったん家に寄り、荷物を置いて、
いざ、お寺を目指して。

実家からお寺までは、起伏の激しい坂を上がったり降りたり。
のんもむつも、テンションがかなり高めで、
「まだー?」などと言いつつも、難なく30分ほどの道のりをきた。

拝んで、お賽銭を上げて。
おみくじをひきたいというので、ひかせてみる。
2人仲良く、「小吉」。
ばあちゃんに七福神のお守りを買ってもらった。

寺から出た所に、駐車場があり、
どうやら正月の間だけ、出店があるらしい。
まるで祭りの時のように、屋台が並んでいる。
のんとむつの目が輝く。

「クレープがいい!!」

2人して、寒い中クレープを食べる。
(アイスのクレープではないから、冷たくはないけれど)
それから唐揚げを食べ、ソースせんべいを買ってもらって。

ぱりぱり食べながら、さっきの坂をまた上がったり降りたり。

実家に戻って、昼ご飯。

そこから、遊ぶ遊ぶ。

最近、のんが好きなのは「何かを作って売る」ごっこ。

そう書くと、なにやら生産性がありそうな遊び?とか思いがちなのだが、
そんなこともなく。
なにやらただイラストを書きなぐったものに「100円」とか
値段を書いて、お金の代わりにしたカードを持って行って、
買ってくるだけの遊び。

しかもイラスト(やら文字やら)を、書いたものを数十枚も作る。
おまけに「それは捨ててはダメ」と言って、
家ではむつの机に入れさせる。

もうちょっとイラストも丁寧に書けば良いのに。
枚数が少なくても、丁寧に書いて、「欲しい」と思わせなくちゃ。
100円のものは、100円払っても良いと思わせないといけないんだ。
…などとスーパーバイザーの私がアドバイスするも、

「おかあちゃんは うるさい」
のヒトコトで片付けられてしまう。

ふんっ。そんなもん、買ってやるもんか。と、私。

ただ。なにせここはじいちゃん、ばあちゃんの家。
紙ものんが「書きたい」と言えば上質紙がふんだんに出てくる。
ちょっと書いて持って行けば「上手だねー」となる。
何枚書いても「くださいな」と嬉々として買いに行くじいちゃんばあちゃん。

高齢者詐欺。

とは言いすぎだが。

そんなことをして遊んでいるのを横目にしばし昼寝してみたり。
夕方、父ちゃんが来たので夕食をとり、車で帰宅。



2009年01月01日(木) よく食べて、よく遊ぶ

新しい年だ!!

昨晩は、ゲームをしながら年越し。
本気ですると思わなかった。

数日前から、のんは「大晦日はみんなでゲーム!!」と呪文のように
言っていたのだが、
「そんなこと言っても寝ちゃうでしょ」と思っていたら。

のんも、むつも、頑張ったなぁ。

でもやはり、横になったとたんにガーガー寝息が聞こえて、
可笑しかったり。


朝はゆっくり。
年賀状を見て、おせちとお雑煮を食べて、
昼過ぎに家を出る。

まずは年賀状を配りに!!
…というのも。
ここ数年、学校などでは住所録を敢えて作らない、配布しないので
お友達に年賀状を出したくても出せない。
のんくらいになるとお互い聞いてきたり出来るのだが、
それでも、正確にわからなかったりすることも。

では仕方ない、遊びに行ったことのあるお家は
年賀状を元旦にポストに入れに行こうか、ということになっていた。
それでも、住居地図などでわかる範囲は書けたので、
実際入れに行かねばならないのは、のんの方で1枚、
むつの方で2枚。

どちらも、学校に行く途中にあるお家なので、
のんと父ちゃんのチーム、
むつと私のチームに別れてポスティング。

その後、地元の神社にお詣りをすませ、ジージのお家にお年始に。
いつもの通り、おせちを食べ続ける、むつ。
ゲーム三昧の、のん。

いやぁー、よく食べて、よく遊んだ一日!!


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]