HOME


Nekomar's Diary

2008年11月30日(日) 家で遊ぶ日曜日

昨日めいっぱい楽しかった分、今日はお休み。
…というわけでもないが、
特にどこかに出かけるでもなく。

天気のよい日曜日。
たくさん洗濯物を干して、
部屋に日光をたくさん入れる。

ああ、この日の光の暖かさを、とっておいて、
夜に使えたら良いのに。
…って、なんだか電力会社の宣伝のようだ。

のんはこのところ、お店屋さんごっこに凝っている。
とはいえ、
うんと小さい頃のような、ままごとのご飯を並べて「いらっしゃいませー」
ってのとはわけが違う。

新聞の折り込みに入っているような、飲食店のクーポンを切り抜いたりして
それを商品にしたり、クーポンやクレジットカードのように使ったり。
なんだ、玩具なんてなくったって、もう充分遊ぶなぁ。

・・・おもちゃ箱。
我が家の北側の部屋、通称物置部屋にでんと大きく構えているのだが、
結局、そこに入りきらずに出たままになっているものだけで
遊ぶことが多くて、
おもちゃ箱は閉まったきり。
ああ、早く処分したいなぁ。

本当はこんな日曜日に、みんなで一斉に片付けたいんだが・・・と、
子どもたちに提案するが、
「やだー」
と却下された。

ちっ。



2008年11月29日(土) 楽しすぎる休日

まぁ、なんて天気のよい土曜日!!
昨日の朝は雨だったので、思うように洗濯機が回せなかった。
その分今日は朝から、洗濯機大活躍。

思いっきり干し終わって、お出かけ。

行き先は、いつもの南千住。
食事をして、買い物をして。


のんは最近、可愛い文具に凝っている。
この年頃はみんなそうか。
小さいメモ帳、鉛筆のキャップ、鉛筆、ボールペン。
どれもみんな持っているくせに、欲しがる。
ダメダメ。今持っているのを大事に最後まで使いなさい。

ただ、メモ帳…というか、ノートは買ってあげようと思っている。

のん、最近どこかに出かける時、かならず手帳大のノートを持っている。
それから鉛筆、もしくはペン。
電車で退屈な時にはそれに絵を描いて遊ぶ。
ともすると、
「問題出して〜」と私のところに持って来るので、
3桁×1桁のかけ算の問題などを書いてやる。

今日も、今使っている小さい自由帳の、残りページが
もう無くなってしまうというので
ファンシー雑貨のお店と100円ショップを見て探して廻る。

のんが欲しいのは、罫線の無いタイプ。
そしていつも持ち歩いているポシェットに入る大きさ。
これがなかなか、難しい。

やっと見つけて、それからついでにボールも買って。
おやつも買って。

さあ、近くの公園に行こうか、と父ちゃんが言い出す。

まぁ!なんて楽しい休日?!
のんも、むつも、あんまりにイイこと続きで興奮している。
ノートも買ってもらって、遊ぶ道具も、おやつも、なんて
そうそうめったにあるもんじゃない。

「もしかして、今日でこの家族お別れなのかもよ?」と言ったら、
のんもむつも「うはははー!!」と笑った。


が。
帰りの電車に乗っている時、もうそろそろ家の最寄り駅・・・と
なったところで、むつが言った。
「帰って来たねぇ。お別れじゃなくて、良かったねぇ。」

・・・どうやら、気にしていたらしい。
ふふふふ。



2008年11月28日(金) 個人面談

今週かなりのんびり過ごした分、
金曜日は忙しい。

朝はアルミ缶回収の当番。

午前中は、来年早々の新年会に向けての打ち合わせ、
そして午後は。
のんの個人面談。
むつの個人面談。

どうも先生方である程度打ち合わせをしてくださったらしく、
むつの時間から10分後に、のんの時間になっていた。
1日で済むのは本当に有難い。

・・・のだが。

14時15分から面談なのに、
14時過ぎても、むつが帰って来ない。

下校は13時50分のはず。
現にのんはとっくに帰宅しているのだが・・・。

仕方ない。
むつが帰って来たら開けてくれるように、のんにお願いして
私は学校へ。
自転車を走らせていたら、むつに会った。
まだ学校から10mと離れていない所で。

「のんちゃんが家で待ってるからね、開けてもらってね」
と言うと、
わかったのかわかっていないのかというような返事をした。

まぁ、そんなに長時間の面談ではないから、いいか。


今日はそんなわけで、面談もあるため、
留守番をして欲しかったので、
「友達とは約束しないでね、「今日はお母さんが面談だから」って言って」
とお願いして朝、送り出した。

少なくとものんは、ちゃんと覚えていたらしく
きちんと留守番をしていてくれたので、
「どうもありがとう」ということで、3人でおやつを買いに。
105円ずつ渡して、
「好きなの買って来て良いよ」と駄菓子屋に。

いやぁ、長い長い。
でも楽しそう。
どれがいいか、あれならいくらか、あとどれだけ使えるか。
足し算と引き算だから、頑張ればむつにも考えられる。

(…ただ、むつはくじけることが多いが・・・)

のん、ピッタリ、105円分買って来た。
さすがだ。

むつは・・・?
散々迷って、私にも足し算や引き算をさせた挙げ句、
結局買ったのは88円。
あら。いいの?そんなに余らせて。
10円の一粒のチョコとか、いろいろあるでしょうに。

まぁ、本人が納得して、嬉しく食べているならこれでいいのか。



2008年11月27日(木) 2人で遊びに

昨日外に出なかった分、
今日は学校へおシゴトに。

おまけに、雨が。

ああ、冷たい雨。苦手だなぁ。
冬の雨は本当に気分が沈むし、着ているもの、履いているものまで濡れて、
悲しくなってくる。とほほ。

でも以外に仕事が早めに終わって、雨もなんとなく止んで。

今日のむつはMちゃんと約束をして来たらしい。
ただ、雨の中遊べないから、我が家か、Mちゃんのおうちか・・・と
約束をしたらしいのだが。

残念ながら、私は年に1度のコンタクトの検眼に眼科に行きたいと思っていた。
父ちゃんも早めに帰って来てくれている。
さすがに・・・私不在の時に、むつの友達がくるのはムリだろう。

Mちゃんのおうちもダメと言われたらしく、
「じゃあまた今度ね」としたところで、
Kちゃんから電話。

家に遊びにおいでと呼んでもらったらしい。
あらあら。良かったね。
しかも、のんまで。
「のんちゃんもこられる?」と聞いてくれたらしく、
のん、大喜び。

数分前まで、むつがMちゃんのお家に行くかと思って
イライラしていたらしい。

のんが一緒に行ってくれるなら、私は安心して眼科に行かれる。
帰りも、2人一緒に帰ってくれるようなら、安心。

眼科に行きがてら、2人を送っていく。
Kちゃんのおうちは学校のすぐそば。

2人とも、手提げの袋にシール帳やメモ帳、ペン等ぎっしり入れて
嬉々として遊びにいく。

ありがたいこと。

17時に、Kちゃんのおうちにお迎え。

眼科が間に合わなかったら行かれないから、
そしたら17時に片付けて、2人で帰って来てね、と
のんに言っておいたのだが、
眼科のある建物から出たら、あまりにも薄暗くなっていたので
「やはりなにかあったら」などと考えて、急いで迎えにいく。

Kちゃんの玄関先に到着したのは丁度17時。
賑やかに、のんとむつが出て来る。

何をして遊んだの、どんなことが楽しかったの、と
話をしながら帰宅する。

17時半近くなると、今はもう本当に真っ暗だ。



2008年11月26日(水) なにもしない一日

なんにも予定の無い日!!
出かけようか、とも思ったのだが、
学校の個人面談が今日からなので、短縮の時程になるため、
むつの帰宅が1時頃になる。

・・・と思ったら、時間を気にしながら出かけるのも面倒になり。

結局、午前中一歩も外に出ずに過ごしてしまった!!
なんてこと!!
もしかして、2学期になって初めてのことかも。

外の気温は低いが、家の中の日が当たる場所は暑いほど。
ああ、こんな穏やかな日がずっと続けばいいのに。

うっかり、用事や買い物もせずに過ごしてしまったので、
むつとのんが帰宅した後から、一人で買い物に出る。

2人に留守番を頼んで、買い物。
ああ、なんて気楽にそんなことができるようになったんだ。
ほんの数年前までは、子どもだけで家に残してなんて、
必要最低限でも不可能だったのに。
(いや、まだ未だに夕方から長時間…などは、私の気分的に無理だが)

これも成長。



2008年11月25日(火) 遊びにいく時

子どもたちは学校へ。
なにやら久しぶり。
そして私も学校へ。
やはり久しぶり。…な気がする。


外は快晴。窓からの光が暖かいー!!
日の当たる所とそうでないところの気温の差が激しすぎ。

だから・・・というわけでもないかもしれないが、
のんがやたらと鼻が出るようになってしまった。
咳も少し。

どうにもこうにも、「上着を着なさい」と言っても聞かないし、
「寒いからこっちであそびなさい」と言っても聞かないし。

「そろそろ自分で考えさせたら?風邪を引いたら、自分のせいだっていうのを
わからせないと」
ということを、父ちゃんは言う。

うん、そうだ。
それは正しい。
正しいしつけ方、導き方だ。

でも。
うーん。
それで風邪を引かれたら、そして学校を休むほどになったら、
私の予定は?医者には誰が連れて行く?
そしてなにより、風邪をひかせるというのは、
懲らしめる意味でするには、重すぎる罰だろう。

そんなことを考えていても、なんだかんだ言って
今日も友達と約束をして来て、
寒い中遊んで、日が落ちてから帰ってくるのだろうと
(約束は17時までとするのが一般的だから、この時期帰りが日が落ちてからに
なるのは仕方ない)
思っていたら、
「今日は誰とも約束しなかった」と帰って来た。

もともと、火曜日は友達がスイミングに通っている子の多い日。
いつも火曜日遊びにいかせてもらっているIくん宅は、
今日は同じ学年の男の子の友達がくるのだそうだ。

そうか、じゃあ家でのんびりしようよ、とのんを誘う。
ゆっくり宿題を済ませ、
ゆっくりお菓子を食べて。

つられてか、最初から約束していなかったのか、
むつも一緒になってのんびり。

こんな日も、たまにあるといいねぇ。



2008年11月24日(月) なにもない連休最終日

3連休最終日は、やっと何の予定も無い日!
ホッ、とひといき。

あー。先週1週間、展覧会もあったせいで、どうにも週末が遠いし、
平日も子どもたちが休みだったりして、
つかれたー!!

ということで。
のんびり、だらり。
特に何をするわけでもなく、
どこに行くわけでもなく。

家でゆっくり。

こんな時にも、子どもたちは特別「どこかいこうよー!」とか
言わなくなった。
・・・成長?



2008年11月23日(日) ジージの家へ

なんだか毎日予定があるなぁ。

今日は…さすがに昨夜家に着いたのが9時過ぎだったので、
子どもたちも私も、朝は遅くまで寝てしまったが…
ジージの誕生日である。ジージは父ちゃん方の祖父。私にとっては義父。

毎年恒例で、実家に遊びにいくことになっている。
(とは言っても、決してこの誕生日だけ年に1回遊びにいくというような
距離ではないのだが。誕生日は必須ということだ)

毎年のプレゼントとして、のんとむつにカードを書かせる。
とりあえず、まだ「カードを書いてあげようよ!」と水を向けると
一所懸命に書いてくれる年頃。

むつなんて、「何時間かかるの?」というくらいに熱心に、
小さい模様をいっぱい、色鉛筆を駆使して敷き詰めたカードを書いていた。
ああー、これ欲しいなぁ、と
半ば本気で言ったら、とても照れて、喜んでいた。

行く予定は夕方〜夜。夕食を一緒に、という計画だったので、
昼ご飯が済んでのんびりしていたら、
のんが「ねぇー、まだなの?」と言い出し、
むつが「もういきたいー!」と言い出し、
父ちゃんが「じゃあ(もう行っても良いか)電話したら?」と言った為に、
昼過ぎにいきなり行くことになった。

なんでこの人たちは計画を無視するんだ。

お邪魔して、ケーキを食べて、
お祝いに買っていったWiiをして遊んで。
夕食を食べて。
また遊んで。

そりゃあ、ジージや子どもたちはさぞや楽しかったことだろう。
良かった良かった。



2008年11月22日(土) 富士急へ〜!

興奮の一日が無事に過ぎて。

本日は朝の6時から車で出発。
行き先は、富士急ハイランドー!
先日行った時、残念なことに午後雨。豪雨。
まぁ、それなりに楽しめたのだが、
やはり屋外のアトラクションは出来なかったので、再トライ!

いやはや、ビックリするほどいい天気!!
前回拝めなかった富士山も、本当に綺麗に見える!!
(写真はこちら!)

ついこの前行ったばかりだから、子どもたちも中の様子はわかっている。
これと、これと・・・と次々選んで乗っていく。
混んでいるものはそれなりに、だが、
1回か2回分の時間待てば乗れるくらい。

ああ、このくらいが楽しいなぁ。

のんも、むつも、所謂スリル系、絶叫系アトラクションは大好き。
(ホラー系はまるでダメだが)
120センチ以上と言う制限があるから、むつが乗れないものも多いのだが、
110センチ以上のアトラクションは、ギリギリながらも乗りこなす。

ぐるぐる回って、高い所から落ちて、
ひゃーー、サムーーイ!!

たっぷり遊んで、閉園時間1時間前には引き上げた。
(あまりりにも寒くてそれ以上いられなかった!)

楽しかったね、と話す暇もなく車の中で熟睡の2人。



2008年11月21日(金) 取材

1週間ほど前、電話がかかって来た。
電話の向こうは、某教育系企業の編集の方。
のんもむつも、ずっとお世話になっている通信講座。
数年前から私がモニターの登録をして、いろいろ活動しているのだが、
その一環で、保護者向けの小冊子の1コーナーのために、
我が家に取材にくるという。

えええっ。

しかも、取材の相手はむつ。

えええええっ。

むつ。

えーっと、本当にいいんですか。と聞いてしまった。

1年生で、朝、テキストをしているというのが珍しくて、
そう言うケースを取材したいとおっしゃる。
うううーーーん。

モニターでアンケートや座談会に参加したこともあるが、
こういう時が少し困る。
というのも、特にむつに関しては、私はほとんどなにをするでもなく、
ただ「のんと一緒に」としているだけだからだ。

・・・まあ、そんなことも話をして、もし使って頂けるようならお願いしよう。

そんなわけで、本日。学校から帰って、30分ほどした所で
編集の方たちが到着。

取材の細かいことについてはここで書いて良いのかわからないので割愛。

いやー、面白かった!
何が面白かったって、むつの緊張ぶり!!

常に肩が上がっている。
腰が引けている。
カクカク動く。
ロボットか!?

それでも、カメラマンさんがほぐそうと一所懸命声をかけてくださる。
「すごく笑顔がいいねぇ」
「上手だねぇ」
普段ならこれで一発、ほぐれた笑顔になるかと思うのだが、
なにしろ、何を言われても耳に入っていない。

そして面白かったのが、のんの余裕。
自分が取材の対象ではないと思っているからか、
はたまたむつの緊張具合を見て、ほぐれたのか、
意外にあっさり。

そもそも朝にテキストをするようになったのも、のんの存在があったから、
2人で並んで勉強するから、ということを言ったので、
のんと並んだショットも撮ってもらう。

さて。
冊子が配布されるのは…2月下旬頃だろうか。
ふふふ。
楽しみ。



2008年11月20日(木) マラソン大会の練習

なにやらポコポコ休みばかりある、今週。

今日から子どもたちの学校では、マラソン大会の練習が始まった。
12月に入ってすぐに、マラソン大会が開催されるので、
それに備えて練習をするのだ。

毎年のことだが、練習は20分休みを利用して走る。
最寄りの路線名を掲げた「マラソンカード」なるものが配られた。
路線図のようになっており、3〜4マスごとに駅名が書いてある、
双六のような図。

校庭を一周走ったらマスを1つ塗って良いという。
「○○までは行きたいんだよね〜」と、
のんは目標を決めたらしい。

えっ?

見ると、その目標までは校庭を100周。
毎日校庭を5周ずつするとして、20日…。
うーん。まぁ、目標を高く持つことは良いことだ。
(ちなみに、校庭1周は200m弱らしい)


5時間目は、全校挙げての環境美化作業。
高学年は、学校を出て近くの神社や公園にゴミを拾いにいくと言う。
のんはまだ3年生だから、学校の外回り。
1年生のむつは、校庭とかだったかな?

最近は帰って来ても忙しく宿題を済ませて、
友達と遊びに出てしまうことが多い2人。
今日もそれぞれ遊びに出てしまったので、私はひとり買い物に。

そんなわけで、美化活動の様子もあまり聞けず。
「ゴミひろい、した?」という問いに対して、
「したした!!いっぱいひろったよー」くらいの反応はあったのだが。



2008年11月19日(水) 図書館とお出かけ

そして今日も学校休み。
創立記念日だ。
まあ、どうにもこうにもこんなにぽこぽこ休みでは、
先生もご苦労されることだろう。

こういう日に、ディズニーランドとか、
混むのが予想されるアミューズメント施設に行くのがいいのだろうなぁー、と
思いつつも、特に予定を立てなかった。

聞けば、父ちゃんが午後休めるというので、
午後〜お出かけの計画。

午前中は、図書館へ!

のんとむつ、3人で自転車を走らせるのは久しぶり。
「むつは自転車のこぎ方忘れたんじゃない?」などとからかったが、大丈夫。

しかも図書館までの道のりは、(単純な直線とはいえ)
のんが先頭になって、
のん、むつ、私の順番で走らせる。

すごいなあ。もう、のんが一人で図書館に行かれるんだ。
いや、まだまだ自転車で一人で行って欲しくないけれど。

・・・そういえば、のんはまだ一人で自転車で出かけたことが無い。

3年生になって、学校の自転車教習も受けたから、
一人で乗って良いことにはなっているが・・・。
特にそんな機会も無いので、一人で出したことが無いのだ。

まぁ、必要が出て来た時にでいいや、まだまだだ。

午後は父ちゃんの運転する車で、南船橋のららぽーとまで。
駄菓子屋さんでお菓子を買って、
パンを買ったり、夕方近くなったのでイルミネーションを見に行ったり、
雑貨のお店を見たり、クリスマスツリーを見たり。
4人で歩いて、なかなか楽しい。

食事をして帰宅。
さあ!明日は学校だよー!!



2008年11月18日(火) 友達来訪

子どもたちがいる日はいる日で楽しいが、
やはり元気に学校に行ってくれるとホッとする。

しかも今日は昨日に引き続き、晴天。
洗濯物も、掃除も、非常に気分良く出来る。
ああ。こういう時の家事はとても好き。

さて・・・。

今日は子どもたちを送り出したら、支度をして私も学校へ。
1年生のクラスの絵本の読み聞かせだ。

何回かこの日記にも書いている通り、
1年生の読み聞かせはとてもお行儀が良い。
ピシーッと座って私を待ってくれていて、
「これから、よみきかせを、はじめます。礼!」と図書係が言って、
「よーろーしーく、おーねーがーい、しまーす」と大合唱が済んでから
読み始める。

最近はどうやら慣れて来たらしく、
読んでいる私に話しかけて来たり、内容についていちいち
口を挟んで来たりする子も出て来たが、
それでも結局とてもよく聞いてくれて、気分が良い。

ただ・・・たまに、後ろを向いていたり、
横の子をくすぐっている子がいて、
見ると、むつだったりして。ビックリする。
なんであんなヨワヨワな子どもなのに、
読み聞かせの時にふざけるなんて真似を出来るんだ。

私だからか??

読み終わった後はそのまま、姉の所へ。


夕方は、のんの友達、小5のIくんが遊びに来る。
最近は火曜日にIくんのお家にお邪魔することが多かったので、
今日はのんが招いたらしい。

せっかく来てもらうのだから、と、
部屋を広く使えるように少しテーブルをずらしたりして、準備して、
のんもむつも私も、そろって大歓迎。

ただ、Iくんはクラブ活動で帰宅時間が遅かったので、
遊べたのは1時間半ほど。
遊び足りなかったらしく、マンションのエントランスに
見送りに出たらさらに遊び始めてしまう…という状況だった。

今度、もっと長く遊べる日に来てもらおうね、と言うのだが、
どうにものんが。
友達がいるというだけで、態度が大きい。
「そんなこと、わかってるから!!」
などと言う。

ほっぺたつねってやろうか、と思うほど生意気。

まぁ、ね。
友達の前でいい格好したいのだろうけどさ。



2008年11月17日(月) お友達とお食事

のんとむつ、今日はお休み。
土曜日に展覧会で学校に行ったので、振替休日だ。

そして実はさらに、
明後日の水曜日もお休みになる。こちらは創立記念日。

なので、今週は火曜日、木、金曜日しか学校に行かないと言う。
まぁ!!なんと羨ましい!

さて、そんなわけでお休み。
どうしよう?なにをしよう??と考えたが、
やはり結局、いつものメンバー(PTA役員繋がり)で、
ホテルのブッフェにお食事に。

以前も同じメンバーで行ったことのある、東京ドームホテル。
以前と違うのは…のんが言った。
「あの頃はさ!
まだみんなと仲良くなってなくて、あんまり知らなかったんだよね!」

そうだ。そうだった。その日の日記にも書いてある。
のんは自分の学年の子、知っている子がいないと言って、
いくのを渋ったのだ。

それから、約1年3ヶ月。
もうみんなとすっかり仲良し。
ともすると、同じクラスの友達よりもよく遊んでいたり、
家に行き来しているかもしれない。

ドームホテルには予定よりかなり早めに到着したので、
ドームシティの中を見て回る。
すっかりクリスマスの装飾が出来上がっていて、とても綺麗。
夜に来られたら、イルミネーションが綺麗なんだろうなぁ。

時間が余って、子どもたちが「どうする?」となった時、
携帯iCチップを利用して参加するイベントがあった。
……仕方ない。
私の携帯を使って、iCチップに探し出したアイテムを読み取らせるゲーム。
シティ内に5つ隠されているアイテムを探すのだそうで、
子どもたちすっかり熱中。

「もうちょっとーー!!」とぐずるわが子を取り押さえ、
やっとランチの時間。
みんなで賑やかにランチ。
子どもたちもすっかり成長して、ブッフェでもきちんと行儀良く
とって来られるようになった。
(むつが汁物等をとる時は私が行くけれど)

ただ、のんやむつ、Cくんはスイミングに行く予定で、
他のお子さんも習い事等があったので、そうそうゆっくりはしていられない。
バタバタと帰宅。

そしてスイミング。

・・・元気だなぁ。



2008年11月16日(日) 休みの日

マンションの理事会の為、父ちゃん昼過ぎまで不在。
子どもたちは…特に何をするでも無く、ただ遊んで過ごす。
楽しそう。

昨日、土曜日が登校日だったので、明日も振替でお休みだ。
そう思うとなにやら気が楽。
のんびり過ごす。

先々週あたりまで、もの凄い勢いで袋物…ポシェットやら
グラニーバッグやら…を作っていたのだが、
しばらく作る気にならなくて作業が止まっていた。
子どもたちが勝手に遊んでいてくれるので、作業をまた始めてみる。
やり始めると止まらないのだけれど。

夜は外食。
最近、のんとむつが立派に一人前近く食べるようになって来たので、
とりわけではなく、1人分ライスも頼む形になる。
嬉しいような。
そうでもないような。

特に今日は気分がのったのか、やたらよく食べる、のん。

・・・でも。
食事した後に寄ったショッピングモールでは、
ほぼトイレに入ったままになる、のん。
特に食べたもので合わなかったというわけではないのだろうけれど、
合計3回ほど、時間にして合計1時間近くはトイレにいたのではないか。

せっかく夜のショッピングモールに行くなんて、
我が家としては珍しいことをしたのだが、
のんがトイレに入りっぱなしでは一緒に楽しむことも出来ず、
急いで自宅に帰る。
帰り道もトイレに行きたくなるといけないので、
「大丈夫、大丈夫」
「もうここまで来たから、もうちょっと」
などと励ましながら帰宅する。

お腹の風邪?調子が悪いのか??と心配したのだが、
結局はそう言うことでもなかったらしい。



2008年11月15日(土) 展覧会2日目

展覧会2日目。

昨日の日記にも書いた通り、子どもたちは朝、普通通りに登校し、
授業を受ける。
そして、決められた時間になったら、学年ごとに移動して
体育館内に飾られた作品を鑑賞するのだそうだ。

保護者は、9時から5時、いつ行っても良い。

昨日のうちにのんが、
「説明してあげるから、一緒に見よう!」と言っていた。
それは嬉しい。

のんの見学の時間にあわせて行く。
・・・のだが、
なんだかんだ言っていたくせに、結局私がいても寄って来ない。
友達と見るのが楽しいらしい。
ピャーーーッと私の方に走って来て、二言三言言って、
またピャーーーッと友達の方に戻ってしまう。

ちっ。

いいんだ、いいんだ。

仕切り直しは午後。
昼ご飯は家に食べに帰る。(給食は出ない)
食べて、2時頃また学校へ。
むつは疲れているからいかないか?と思ったが、
「いくーー!!」とついて来た。

午後…というか夕方は、雨模様のせいもあってか意外なほど人が少なく、
ゆっくり作品を鑑賞出来た。
のんやむつの作品についても、ちゃんとどのように描いたのか、
どう思って描いたのか、など聞くことが出来たし・・・。

・・・とはいえ、
のんたちの学年が、一人ずつ木切れを使って釘等を打ち、
組み立てて造った「タワー」については、のん、
「先生がね、自分の膝より高く作りなさいって言ったの!
 のんちゃん、小さくて良かったなー!と思ったよ!!」
とか、
何故か空想の世界を描いた絵に「生ゴミ」が描いてあることについて
私が「何故生ゴミ?」と聞くと、
すごく嬉しそうにプププっ!!と笑ってから、
「だって〜、Sさんが描いてたから、面白そうだなぁ!と思って!!」
とか、
なにやら理解不能(というか理解したくない)解説をしてくれたが。

むつは真剣に、どうやって作ったか、先生がなんと言ったかとか
説明してくれた。
いやぁ、1年生は真面目だなぁ!



2008年11月14日(金) 展覧会1日目

学校、本日は展覧会!!

去年の学芸会一昨年の音楽会に続いて、今年は展覧会。
我が家にとって、初めてのイベントだ。

3年前の展覧会の時には、金曜日は児童が見学する日、
土曜日は保護者が主に…という感じになっていたと聞いたのだが、
今年は特にそう言った制限は設けていないらしい。

なんだか展覧会って、どんな感じだっけ??
自分のときは…?と思い出そうとするのだが、よくわからない。
ただ、自分は絵がことのほか好きだったので、
展覧会は心ウキウキ、興奮状態だったことは覚えている。

のんに「どんな風?」「どこに何があるの?」とか聞いたのだが、
のん自身も、体育館に飾り付けをしたという以外
あまり良く知らない。
というか、のん自身も初めてのイベントだから、なんと説明したら良いか
わかっていないのかも。

朝は普通通りに登校。
特に持ち物の用意も無し。
なんか、学芸会、音楽会に比べて緊張感が無いかも。

私も普通通りに学校に行き、仕事をする。

仕事が一区切りした頃、そろそろ見に行く?と誘いあい、
PTA役員仲間でぞろぞろと。
まぁ!!
体育館が、綺麗に!!

すごーい!!
立体的に、作品が展示してある様が面白い。
統一テーマは「星」なのだそうで、入り口には全学年の児童が
ひとつずつ作った星が貼ってあり、
舞台から飛び出すように銀河鉄道が。
へぇーーー。

少人数校の良さか、ひとりずつの作品が本当によくわかる。よく見える。
共同制作もあるし、
「ひとりひとつずつ作りました」というものがたくさんあって、
名前も書いてあるのでとても楽しい。

なーるほーーどなぁー。展覧会って、こういうものなのか。

私たちが見に行った時、ちょうど1年生が見学していたところだった。
みんな、先生の言うことを良く聞いて、
ピシッと並んで部屋に戻っていった。

しばらくすると2年生が見に来て、さらにするとのんたち3年生が。

3年生はそれぞれメモ用紙をもって来て、なにやら書いている。
「印象に残った作品はどれか」とか、「面白かったのは」などと
いろいろ書き込みをしている。
なるほど。
これで後で作文を書くのね。

明日はのんとむつは通常通り登校。
そしてまた、各学年、それぞれ時間に別れて見学もするらしい。
「明日はメモとかとらないで、自由に見ていいんだって!」と、のん。
じゃあ、明日は一緒に見ようか。



2008年11月13日(木) インフルエンザ予防接種待ち

午前中〜昼はちょっとのんびり。
今日は学校に行くことが無い。

そして、午後!!というか夕方!!

のんとむつ、インフルエンザの予防接種!!

去年、一昨年と接種を受けていた病院の近くに、
新しく病院が出来たという話を聞いた。
去年はAちゃんやNちゃんと一緒に接種を受けたのだが、
今年Aちゃんママがその新しい医院が出来た話を聞いてきて、
そこで受けてみようか・・・?ということになる。

ただ、なぜか予約制ではないので、混み合うという。
うーん、それならば、と、思い切って、診療時間受付終了間際に
行ってみようと言うことになる。
19時終了なので、18時。

(子連れの)私たちにしては、かなり思い切った選択をしたつもり・・・
だったのだが。

とんでもない。
「休日診療の小児科?」ってくらい、混んでいる。
とりあえず受付を済ませ、どうする?どうする??と顔を見合わせて
Aちゃんママと話し合うが、
また日を改めて出てくるのも大変だ。
それならば、今日頑張って待って、受けてしまおうと考える。

途中で、のんと同じクラスのYくんと、そのお兄ちゃんも来院。
とにかく待っている間、病院の外で遊び始める子どもたち。
まぁ、確かに本当に具合の悪い子のいる待合室で過ごすより、
外で適度に遊んでいた方が良いのかも。
(迷惑にもならないし・・・)

外で遊んだり、待合室で本を読んだり、
・・・・・・・
結局、名前が呼ばれて接種が済んだのは2時間経過したあとだった。

ひーーーー。

親はぐったり。
というより、
わが子はいつも20時台に寝ているのに、
病院から帰ったのが20時って!!

帰宅して大急ぎで夕食を済ませ、風呂はパス。

次回、2回目の接種は覚悟を決めて、もっと早い時間に行って、
公園で遊ばせておこうか、とAちゃんママと話をする。



2008年11月12日(水) 久しぶりのTくん来訪

朝から昼まで学校で。
昼に急いで帰宅する。

というのも。

今日はあの、懐かしの、
のんのBF、Tくんが遊びに来てくれる!!
Tくんとは…夏休みの上野国立科学博物館以来か。

ママとは私が会うことはあったのだが、
Tくんと遊ぶのは実に3ヶ月半ぶり。
のんも、むつも、ワクワク。

でもその前に。

のん、お友達からお誘いがあった。
そもそも、今日は水曜日で、いつも遊ぶお友達が習い事などがなく、
よく約束をしてくる曜日なのだ。
しかも、今日のお誘いには目的がある。
「交換日記をつけよう」

我がマンションには、のんの他に3年生の女の子が3人居る。
Aちゃん、Mちゃん、Nちゃん。そして、のん。
この4人で、交換日記をすることになったのだと言う。

数日前、「来年の1月から(交換日記)始めるの!!」と嬉しそうに教えてくれた。
えっ?1月?なんでまた、そんな後で?
うーん。正月から新しい日記を付け始めたいってこと??
などと考えていたら、数日後、
「やっぱり来週からなんだって!!」
あはは。やっぱりね。

そして、その「付け方」「ルール」を、今日集まって決めるのだと言う。
あらら・・・。Tくんが来る約束の方が先だったからねぇ、と言うと、
それはそれで納得している様子なのだが、とても残念そう。

そりゃあそうだろう。

結局、Tくんが来てくれるまでの時間、
Aちゃん宅での交換日記打ち合わせに参加し、
Tくんが来たら帰って来る、という約束をした。

思いのほかTくんの到着が遅れ、
のんは存分に打ち合わせが出来たらしい。
満足げに帰宅して来る。

Tくんが来てからは遊びまくり。
主にWiiだったけれど。
でも、3人非常に仲良く。
なんだか安心してみていられる。

3人とも、とても落ち着いている感じがわかる。
ああ、兄弟みたいだ。



2008年11月11日(火) お友達のお家へ

朝早くから学校へ。
いろいろ難しい問題があって、このところ連日それに振り回されている。

まぁ、別に私が生きて行くにあたって
それほど重大な問題ではないし、
のんやむつが学校生活を送る上で、さしたる障害になるわけではないので
どうでもいいのだが、
とりあえず、今の役職だといろんな話を聞いたり
それを報告したりしてナンボのもんで。

なかなか、ストレスがたまりますな。


おいといて。

今日は帰宅した子どもたち、それぞれお友達のお家へ。

むつはKちゃんという子のお家。
学校からすぐの大きなお家のお嬢さんで、
今日は8人もお友達が来て、パーティーをすると言う。
8人?!そんなに、いいの?何のパーティーなの?
なにをもっていくの?本当に呼ばれているの??などと
散々聞いたのだが、本人よくわからないのか、どうでもいいのか。

とりあえず、クッキーを持って行かないといけないの、と言うので
Kちゃんのお家に行く前に
近所のケーキ屋さんのクッキーを買おうとしたら、
「そう言うんじゃなくて」という。
???
どんなの?
するとコンビニに行きたいというので連れて行くと、選んだのはリッツ。

???え?そうなの??それでいいの??
結局、リッツともう一つ袋物のお菓子を買って、
家からシール手帳とメモ帳、鉛筆を持参で、Kちゃんのお家へ。

どうやら、みんなでホットケーキを作って食べたらしい。
まぁ、なんと楽しそう。


のんはついこの前まで一緒に登校していた、Yちゃんのお家へ。
…ついこの前まで、というのも、
2週間くらい前、のんはついにAちゃんやMちゃんという、
マンションのお友達と一緒に学校に行く約束をして来た。

それまでの、入学から約2年半の間、
(入学当初は2学年上のHちゃんに連れて行ってもらって居たが)
ずっとYちゃん、Cちゃん、Kくんとのんで登校していたのだが。

「喧嘩したりしたの?」とつい聞いてしまう。
でもそう言うわけではないらしい。
Cちゃんも、Yちゃんも、それぞれ他のお友達と行く約束をしたらしく、
まぁ、自然の流れということか。

だからといって遊ばなくなるわけではないのだから、
有難いことなのかも。



2008年11月10日(月) やっと重ね着

土日は嫌いではないのだが、
やっぱり掃除がたまる。
月曜日、子どもたちが出て行った後にすっきり掃除をするのは気分が良い。

家事を済ませて学校に向かうのも、すっかり日常になってきて、
それはそれでリズムがあってとても良い。

週末から、一気に寒くなった。
今までシャツ1枚で過ごして来たのんとむつも、
さすがに長袖シャツの下に下着を着るようになった。
(昨日の寒い外出で、のんも懲りたのか…)

・・・この「下着」というものは、
どうやら夏、Tシャツを着せているような時期でも
必ず着せているお家もあるようなのだが、
我が家はどうにもそういうお子さまに育てることが出来ず。

ランニング形式のもの、キャミソールのもの、
何枚か買ってみたのだが、このくらい寒くならないと子どもたちは着ない。
着ても脱いでしまうありさま。

まぁ、学校内は暑いのだろうから、仕方ないとは思うけれど。

月曜日だが、プールの休館日なのでスイミングは休み。
それをいうと喜んだ。
なんだ、あんまり行きたくないの?と密かに思う。

たまたま待ち合わせて、いつものPTA繋がりのお友達と
スーパーで買い物。
のんはCくんとやたら仲良くて、一緒に玩具売り場でゲームをガンガン見て回る。
むつは5年生のHちゃんと穏やかに。

・・・なんか、「男」「女」で別れているみたいだ。



2008年11月09日(日) タイマー

あまり天気がよくない日曜日。寒い!!

日曜日は昼ご飯を外に食べに出ようという話になっていたのだが、
支度をしなさい、と言ってものんの動きが悪い。
11時半に出られるようにしておいてね、と重ねて言ったのだが
「ちょっとまって!」と怒るような口調。

いいよ、それなら。まともにとりあわず、11時半に出てしまおう。
と私たちだけ支度をしていると、
それに対して怒った様子。

だって、こっちは時間を伝えてあるわけだし、
「待って」と言って何をしているかと言えば、
遊んでいたり、友達に手紙を書いていたり、
特になにか今しなければならないような重要なことをしているわけではない
(ように私には見える。)

結局、バタバタと支度をして追いかけるように出てくるのだが、
誰が見ても明らかに薄着。
シャツを着なさい、と言っても、
「これで寒くないから!」と怒っている。

知らんわ。


結果、ひとりで「寒い、寒い」。そりゃそうだろう。
シャツ1枚にフリース1枚だもの。

昼ご飯を食べながらお父ちゃんと私で話をする。

まぁ、確かにそんな感じで、自分で寒い思いをしたり、困ったりすれば
「次はこうならないように」と考えるだろうから、
なんでも先回りして私が言ってしまうのは、もう卒業するべきだねぇ、と
言う話になる。
そうだねぇ。同意する。
もう、いろんな思いをして、自分で考える年齢かもしれない。


同じような話が続くが、食事の後に100円ショップでタイマーを買わせた。
というのも、
今までDSをする時、私が台所で使っているタイマーで
30分計ってさせていたのだが、
それをきちんと戻さないことが続いた。

料理をする時に、特にタイマーを使うのは急なことが多いので、
「無いと困るよ!」「使ったものはすぐに戻して!」と
何度も言ったのだが、ダメだった。

「もう貸さない!自分でちゃんと時計を見て計りなさい!」としたのは
少し前のこと。
それ以降、自分たちの腕時計やベネッセの付録のタイマーなどを使って
なんとかしのいで来た様子なのだが、
結局昨日のようなことを言い、
きちんと計ることが出来ていなかった。

それじゃあ、のんとむつ、2人で50円ずつ出し合って、
タイマーを買いなさいということになる。

のんは最初「なんで自分で買わないとならないの!」
「お金ないもん!!」などと抵抗していたのだが、
タイマーを用意しないならDSをさせない、とまで
父ちゃんに言われて、渋々お金を出した。

やっと買って来たタイマー。
買って来たら買って来たで楽しくて、嬉しくて、
普通の遊びにも「じゃあ今から○分間ね」などと使うこと使うこと。

最初から素直に買えば良かったのに。

どうも何を言っても抵抗したいお年頃なんだろうなぁ。



2008年11月08日(土) のんの「大丈夫」

珍しく父ちゃんが土曜日出勤。
しかも仕事柄、朝早くから夜遅くまで。

そんなわけで、朝から子どもたちと3人で過ごす。
・・・そんな日は久しぶり。夏休み以来か。

外は雨が降ったり止んだり。
どうするかな・・・と考えて、
昼はクレープを焼くことにした。

先日、ホットケーキの粉のあまりで作ったクレープが
むつに大好評だったので、
今日は最初からクレープを目指して作ろう。

せっかくだから、ホットプレートを出して、
子どもたちにも手伝わせよう。

甘いクレープでは昼ご飯にならないから、
レタス、ひき肉、ハム、ウインナーも用意して、
サンドイッチのようなトルティーヤのような。

クレープを焼いて、
具をそれぞれ分けて、
「好きなように巻いて食べてごらん」と言うと、
まぁ楽しそうなこと!!

レタスとハム、マヨネーズのクレープが一番好きだと言う、のん。

少し辛い味付けをしたひき肉が好みだったらしい、むつ。

そして存分に食べた後は、先日と同じ、チョコバナナクレープ。
デザートまで食べて、
「もう食べられない!!」と2人が言うほど、
たくさんクレープを焼いた。

ああ!楽しかったね!

でも、楽しいことばかりでもない。

午後、携帯ゲームをするという、のんとむつ。
我が家の決まりでは、タイマーをセットするか、
デジタルの時計を手元に置いて、30分だけということになっている。

30分経ったのでは・・・?と思う頃、
「あれ?ちゃんと計っている?」と聞いたら、
「・・・大丈夫!!」という返事が返って来た。

最近、のんはなんでも「大丈夫!」ですませる。

「手を洗ったの?」
「大丈夫!!」
「洗った?」
「・・・これから洗う」

「宿題済ませたの?」
「大丈夫!!」
「宿題終わってないと遊べないよ」
「・・・これからする」

こんな感じだ。

なので、今回も「ああ、計り忘れたんだな」と
「計ってなかったでしょう」と声をかけたら、
「計ってるよ!あれ(壁の時計)で30分までだよ!」
などという。

・・・いや、多分違う。子どもたちがゲームを始めてすぐに
私も時計を見たが、00ちょうどから始めてはいなかった。

なんでそんな嘘をつくんだろう?

「嘘はつかないで」というと、「嘘じゃない」と言い張った。

…嘘に関しては、この時も散々言ったのに。

結局、とても険悪な雰囲気。
「嘘をついてはいけない、『時計を見てなかった』と言ってくれた方が
ずっと良かった」
という話をするが、どこまでわかったか。

なんか、最近こんなことが多い。



2008年11月07日(金) 慌ただしい

昨日とうってかわって、雨空。
アルミ缶回収当番の日なのに。

少し小雨になったので、無理矢理自転車で学校へ。

普段はほぼ毎日9時半頃学校に行くのだが、
アルミ缶回収当番の時は8時だから、
約1時間半早い。
当然その分、慌ただしい。

午後は午後で、打ち合わせ。
有難いことに、のんもむつも同行。
同じ役員仲間のお友達の子と、よく遊ぶ。

まぁ、のんやむつにとっては、特になにの繋がりとか
関係ないんだろう。

夕方〜、結局夕食も食べさせて帰宅する。

なんだかんだいって、朝から夜まで、ほとんど家に居ない日。



2008年11月06日(木) 生活科見学

昨日、バナナやクリームを買いに行ったとき、
同時にウインナーやミートボールも買った。

むつのお弁当用だ。

今日はむつ、生活科見学の日!!
リュックを背負って、1年生クラスみんなで上野動物園へ!!

もう、ここ何日かむつの頭はそればかり。
今回の1年生は、先生が事前に上野動物園から学習用のビデオを
取り寄せてくれたそうで、
生活科の時間帯にそれも見たらしい。

上野動物園なんて、幼稚園でも行ったし、
家族でも何回も行っているのだが、
それでも、それでも、興奮状態になるくらい、楽しみ。

私は久しぶりに弁当作りなので緊張する。
せっかくなので、おにぎりを並べてパンダの形にしてみる。

・・・しまった、パンダはもう居ないのか。


閑話休題。

朝は普通通りの時間に登校。
ああ、晴れて暖かい。いい感じ。

電車に乗って、20分弱。徒歩でまた15分くらいか?
9時半と針をさす時計を見て、
むつはもう到着しただろうかと想像する。

元気に帰宅した、むつ。
お弁当は「ぱんだちゃん!!」と喜んでくれていた。よしっ!

そして動物園の話を聞く暇もなく、
「T公園で、MちゃんとKちゃんと約束しているの!!」
と飛び出して行く。
ええー!!
T公園は、学校よりもっと先の公園だ。
むつの足だと、15〜20分くらいかかるか。

Mちゃんと待ち合わせをして、小走りに行く。
心配なので、自転車で同行する。

公園で、友達が揃った様子を見て家に戻る。
この時すでに、16時。

そして17時のチャイムが鳴る少し前に、また迎えに行く。
なんて慌ただしいんだ。
私が家にじっと座っていた時間って、30分もないのでは。

でも。
楽しげに、MちゃんやKちゃんとおしゃべりしながら
家の方角に歩くむつを見て、
まぁ、しばらくはこんな生活もいいかな、と思ったりする。



2008年11月05日(水) 遠い友達との約束

むつが疲れ気味な気がする。
そりゃあそうだ。このところ本当に毎日のように、
友達と約束してくるし、
約束して来なかった日にも、公園やマンション内でさそいあって
遊びに行ってしまう。

帰って来ると、夕飯前に眠くなってしまうくらい
目一杯遊んでくる。

「今日は約束をしないで帰っておいで、
お母ちゃんと楽しいことしよう」と約束した。

のんは水曜日なので、放課後遊びをしてくると朝のうちに言っていた。
むつ、4時間授業なので、帰宅は13時半頃。
のんが帰って来る17時過ぎまで、時間はたっぷりある。


実は今朝、ホットケーキを作ったのだが、
余った粉でクレープを作っておいた。
チョコクリームはあるので、バナナと生クリームをトッピングして、
クレープを作って食べよう!!という計画である。

帰って来たむつと一緒に買い物に行く。
ホイップクリーム。バナナ。
「バナナとクリームを買う」と言った時点で、
むつはなんとなくわかっている。
ウキウキしながら買い物に行く途中、のんが帰って来た。

あれ!!放課後遊びじゃなかったの?!
聞けば、
例の学区外のお友達、Nちゃんから誘われたのだと言う。

なんですって!!
今まで何回も何回も
「ひとりで行かせられないから約束して来ないで」
「急に行くと言われても送れない日もあるから」
と言ってきたのに!!

今日という今日は、はっきり断らせよう。
ダメだ。予め約束してから、と、何度も言ったのに!!

「だって、Mちゃんのママが送ってくれるって言うんだもん」

さらに話を聞くと、どうもこのマンションからのんの他に3人、
呼んでくれていると言う。
3人のうちの一人のママが、Nちゃんのお家は遠いから、と、
車で送ってくれるという話になっているという。

えええええ!!
なんでそんなオオゴトに?!

すったもんだあって、
一緒に行く子のママや、送って行ってくれるというママに連絡をとりあって、
結局、「次は絶対にそんなことさせないから」と言いながらも送り出す。

はしゃぎながら車に乗り込む、のんたち女の子4人。


・・・そもそも、…頭が固いと言われたらそれまでだが…
他のお家の車に乗らせて、シートベルトも子ども用ではなくて、
なにかあったらどうする?
「当日約束してはダメ」と言っていながらも、
他の子もいるからと送り出すのは、自分としてはどう??

今回の自分の対応を、すごく反省したり、のんに怒りを感じてみたり。


いやいや。とりあえずそれはおいといて、
むつとクレープ作り。
自分でチョコクリームを塗って、バナナを切って、
クリームをかけて。
幸せな顔をしてぱくぱく食べる、むつ。

うふふふふ。


そして、夕方、のん帰宅。
楽しかったらしい。
そりゃそうだろう。
でもダメ。
次は絶対ダメ。

次回は、断らせる勇気を持とう。



2008年11月04日(火) それぞれお友達と

ああ、なにやら久しぶりの日常。
天気も良くて気持ちいい。

午前中は学校へ。先日のおまつりで使用したハッピの整理。

子どもたちが帰宅してくる。
今日は2人がそれぞれ約束して来た。

むつはMちゃんと。

のんはいつものIくんと。

のんをIくん宅に送り出した後、
むつをMちゃん宅に送って行く。

むつをMちゃん宅に迎えに行った後、
のんを迎えに行く。

ああーー!慌ただしい!!

バタバタ!!

これからどんどんこんな風に、それぞれ約束をしてくることが
出てくるんだろうなぁ。
のんがもうちょっとして、
ひとりで送り出せるようになってくれると良いのだが…。
最近は物騒だしと思うと、なかなか「いってらっしゃい」と
送り出してそのままというわけにもいかず。



2008年11月03日(月) プールやめたい

昨日は朝早くから夜遅くまでほぼ立ちっぱなしで働いて。
いやはや、くたびれた!!

そんなわけで、
のんびりして過ごす月曜日。
あっという間に夕方。

スイミングスクールの時間だ。

むつはやっと1ヶ月通ったところなのだが、
ここ数回「つかれたー」「疲れるからいやだー」
「プールやめて、ピアノかバレエにするー」
などと言い出した。

いやいや、ダメだろう、それは。

ただ、見ていて圧倒的に、のんよりむつの方が体力がある。

のんは通い始めた最初の1ヶ月なんて、
帰って来るなりお風呂も入らず、食事もせずに寝てしまったこともあった。
風呂と食事をやっとのことでこなしても、
食べるとバッタリ寝てしまっていた。

2年生の11月からだったのに。

でも、通いはじめが1年早かったにもかかわらず、
むつは最初からちゃんと夕飯も食べて、風呂も入って、
いつもの時間通りに就寝。

今日もしっかりゲームまでして寝た。


とりあえず、そんなにすぐにやめさせるつもりはない。
もう数ヶ月がんばれば、
体力ももっとつくし、泳ぐのが楽しくなるだろう。
「とりあえずお誕生日(1月)まで頑張ってみよう」
ということにした。



2008年11月02日(日) 寝顔だけ

朝の7時から学校へ。
小・中学校PTAバレーボール大会である。

金曜日の日記にも書いた通り、我が小学校が主催校なので、
運営スタッフとして大忙し。

・・・というわけで。

今日はのんとむつ、2人とほぼ会うことも無く。

朝ご飯はお弁当を作ってから行く。
のんは起きて来たが、むつはグーグー寝ていた。

帰宅は私も夕食を済ませて、21時半に帰宅したら、
2人ともすっかり寝ていた。

寝顔だけ見る日。



2008年11月01日(土) 電車に乗って

日曜日は一日、私が学校のバレーボール大会に行ってしまうので、
お出かけは今日がチャンス。

以前から行ってみたいと父ちゃんが言っていた、
舎人線の旅に出ることに。

・・・「旅」などと言っても、それほどのものではない。

ただ、乗ってみたーい!ということだったので、
一日券を買い、日暮里を出発し、途中下車して昼ご飯を食べ、
また途中下車して公園で遊んで・・・という計画。

そうなると、いつも抵抗するのはのん。

のんは、はっきり「何処に行く」「なにをする」かがわかっていないと
嫌なタイプ。
まぁ、予測が立てられない未熟な子どもであるからこその
態度だとは思うのだけれど、
「えー?たのしいのー?ほんとーにぃ?」
などと嫌々な口調で言うので、イラッとする。

でも、本当にいつものことだけれど
一番楽しそうにするのは、のんだ。


食事を済ませ、大きな公園で遊ぶ。
池もあり、スポーツの広場もあり。
大きな大きな、人工芝のそり滑りのスペースもあった。

まぁ、よく遊ぶこと遊ぶこと。
子どもたちが何十人も、滑っては上り、滑っては上がる。
少し風が強くなってきてもなんのその。

充分過ぎるほど遊んで、舎人線に乗って。
日暮里でお団子も食べて帰途につく。

ああ、楽しかった!


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]