HOME


Nekomar's Diary

2008年07月31日(木) ポケモンスタンプラリーの反省

行ってきました。
JR東日本ポケモンスタンプラリー2008

暑さはさほどでもなく。
というか、毎年思うのだが、電車内と駅の温度差が激しくて、
それで体力を消耗する気がする。
・・・だけど、電車内も駅と同じ気温だったら
それはそれで強烈に消耗するとは思うけれど。

スタンプラリーも今年で4回目。
子どもたちも、私も、かなり要領がわかってきた。

既にパンフレットはもらってきてあったので、
今年はどの路線を行くか、予め のんに決めさせる。
やはり可愛い系のポケモンが集まっている路線に行きたがる。

決まったのは、中央線〜山手線の北西、埼京線、京浜東北線のライン。
我が家は山手線から東側に出たところなので、
まずは南下して、中央線を三鷹方向に向かい、
代々木で山手線に乗り換え、
池袋で埼京線に乗り換え、赤羽から京浜東北線で帰ってくる…という
ルートを考えた。

ああ、最初の年は「上野にたどり着けたらそれで充分」と
考えていたのに。なんと著しい成長。
(その頃むつは3歳だったわけだから、本当にそれで充分だったのだが)

去年一昨年はそれぞれ20カ所ずつスタンプした。

少しでも上回る個数が集められたら良いなぁ、などと
ちょっと欲を出してみた今年。

うん、確かに楽しかった。
けっこう頑張って乗り降りして、
途中でひとやすみしてアメをなめたり、
ジュースを買ったり、
千駄ヶ谷でアイスを食べるなんて、ちょっと普段では無い状況も楽しんだ。

でも。

楽しかった、と書くはずのところなのに。
「あー!今年も頑張ったねぇ!」と、
達成感を感じて帰ってくるはずだったのに。

夕飯の時には、「○○駅では…」と話をするはずだったのに。

二人が、仲良く出来なかった。

私にも、反省するべき点は多い。
最初に二人がなにやら諍いを起こした時に、
「仲良く出来ないなら帰ろう!」と、あっさり決断するべきだった。

のんがイライラして怒りっぽかった。
むつがワガママだった。

その時点で、やめておくべきだった。

「せっかく行ったんだから・・・」
と思ってしまった。

家に帰ってきてからも、シャワーを浴びる時点で喧嘩をしたので、
自分に対する反省も込めて、
家出してみた。

1時間くらい経って帰ったら、
2人がとても仲良く楽しく遊んでいた様子だった。

なんだか。
とても、がっかりした。



2008年07月30日(水) 図書館にて

全く昨日と同じ流れ。
午前中〜昼がそれぞれプール。
それぞれ帰ってくる。

14時から、のんが放課後遊びで学校へ。

むつと私は・・・。

さすがに、今日もショッピングモールではなぁ。

そうだ、図書館に行こう。
水曜日なので、絵本の読み聞かせがある。
Mちゃんもくるかも?と、むつは楽しみにして行く。

残念。Mちゃんはいなかった。

ただ、図書館という「涼しい空間」「たくさん本がある」状態は
親子共々、大満足。
のんびり、ゆっくり本を見て、お互い読んだり、探したりして
3時間近く過ごした。

あー、とてものんびり。



2008年07月29日(火) 2人それぞれ

午前中から昼過ぎまでの、2人のプールが無事、終わり。
昨日と同じく、送って、送って、迎えて、迎えてで終わる、午前中。

そして、のんが放課後遊びに行くと言う。
夏休みの間も13時から17時まで行われているのだ。

のんたちはプールから帰るのが13時頃。
そこから昼ご飯を済ませ、14時に友達と約束をして、行くと言う。
はいはい。

14時に、のんを送り出す。

さて。じゃあ、どうしようか?とむつと顔を見合わせて。
…買い物でも行きましょうか。

近くのショッピングモールまで。

見たかったのは水筒。
どうしても、連日使っていると消耗する。

むつは幼稚園の年長から使っていた水筒があったのだが、
どうにも飲み口部分の汚れが取れなくなってしまった。
水筒には2年ごとくらいの感覚で悩む。
そしてその都度見に行って、
「こんな便利なものが!!」
と驚くのだが、
また次の2〜3年後の夏には「買い替えないと…」となるのだ。

うーん。

閑話休題。

むつと楽しく買い物(というよりウインドーショッピング)をして、
ジュースなんか飲んで、17時までに家に戻る。

2人とも、それぞれに過ごしていたからか、
とても穏やかに2人で遊ぶ。
いい感じ。

やはり、少し離れる時間もあると良い関係が保たれるのか?



2008年07月28日(月) 平日の始まり〜泣きながら掃除機

月曜日。
今日から1週間は、特に出かける予定は(今のところ)無くて、
2人は学校のプールに行くのみ!!

よしっ!!
先日も書いたように、のんとむつはプールの時間帯が違うので、
午前中は2人を送り出し、迎え…としているうちに過ぎてしまう。

むつは9時半に出発。
これはまだまだ、ついていかないと心配。
しばらくして、11時にのんが出発。
こちらは友達と約束するから、安心。

入れ替わりにむつが帰る時間。
でものんが帰ってくるのが13時過ぎなので、
それまで待っているとお腹がすいてしまう。

先にむつは昼ご飯。
のんが帰ってから、のんの分の昼ご飯。

全部終わって、ホッと一息つくのが14時過ぎだ。


時間を遡って朝の事。
のん、むつが出で行ってからのほんの1時間半が、暇でたまらない。
一緒に見送りに行くか?と聞くとそれは嫌だと言う。
じゃあなにかひとりで遊んで待っていれば?と言うと不満そう。

・・・どうやらDSをやって待っていたいらしい。
ダメダメ。そんなことは許されん。
特に…夏休み中は、すぐに「DSやっていい?!」と聞かれるのがいやなので、
基本的にやらせてない方針なのだ。
何かの待ち時間とか、どうしても時間が出来た時とか、
そういう時にしようね、と(少なくとも私は)考えている。

でも私がDSにOKを出さず、
おまけに「掃除機でもかけていてよ!!」などと言ったものだから、
ぐずぐず泣き出した。
知らんわ、そんなもん。


でも結局、私が帰宅すると、
泣きながら掃除機をかけてくれたらしい様子。
留守番の間に泣きながら掃除機をかけている小学生の子どもって、
端から見たらどうよ、と苦笑したが、
ありがとう!!とってもきれいになったよ!!と褒めると満足した様子。

でもDSはやらせないのだ。ふふふ。
それはそれ、これはこれなのだ。



2008年07月27日(日) 祭り2日目

昨日に引き続き、祭りの行われる公園。
昨夜のあまりの楽しさに、むつは我慢が出来ず、
15時頃に一度見に行くのだが、
「なにもやってなかった・・・」
そりゃそうだ。

だんだん夕方近くなって来て、
そろそろ祭り囃子が聞こえる頃か…?と思っていたら、
なんと突風!落雷!夕立!!
空が真っ暗。

こりゃあダメだよ、と空を眺める。
雷が怖い。けれども祭りに行きたい、むつ。
少しでも様子を見たい、でも怖い。
泣きそうになる頃、雨が小降りになったので、傘を差して見に行く事にした。

方やのん、またしても友達と約束をした。
…でも、昨日で千円も使ってしまっている。
どうするの??
でも…行きたい・・・。としょんぼりする、のん。

じゃあ、お手伝いたくさんしてね、と約束をして、
500円だけ渡す。

ありがとう!!と嬉しそうに出て行く、のん。
ああ、まだまだ可愛いものだ。


結局、行った直後は雨が残っていて、
のんは大事な500円のうち200円も使って買ったかき氷が
ぬれないように食べていたり、
むつは雨に当たりながらも櫓の周りで踊っていたりしたのだが、
19時を過ぎるころにはすっかり雨も上がって。

結局、今日も20時まで祭りで楽しんで帰宅する。

2日に渡って存分に遊んで、
大いに満足したらしい。



2008年07月26日(土) 夜は祭りで

あんまり祝えたものでもないのだが、
本日は私の誕生日。
いや、祝うというよりも、ここ近年はいつも感謝する一日。

お祝いしてくださった方に感謝。
ここまで、産み育ててくれた母に感謝。

そして、
父ちゃんがいつもの回転寿司に連れて行ってくれた。

リクエストを聞かれ、回転寿司?と言われたが、
あまり気兼ねせずに食べられて、
子どもたちも楽しく食べられて、
これ以上ない有難い食事だ。感謝、感謝。

そう言えば、最近どこの外食に連れて行っても、
子どもたちがよく食べて、どこでもOKになってきたなぁ。
感謝、感謝。

たくさん食べて、その後買い物。
スーパーでデザートを買って、ショッピングモールのテラスにある席で
デザートを食べる。
暑い、暑いと言いながら。


夜はいつも遊んでいるK公園のお祭り。
今年のお祭りはひと味違う。
なにせ、のんが友達と約束をしていて、一緒に行くのだと言う。

集合は18時半。
お小遣いは1000円。
お年玉でもらったお金の貯金からおろして、1000円だ。

すごい。

しっかり、ショルダーバッグを斜めにかけて。
チェーンで財布もくっついている。
よく考えて、ちゃんとお金を確かめて買うのよ、
みんなと離れないようにするのよ、
なにかあったらすぐ帰ってくるのよ、
などなど、
うるさいくらいに注意事項を言ってから見送ったが、
なんてことはない、
むつも、父ちゃんも私も、後から行くのだから公園では会うのだ。
(それほど大きな公園ではない)

のんたちは、3年生の女の子5人。
まとまって、射的をやりにいったり、ゲームやくじ引き、などなど。

楽しくて楽しくて、私や父ちゃんの事など目に入らないらしい。

むつは。
イカげそとたこ焼きを食べたら、おもむろに盆踊りの輪に入る。
子どもの踊りの時を待ちきれなかったらしい。
派手な揃いの浴衣を着た、婦人部の皆様の間に入り込み、
炭坑節や○○音頭などなど、踊りまくり。

ああ、そうだった。去年もそうだった。(こちら)

「明日も踊るの」と言いながら、帰途につく、むつ。
友達とお小遣いを1000円も使うと言う体験で、
興奮しまくりで帰宅する、のん。

まぁ、楽しそうで良かったこと。



2008年07月25日(金) アカデミックに

学校のプールは休み。
5年生が岩井臨海学校に行くから、先生方も足りなくなるからだ。

そんなわけで、朝は5年生を見送りに。
いや、本来役員なので、機材等の運び込みの手伝いに行くことになっているのだ。
なにせ少人数、小規模校。
こんなことでも、役員が手伝わないと、先生方の負担が増すばかり。

のんもむつも、5年生には友達がたくさん居るので
(特にむつのBFのFくんも5年生!)
嬉々として見送りに行く。
いってらっしゃーーい、とみんなで手を振り、バスを見送る。

・・・さて。
いったん帰って、宿題をして…と思ったら。
図書館から、予約していた本が届いた旨のメール。
うーん。それなら、このまま図書館に行こうか?と提案すると、
大喜びの子どもたち。

とにかく、私も子どもも、外が大好きなのだ。

図書館に到着、涼しい中で本を借りて、読んで。
その間にも私は、8月末の学校の夏祭りに関しての準備で
あちこち行き来するが、図書館に2人揃っていてくれるのは助かる。

そして、午後は。

ああ、なんて久しぶり。
のんのBF、Tくんとの久しぶりの再会、お出かけ!!
午後〜だったのでさんざん迷った末、結局行き先は
上野国立科学博物館
去年はお友達とも行った、あの科学博物館。

上野駅でお弁当を買って、館内で食べ、観覧して廻る。
観察した事や考察等を記録するワークシートノートが販売されているので、
今回はのんにも、むつにも1冊ずつ購入してみた。

だいぶ以前、のんには買ってやったが、むつには買わなかったノート。
今回はむつも小学1年生。頑張って書いてもらおう。

鉛筆も貸してもらって、大喜びで観察し、記録して廻る。
案内のボランティアさんもたくさん居てくださるので、
子どもたちの質問にも細かく答えてもらえる。
理想的な環境。

むつは・・・わかったのかわかってないか、定かではないが
いろんな説明を神妙な顔で聞き、ノートを執っていた。

今回、黄金に関する特別展が開かれており、それに関連して実験室では
砂金採取体験が出来ると言う。
が。残念ながら…小学3年生以上対象。

ガックリするむつをなんとかなだめ、Tくんとのんが参加。
2人で2粒、3粒の砂金を採って帰って来た。
金に関する話も聞いてきたらしい。

ああー、いろんな体験が出来るのって、良いなぁ。
私が小学生の頃、こんなにいろんな体験型学習とか
無かったような気がする。
とても、とても羨ましいけれど、本人たちはあんまりわかっていないだろうなぁ。

夕方まで目一杯、科学博物館で楽しんで、
そのまま上野でごはんを食べて、帰宅。

なんと充実した、アカデミックな一日。



2008年07月24日(木) プールの検定

昨夜は結局、22時過ぎに帰宅。
さすがに、朝は起きられない子どもたち。
(21時には車の中で寝ていたが…)

父ちゃんは当然会社なので、いつもの時間に起きて、朝食をとる。
体も痛いし、目も開かない。

むつはさすがに、
「きょうは学校のプール行かない・・・」
ふふふ。まぁ、仕方ないか。

のんは「行く。」
おお、さすが。

学校のプール、検定日なのだ。

去年の秋からスイミングに通い出したのん。
25m泳げるはずなのだが・・・。
この前、一学期にあった検定では、なんと10mしか泳げなかったと言う。
(ただ、昨年までは10mもいかなかったので、昨年からは1級上がったが)

ちなみに、10m、15m、25mとランクが上がっていく仕組み。
当然25mまで合格になると思っていたのに、
結果としてはのんも私も残念。

そんなわけで、今日は25mを目指して再挑戦。

…が、残念ながら、15m止まりだったらしい。
うーーん!!!



2008年07月23日(水) またしてもサマーランド

いきなり、再び、サマーランドに行く事に。
父ちゃん、夏休みの休暇を1日とった。

いや、実はチケットを少しまとめて安く手に入れていて、
期限が迫っていたので、こんなことになったのだ。

それにしても、つい10日前に行ったものだから、
子どもたちもすっかり場所の把握が出来ている。
こちらの準備も慣れている。

早めに到着して、オープンと同時に入って。
先日来た時には、まだ梅雨の寒さがあったのか、
寒くて冷たくて、外のプールは早々に退散したのだが、
今回は素晴らしく気温も高く、水も暖まっている。
流れるプールも余裕でOK。

さんざん泳いで、遊んで。

昼寝もして。

夕飯まで食べて、帰宅。

ああ、体中が痛い。



2008年07月22日(火) 盛りだくさん

今年の夏休みの始まりはだったので、
本当の夏休みの始まりは今日からの気がする。

今日は大忙しだ。

子どもたちの学校では、1,2年生、3,4年生、5,6年生と
2学年ずつに分かれてプール指導が行われることになっているので、
残念ながら3年生ののんと、1年生のむつでは
指導時間が分かれてしまうのだ。

そんなわけで、まずはむつがプールへ。
むつは特に誰かと一緒に行く約束をして来なかった。
同じマンションのMちゃんは、どうやら従兄弟の家に行っている様子。

仕方ない。
のんと一緒に見送りに。途中まで行って、他の1年生の子がいたあたりで
手を振って分かれる。

あまりにも暑い。
のんと一緒にどこかで過ごす事も考えたが、
あまりにも時間が余ってしまうので、結局家の方にもどりながら、
途中のコンビニでジュースを買う。

のんはそのままプールに行かれる格好をして来ているので、
学校の帽子もかぶって、プールの道具も持っている。
意外にその事を気にして、
「ここで飲んでいいの?」などと聞く、のん。

ああそうか。学校帰りにジュースを飲んでいるように見えるから?
そうかそうか、そんな風に気にするのかぁ。

そして、今度はのんがプールへ。
のんはいつも学校へ行く時の友達と待ち合わせ。
こちらは安心して送り出す。

買い物をする間もなく、むつがもどってくる。

その後、のんがプールからもどる時間に合わせて、
駅前で待ち合わせ。
例によっていつものPTA繋がりの友達、総勢11人で公園遊び。

本当は水遊びの出来る公園で遊ぼうという計画だったのだが、
せっかく行った公園で、
管理人のような方から「小学生以上は入れないよ」と断られてしまった!!
ええーー!!
確かに数年前まではそんなことを言われた事は無かったのに!!

まぁ・・・いろんなことがあった上での措置だと思われるが・・・。
残念。みんなガックリして移動する。

結局、水遊び場は特に無いが、新しい大きな遊具のある公園へ。
暑い中、みんなよく遊ぶ!!

その後、そのままジージとバーバのお家へ。
花火大会があるので、毎年テラスから見せてもらいにいくのだ。

嗚呼!!
夏休み初っぱなから、なんと盛りだくさん!!



2008年07月21日(月) イライラしている子が

三連休。
特にどこに出かけるという事もなく。

誘ったのだが、誰もついて来ないので
ひとりでホームセンターに買い物に行く。
まぁ、ゆっくりみられるから良いのだが。

のんが今月の始め頃、イライラカリカリしている様子を書いたのだが、
(その時の日記はこちら。)
また同じようにイライラしている。

あまりにもイライラしすぎていない?

暑いし、夏休みだし。
もう、どうにかならんものかとつらつらと某教育系企業のサイトの
育児掲示板、相談室を見てみたら、
まるで私が書いたのか?!と思うような相談があった。

子どもがすぐに怒ったり、すねたり。
楽しそうにしているのだが、次の瞬間に不機嫌になったり、
ろくに返事をしなかったりする。
生活面がだらしない。

などなど。

読みながら頷いて、
ああ、ここにも同じようなお子さんに振り回されている(というと失礼か?)
お母さんが居るんだなぁー、と思ったら
とても嬉しくて頼もしい気分になった。

・・・でも、その相談内容のお子さんは男のお子さんだったけど・・・。



2008年07月20日(日) 長い散歩

午前中、突然、ツタヤにDVDを借りに行く事に。
父ちゃんが「行くヒトー!」というので、3人ではーいと手を挙げた。

ツタヤは歩いて3分ほど。
そのつもりで出たら、なんとなくながれて
そのまま昼食を食べにバスに乗って出かけることになった。

おお。

本当は自転車で行きたい距離なのだが、
どうにも最近、むつが自転車に乗りたがる。
「むつは(父ちゃんか私の)後ろ!」
というと、ぐずる。ぐずぐず。
それで最近一度、出かける予定が中止になったのだが
それでも、やはり乗りたがる。

なので、最初からバスで。

でもやっぱりバスはもったいない。

帰りは歩こうという事に。
・・・なったは良いが、
私たちは一応、…何度も書くが
家から3分のツタヤに行くつもりで家を出ている。
特に帽子も持っていない。

私の大きめのハンカチをバンダナのように頭に巻いて、
炎天下の中、約1キロの道のり。
大人は軽いもんだが、子ども…特に、暑さに弱いむつは
20分の道のりは厳しいかなぁと心配したのだが。

結局、なんということもなく。
楽しく、しゃべりながらあっという間に到着。

すごいなぁー。
今日歩いたこの道のりは、かつて私がTくんのママと
ベビーカーを押して散歩した道のりだ。
その頃、ベビーカーの中でうとうとと眠ったり、
飽きて降りたいとぐずったりしていた、のんが、
特になんの苦もなく歩き切る様を見て、
ああ、年月が経ったなぁと実感する。



2008年07月19日(土) DVDを見る

最近、我が家ではにわかにスターウォーズブーム。

とはいえ、週末の時間がとれる時に
DVDを順に見ていっているというだけだが。

随分前の日曜日、ちょうど私が出かけている日に、
のんがエピソード4を見た。
(やはり公開順に見せることにした。)
その日、むつは昼寝をしていて見なかったらしい。

次のエピソード5は、二人揃って見た。
続いて6、1を二人で(否、父ちゃんも入れれば3人か)見て、
今日はエピソード2。

果たして、むつはわかっているのだろうか。

ちなみに、エピソード6を見た後の感想。

「楽しいんじゃなくて こわかった。
 でもそんなに こわくなかった。
 クマちゃんが出て、可愛かったけど、
 あんまり役に立たなかった。」

だそうだ。

エピソード1は
「細くって、なんかぴやぴやしてた」。
たぶん、グンガン族の見かけの耳とか唇とか、そんなもんだと思われる。

ま、そんなもんなんだろうなぁ。
私も公開当初はなんだかよくわからない年頃で、
TVで放送された時にも、最初は舞台背景やら、人物関係等
全然わからなかったもんなぁ。



2008年07月18日(金) 終業式

今朝のむつ。
昨日書いた事情により、
「今日は早く行くから」と張り切る。

いつもより20分も早くごはんを食べ終わり、
いつもより20分も早く学校に行く仕度が整い、
いつもだと、髪の毛を結んでいるくらいの時間に、
既に鞄を背負って、帽子をかぶり、
あとは靴を履いて出るだけの支度をして、うろうろしている。

「(鞄を持ったままでは)重いでしょ、置いておきなさいよ」
と言っても聞かない。
まぁいいや。

…ただ、いつもの登校時間も、ちょうど昇降口の開く時間に
到着しているはずなので、
いつもの時間でも充分間に合うはず。
でも、「先生に言われた!!」と張り切るのは、1年生ならではだなぁ。


そして、無事に帰ってくる。
ちょうど下校の時にものすごい雨雲が立ちこめて、
これは土砂降り?!と焦ったのだが、うまく間に合って降る前に帰宅した。

初めての通知表を持ち帰り。
夏休みの宿題を持ち帰り。
ああ、いいわねぇ。これから夏休み!!

午後はそのまま、最近のいつものメンバー、
PTA役員のお友達つながりの8人で昼ご飯を食べ、遊ばせてもらう。

長いお休みと思っていると、
あっという間に過ぎて行くんだよなぁ・・・。



2008年07月17日(木) むつ、使命感に燃える

のん、どうやら先生と話をした事で、
とてもすっきりしたらしい。
昨日の放課後から、やたらと機嫌が良い。

昨日呼ばれて話を聞かれたらしいので、
怒られて、しょぼくれて帰ってくることを覚悟していたら、
いつもより機嫌が良いのではと思う雰囲気で帰宅したので驚いた。

・・・本人も、なんだか嫌な思いだったのかもしれない。
先生に話が出来て、すっきりしたのかもしれない。

それはそれで、ありがたかった。


さて!!!

一学期終了も間際!!
そろそろ、いろんな持ち物を持ち帰って来たり、宿題の話が出たり。

「明日は、はやくいくから」
と、むつが誇らしげに宣言した。

何かと聞くと、
「イベントがかりの おしごとなの」と言う。
ナーニが仕事だ!!と笑いそうになったが、良く聞くと、
どうやらむつのクラスの補助の先生が、1学期でお辞めになる。

そもそも、1年生の1学期、我が小学校では補助の先生がひとり
いらっしゃる仕組みになっているのだ。

その先生に、みんなから歌や言葉をプレゼントするので、
その「お別れ会」の打ち合わせなのだと言う。

へぇーーーー!!
なるほど!!

でも、担任の先生はたぶん、普段の登校時間ギリギリじゃなくて、
早めに来てね、くらいのつもりでおっしゃったと思うのだが・・・。
むつが目指しているのは、昇降口が開く前の時間。
いくらなんでも、それは早いだろう!?



2008年07月16日(水) 大変な問題、結末

うだるような暑さと、この時期特有のひどい湿気と、
それから今回の、のんの件。

うんざりする。

ただ、今回の件で、敢えてのんだけを連れ出して買い物に行ったり、
のんだけと風呂に入ったりして、
いろいろな話を聞いた。
むつはわけがわからず、「なんでよーー!!」と怒っていたが。

それで感じたのだが、
どうも、私は最近、のんと話をする機会が少なかった。

学校の事も、…例の◎ちゃんの件になると口が重いのんだが、
それ以外の事は、友達同士の事も、いろいろ見ていて
話をしてくれる。

元来、のんはそうだった。

私が基本的に「今日はどうだったの?なにをしたの?誰と遊んだの??」と
聞くことをしないのだが、
それでも、とてもいろんな事を教えてくれていた。

だが、最近は、
放課後遊びや、公園から帰ってくるのが17時半過ぎだったりすると、
そこからすぐに宿題をして、
夕食が18時。
風呂に入るのが19時台。
20時就寝、という我が家のリズムだと、
どうしたって「ゆっくり会話」なんて時間はあり得ない。


今回の事も、もしかして、
私がもっとゆっくり話を聞いたり、友達同士の事を聞いていれば、
防げたのかもしれない・・・などと思う。

そして、少し安直かとも思ったが、
昨日から「9時迄に寝よう」ということにしてみた。
子どもたち、大喜び。

20時消灯・就寝は、のんが年長の秋からの我が家の生活習慣だった。
別に誰に決められたわけでもなく、
そうしないとならない事情があったわけでもなかったのだが、
確かに、幼稚園で、習い事もなにもない我が家にとっては
20時というのは寝るのに充分な時間で、
それによって私は20時から自分の時間が確保出来、
とても穏やかに過ごせた…とは思う。

子どもたちの睡眠時間もちょうど良かったと思う。

だが。
2年生、3年生になり、授業も5時間、6時間の日が出て来て、
友達と遊びにも出るようになったここ1年くらいの間は、
夕食〜風呂〜就寝の時間は
追い立てられるような感じで過ごす事が多かった。

私は夕食を食べる数十分の間以外は、
夕方〜ほとんど座る事もなくバタバタと動いていた。

思い切って、9時消灯、就寝。

子どもたちは早めに寝る支度をして、
30分くらいは本を読む時間もある。
私も、1時間違うだけでこんなにのんびりか!と思うほどゆっくり過ごせる。

なんでもっと早くこうしなかったのだろうか、などと思う。


ちなみに、今日学校で先生にお会いした。

やはり・・・というか、なんというか、
他のお子さんの話も総合すると、
私が「それはやりかねない」と思った事は、やはりしていた。
そして、「それは違うのでは?」と思った事は、やはりしていなかった。

細かい事なのだが、それはそれで、親として少し安心する。
(いや、安心してはダメか)

ただ、やったことはやったのだから、◎ちゃんには全面的に悪かったと思う。
細かい点に関しては…
◎ちゃんのお母様に電話をして、「これはうちの子じゃなかったみたい」と
言う事も…………うっすら頭をよぎったが、
そう言う問題じゃない、と思いとどまった。

なによりも、今後のんが◎ちゃんに対して、
意地悪な事をしないと言うことが、
一番の謝罪になり、理解してもらうことになるのだ。



2008年07月15日(火) 大変な問題・2

昨日の続き。
まとめると、
○ちゃんと、○ちゃんと、のんはとても仲良し。
放課後遊びの時には必ず3人揃って遊んでいる様子だし、
それぞれの家で遊ぶ事も多々ある。
最近は、教室での席も近くなったこともあり、さらに仲良し。
一輪車の練習も3人でしているらしい。

そして、その3人で、◎ちゃんに意地悪をしている、と、
◎ちゃんのママから、電話が会ったのが昨夜。

のんにも事情を聞く。

その後、深夜に及んだが、
のんと組んだ○ちゃんと○ちゃんのママに、電話やメールで話を聞く。

父ちゃんとも話をする。


大筋では話があっている様子だが、
細かいところでは食い違いがある。
まぁ、大筋であっているところですでに、◎ちゃんには全面的に謝罪するのだが。

細かい食い違いが少し気になることだったので、
やはりここは、担任の先生に相談する事にした。

もう学期末で、かなりタイトなスケジュールだと言うのは
重々わかっていたのでお願いしにくかったが、
そこは常に学校に居る身の有難さ(…というか、有難いかどうか不明だが…)
無理に時間を作って頂いて、20分ほど話が出来た。

先生は「意外」という反応をしながらも、
話を聞いてくださって、双方に話を聞いて頂けることになった。

ありがたい。



2008年07月14日(月) 大変な問題

サマーランドから帰って、
二晩寝て、やっと目がしっかり開くようになった。
あー、やはり年齢かしら。

子どもたちは何事も無かったかのように、元気に登校。
今日の三年生は、自転車教習教室。
近くの交通公園迄行って、地元警察の方から交通指導をうけるのだ。
ちなみに、のんたちはこの日以降
…教習を受けた日以降ということだ……
ひとりで自転車に乗って良いということになっている。

・・・ただね。
我が家の状態だと、のんが「ひとりで自転車で出かける」ということが
まだまだ、無いのだけれど。

そして・・・・

これは、日記に書くか、書くまいか、
かなり考えた事なのだが。
とりあえず、育児日記という目的に沿って、
そして、
のんにいつの日か見てもらう為にという目的もあるから。
書く事にした。

今日の夕方。
のんのクラスのお母様から、お電話が。
話によると、どうものんが意地悪をしていると言う。
えええーーーっ、と思うような事柄がいくつか。
ああ…でも、それはやりそうだ・・・と思う事柄がいくつか。
そして、
いや、それは……本当にやったのか?と思うような事柄がいくつか。

とにかく、相手のお母様としては、
1クラスだし、出来れば今後も仲良くしたいと
子どもも、自分(そのお母様)も考えているから、と
とても理解あるお話しをして頂いて、話が終わった。

うーーーーーーーーーん!!!

のんを呼んで、話をする。

・・・。
どうも、身に覚えはあるらしい。
私が「それはやりそうだ・・・」と思ったものに関しては、
どうやら本当にやったらしい。
肝心な具体的な内容になると、黙る。

あーあ。

ただ、気になるところが、
「それは……本当にやったのか?」と思った事に関しては、
真面目に否定する。

「いや、それはない。」

…「それは」ってことは、あとはあるのかい!!と
つっこみたくなったが、とりあえずこんな時は冷静に話そう。
「やったこと」と「やっていないこと」の整理をする。
「こんなことはあった?」と聞くと「よくわからない」という返事もある。

そして、どうやらお友達と3人組になってやったらしいことも判明。
相手のお母様は、そのお友達にもそれぞれ話をしたと聞いた。

3人組。のんと、○ちゃんと、○ちゃん。
1年生の最初からとても仲の良い3人組だ。
放課後遊びも一緒だし、うち1人がお母さんのお仕事の都合で
こちらの方向に帰ってくる時には、3人で下校するらしい。

私も、その2人のママさんと親しくさせてもらっていて、
電話やメールでやり取りする仲。

・・・これは、聞いてみないとかなぁ・・・。とほほ。
というところで、月曜日は終了。



2008年07月13日(日) 疲れ過ぎ

昨夜は結局、20時頃に家の近く迄もどって来られたので、
店で夕食を済ませ、子どもたちが家で布団に入ったのは…21時半くらいか。
私もシャワーをするのがせいいっぱいで、
ばったり倒れるように寝てしまった。

午前中はあまりにも疲れていて、目も開かない。
体も痛いし、動きたくない。
ああ、なんということ。
最近座って仕事する事も多くて、なかなか体を動かしていない。
体力が落ちているなぁ、ダメだなぁ。

子どもたちは・・・
一晩寝ただけで、嘘みたいに元気。

あ、でもむつが、帰りの車中でシートベルトにもたれるように
変な根方をしてしまった為、首が痛いと言っていた。

昼間のうちに風呂に入って、
…といってもほぼ水遊びのような状態だったが…
あとはゆっくり、のんびり。

ああ!疲れた!!
こんなに疲れていて、私は明日、動けるのか?



2008年07月12日(土) サマーランド!

朝早くから車で出発!!
行き先は・・・東京サマーランド

何回目かしら。
ちなみに、前回はこんな感じ

前回と大きく違うのは、のんがスイミングスクールに通い出したと言うこと。
去年の11月から通って、
今はひとつクラスが上がって、背泳ぎと平泳ぎもあわせて練習している。

・・・ということは、
とりあえずクロールは(短い距離ながらも)コンビネーションが
できるということ。

ええー!?本当に?
などと、普段スイミングスクールでの様子を
ギャラリーから見てはいるものの、なんとなく信じられない。

のんは、「泳げるから!」と自信満々。
「おかあちゃん!一緒に泳ごうね!!」
なんだとー!?100年早いわ!

到着したのは開園1時間前。でも、かなりの行列。
さすがだなぁ。
ちなみに、天気予報はしばらくの間あまり芳しくなかったのだが、
我が家が行くと決めてから(と書くと大仰だが)、
ぐんぐん予想気温が上がって、面白いくらいだった。

でも。開園直後の流れるプールは、冷たかった・・・。

のんとむつ、平気な顔をして入る。
嘘だろう?と思うくらいに冷たいのに。
むつなんて、少し前はプールが冷たくて泣いていたって言うのに。

私に限界が訪れた頃、
のんにも限界が。「寒い・・・」と言って、唇が紫に。
仲良く、温泉に入りに行く。

その後も気温は高いものの、
さほど…夏休み頃のような…混雑があることもなく。
結局、プールによってはあまりにも冷たいので選んで入る。

のんとむつのお気に入りは、水深50cmくらいの子ども用プール。
ここだと、むつも安心して浮き輪の上に座っていられるし、
のんはのんで泳ぐ練習が出来るし、
なによりも子ども用だからか、屋外なのにお風呂みたいに暖かい。

そんなわけで結局、大きなプールで泳ぐよりも、
50cmプールに居た時間が長かったのではないか?

本日の閉園時間は18時。
でも、めいっぱい遊んで、泳いで、ろくに休憩もしないから
16時くらいで温泉のエリアに行く事にした。

温泉でも、ぐったり浸かっているのは私と父ちゃん。
子どもたちはあっちに入ったり、こっちに行ったり。

でもやはり、車で帰途についたとたんに撃沈。
ばったり寝てしまった2人。



2008年07月11日(金) のんも歩けば

朝は子どもたちの少し後に出て、アルミ缶の回収活動。

子どもたちと一緒に出かける支度をするのも、だいぶ慣れて来た。
同じくらいの時間に出ると、
かつて、のんやむつが乗っていた幼稚園バスと遭遇することがある。
でも、知らない先生が乗っていて、
知らない先生が運転していたりする。
なにやら、寂しい。

話は一昨日(水曜日)の夜に遡るのだが、驚くことがあった。

実は水曜日、のんが放課後遊びをして帰って来たのを迎えたら、
「ココのところ、打っちゃったの・・・」と見せてくれた。

見ると、ちょうど耳の上の当たりに擦り傷が。
擦り傷、というよりももう少し切り傷に近い感じで、
ああ、少し血が出たんだろうね・・・くらいの感じ。

どうしたのと聞くと、放課後遊びの最中に、
上級生が体育用具の棒を持ち出していて
(どうやらそれは、その時間、持ち出してはいけないものだったらしい)
のんに当たったのだと言う。

また?!
棒に?!

(…前回の「棒に当たる」はこちら)

もうね、わたしゃね、「のんも歩けば棒に当たる」とか言っちゃうよ?
もうちょっと気をつけなさいよ、
もう少し目に近いところだったらどうするつもりよ、
などとクドクド言いたくなるところをぐっと我慢して、
とりあえず「痛かったねぇ、気をつけてね」と言っておく。

すると、夜の8時半過ぎに電話が鳴り、
「○○(我が家の地域自治体)の青年課○○係の…」と、
役所のヒトから電話が!!

どうも、放課後遊びは学校ではなく、その自治体の管轄の為、
怪我をした、しかも上級生のやった事の為に、ということで
フォローの電話だったらしい。
医者に行くことがあれば必ず連絡を下さい、とも言われる。

私、ただただビックリ。
いやぁー、そんなに大事だとは夢にも思わず。

・・・いや、とにかく、のん。
あまりものに当たらないでいこうよ。と、つくづく願う。



2008年07月10日(木) むつ、プールに入る

今日も今日とて、学校へ。ああ、もう。
もうすぐ夏休みだから、一学期の間に出来る事は全部済ませておかないと。

むつ、今日はちゃんと気温も水温も足りて、プールに入れたらしい。
どうもむつの入る曜日、月・木曜日は雨の日や気温が低い日が多くて、
プール開きから今日までの間、1回しか入っていなかった。
今日でやっと2回目だ。

方や、のんの学年はすでに3回も入っていて、
「のんちゃんばっかり!!」とむつも怒っていたのだ。

でも、やっと念願かなって入った初回のプールは、
7月3日だったのだが・・・。
むつのクラスのお友達が私に教えてくれた。
「むつちゃん、プールサイドで泣いてたよ!!」

どうしたの?と聞いてみたら、
「寒くて、泣いちゃったの」
だそうで。
ひっくり返りそうになった。

今日は入った様子だったので、
帰宅してから聞いてみた。
「今日は元気に入れた?」

すると、
「うん、全部ははいらなかったけど
(プールサイドに上がっていた時間もあったらしい)
泣かなかったよ」

という返事。

うーーん。ま、・・・いいか。



2008年07月09日(水) 水曜日は図書館へ

どうにもこうにも、忙しい!!
朝は子どもを送り出し、急いで家事を済ませると
9時半には学校へ。
そのまま昼過ぎ迄の間、することの多い事!!

なにもかも、二学期始まってすぐの学校の夏まつり準備の為。
ああ、早く無事に終わって秋にならないものか。

さて、そんなわけでホッと一息つくのは、子どもが帰って来てから。
でもホッとする隙もなく、
すぐに遊びに出たがる、むつ。
(のんは水曜日は放課後遊びなので17時迄は安心だ)

いやいやいや。

そうそう、今日は図書館で絵本の読み聞かせの日じゃないか。
先週も、先々週も、
幼稚園のときのMちゃんに会える!!と楽しみに出かけた、むつ。

「早く図書館行くー!!」とはりきるが、
読み聞かせは15時半から。Mちゃんが来るのも、そのくらいのはず。
なだめて、宿題と明日の支度をさせて、
15時頃に家を出る。

図書館にむつを置いて、私は夕食の買い物やら何やら、用を済ませて。
16時、読み聞かせの終わる時間に迎えに行く。

嬉しい事に、今週もMちゃんは来ていて、
2人で楽しげに過ごしていた。

しばらくの間、図書館の前の公園で遊んで
17時にさようなら。

図書館まではむつ、自分の自転車で行ったので、
「ちゃんと17時にさよならしないと、(ひとりで)のらせないよ!」と
行く前に釘を刺しておいた。
そうでないと、なかなか帰らず、のんが放課後遊びから帰った時に
困ってしまう。

むつだって、事前にきちんとそうやって言っておくと、
ちゃんとサヨナラできるものなのだ。
・・・当たり前か?



2008年07月08日(火) 穏やかなのん

のんがイライラして、カリカリして、
もうどうにもならん!勘弁してくれ!!という状態になって、
日記に書くと、
その翌日あたりには、憑物が落ちたかのように
すっとおだやかになる、という繰り返しをして、
………何回目だろう?

いつものことだから、きっとそういうバイオリズムと言うか、
気持ちの波があるんだろうなぁと
わかっては居るものの、だからといってなんでも許して良いものか?と
こちらもついつい、ムキになる。

こうやって繰り返し衝突をして、
親も子もなんとなく成長していくんだろうと
その「イライラ、カリカリ」の日にちが過ぎると穏やかに考えられる。

困ったもんだ。

そんなわけで、今日は何を言っても
「そうなのー、あははー」と穏やかなのん。

最近よく遊ばせてもらっている、役員つながりのお友達の
5年生、Iくんと遊びたかったらしいのだが、
学校で「遊ぼう」と約束する事は、さすがののんも出来なかったらしい。

むつは同じマンションのMちゃんと公園に出てしまい、
のんはIくんのお家に電話をするが、
もしかして放課後遊びに行ってしまっているかも…というIくんママの返答。

「帰って来て遊べるようなら電話を下さい」と言って
電話を置くが、さほどイライラした様子も無く。

穏やかに、私とTVを見たり、お菓子を食べたりして、
学校の話をして過ごす。

ああ、いつもこうだったら良いのに。



2008年07月07日(月) 七夕もイライラ

七夕だ!!
ここ5年間、当たり前のようにしていた笹飾りがなかったので、
結局なにもしないまま迎えてしまった、七夕。

でも、子どもたちの学校では給食で「七夕汁」なるものが出たらしい。
以前…日記かブログかで書いた気がするのだが
見当たらなかった。
そうめんに、オクラなどを浮かばせて
天の川と星に見立てていると言う、なかなかおしゃれな給食メニューだ。


のん、夕方はスイミングクラブ。
のんの泳いでいるクラブは、公営のプールのレーンを借りて
コーチを招いて教わる、サークル形式なので、
夏の間はお休みになってしまう。
(公営プールの貸し出しがおこなわれないので)
だから、今日が夏前最後の練習。

半分が練習、後の半分は遊ぶよ!と先週予告されていたらしく、
とても楽しみにしていた。

むつは、行き帰りの道のりを自転車で行き来出来たので、ご機嫌。


嗚呼、それなのに。
2人とも楽しく過ごしたはずなのに。

なぜか、買って来たジュースを交換する、しない、
多く飲んだ、飲まないで喧嘩になる2人。

「それならジュースなんて二度と買わないっ!」と
啖呵を切る私。
・・・あああ。なんか、ガックリ疲れるなぁ。



2008年07月06日(日) のんのイライラ

どうにも、のんがうまくない。
ここ数日そんな感じで、イライラして、
こちらが何か言えばそれにひっかかり、
むつがなにかすればそれにひっかかり、
何をそんなにカリカリしているんだろうと不思議に思うほどの状態なのだが。

とにかく、ダメだ。

こちらが気分よく迎え入れようとして、
にこやかに話しかけても、ダメ。
静かに教え諭しても、ダメ。
ふざけて何か言っても、イライラ、カリカリ。

カルシウム不足?牛乳でも飲ませてみようか?

いやいや、のんは時々そう言うことがある。
そう言う時は、ついこちらもつられてイライラカリカリしてしまうから、
特に当たらず、触らず、我慢、我慢・・・。

と。
寝てから書く日記なので、そんな事が書けるのだが。

日中、面と向かってそう言う態度をとられるとダメダメ。

このまま許したら、親の沽券にかかわる!!という気分になってしまう。
・・・そんなこともないんだけれどね。
密かに、反省。


そんなわけで、今日も特に出かけたりする事もなく。
のんとむつは、友達に誘われたり、自分で勝手に遊びに出たりして
ふらふらと一輪車をしたり、スクーターをしたりして遊んだらしい。

有難い事に、マンション内に友達がたくさん居るので、
なんとなく中2階の広場に出ていると、
けっこう友達が通りかかって、遊べるらしい。



2008年07月05日(土) 自転車で行きたい

驚くほど暑い!!
もう梅雨は明けたか?と思うほど。
いや、でもまだらしい。

以前、のんがやっと補助なし自転車に乗れるようになった頃、
どこかに出かけるたびに「自転車で行きたい」と言うのんと、
「まだ危ない」「距離があるからあきらめなさい」という
私+父ちゃんでぶつかり合い、
最後には「言う事を聞きなさい!!」と怒られ、
半べそをかきながら行くことになる、
もしくは怒られて、遊びに出る事自体中止になる…ということが
ままあったわけだが。

・・・ちなみに、その様子はこの日の日記に。
・・・と、紹介しようとしたら、こんな日記をみつけた。

嗚呼…そうか。むつは(むつも?)そういうタイプだったっけ。

今、デジャヴ?と思うほどに、同じ光景が繰り広げられている我が家。

今日は水遊びも出来る少し遠い公園まで行こう、と
父ちゃんが言い出したところから話が始まった。
大人の自転車でも30分はかかる道のり。
到底、むつをひとりで自転車に乗らせて…というわけにいかない。
でも、どうあっても乗りたい、むつ。

自転車置き場で、泣いて、ぐずって、怒られて、
それなら行かないという話になり。

結局、せっかく自転車置き場から降ろした自転車をまた乗せて
(子ども用自転車は、駐輪場の上の段に乗せてあるので降ろすのが一苦労)
楽しみにしていた公園もなにもなくなって、
むつはベソベソに泣いて、家に戻ることになった。

途中ののんの態度も悪く、のんも怒られた。
でもこちらは泣くのではなく、ブーっとふくれて、
イヤな態度を取り、さらに怒られる。

あああ。暑いのに。
なんでまったく、こんなことに。



2008年07月04日(金) 保護者会

学校、もうすぐ1学期が終わるので、学期末の保護者会。
受付を立て、名簿をそろえて…というのは、役員の仕事。

いやはや、それをするにしてもなんにしても、
むつが小学生になったというのは、楽だなぁ。

今迄はむつをバス停に迎えに行って、連れて来て、
預かってもらって・・・という行き来がどうしても
14時前後にあったのだが、
今は「じゃあ受付にいるから、来てね」と言うだけで済む。
なにより、親子三人がそろったところに居るのが安心。

今回は、むつはランドセルを会議室に置いて児童館へ、
のんはそのまま放課後遊びへ…という予定でいたら、
2年生のCくんがむつを一緒に児童館に連れて行ってくれると言う。

受付から外れて、児童館へ送って行くつもりだったので、
Cくんの申し出はなんとも有難く、よろしくねとお願いした。

保護者会は滞り無く。
ただ、1年生と3年生、どちらに出るか非常に悩んだ末、
今回は3年生に出る事にした。
いや、特に意味はなかったんだけれど。


終わったのが16時半頃。
児童館は18時迄居られるので、余裕だ。
むつを迎えに行き、Cくんと一緒に連れて帰る。

児童館、今日は他にもたくさんクラスのお友達が来ていて、
楽しく室内で遊べたらしい。
良かった。

家に戻ってしばらくして、今度はのんの放課後遊びが終わる時間なので
迎えに行く事に。
放課後遊びでは今日、七夕祭りをしたそうで、
シュークリームとジュースをごちそうになったと言う。

単純にとても楽しかったからか、
はたまたむつが食べていないから敢えて言うのか、
「美味しかったなぁー、楽しかったなぁー」と繰り返す、のん。

早くむつも放課後遊びが出来るようになると良いねぇ。



2008年07月03日(木) 元気に登校

昨日、3年生になって初めての欠席をした、のん。
今朝は元気に起きて来た。
「おなかすいたー!!」と、昨日の分を取り返すような勢いで、
パンを食べ、バナナを食べ。
朝食をぺろりと片付けた。

ああ、良かった。
…と思うのと同時に、昨日のはやはり具合が悪かったんだなぁと
改めて思う。
のんは、基本的に「ダラダラしたいから休みたいと言う」ような
キャラクターではないんだな。

元気に登校。

どうやら、学校では七夕集会も行われたらしい。

そして、今日は2人揃って6時間目迄。
避難訓練が行われ、6時間目に集団下校するのだ。
これも、のんとむつが揃って帰るからとても安心。有難い。

しかもこういう場合、私がいないと、
のんはしっかりむつの事を見ていてくれる。(らしい。)

元気に帰宅した後は、元気に遊びに出る2人。
それも揃って……としてくれるともっと有難いところなのだが。

残念ながら(当たり前だが)、それぞれのお友達と約束。
私はのんを送って行き、
むつを見守り、
むつを回収、のんを回収。

夕方はバタバタ忙しい。



2008年07月02日(水) のん欠席

昨夜、のんが「気持ち悪い、お腹が痛い」と言い出した。
夕飯が食べられない。

うーーん??
でも…昨日は17時半きっかりまで、お友達の家で本当に楽しそうに遊んでいた。
お友達の家で出してくれたおやつを食べ過ぎたんじゃない?
などと言っていたのだが・・・。

今朝、やはり「気持ち悪くて食べられない」と言う。
えっ。
吐くほどではないらしいのだが、気分が悪いと言う。
熱は……ない。平熱だ。

うーん!!
こういう時が一番困る。
朝早くというのは、大人でも食べられない事もあるしなぁ・・・などと
考えていたら、のんがまた布団に入ってしまった。

ああ!これは体調が悪いんだ!!

のんは基本的に今、学校が楽しくて仕方が無い。
特に水曜日は放課後遊びの約束もしてきているはず。
それなのに、横になってしまうというのは、だるいに違いない。

休ませる。

午前中は寝ている、のん。
熱は上がらないのだが、本人曰く、お腹も朝はゆるかったという。
昼過ぎにやっと食欲が少し出たらしいので、
ジャガイモをふかしたものや、小さいホットケーキなどを食べさせる。

うとうとと昼寝をしているうちに、むつが帰ってくる。

むつは今日、図書館に行く日。
先週、Mちゃんと約束したのだ。
図書館には児童館も併設されているので、児童館でも一緒に遊ぶんだ!!と
はりきっていた。

のんには可哀想だが…。少し留守番をしていてもらって、連れて行く。
のんの様子は落ち着いているので、大丈夫だろう。

のんの読むような本も借りて、むつを図書館において、いったん帰宅。

4時半過ぎにもう一度、むつを迎えに図書館へ。
Mちゃんと一緒に児童館に移動して、楽しげに塗り絵をしていた。
「やだ!まだ帰らない!!遊ぶ!!」
とお決まりの台詞を2人に言われながらも、
途中まで一緒に歩いたり走ったりしながら帰宅する。

のんはすっかり大丈夫そう。これなら、明日は登校出来るかな?



2008年07月01日(火) 1年生の読み聞かせ、2回目

朝は1年生の読み聞かせ。
これで2回目だ。

先日も書いた通りの1年生の読み聞かせ時間の姿勢。
先生の方針もあるのだろうけれど、
私が行くと、すでにピシっと整列して座っていて、
遅れて来た子もささっと静かに入ってくる。

ああ、これは子どもにとって負担ではないかな?
などと前回は思ったのだが、
いやいや、最初から静かに見続ける事というのは、
大事な習慣なのかもしれない。

とにかく、「聞く姿勢」が出来ているところに
読み始めるというのは、とても有難い事。

ちなみに、読んだ本はこちらに。


むつ、夕飯を食べながら
「おかあちゃん、きょうのほんよみ、じょうずだったね」
と言ってくれた。

わはははは。
ありがとう。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]