HOME


Nekomar's Diary

2007年08月31日(金) 両方心配

昨日の教科書が無かった一件、
一昨日のお友だちの家に行く一連の件で、私はついに、のんに対して
「しばらくの間友達の家に行く約束をしてこないように!
遊ぶなら、公園か児童館にしなさい!!」
と言い渡した。

友達の家に行くことが悪いわけではない。
けれど、教科書がそろってないことも言わず、
友達を誘う経過もあいまいで、私にOKももとめないうちに決めてしまう
そのやり方が、いけないのだ。
……ということが、
のんにどれくらい伝わっているかは、まったく定かではないのだけれど。

昼ご飯は、Aちゃんママと、Aちゃんの弟Kくん、
そしてむつと私で、我が家でお弁当。
Kくんもむつもまだ午前保育なので、ご一緒するになったのだ。
久々にのんびり、Aちゃんママとゆっくり話をする。

Aちゃんはこの日に書いた通り、
自分の予定を把握していて、約束する時もとても慎重。
「今日は予定があるの」などときちんと言えるらしい。

どうして?どうしたら、そんなにきちんと伝えられるお嬢さんになるの?
と、本気で聞いた。

すると、意外にも。
Aちゃんママは、「のんちゃんの方こそ羨ましい」と言う。

ええーーっ。
聞けば、ママが「今日は予定がないから遊ぶ約束してくれば?」と
Aちゃんに言うのだが、
「誰をどうやって誘ってイイか分からない」と言うのだそうだ。
誰かがAちゃんを誘ってくれても、
他の子がAちゃんに声をかけると、どっちに行ったらいいか分からなくなって、
両方とも断ってきてしまったり。

えええええーーーーっ!!

そうか。そんなことがあるのか。
そして、そう言う場合も、やっぱり母親は心配なものなのか。

・・・・・・。
でもなぁ。
今のご時世、鉄砲玉のようなのんよりも、
Aちゃんのようなお嬢さんの方が、ずっとずっと、安心して見ていられるなぁ。
ないものねだりというヤツか。

さて、今日ののん。
「今日はどこにいくんですか」と聞くと、
「どこも(いかない)!むつちゃんと遊ぶ!」と言う。

あら!まぁ。誰かのお家に行くのを断ったのかしら。
私の言い方が厳しすぎたかしら、と思う間もなく、
「だって、金曜日は習い事の子が多くってさー、
 誰誘ってもダメだったんだよねー」
 
は、そうですか。



2007年08月30日(木) 教科書がない

今朝、行く直前に、のんが「書写の本(教科書)がない」と言いだした。
学校じゃないの?と言うと、
昨日見たけど無かったという。

えっ。
昨日から知ってたの?
…そうらしい。
学校のロッカーや机になくて、家にあるかと思ったら無かったという。
もう一度書くが、今朝である。

・・・・・・・。
それは、昨日学校から帰った時にわかっていたことじゃなかったの?と、
昨日の怒りがまた甦る。
どうやら、わかってはいたけれど、友達の家に行くことが優先で
それをあえて私に言わなかったらしい。

!!!ムカーーーッ!!

だめだ!!
今日、学校で良く探しなさい。
なかったら、もう一度家に戻って探しなさい。
出てくるまで、友達と遊ぶ約束をしてきてはダメ!!

今ののんにとって、とにかく、友達と遊ぶことが優先してしまう。
いや、それは本当に大切なことだけれど、
でもダメだ。教科書がないのに、平気でいたなんて。
その態度が信じられない!!

そんな思いで見送る、朝。

そして、私も学校へ。
学校説明会の準備で、連日忙しい。
実は昨日も、幼稚園からむつを迎えて、そのまま学校へ連れていき、
仕事をしていたのだ。

今日もバス停で待っていて、そのまま自転車に乗せたら、
「今日は〜♪どこへ〜いくのかしら〜♪」などと
後ろの座席で歌われた。

いやはや。本当に、すまんこってす。
「ごめんねぇ、むつをこんなにいろいろ連れていって」と謝ると
「いいのよ〜♪」などと歌う。
これがのんとむつ、逆だったらどうだっただろう、等と考える。

むつを連れて会議室にはいる。
今日は他の役員のママさんもたくさん来ている日。
「エー?!下のお子さん?!」「可愛いーー!」などと、
皆様気を遣って口々に言ってくださる。

むつ、有頂天。
「可愛い」と言われたいが為だけに、存在しているような感じ。
むつも愛想を振りまき、「こんにちはー!」などと大きな声で挨拶。
「良い子ねー!」などとさらに褒められ、さらに有頂天。

挨拶もそこそこに、今度はむつの手を引いてプールへ!
今日は3,4時間目、のんのプール授業の参観なのだ。

朝から雨が降ったり止んだりなのだが、気温、水温ともに高いので決行するらしい。
だが…時折、涼しい風が吹く。

案の定、途中からプールサイドに上がりっぱなし、
タオルを巻いて座っているだけののんを見学することになる。

しかも、途中で手招きをする。
なに?とそっと近づくと、
ムッとした顔をしながら、「書写の本、あったから」などと言う。

なんだよ!



2007年08月29日(水) またしても…友達との約束

むつ、新学期!!
昨夜は、特別はりきっているような発言も、イヤだと言うような発言もなく、
「(ようちえんのこと)わすれちゃったよ」などとニヤニヤしていたが、
それでも、今朝はいつもよりスムーズに起きてくる。
少しは緊張しているんだなぁ。

ただ、膀胱炎のことが気になるらしいので、
一応先生に手紙を書いて持たせる。
昨日の夕方以降はほとんど、痛がる様子がなかったので、
大丈夫だろうと思いながら。


さて。今朝、のんは「今日はSくんとK公園で遊ぶの」と言っていた。
雨が降らないといいね、などと話をして見送ったのだ…。

それが、帰宅するなり、のん、
「Sくんのおうちに行ってもいい?Iちゃんもいくってさ!」

ええーーーー。
うーーーん。
と、考える暇なく、Iちゃんからのんに電話がかかってくる。
どうやら、IちゃんはすでにママにOKをもらったような様子。

いや、ちょっとまって。Iちゃんママに代わって、と電話を代わってもらう。
Iちゃんママが言うには、
Iちゃん自身は一度、Sくん宅に行ったことがあるという。
ただ、どうやらここ数日、Sくん宅は、ママのご実家から
おじいさま、おばあさまがいらしているという。
そんな時にお邪魔していいものなの?と、今からSくんに電話してみると
言ってくれた。

うん、それではその電話次第で考えようか、と話がまとまる。

・・・・・・。
ただ。
なにやら、怒りが沸々と。

だって、今朝は公園と言っていたじゃないか。
どうして、雨でもないのにお友だちのお家へ?
しかも、今日は5時間授業。遊びにいったら、もう16時だ。

釈然としないまま、
IちゃんママがSくんママと連絡を取り合ってくれたおかげで、Sくん宅へ。
Iちゃん宅とSくん宅は、数件はさんだお隣さん。

私はむつを連れて、まずはSくん宅にのんを送りに行く。
往復するのは大変でしょう、と言ってくれた
Iちゃんママのご厚意に甘えて、私とむつはIちゃん宅にお邪魔する。

Iちゃんの妹Lちゃんは、むつの2学年下。
2人はとても仲良しなので、遊ばせてもらうのは本当にありがたい。

そして、Iちゃんママから話を聞いて、さらに私の怒りが増す。
どうやら、Iちゃんは今日、のんに「遊ぼう」と誘ってくれたらしい。

その前に、Sくんから「K公園じゃなくてウチに遊びにおいで」と
呼ばれていたのん、
まだ決まってもいないのに、Iちゃんに
「Sくんちに行くんだけど、Iちゃんも行って良いか聞いてみて」
と言ったらしい。

!!!

いや、順序としてはあっている。
自分が呼ばれていて、Iちゃんは呼ばれていない。
だから、IちゃんはSくんに「私もイイ?」と聞いて、
それからママにそれを話して、ママがOKを出したので、行ったのだ。

ただそれは。
のんの「公園じゃなくてSくんちに行く」という計画の変更に対して
私がOKを出す以前の話だ。
しかも、先ほど私が聞いた話では、
まるでIちゃんが予め約束をしていたかのような口ぶり。

どうして、公園で遊ぼうとならないんだろう。
しかも、Sくんちにしても、Iちゃんちにしても、
私が送ってこないと行かれないところではないか。

……。
どうして上手く約束できないんだろうなどと、Iちゃんママと話していたら、
Iちゃん宅の電話が鳴る。
電話をかけてきたのは、Sくんのお家からIちゃん。
「これから○○公園に行くって言うんだけど、行っても良い?」

ええーー!だって!帰る約束は17時。
その電話の時点で、すでに16時40分。
しかも、公園に?ってことは、ついていくの?子どもだけで??

ダメだよ、とIちゃんママが。電話口では「わかった」と返事したらしい。

ほどなく、約束していた17時になり、
Iちゃんとのんが、Iちゃん宅に帰宅した。
そこで話を聞いて、さらに驚く。

なんと、Sくんと、一緒に遊びに来ていたTくん、Hくんの3人で
○○公園に行ってしまい、Iちゃんとのんは、Sくんが不在の家で
遊んで帰ってきたという!

ええーーーー!!!

おばあさまがいらして、見ていてくれたらしい。
帰る時間も、声をかけてくれたらしい。
………。
うーーーーん。

そうか、ダメと言われた女の子は置いて、公園にいってしまったのか。
でもそれは、違うんじゃないかなぁ。
Iちゃんものんも、その時点でおいとまするべきじゃないか。

「そう言う時は、その時に家に戻ってくるものだよ」と、
Iちゃんママも私も、口々に言う。

ああ、こういうことも、言わないとわからないものなのか??

いや、それ以前に。
とにかく、雨が降っていないのに、家に遊びに行くというのは、
本当にやめて欲しい。
私が送りに行かなければならない範囲の家は、特にやめて欲しい。
…ということを、帰りの道々のんに言ったのだが。

そんな話をするのも、何回目だろう。
どうして、わからないんだろう。



2007年08月28日(火) むつとふたり

今日からはのん、5時間授業。
むつは今日までお休み。

さぁ!!むつも、しないといけない「宿題」があるよ!
毎年のことだが、幼稚園の「なつやすみちょう」の「おもいでのぺーじ」。
カレンダーの最後のページは、楽しかった時の写真や、切符などをはって、
「○○へいきました」とか「○○をみました」などというものを
作ることになっている。
(ちなみに、2005年の様子はこちら。2006年の様子はこちら。)

今回は、サマーランドの思い出を書きたいという、むつ。
楽しそうな写真を3枚選んでプリントして、
むつに聞くと「自分で書きたい」というので、ペンを渡し、
目安になるところに線を引き、
「さまーらんどにいきました」と書かせる。

写真を貼る。

波の模様を描く、というので、描かせる。

チケットのコピーを貼る。

うん、まぁ、こんなもんでしょ。


さて、出来上がったら図書館へでも…と思っていたら。
むつ、昨夜からどうも、用を足す時にお尻が痛いと言っている。
これは…膀胱炎?

図書館に行く前に、いつもの小児科へ。
皮膚科、眼科、といろいろ通っているむつだが、
ありがたいことに、このところ熱を出したりしていない。
小児科に来るのも、4月以来。

…そうか、むつはどかーん!と大きな病気をしない代わりに、
ちょこちょこと診察してもらっている感じなんだなぁ。

診断の結果は、やはり膀胱炎か。
薬を出してもらう。
目の方が良くなって来たかと思ったら、今度は膀胱炎…。
このところ薬と縁が切れない、むつ。

むつの様子としては、トイレに行く時以外は元気そのものなので、
そのまま、図書館へ。

しばらくの間、図書館で本を読んでのんびり。

今日からのんは給食もある。
昼ご飯、どうしようか〜、などとむつと相談して、
近くのショッピングセンターにあるフードコートに寄ることにした。
うふふふ。

夏休み最終日だからね、こんな楽しい日があってもいいか。

食事が済んで、のんびり帰宅。
のんが帰ってくる。
3人でのんびり。

むつの上履きがキツイというので、買いに出る。
ついでに、のんの分も。のんはまだ大丈夫らしいが、買っておけば心配ない。



2007年08月27日(月) 新学期/のんのおばけやしき

さぁ!!のん、新学期だ!!
ちなみにむつは29日が始業式。

久しぶりなので、いつものお友だちとの待ち合わせ場所まで一緒に行く。
「自由研究持ってきた?」
とか、
「今日って、ランドセルでも良いの?」「いいんじゃない?」とか。

でも、2年生だからみんなの会話に余裕があるなぁ。
1年生の時は、こんな時でも「始業式って、他になにするんだろう?」とか
いろいろ心配だったりした覚えがある。
やはり、何事も1年間やってみると、一通り経験できて落ちつくなぁ。

・・・。
というわけで。
まだまだ、落ち着かない、役員1年生の私。
二学期早々に仕事。

むつは…かなり迷ったが、
連れていって、暑い学校で待たせておくよりも、と、
2時間だけ保育所を利用することにした。

保育所に行く前に眼科。
他のお子さんへの感染も無いことや、水遊びもOKという許可が出た。
良かった!!

むつを保育所に預け、その足で学校へ。
久しぶりのPTA室。

あっという間に、むつのお迎え時間。
昼ご飯まで申し込んでいないので、12時に迎えに行かねばならないのだが、
仕事が終わらない!

仕方ないので、途中で抜けさせてもらい、むつをお迎え。
今日は近くの親水公園まで、水遊びをしに行ったという。
まぁ!!それはそれは。良かったねぇ!

家に戻ると、今度はのんが帰宅する時間だ。
のんが帰宅する。
それ!昼食だ!!

のんは本日、児童館で例の「おばけやしき」。
スタッフなので、早めに行くらしい。
急いで昼食を食べさせ、
のんを児童館に送り、私はむつを連れてそのまま学校に戻る。
仕事の続きを済ませて、児童館へ!

ああ、なんとあわただしい!!

児童館では1回目の時間帯のおばけやしきが終わっていた。
のんは1回目の受付で、チケット配布をしたらしい。
ああーー、その雄姿(?)を見たかったなぁ。

2回目はスタッフも入れるというので、のんと、同じくスタッフになった
Nちゃん、むつ、私で入る。

Nちゃんとのんが2人組で、むつと私は次の2人組で入る予定だったのだが、
Nちゃんとのんが入ってしばらくしたら、2人が「きゃーーー!!」と
入り口に出てきてしまった。
あははは。
仕方ないので、4人で入らせてもらう。

のん、むつをダシにして「小さい子がいまーーす!!小さい子がいまーす!」
と叫び続ける。
のんが怖いんじゃないか!あははは!!

でもおかげで、おばけが追いかけてくるのではなくて
手を振ってくれたりした。
うふふ。
いやあ、去年も感心したが、本当に良くできていて面白い。
先生方、高学年のスタッフのお子さん方、お疲れさまでした。

今年ののんの感想は、
「スタッフだと1回目から入れないから、来年はスタッフやめとく!!」
だそうです。
今頃気付いたか!!



おばけやしき、2回目のチケットです。
これも全部子どもたちの手書き!!



2007年08月26日(日) 新学期の準備/自転車で

泣いても笑っても、夏休み最終日!!
嗚呼!!夏休み最終日なんて、私は涙が止まらなかったものだけど。

のんは特にどうという感動もないらしい。
それよりも、「明日はおばけやしき〜♪」と、むつと楽しみにしている。
ああ、幸せな子どもたちだこと。

楽しみにするのは良いけれど、明日の準備をしなければ。

通知票、宿題、雑巾。
筆記用具、連絡帳。

1学期の終わりに配られたクラス便りを見ながら、
持ち物をスクールバッグに入れて、チェックを着けていく。

…が。
どうも、まだまだ「自分が学校に行くための準備」という
自覚に欠けている。
むつと遊びながら。
しかも、私が用意した雑巾が床に落ちていても平気。
スクールバッグも、なにやら雑に置いてあり、
せっかくの自由研究の紙もそのまま。

私のカミナリが落ちる。

片づける、のん。

・・・。
まぁ、言えば出来る分、良いかとも思う。
悩んだり、先生に相談したりするレベルではない、と……
思うものの。
やっぱり、もう少しでイイから「自分のこと」という自覚を
持ってほしいと思ったりする。

最後の仕上げは、一行日記帳の最後のページ。
「おもいでのページ」なるところに、夏休み一番の思い出を
絵でも、文章でも良いから書く。
そして裏表紙に、私からの一言を書いて……、

夏休みの宿題、新学期の準備、すべておしまい!!


昼ご飯前から自転車で家を出る。
むつを乗せた父ちゃんの自転車、のんの自転車、私の自転車、
三台連ねて、20分少々こいで、
幹線道路沿いにあるディスカウントショップへ。
プラス、昼ご飯。

あまりにも暑いので、むつには秘密兵器。
薄手の小さいリュックの中に、保冷剤を入れて、それを背負わせる。
おかげでむつは快適に乗っていられたらしいが…。

私たちは、暑いーー!!
信号待ちで自転車を止めても、日陰がない!
じりじりと照りつける太陽。

店にはいると、のんの顔がほてってしまっているのに気付き、
むつの背中の保冷剤を頭に当ててやる。

食事、買い物が済んで、同じ道のりを帰る。
家まで着くと、「暑くて、気持ち悪くなった・・・」とのん。
慌てて少しぬるめのシャワーを頭から浴びて。
すっきり。

残暑、侮れない。気をつけなければ。



2007年08月25日(土) ピクニックとアリ探し

朝から暑い!
しばらく涼しい風が吹いたり、曇り空の日が続いていたのに
また真夏に戻ったかのよう。

こんな日は……いやいやいや。
もう、夏休みも終わりだ。外に出よう!!

パンを持って、お弁当を作って。敷物、水筒。
ピクニックだー!

自転車で10分ほどこいで、近くの広場まで。
広場・・・といっても、ただの原っぱ。
以前にも何度か行ったところ。

早速木陰に敷物を広げる。
私たち以外には…お仕事の合間に昼寝をしているような男性が一人。
うーん。やっぱり、こんな暑い中ピクニックするのは我が家くらいか。

でも、木陰は風が涼しい!
暑さに極度に弱いむつがいるから、
あまりにも暑がったり痒がったらすぐに帰ろうと思っていたのだが、
そんな感じが見られなかった。

ああ、やっぱり涼しくなったんだと、むつを見て季節を感じる私。

それでも、この夏でだいぶむつは暑さに強くなったかなぁ。
なんだかんだ言って、家で冷房をつけたのも数えるほどだったし。
…否、ただ単に家にいなかったのか?そうなのか??

ご飯が済んだら、アリの穴探し。

実は、今日のピクニックの目的のひとつは、アリを探すこと。

先日、父ちゃんがこんな品物を購入した。
キッズアント むらさき
B000R7G5U0


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
(↑クリックすると、Amazonにジャンプします。
商品に関して詳しくはこちら)

自由研究は終わっているので、特にそれが目的ではないのだが、
面白そうだからやってみたい!ということになったのだ。

ジェルはすでに数日前に作って固めてある。
後はアリを入れるだけ。
…が、商品説明にもある通り、
アリを捕まえる時、絶対に手で触ってはいけないという。
巣穴の近くにこの商品を置き、時間をかけて導くらしい。

格好の巣穴を見つけて、アリが入るのを待つ。
待つ。待つ。

10分も経つと、むつが敷物に戻ってきた。
15分も経つと、のんが戻ってきた。
ふたりでお茶をぐびぐび飲んで、なにやら全く違う話をしている。
父ちゃんだけがアリの巣穴に張り付いている。

いいのか、そんなことで。

だがしかし、無事に10〜15匹ほどのアリを捕獲。
しばらくの間、そっとしておきましょう。

アリは巣を作るかしら。なにやら、とても楽しみ。



2007年08月24日(金) ランチにて

本日のランチは。
役員として、今年度一緒の部署で仕事をしているなかでも、
密接に関わっている、いわば「役員仲間」同士のランチ。

ホテルのランチブッフェを予約しておいた。
大人が5人。子どもが、8人。

「今日は、ママ達の集まりなの。でも、小学校の子もたくさんくるから、
 遊べるよ。一緒についてきてね」

のんは、渋い顔。「・・・2年生、いる?」

うーーん。残念。2年生はいないのだ。
1年生の男の子と女の子、あとは4年生の男の子、女の子。
ちなみに、幼稚園児はむつひとり。

ただ…何度か書いている通り、我が小学校は
一学年1〜2クラスしかない小規模校なので、
他の学年でも顔は知っているし、1,2度は遊んだこともある。
遠足も、他学年と合同で行くし。

小規模校も、…まぁ、いいもんだ。


そんなわけで。午前中に駅に集合。地下鉄に乗って30分ほど。

途中、席がいくつか空いたので、2手に分かれ、
むつは座らせてもらう。

すると。降りる時、むつは一緒に座っていた
4年生のFくん、1年生のKちゃんの兄妹と、すっかり仲良くなっていた。
人懐こくて、すぐに仲良くなれるのが、むつの…なんというのか。特殊能力?

その後はFくん、むつ、Kちゃんの順に手を繋いで移動。
ホテルのレストランに入り、テーブルでも、むつはKちゃんの隣に座る。

のんは…。
4年生の女の子と話がしたいらしいのだが、
残念ながら、あまり4年生のお姉ちゃんが積極的なタイプではない。
結局、のんは私と手を繋いで歩き、何となく私に近い席に着く。

そこからがすごかった。

どうやらFくん、ひどくマメなタイプ。
おまけに、むつのことを気に入ってくれたらしい。
ブッフェ形式なので、料理を取りに行くにも「僕が一緒に行ってあげる」
むつのジュースも「とってあげる」
自分は食べ終わってからも、ぴったりむつの横に待っていて、
「食べ終わったら一緒にデザートをとりにいこうね」

むつ。
そもそも、ちやほやしてもらうのが大好きなタイプ。
すっかり、Fくん♪と、目がハートになっている。

やばい。

デザートでブドウをとってきたむつ。
Fくんが、ブドウの種を出してあげている!!
「おいしい?よかったね」とFくん。

あはははは!!

トイレに行くむつ。
トイレの入り口までついてきて、「僕はここまでなんだ」とFくん。

なんか…かっこよすぎる!Fくん!!

その後も、ぴったりむつをエスコート。
妹のKちゃん、ちょっと嫉妬。そりゃそうだ。

…のんは?
もうすっかり、別の1年生と、4年生の男の子にゲームを見せてもらって
ポケモンの話をして、ゲラゲラ笑っている。

その後、ホテルの周辺で散歩したり遊んだりしたのだが、
すっかり、Fくんとむつの周辺に、違う気配が漂っている。

いやーーん。

残念ながら、むつの眼科に行かねばならないのと、
夕方から、のんのBF、懐かしのTくんご一家と夕食の約束だったので、
我が家の3人は早めに切り上げる。

Tくんとのんが会うのは本当に久しぶり。
ホワイトデー以来かも?

Tくんにあったのんは、水を得た魚のように楽しげ。
今度はむつが、何となく仲間はずれだったり。
ま、仕方ない。


・・・帰宅してから、むつに聞く。
「ねぇ、Wくんと、Fくん、どっちの方が好き?」

うーーーん・・・、と考え、にまにまと笑う、むつ。
「どっちも!!」

いやーーん!!アメリカのWくんに、メールして言いつけちゃうぞ!



2007年08月23日(木) 映画を見ましょう

むつの目の腫れ、まったくわからなくなった。
でもむつは、「おすといたい」と言う。
いや、押しちゃダメじゃん。

とりあえず、炎症止めの薬を飲んで、目薬、塗り薬。

さて、と。
今日と明日は、プールがない。

明日は午前中から、お友だち…というか、
今年度の小学校役員数人で、
子どもたちを連れてちょっとお出かけしてランチの予定。

だから、出かけるなら今日がラストチャンス!!
正真正銘、夏休み最後!!

あーーーー・・・。
どうも、小〜中学校嫌いだったので、
「夏休み最後」とかいう言葉に異常に反応して涙が出そうになる。

そんなわけで、「ねぇ!!どこにいく?!」とあがく私。
子どもたちは意外に(?)クールで、
しかもプールがNGと分かったのんは、
「うーん。家でゆっくりしてるんで良いけど」
などと言う。

いやーーーん。

…というか。
最初「こどもの城に行きたいー!」などという案も出た。
うん、私も行きたい。
だがしかし。
今日の15時から、児童館で、例の「おばけやしきスタッフ会議」があるのだ。

何処に出かけたとしても、15時までに帰らねばならない。
いや、スタッフ会議に出ないと言う手も…とも思ったのだが、
今日はたぶん、本番直前で、当日の役割分担も決めるはず。
・・・・。

よしっ!!
映画を見に行こう!!行き先は、自転車で5分のショッピングモール。

朝降っていた雨も止んだから、とりあえず自転車で行き来すれば、
15時に児童館は余裕で間に合うはず。

そんなわけで、選んだ映画は「レミーのおいしいレストラン」。
うん。まぁ、無難じゃないかしら。

のんは友達が何人も「見てきた」と話をしたそうで、大喜び。
むつは、そもそもプールがNGと分かった時点でガックリしていたので、
映画なんて聞いて大喜び。

チケットを引き替えて、映画館で食べるパンを買って、いざ。

・・・詳しい感想は、これから見る方のために割愛。・・・

のんは充分に楽しめたらしい。
のん・むつ・私の順に席に座ったのだが、のんの笑い声はたびたび聞こえた。

むつは…少し、難しかったかも。
漠然と内容は分かったらしいし、度々ある笑いのシーンは
笑えた様子だけれど、やはり…難しいかなぁ。
最後の20分ほどは「眠くなってきちゃった・・・」などと言って
私に寄りかかってくる。
そうかぁー。

まぁ、あの時のようなことは無いし、
最後まで座っていられたぶん、むつに拍手。

劇場を出て、そのまま外に。自転車で児童館。
のんを見送って、家に帰ろう…とすると、むつが「帰らない」という。
それじゃ、も一度戻ろうか。

ショッピングモールで、むつとジュースを飲んで。ポテトを食べて。
買い物をして。
あら、ちょっと楽しい。



2007年08月22日(水) むつの目/児童館で映画

まぁ、見事なくらいに朝から暑い!!

18日にふっと涼しい風が吹いたが、
その後は熱風が吹き付ける東京地方。
風があるだけましか。

そんな中、のんは今日もプールへ。
今日で夏休みのプールは一段落。
明日、明後日はお休みで、土日をはさんで、始業式になる。

のんが出るのとほぼ同時に支度して、
むつを連れて眼科へ。
どうも昨夜からむつが目を痛がっていて、
今朝になったらまぶたが少し腫れている。

明日は…夏休み最後だから、公営プールに連れて行こうと思っていたが、
むつの目がこれでは無理か…?
いつものアレルギーのせいだったら大丈夫なのだけれど…。

眼科の診断結果は、……ざんねん。
ものもらい。とはちょっと違うのだけれど、
まぶたに炎症が起きているという。
かなり軽度だけれど、放置するとずっとこの状態が続くことになったらしい。
早めに受診して良かった。

・・・が。
先生からは、プールに入れないという診断。
うーーむ。
この暑さで、今すぐにでもプールに飛び込みたいくらいなのに。

のんが帰ってきて昼ご飯。
むつの目のことを言うと、
「じゃあ、顔にかからないようにしてれば?」とか
「ゴーグルしてるのじゃダメなの?」とか。
ダメなんだヨゥ。
行きたい気持ちはわかるけれど。

そして、のんは児童館へ。
行くのは、学童の子どもたちの昼寝が終わる14時半が目安。
おばけやしきの制作も、その時間から始まるらしいと一昨日わかった。

その後3人で買い物もしたいから、16時に迎えに行くね、と
のんに行って別れ、16時に迎えに来たら…。
なんと、児童館では図書室にて映画上映会。
ああ!そうだった!忘れていた!!

のんはどうしている…?と見るまでもなく、
当たり前のように座って映画を見ている、のん。
「迎えに来る16時までにこの映画が終わるかどうか」なんて、
考えもしないんだろうナァ。

それほど急ぐわけでもないので、むつと一緒に座って
途中から映画を見る。
ちびまる子ちゃんの「わたしの好きな歌」

話自体は知っていたし、一度見たことのあるものだったが、
今日見たら……。

あああ。そんな無防備に。知らない人の家に入って。
あああ。学校の帰りにひとりで電車に乗ってるよ。
あああ。学校の授業の途中で結婚式見に行っちゃったよ。
あああああ。

と、ハラハラするシーンの連続で。

いや、そもそも映画だし。
時代も違うし。
なにせ、ちびまる子ちゃんだし。
そう言うこと狙った演出じゃないし。

これを見て、「うちの子に悪い影響が!」などと思うのではないが、
小学校三年生の女の子が、親に言わずに電車に乗って行くっていうことが、
今の立場だとこんなにも心臓に悪いんだなぁ、などと思ったりする。



2007年08月21日(火) 小さな事件

のん、今日も引き続き、プール。
のんのプールの間に私たちも、公営のプールに行ってしまおうか、とも
考えたのだが、さすがにそれは可哀想かなぁ。

というわけで、
今日はむつと図書館へ。
のんがプールから帰宅するまでだから、1時間半ほどだけれど、
2人で紙芝居を見たり、本を読んだりするには充分。
涼しいし。わはは。

とにかく、暑い東京地方。

のんが帰宅する。

…と。
なにやら大変なことを言い出す、のん。

例のXちゃん、朝はマンションのお友だちのMちゃんやAちゃんと行っている。
帰りは、Mちゃん、Aちゃん、Xちゃん、のんの4人で帰宅することになっている。
それが。
「朝、Xちゃん来ていたはずなのに、
 プールにも入ってこなくて、帰りにもいなかったの」

えええっ?

今日はAちゃんが用事があったので、XちゃんはMちゃんと来たという。
確かに来たのに、着替えている時にXちゃんはいなくって、
プールに入る時間になったのに来なくて、
Mちゃんとのんは「どうしたんだろうね?」と言っていたらしい。

「トイレかな?と思ってさがしたんだけど居なくて、
 仕方ないからMちゃんとふたりで帰ってきた」
と言う。

えっっ。

「そしたら、Mちゃんのママが途中まで買い物で来ていて、
 その話をしたら、先生に言いに行くからって、
 Mちゃんとママが学校に戻ったの」

な、なんか・・・。ドウイウコトだ?
小学校二年生の女の子がひとり、学校に行ったはずなのにいないって…
それは大変なコトじゃないのか?

うーーん。

考えられるのは、なにか忘れ物をしたとか、
気分的にプールに入りたくなくなったとか
そういうことで帰ってしまった?いや、でも……。
そうすると、学校からの道のりをXちゃん一人で帰ったことになる。
それもどうかと思うのだが・・・。

しばらく考えてから、時間を見計らってMちゃんのママに電話してみる。

・・・・・・・・

ああーー!良かった!

結果、Xちゃんは家に戻ってました。
どうやら体温を測っていくのを忘れて、先生に「入れないよ」と言われ、
家に戻ったらしい。

でも、ねぇ……。
子どもたち、プールにXちゃんが入って来なかった時点で、
先生にヒトコト「いませんー」と言えば、
「体温忘れたから帰ったのよ」と言われて話が済んだのに。
Xちゃんを探さなくても済んだし、
Mちゃんのママが青くなって学校に戻らなくても済んだのに。

のんに話をする。
「とにかく、誰か居るはずの子が居なくなったり、
 遊んでいる最中に姿が見えなくなったりしたら、近くの大人に言うのよ」

もしも、もしもなにか事件、事故に巻き込まれていたら…
いや、そんな可能性は万分の一なのだろうけれど、
もしも何かあった時には、やっぱり子どもだけでは対処できないだろう。

今回だって、Mちゃんのママが途中まで出ていなかったら、
そのまま帰ってきて報告するだけだっただろう。

子どもって、そんなもんなんだなぁと思い、
今回のことで、ひとつ覚えてくれたらいいと思う。



2007年08月20日(月) のん、学校のプール

今日から学校のプール後半が開始。

同時に、午後は児童館にも行かねばならない。
…行かねば…ってほどのものでもないが、例の「おばけやしきスタッフ」に
今年もなっているため、(去年の様子はこちら)
夏休み中に何度か、おばけやしきの制作に行った方がイイだろう
ということになった。

ああ、のんが学校に帰っていく。
夏休みの終わりは、いつもそう。
「帰っていってしまう」という感じがする。
特に、のんが最近、私やむつよりも、友達との遊びの方に行ってしまうので
その思いは強いのかもしれない。

なーーんて、母親が言ってはいけないのだと思うのだけれど。

そんなわけで、朝、父ちゃんとのんを送り出して、
むつと私の2人だけ。
むつはマイペースでゴロゴロ。

なにかするかな、と思いながら10時になり、
買い物行く?と聞くと、暑い〜、と言う。

結局2人でゴロゴロしながら、
オモチャにしている携帯を2人でいじって、
お互い写真を撮って、フェイススタンプをつけて遊んだりなどという、
女子高校生のようなことをして時間を潰してしまった。
(え?↑違う?)

12時近くに、のんが帰ってくる。

夏休み前半のプールの時に比べて、
旅行の時のプール、3度の公営プール、サマーランドを経て
格段にのんの泳ぎは上達しているはず。

「どうだった?泳げた?」と勢い込んで聞いたのだが
「うーん、まあまあね」と言う返事。
なーんだー。

今日もかなりの暑さ。
風はあるから、ピークの時ほどではないけれど。

昼食を済ませ、少しのんびりアイスなんぞ食べてから、
今度はのんを児童館に送っていく。

我が家のペースで動きたいので、児童館に行くのにも友達と約束してこないで、
と頼んでおいたのだ。

のんを見送り、その足でむつを連れて、大きなショッピングセンターへ。
目的としては、むつのピン留めを買うことなのだが、
「2人できちゃったねぇ♪」と、むつとうふふ、と笑いあう。
こんな時間も久しぶりだなぁ。

来週は、のんの始業式。
2日遅れて、むつも始業式。
2人とも帰っていってしまうんだなぁ。



2007年08月19日(日) のんびり日曜日

やっと疲れのぬけた日曜日。
今日こそのんびりしましょうね。

そうそう、おこづかいがまだだったね、と
父ちゃんがのんとむつに105円ずつ。

今回渡す前に、父ちゃんがのんに
「どうする?使ってもいいし、ためておいても良いんだよ?」と聞いていた。

「うーーん。ためとく!」

「ためて、何に使う?」とお父ちゃん。

「うーーん。やっぱり、つかう!!」

あははは。
まぁ、そうそうなにか欲しがっている物があるわけではないし、
あったとしても、欲しがっているものというのは高価すぎて
到底自分の小遣いをためて買えそうにない。
自分のおこづかいを数ヶ月ためて…なんて、
ピンとこないのだろう。

早速、いつものスーパーにお菓子を買いに行く。
またお菓子かい!
ま、いいか。

例によって、駄菓子4つで105円というセットで買って帰ってくる。
楽しそうでイイねぇ。


昨日いったん涼しくなったけれど、
今日はまた暑い。

こんな日は、ぬるいお風呂に入ってプール代わり。
のんもむつも、この夏かなり黒く日焼けした。
勝負…うーん、できるくらいかなぁ。



2007年08月18日(土) くたびれた土曜日

昨夜、サマーランドを出たのはちょうど21時。
家に着いたのは22時半頃だった。

むつはそのまま布団に寝かせたが、のんにはさすがに歩いてもらう。

結局、23時頃に寝て。
今朝は9時に起床。

いやはや、さすがにくたびれていたんだなぁ。
私も含めて。

だがしかし、一晩たっぷり寝たら元気になるのが、のん。

のんとむつ、父ちゃんの三人で、
近くのショッピングモールのキャラクターショーイベントに
さあっと出かけていった。

みんな、元気だなぁ。

私は出来れば家で洗濯物を干して、
のんびりゆっくり過ごしたかった・・・けれど、
「真ん中の三列目です」なんて携帯メールが来たら、
やっぱり行かねばならないのねぇ。


帰宅して、のんびり昼ご飯。
でも、やはり疲れは抜けていない。

私が昼寝をしていたら、横にむつがきて寝てしまったらしい。

父ちゃんも自室で昼寝。

のんだけ、ひとりで起きていて、
絵本なんぞをつくっていたらしい。

最近、メモ帳をノリでつけて製本するのを教えてあげたら、
とりつかれたように「絵本」を作っている。
ただし、内容はほとんどなくて、
次々に色んな絵があらわれるだけ。

今回作っていたのは、全部キラキラペンなる、ラメ入りの顔料ペンを
使って書いた、目が痛くなりそうな絵本。

のんはそのまま、夕食も風呂も済ませて、普通に就寝。
むつは、夕食の時間に起こしても起きず、
結局15時から19時過ぎまで寝てしまう。

これはさぞかし、夜は寝なくて大変なことに…と思っていたら、
意外とすっと寝つく。

のんとむつを見ていると、子どもって本当に
寝て体力を回復するんだなぁ、と良くわかる。



2007年08月17日(金) サマーランドへ!

5時起床。
6時に出発、いざ、サマーランドへ!!!

今まで何度か行ったことのあるけれど、こんなお盆の最中(直後?)は初めて。
サイトを見る限りでは、かなりの混雑予想…。
いやいや、でも、舞浜某所の混雑とは違うはず。
泳げないってコトはないだろう。

新しく開通した道路を通って、約1時間で到着。
いつも長く車に乗ることが憂鬱なのん、
「今日は早かったね!」とテンションが高い。良かったねぇ。

早速水着に着替えてプール際で時間を待つ。

まずは流れるプール。
うわっ、かなりの混雑。でも、流れるプールのおかげで
そう混雑を感じずに…。
いやいや、かなりの密集度。

でもむつは相変わらずマイペースで楽しそう。
浮き輪で浮かんで、きゃはきゃは笑いながら泳ぎ進んでいく。

のんは…こちらはかなりあぶない。
水深約1mの流れるプール。
のんはかろうじて頭が出るくらい…?
なのに、がぼんがぼんと潜る潜る。

もともと、特に水が嫌いということもなく、よく遊ぶ方だったのだけれど、
最近何回か公営プールに行って、バタ足のようなことが出来るようになり
妙に自信がついてしまったらしい。

だがしかし。
潜って、顔を出したところで顔が出なかったりしたらどうする?
溺れちゃうんだよ??と何度も言うのだが、それでも潜る。

しかも、この混雑。
本当に顔を上げようとした時に、他の人の浮き輪が連なっていて
浮かべなかったりするのに。
それでも、潜る。

一度ちょっと痛い目にあうと
水の怖さが分かるんだとは思うのだけれど。

とりあえず、私がのんに、父ちゃんがむつにぴったり張り付いて
それぞれまわる。
しばらくすると、子ども用のエリアに行ったり、室内温水プールに行ったり。

いつものことだが、「なんでも全部やってみないと気が済まない!」
と言う感じで、全力で遊びまくるのは、のん。
一定時間ごとに大きな樽の水が下に落ちてくる仕組みがあるのだが、
水の落ちてくる瞬間、その樽の下に必ずいるのは、のん。

むつは顔が濡れるのを嫌がって、水が飛んでくる場所に行かないようにしながら
ふらりふらりと浮き輪で浮いて、ご機嫌。

でも最後には、父ちゃんに抱っこされて水がかかるところにもチャレンジ。

お昼ご飯のあとは、しばらくテントでお昼寝。
15時頃から再びプールへ。
夜までみっちり泳いで、波のプールにも入って、
お風呂に入って、夕食を食べて、さて、帰ろう…というところで、
「もう一度だけ入りたい!」と、のんとむつ。

いやーーん。
結局、夜の8時まで。

子どもたちは車に乗ると、うんともすんとも言わずにばったり寝てしまう。

朝の8時から夜の8時までプールにいたら
そりゃあもう、翌日どうなることか。



2007年08月16日(木) またまたプール

昨日、自由研究の宿題をしている間、
「終わらせれば、明日はプールに行かれる!」
を合い言葉に頑張った。

先日行った公営のプール、
「また行きましょう」とバーバからのお誘いがあったのだ。

またしても、車で送ってもらう。恐縮する。
でも、のんは「ラクチン〜♪」とご機嫌。
ま、確かに、プールで遊んだ前後、20分も自転車を漕ぐのは大変かも。

・・・しかも、連日のこの暑さ。
ニュースによると、昨日は最高気温35度だったらしい。

さすがにのんが自由研究をまとめている時にはクーラーをつけた。
息が苦しいほどの暑さだった。

今日はプールサイドに上がっている時、出来るだけ日陰にいなさいよ、
などと言う話をする。
公営のプールは大凡、
飲み物をプールサイドに持ち込むのを禁止しているけれど、
日本の今の状況で、暑さがさらに進むと、
飲み物をとらずにプールで運動するのもあぶないのではないかと思ったり。


プールに到着。
予想通り、ものすごい混んでいる。
うひーー。

とりあえず、空いている場所を探して、
前回と同じく、のんはバーバと泳ぎの練習。
むつは私と、浮き輪で漂う。

のん、私が指導するよりも、バーバに言われた方が聞くらしい。
それはそれでありがたいけれど、
それはそれで、困ることだなぁ、などと思ったり。

どうも、私の説明を落ちついて聞かない傾向があるだよなぁ、のん。
特に水泳に関しては、
クラスの子がほとんどスイミングスクールに通っていて、
自分が泳げないと言う焦りがあるらしく
私が「こうやって、こうで・・・」と言っている最中に
もう飛び出していたりする。

スイミングスクールに通えば、こういうコトもないかと思うと、
やはり通わせるべきかと思ったり。

昼近くになり、さらに混雑してきて、「泳ぎの練習」などということを
出来なくなってきた頃、
Rちゃんの姿が!!
この時、一緒にお出かけしたこともある、
Rちゃん、Kくん姉弟だ。パパと一緒にプールに来たという。

その後はすっかり、のん、Rちゃんと遊びまくり。
三年生のRちゃんはベビースイミングの時からスクールに入っていて、
今は4種目、50mずつは泳げるという。

遊んでいても、軽々と泳いでくるRちゃんの姿に、
のん、かなり影響を受けたらしい。
「のんちゃんも、○○(スクール名)通いたいー!」と言い出す。

ん?本当?本当にぃ??

いざ通うとなると、「やっぱり友達と遊んだほうがいいー!」と
言い出すんじゃない?



2007年08月15日(水) のんの宿題、自由研究

さあ!!今日はがんばろう!のん!!
宿題の一つ、自由研究のまとめだ。

昨日も書いた通り、今年の自由研究は、未来科学技術情報館でのこと。
新聞形式に、それぞれの実験・体験のことをまとめることにした。

余談だが、ずいぶん以前に書いていた、のんの「しんぶん」、
最近また復活して発行しているのだ。
その件については、また後日。

さて。

まずは昨日撮ってきた写真をPCで見る。
実験・体験した装置や器具などの種類は20種類近く。
そのなかで、どれをみんなに紹介したいかを考えて、
どの写真をプリントアウトしたいかを決める。

そして、記事を書く。
それぞれの写真に対して、記事を書くのだが、
いきなり大きな紙に書いていくのではなく、
まずはメモ用紙にそれぞれ下書きをさせた。

この、「下書き」という作業が、のんにとって難しい。
あとで本当の紙に書くから、丁寧な字でなくて良いんだよ、とは言ったが、
すると漢字を全く使わずに書いてしまう。
それでは清書の時に困るから、と、漢字を使うように言うと、
ものすごく力が入って、まるで書写の時間のよう。

ははぁ、なるほど。
まだまだ、漢字を普通に使い慣れていないんだなぁ。

メモ書きを全部終えて、今度は清書。
本当は新聞の大きな紙に書き込んでいきたいが、
それだと失敗した時に取り返しがつかないので、
未来科学技術情報館でもらったメモ用紙に清書して、
切り張りすることにした。

頑張ってボールペンで清書したところでお昼ご飯の時間。
午後もガンバロウね、と、いったん休憩。

午後。

新聞というのは、こんな感じで書くんだよ、と
実際の新聞を見てある程度示す。
これは、最近新聞を書くようになってからも何度か教えているのだが、
どうも飲み込むのが難しいらしい。

まぁ、ね。仕方ない。
あまり私が決めてしまうのもいけないと思うし、
とりあえず、見やすくするためには何段かラインを引いて、
写真と記事をくっつけるようにして…と言うことだけ
統一することにした。

のん、自分でレイアウト。
大きな画用紙4枚分に、写真と記事を並べて「これでいいかな?」

そんなに慎重に作っているのに、
いざノリを付けて写真を貼る時に、斜めになったり、雑な作業をする。

ああ、なんてこと。

思わず手を出したくなるが……我慢我慢。
「斜めになっていると見づらいでしょ」というと、ははぁ!なるほど!!
と言う顔をするから、特になにも考えていなかっただけらしい。

とりあえず、格好がつくものが仕上がったのは14時過ぎ。
ああ!がんばったねぇ!!
これで、もう宿題の80%は終了か。



2007年08月14日(火) 未来科学技術情報館へ

何年か前は、実家に行くとしばらく子どもたちが余韻を引きずって、
甘えたり、愚図ったりと大変だった記憶があるが、
もうそんなこともなく。

今朝も疲れを見せず、元気に起きてくる。

さて、どうしようか。
のんの自由研究、なんとかしなくては。

「真面目に話をしようよ、どういうことをしたい?」と聞いてみた。
夏休み入ってから、何度か私は「なにをする?」「どうする?」と
話をして、いくつかの研究、工作などを提案してきたのだが、
なかなかのんが「うん、それをやりたい」というのを言わない。

唯一、アンデルセン公園でなにかを作りたいという希望が出たのだが、
それは日程的に無理かもしれない(アンデルセン公園に行かないかもしれない)
となり、
期待できなくなった。

どうしようか?と言うと、
「去年の南極展のレポートみたいに、見に行ったところのことをまとめたい」
と言い出した。

去年提出した自由研究。
何度も通うように行った、上野の国立科学博物館で、
特別展の「ふしぎ大陸南極展」に関して、写真を撮り、レポートをまとめたのだ。
ざっとこんな感じ

なるほど。そういうことなら、一日どこかに行って、写真を撮ってきて、
メモにまとめて…できそうだ。
ただ、今年の科学博物館の特別展示は「インカ・マヤ・アステカ展」。

・・・・・。
うーん。これは一体なにかを説明するだけで、いっぱいいっぱいになりそう。

それではもっとわかりやすいところ…と考えていたら、のんがリクエスト。
「NくんとKくんと一緒に行ったところがイイ!」

それは、2年前のこの日。
ネットのお友だちのお子さん3人と一緒に行った、
新宿の未来科学技術情報館だ。

ああ、あれからもう2年。
あの時8歳だったKくんが、今はもう4年生。
そして、のんがその時のKくんの年齢、学年になっている。

動く歩道に乗りながら、あの時はこうだった、ああだったといろいろ思い出し
お兄ちゃん達と、当時5ヶ月だったTくんの話に花が咲く。

「また一緒に来たかったなー」と、のん。

館内はほどよく混んでいて、それでも充分に実験や体験ができた。
のんの目的として「自由研究のレポート」があるので、
メモ帳片手に、これはなんだとか、どうしてだとか、いろいろ書いていく。

途中、情報館で配布している、実験・観察、体験を書き込むための
小さなノートをもらい、それにも記入していく。
上野の科学博物館にも(有料、100円で)そのようなノートがあったが、
どんなところに注目すればよいか、どのように考えればよいかが
こと細かく書いてあり、とても助かる。

途中、花火の色に関する実験を見て、
「浮沈子」という、ペットボトルを使った工作に参加して……。

ちょっと待った!!もう15時!!
昼ご飯も食べていないよ!

子どもたちは全くお腹が空いていないと言い張る。
でもダメ。もう勘弁してください、とつれだし、
ビル内にあるベーカリーカフェで、遅い昼食。

その後少しだけショールームなどを見て、帰途につく。
帰りも、普通に電車で元気に。ああ、体力がついたね。

さて、明日は自由研究のまとめだ!がんばろうね!!



2007年08月13日(月) もっと泊まりたい〜実家3日目

あっという間の三日目。

午前中のうちに、子どもたちがバタバタ賑やかに遊びだした。
家の中ばかりにいるのも限界。
自宅なら、色んなオモチャやノートや本があるから、
「静かに遊びなさい」と言って、他にすることがたくさんあるのだが、
実家だとそれもない。

仕方ない、外に連れ出すか。

公園に出ると、蝉が鳴いている。
風があって、意外に涼しい。さすがに立秋過ぎると空気が違う。

アミと虫かごをばあちゃんに貸してもらって、
じいちゃんと一緒に蝉を捕る、子どもたち。
7匹も捕まえて、家に戻る。


さてと。
2004年〜昨年まで、実家に3泊していたらしいのだが
(今あらためて日記を見て確認した)
今年は2泊。

あまり長い日数居ると、その分家のことが滞る。
……ゴミ出しとか、プランターの水やりとか。
父ちゃんが一人で過ごしているので、洗濯物など困る。

去年などは私が一度家に戻ったりもしていて、慌ただしかったし、
今年はのんも最初あまり乗り気ではなかった様子だから
2泊で充分!
…と思っていたら。

ぐずるのは、のん。

「もっと泊まりたいー」

あはははは。そうか。そうなのか。
でもさぁ、父ちゃんは一人で朝ご飯用意して会社に行って、
夕飯もひとりで食べているし、洗濯物も困ってるでしょう。

などと言うと、「お母ちゃん一人で帰れば?」
あらら。そんなこと言うの。
むつにも聞いてみよう。
「どうする?」

するとむつ、
「(おかあちゃんがいないと)むっちゃん、ちょっとだめかも」

あはははは!!!
そうかそうか。じゃあむつは帰る?

でもなぁ。のん一人で大丈夫?と聞くと、
「じゃあ、明日の昼間に迎えに来てよ」などと言う。

えーー!!やだよ、また私がこっちまで?むつを連れて?
ダメダメ!そんなことできん!!
しかも、のんはまだ宿題の自由研究も終わっていないじゃないか!

予定を見ると、この後もいろいろ詰まっている。
今週の半ばに自由研究終わらせなくちゃ!!

帰ると言うことが決定して、さらにぐずる、のん。
疲れもあるのか、少し寝てしまう。
むつが手を出すと怒って蹴ったりする。のん、さらに怒られ、悪循環。

そんな感じで帰り際はじいちゃん、ばあちゃんに心配されながらも、
家を出て、駅に向かう。
電車に乗ってからはケロッとして、何事もなかったかのように機嫌の良い、のん。
最初からそうすればいいのに。

家について、あらためてじいちゃんに「ありがとう」と電話をさせる。

帰りたくないとぐずるあたり、まだまだ子どもだ。



2007年08月12日(日) プールへ、図書館へ〜実家2日目

去年の実家2日目には、区営のプールに行った。やはりバスで。

…そして夜、祖母の訃報があって、
のんとむつ、私の3人で実家で留守番をしたのだ。

ああ、あれからもう1年だ。


閑話休題。

今年も、のんもむつも「あのプールに行きたーい!!」と言っていたのだが、
果たして、バスで何十分も乗って、さらに炎天下を歩いて、
区営プールに連れて行く必要があるのか?と考えた。

おまけに、ばあちゃんはここしばらく膝が悪くて、
一緒にプールなど入ることが出来ない。
行くにしても、じいちゃんと私たち、4人だけ。

きちんとしたプールに入りたいなら、自宅から自転車で行かれるから、
今回はやめようよ、と説得。

近くの公園に設置されているジャブジャブ池に連れていくことに。
一昨年の夏に行ったジャブジャブ池。

……と、思ったら!!なんと!!
無情にも貼り紙が。
「お盆のため、12日〜16日までお休みします」

いやーーん!!
炎天下、歩いていったのに!(と言うほどの距離ではないが)

仕方ない。もうひとつ、近くの都立公園の噴水で水遊びが出来るはず。
ただし、逆方向だが。

頑張って歩く。おお、涼しそう。
子どもたちがたくさん水に入っている。

噴水なので、水が循環していて冷たいらしい。
それでも、のん、ザブザブと入って、ゴーグルをして伏浮き。バタ足。
最近どこでも、なにがなんでも泳ごうとする。

こう言う時、水の冷たさに強いのはむつ、弱いのはのん…と思っていたのだが、
今日は逆。
むつの方が「つめたい・・・」と言って何度も出てくる。
のんはざばざば遊ぶ。

去年の様子を思い返すと、ずいぶん強くなったなぁ!!

昼になったので、とりあえず一休み。ジュースを飲んで、引き上げて。
昼ご飯が済んだら、今度は図書館へ。
いやはや、意欲的。

のんも、むつも「読まなきゃ損!」とでも言う雰囲気で
どんどん本を持ってきて読む。
私は、のんの夏休みの宿題「自由研究」が終わっていないのが
気になって仕方ない。
「小学生の自由研究」などというタイトルの本を
片っ端から持ってきて、のんに「ほら、こんなのは?」と見せる。

のん、見ることは見るのだが、ピンと来ないらしい。
うーーーん。

結局、図書館でたっぷり2時間過ごして戻る。
明日は実家最終日だ!



2007年08月11日(土) イヤッてわけじゃない〜実家1日目

この夏、のんが「ばあちゃんちに行く!!」と言い出さない。
むつは「いつ行くのー、早く行きたいー」などと連日のように言うのだが、
のんは「うーん・・・」と言う感じ。

それもそうかな、と思う。

自宅にいれば、自分のオモチャもあり、ゲームもあり、
いろんなモノが自在に使える。
プールも行かれる。遊びに出るにも近い。

方や、「ばあちゃんち」である、私の実家は、
確かに都内ではあるが、見渡す限りの団地群。
近くに公園はあるが、子どもがいないため(住民の高齢化が激しくて)
誰も遊んでいないような、寂れた公園。
ブールに行くにも、ショッピングモールに行くにも、バスで行く。


それでも、去年まではなにが楽しいのか
「行くーー!!」と張り切っていたのだが。

何となく、乗り気ではないのんに対して、無理に「行こう」と言うこともせず
今年はどうするかなぁ、と考えていた。
私としても、実家にいると不便なことが多いし、
なによりあまり楽できないので、日帰りでもイイかなぁ、などと考えていた。
のんが「のんちゃん、別にイヤッてわけじゃないよ」などと言う。

ふふふ。
まぁ、いいや。とりあえず、いく気があるウチに行こう。
そのうち、誘っても着いてこないようになるんだから。

そんなわけで、午前中に実家へ。
今回は2人とも、遠足の時に背負っていくような大きなリュックに、
着替えもなにも、全部入れてもらった。
すごい。私はらくらくだ。

途中、乗り換えのために下車したJRの駅で、23個目になるポケモンスタンプを押す。

到着して、昼ご飯。あまりに暑いので、そのまましばらく家にいて、
少し日が陰った頃に、バスに乗って大きなスーパーへ。

昨日、ワンピースを買おうといいながら結局決まらなかったので、
ばあちゃんちの方で買ってもらおうと決めていたのだ。

のんも、むつも、とても意欲的に選ぶ。
洋服を選ぶ時、
むつは以前から良く選んでいたが、のんはそれほどでもなかったのに。
こういうところも成長か。

買い物が済んで、フードコートで簡単に夕食を済ませて。
バスに乗って帰ってくる。
バス停は図書館の前。「図書館に行きたいー!!」という2人に引っ張られて
図書館に入ったが、残念ながら閉館5分前。

明日、こようね、と約束して、実家にもどる。

……今、去年の実家1日目の日記を見たら、
笑ってしまうほど同じコトを繰り返していた。
いつまで続くかな。来年も、こんな風にくるかしら。



2007年08月10日(金) 暑すぎて

昨日は一日たっぷり休んだから、今日はどこか出ましょうか…。
どこに出ましょう。

のんの自由研究が、まだ決まっていない。
私がいくつか候補をあげて、「こんなのは?」と提案したのだが、
気に入らないらしい。
そのうち幾つかは「去年○○くんがやってた」などと言われて、
それじゃあ同じになっちゃうねぇ、とやめたものもあるが。

自由研究用の本もたくさん出ている。
学年別に、いろんな課題を提案し、どうしたら良いかも書いてある。
よし、その本を見に、図書館に行こう。
あわよくば、そのまま図書館で過ごそう。

・・・と、思っていたのだが。

昼のニュースを見たら、東京地方35度だという。
げぇーーーーっ。

確かに、むせかえるような暑さ。
ダメだこりゃ。

図書館までは、のんの自転車で10〜15分。
行けないことはないけれど………今日は、家の中で大人しくしていよう。
私としては甚だ不本意なのだけれど、
子どもたちは特にどうと言うこともないらしい。

バタバタと2人で、あちこち行って、
お祭りごっことやらをして、
動画の撮影をして、
「ね!ゲームしてもいい?!」

基本的に、父ちゃんが不在の時のゲームはNGということになっているのだが、
今日みたいな日はいいかしら。
2人でゲーム機でゲーム。

機嫌がよいのか、(はたまた私を怒らせると中止になるからか)
2人ともなにやらお互いを気遣って、とても楽しげに遊ぶ。

ほどほどのところで、買い物に出る。

明日から、私の実家、じいちゃんとばあちゃんのところに行く。
その時に着ていくワンピースを買ってあげよう、と言うことになったのだが、
できれば、のんのをメインに買ってあげたい。

というのも、のんのワンピース、去年まできていたものがみんな小さくて
裾が膝よりだいぶ上になってしまった。
それらをみんなむつにあげてしまい、
のんの着られるワンピースがなくなってしまった。

・・・それなのに。
むつはパッ!と「これ!!」と決まる。
のんがなかなか、決まらない。
「学校に着て行かれるのが良いんだ…」などと言うので、
選択範囲はさらに狭まる。
(私としては、涼しげな簡単なワンピースで良いと思ったのだが)

最終的にのんが選んだのは、何処のピアノの発表会に出るのでしょうか、と
思わせるシックな物。
うーーーーーん!!

それなら、明日、ばあちゃんの家の近くのショッピングセンターに行って
あらためて選ぼうか、ということになる。

すごく残念だったが、むつが決めたワンピースもいったん保留。
ま、いいか。

そんなわけで、明日から2泊の予定。



2007年08月09日(木) 動画撮影

月曜日スタンプラリー、
火曜日は映画館と水族館、
水曜日はプール…ときたら、

木曜日はやっぱり、お休み。

さすがにくたびれた。(当たり前か?!)

でも、くたびれているのは私だけの気がする。子どもたちはすこぶる元気。
ただ「お願いだから、今日は一休みしよう」ということで、
一日家で過ごす。

どこに出るにも、ものすごい暑さで出られない、というのが
正しいかもしれないけれど。
ちなみに、東京は34度あったらしい。

子どもたちは最近、携帯電話で遊ぶのが気に入っている。
最近、私と父ちゃんが携帯を変えたので、
今まで使っていた機体が手元にある。
契約をしていないので、もちろん繋がることはないが、
着信メロディーを鳴らしたり、
カメラで静止画や動画を撮ったりすることは可能。

本当はゲームも可能だが、それはあまりにも画面が小さく目に悪いので禁止。

最初、のんもむつも静止画を撮って遊んでいたのだが、
(これは以前与えた機種の時にもパシパシ撮って遊んでいた)
今回与えた機種が動画がかなり良く撮れることがわかって、
動画を撮って遊ぶようになった。

のんとむつ、役割を決めて、それぞれ交代しながら、
ゲキレンジャーのポーズをとり、それを撮影する。
プリキュアのポーズと決め台詞で、撮影する。
しまいには電王も出てきて、劇をする。

連続撮影時間が限られているので、
途中で撮影が終了してしまう。
すると、「今の、ここのところからもう一度!」
と、テイク2が始まる。

すごく面白い。

こう言う時、むつはのんに非常に協力的。
のんも、優しく指示するので、とても上手く話が進み、
2人で大満足の出来の映像が出来たらしい。

「見てーー!見てーー!!」とバタバタ走って持ってくる。

ただ、その映像は、かなりの部分至近距離でむつの息づかいが入っていたり、
ケラケラと甲高い笑い声ばかりが入っていたりして、
到底、よそ様に見せられる出来のものではないけれど。



2007年08月08日(水) またプールへ

暑い!あまりにも暑い!!
こんな日に、家になんていられない!!

…というわけで、
先日行った、公営のプールへ。

先日、行った後「今度はバーバも誘おう」と言っていた。
プールに行くことは今朝思いついたので、
突然の誘いで行かれるかどうか…と思いながらも、
のんが電話をする。

「大丈夫だって!!」
おお。さすが、孫力(まごぢから)。

そんなわけで、のん、むつ、私はバーバ運転の車でプールまで。
先日のように長距離自転車で走行することがないので、
のんはラクチン。

10時に到着。

なんとなく、のんとバーバ、むつと私という2チームに別れて。
のんはバーバに泳ぎ方を教わっている。
私が教えるよりも、素直に聞いているらしい。
良いこと、良いこと。

むつは…浮き輪をずっと着けたまま、非常にむつらしい楽しみ方。
足をくるりと巻いたり、伸ばしたり、
まるでシンクロナイズドスイミングか、バレエでもしているよう。
「あら〜、綺麗に足が伸びるわね」
などと言うと、満足げにうっとりしてさらに。
ゆらり、ゆらりとプールを漂う。

方や、必死でバタ足をして、肩に力が入りすぎて、
沈みがちになる、のん。
方や、浮き輪をつけてはいるが、非常にリラックスして
目もつぶりながらゆらーりゆらーりと楽しんでいる、むつ。

すごく対照的だなぁ。

前回と同じく、途中で(プール管理のための)休憩時間が10分入る。
それ以外にも、どうにかこうにか、無理矢理5分の休憩。

休憩させないと、のんは壊れたお風呂のオモチャのように
ずーーーっとバタ足をしている。

引き上げて、荷物を置いて、
バーバの提案で近くのショッピングセンター内のフードコートでお昼。
むつはかなり眠たい様子だったが、
到着したら元気になったらしい。

充分くたびれている様子だったので、早めに引き上げて昼寝。
のんも、むつも、夕方までバッタリ。



2007年08月07日(火) 姉と映画

この日にも少しだけ書きました姉のことです。
果たして、8月の検査の結果、
この度、入院+投薬治療を終了することになりました。

サイトを通じて、また、メールにて、
皆様には暖かいお見舞い、はげましのお言葉をいただき、
本当にありがとうございました。
しばらくの間は、毎週〜隔週で検査に通い、
今後の様子を見ていくそうです。

本人、気分的にも体力的にも、かなり回復してきており、
毎日のように、明るいメールが届きます。

本当に、本当によかったです。
ありがとうございました。


---

というわけで。
姉の希望で、のん、むつを連れて、姉に会いに行くことに。

姉の住まいからほど近い、品川プリンスシネマにて。
綺麗なシネコンで、全席指定。
当日の朝8時まで、ネットで指定席がとれるということを読んだので、
はりきって指定席をとる。

JRで、品川まで。
真っ直ぐ行く?それとも、昨日のスタンプラリーの続きを押しながら行きたい?
と聞くと、
「押していくーー!!」
と、張り切る、のん。

ちょうど一日フリーパスを買うのも、真っ直ぐ往復するのも
交通費として変わらなかったので、
早めに家を出て、フリーパスを買い、スタンプを押しながら品川まで。

……と、何度も説明したのに。

むつは気が急くらしい。
「こんど?つぎにおりたら、Kおねーちゃん、いる??」
と何度も聞く。

「次は御徒町」と駅名を言うと、
「そこでおねーちゃん、まってるの?」
だから…ちがうって……と、のんと苦笑。

結局、待ち合わせの時間もあるので2箇所押してから、品川に向かう。
スタンプラリー、いちいち改札から出るので、意外に時間が取られるのだ。

品川駅に着くと、すぐに建物の中に。
涼しくて、むつもご機嫌。
ネットの申し込み番号を告げ、すぐにチケットのひきかえ。

どこかに座って…と思ったら、子どもたちだけで盛り上がり、
座るどころではない。

そのうちに、姉が到着した。

子どもたち、飛びついていく。

ああ。この子達は、なんにも知らないんだなあ。


さて。映画は…まぁ、無難なところ。
ほどほど、私も楽しめたし、
姉は姉で、特撮もよく見ているタイプなので(さすが姉妹!)
話にのって、子どもたちとも会話がはずんでいた。

簡単にパンを買って昼食を済ませ、
次は?
え??水族館?!

行ってみたいーー!!という子どもたち。
せっかくだから、と、姉。

いやはや。
いや、私も行ってみたいとは思っていたけれど。

さすがに、良くTVなどで見かける、長さ20mの海中トンネルは圧巻。
見事としか言いようがない。
むつはすぐに飽きてしまい、イルカのショーをするプールの方に
座りに行ってしまったが、
のんと2人で長々と眺めてしまった。

イルカのショーも見て、ペンギンの食事の様子も見て。

駅で姉と別れる。
今度はTDSで会おうね、と、子どもたちと約束している。
いいね、いいね。
もっと元気になって、ぜひ、行こう。



2007年08月06日(月) ポケモンスタンプラリー2007

できれば天気があまり良くない日に…。
曇り空で、雨が降っていてもかまわない…。

そんな願いをしてみたりしたけれど、
結局、晴天。蒸し暑い。朝から太陽ギラギラ。
そんな本日、やはり参加することに!!
JRポケモンスタンプラリー!!

朝、まだむつが寝ている間に、のんと相談。
どのポケモンスタンプははずせない(絶対押したい)か。
路線図を見せて、どの路線が何処と繋がっているか説明しながら
決めさせるのも面白い。

また、去年一昨年と続けてしていると、
一昨年は今ひとつ路線の繋がりが分からなかった様子ののんが、
今年は何となく把握していて、
「じゃあこっちからここに廻れる?」などと聞いてくる。
すごく成長したなぁ。

各駅のスタンプ台の設置は9:30〜なので、その少し前に最寄り駅に行き、
スタンプ台が設置されるのを待つ。
続々と親子連れが集まってくる。うわー、すごいなぁ!

さて!用紙をもらって、ひとつめのスタンプを押し、出発!!

今回、のんにもむつにも、肩から斜めがけのカバンを持たせ、
その中におやつ、スタンプ用紙、水筒を入れさせた。
私は自分の荷物だけ。
ああ、ラクチン。

ラリーの方法は毎年同じ。
まずは1枚もののパンフレットを持ち、どこか6つの駅でスタンプを押す。
6つのマスが埋まったら、ターミナル駅いくつかに設置されている
「ゴール駅」に行くと、景品がもらえる。
今年の景品は、ピカチュウのパスケース、サンバイザー(紙製)、
そしてスタンプラリー帳。

その、スタンプラリー帳に、もっとたくさんのスタンプが押せる仕組み。

今回も都区内フリーパスを買ったので、
のんはゴール駅でもらったパスケースに、早速自分のフリーパスを入れる。
むつは私のパスを入れて、我がもののように肩から斜めがけ。
…ま、いいか。

今までの2年は、何処の路線を集めるか…と決めて、次々降りていくという
1路線集中型をとったが、
今年はのんのリクエストに応えて、かなり遠くの駅まで行ってみた。
途中の駅はそのまま通過。
それもこれも、2人が成長して、かなり長く電車に乗っても平気になったから。

昼ご飯も、途中の駅で。
ただ、最初に考えた駅の店はとても混んでいて、座ることもできなかったので
もう少し足を伸ばして違う駅で降りて…などということも出来た。

恵比寿駅では、ガーデンプレイスに行く動く歩道があったので、
子どもたちと乗ってみたり。
アイスクリーム屋さんがあったので、そこで急遽休憩にしたり。

かなり柔軟な動き方が出来たのも、子どもたちが成長したおかげか。

最後はギリギリ、設置時刻最終の16時にスタンプ!
合計19個。

あーー、やはり時間的に、19〜20が限界なんだなぁ。
(途中、前述のとおり遊んだりして過ごしたし)

今年も楽しかった!!………来年も、するかな?どうかな??



2007年08月05日(日) 水遊び

連日、暑い!!
ひどい暑さ!!まいった!!

朝顔は相変わらず綺麗に咲くけれど、
それでも、暑さで葉が焼けている気がする。
植物の葉も、やはり日焼けをするんではないかしら。

こどもたちも、お父ちゃんも、なにやら暑さのせいかイライラ。
のんとむつ、朝からケンカが絶えない。

「2人ともおいで〜」と呼ばれて、
父ちゃんの部屋にTVを見せてもらいにいった…と思ったら、
5分もしないウチに父ちゃんの怒る声。

むっとした顔でどすどすと足音を響かせてリビングに帰ってくる、のん。
わーわー泣きながら戻ってくる、むつ。

どうやら、父ちゃんの部屋で2人でケンカをしたらしい。
家から追い出すぞ、と怒られている。
うーーむ。
父ちゃんが怒ると、本当にコワイから
気をつけなさいよ、と言ってるんだけどなぁ。

その後もなんとなく変な雰囲気の2人。

・・・よしっ!!

水風呂に入って、頭でも冷やすか!!

ぬるーいお風呂に、水着で入ろうと提案すると、
のんもむつも飛びついてきた。
帽子も被って、ゴーグルをつけて、完全装備。

そういえば、ベランダプールは2005年を最後に出していない。

風呂にぬるいお湯をはって、ゴーグルをつけて潜る、のん。
むつは少しだけ顔をつけるかつけないか。

水遊びの道具は、去年ベランダプールと一緒に大幅に処分してしまったので、
霧吹きとガーゼのハンカチを入れてやると、
それはそれですごく良く遊ぶ。

何度も何度も、ハンカチに空気を含ませて
クラゲだなんだのと言って笑ったり、
霧吹きを使ってなにやらごっこを遊びをしたり。

先ほどまでイライラしてケンカしていたのがウソのよう。

よく、水には人の心をリラックスさせる、精神安定剤の効果があると言うが、
本当にそんな気がする。
あまりにも楽しげに、楽しげに遊んで……
結局、2時間近く水に浸かっている子どもたち。

ふやけちゃうってば。

水から上がらせて、頭を洗って…としていると、
すでにもう夕方。
今日は午後全部水遊びしたかのような勢いだったねぇ。

疲れたのか、夕食もよく食べる。
いいことだ。

明日はケンカしないですごそうね。



2007年08月04日(土) だらだらと

暑いーーーー!!
こんな日には、どこか涼しい施設に…と思ったら、
子どもたちは父ちゃんとゲームをすると張り切っている。

そうか。そうなのか。
ま、いいや。

そんなわけで、午後は父ちゃんと子どもたち、3人でゲーム大会。
私は暇。やたらのんびりした一日。

のんびりしているけれど、なにかあればすぐに「おかあちゃーん」とくるし、
話しかけてくるし、
PCをいじって日記を書く雰囲気が出来ない。
(…と、日記が遅れてUPする言い訳。)

まあ、平日はまたしても子どもたちを連れて出かける予定だから、
休みの日はこんな感じで良いか。

だらだらとした一日。


夜は、子どもが寝た後でパトロール。
結局今年はほぼ毎週、地域の祭のパトロールに出ている。

また、本当に毎週どこかしらでお祭りがあるのだ。
この辺の子どもたちは、いいなぁ。
私が小学生の頃は、多くても2箇所くらいだったのに。



2007年08月03日(金) お友だちと科博へ

午前中のプールは最終日。検定試験。
のんは………10m泳げたら昇級なのだが………。
本人曰く、8.5mくらいで立ってしまったという。

うーーーーん!!
公営プールでも練習したんだけどなぁ。やっぱりダメだったかー。
いや、なにしろ上手く浮かぶことがまだ出来ていないから
ダメだろうナァとは思ったけれど。

たったの10mなのになぁ。


今日は一大イベントで、のんもむつも朝から興奮している。
むつは、のんがプールに出かけるのを見て、
「もういくの!?」と慌てて着いていこうとした。

のんがプールから帰ると、荷物を置いてそのまま家を出る。
Cちゃん、Aちゃん、それぞれのママ、それぞれの弟くんと待ち合わせ、
一緒に国立上野科学博物館に行くのだ。

この通称「科博」は、我が家が昨年10日間で3回も足を運んだところ。
この日この日、そしてこの日はTくんと。
そうやって何度も行くほど、(我が家のは行きすぎだと思うが)面白い。

Aちゃんは春に一度行ったことがあり、Cちゃんは一度もないということで、
「みんなで行こうよ〜」となったらしい。
(そのあたりの予定の決め方も…いろいろあったけれど。)

待ち合わせをして、まずは昼ご飯。
どこで食べるかも、子どもたちに考えさせた。
…マクドナルドだという。

あははは。ま、いいや。

大人数の席が無く、女の子3人とむつで1テーブル、
弟のKくん、Rくんとママ3人で1テーブルになった。

女の子4人のテーブルの、楽しそうなことと言ったら!!
ぺちゃくちゃおしゃべりが止まらない。
食べ終わった子は、手元にメモを出してお絵描きをし始めたり。
笑って、まぁ、楽しそう。

えっと・・・あなたたち、お出かけはするの?と聞きたくなるくらい、
マクドナルドで長居をしそうになる。
いやいやいや。

では、あらためて出発。
のんには、予め科博に出るための出口名を教えておいた。
「のんが一番行って居るんだから、案内しないといけないよ」などと
はっぱをかけると、はりきることはりきること。

駅に降りると「こっち!」と、先頭に立って行く。
鼻血を吹きそうなくらい緊張の面持ち。

(大人にとっては)別に迷うほどのところでもなく、到着。

中に入ってからはもう、小学生女の子3人は、3人で本当に楽しそう。
3人ともメモを持ってきていたので、見た物を片っ端からメモ書き。

果たして、あのメモが後に役に立つかは別問題。

あっち、こっちと次々見て回り、
Kくんやむつがくたびれて休憩していても、
お姉ちゃん3人はまだまだ廻る。

結局、急ぎ足でほとんどのエリアを見て回り、
最後は実験、観察コーナーで1時間以上遊んで。

帰宅ラッシュの時間にかからないように、と帰途につく。
「まだ遊びたりないーー」という雰囲気ののんだったが、
お友だちがきちんと決められた時間に集合して、
素直に帰る支度をしている様子につられて、着いてくる。

ありがたい……けど、なぜにお友だちはそういうことができるのに、
我が子は………。

むつはかなり疲れた様子だったが、幸い帰りの電車も空いていて、
家に着くまで頑張って歩く。お疲れさま!



2007年08月02日(木) 優先順位

のんの夏休みのプールも、残すところ今日を含めてあと2回。
それが終われば、やっと本当の夏休みだ!


ところで。JRのポケモンスタンプラリー
去年一昨年も参加した例のイベントなのだが、
どうにも今年は、本当に参加できる日程が難しい。

本当は今週の月、もしくは火曜日に参加したかったのだが、
月曜日はお友だちと約束をして帰ってきてしまい、
火曜日はプール中止が残念で、公営プールに行くことになってしまった。

土日は混むから避けたい…
かなり体力を消耗するから、できれば、翌日に出かける予定がある日も…。

・・・などと考えていると、
このイベントは8/12に終わってしまうので、本当に参加できなくなる!!

うーーーん!!

そんな折り、昨日の午後、お友だちのAちゃんママからメールが入った。
「午後から、プールのあとにJRスタンプラリーに行こうと思います」
良かったら一緒にいかが?と言う嬉しいメール。

あら♪まぁ。それはちょうど良い。私たちも行けたら行きたい…
…と思ったら。

のんは「Iちゃんちに遊びに行くの!」

えーーー・・・そうなのー。

遊ぶ約束してきてしまったという。
JRのスタンプラリーに、Aちゃんと行くのはものすごく魅力的らしいが、
とりあえず、何人かでIちゃんちにお呼ばれしたから、それに行きたいという。

あれ?IちゃんとAちゃんは仲良しのはず。
Aちゃんは呼ばれなかったのかな?と思ったら、
誘われたのだが、
「ママと弟と、スタンプラリーに行くの」と断ったらしい。

まぁ!!!
……。
のんを見る。

のんは……私たちと出かける予定があっても、
友達に誘われたらそちらを優先しそうだ。
否、今までにも何度も優先されている。

Aちゃんとのんの違いは、一体何なんだろうなぁと考えてしまう。

父ちゃんは、家の約束を先にしていたのなら、
友達に電話なり、直接行かせるなりして断らせればいい、という事を言うが、
相手のお子さんのことを考えたり、せっかくお友だちに誘ってもらったのに…
と思うと、なかなかそうもできない。
(さすがに私たちと約束がありながら、
のんの方から友達を誘ったりはしてないだろう)

いや、私がこういう考え方だから、
のんも優先順位が友達>>>家族になってしまうのかな?

そんな風に考えながら、とりあえずIちゃんちに。
むつも一緒にどうぞ、と声をかけていただき、
ありがたく一緒にお邪魔させてもらう。

他にも2人の女の子がお呼ばれしていて、
妹たちもあわせて6人で賑やかに。
それはそれで、とても楽しそうだったけれど。



2007年08月01日(水) 図書館/スタンプラリー

朝から強い日差し。湿気も多くて蒸し暑い。
今日こそは、学校のプールだ。
のん、去年はずいぶんと「寒くてプールサイドにいた」と言っていたが、
今年はそんな感じではないらしい。

「ちょっと寒いけど、泳いでいると大丈夫」と言う。
決して肉が付いたようには見えないが、体力、気力がついたのか。

9時過ぎにのんを見送ったあとは、
さて、むつとどう過ごそうか?

近くのショッピングセンターに買い物に行くのと、
図書館に行くのと、どっちが良い?とむつに聞いたら、
「としょかん!!」と即答だった。

はいはい、と自転車に乗せて図書館へ向かう。
まだまだ、むつの自転車で行くには遠すぎる距離。

うへーーー、日差しが強い!!
行く途中の親水公園で、子どもたちが水浴びをしている。
ああ、こっちでも良かったなぁとは思うけれど、
むつは肌が弱いからナァ。


図書館の中は空調が効いていて快適。
むつもご機嫌。
むつは児童書のコーナーにあるパソコンの蔵書検索サービスが好き。

実際の本を見て、触れて、探した方が楽しいと思うのだが、
今のむつにとっては、
画面に向かって文字を入れて、それで出てくるのが楽しいらしい。

だがしかし、結局、蔵書がどの書棚にあるのかを見る方法が
むつにはよくわからないから、
画面に出てきた本の名前をあらためて本棚で探すのだが。

11時過ぎに、本を借りて家に戻る。
ほどなく、のんが帰ってくる。


父ちゃん、用があって、午後帰ってくる。
みんなで買い物に出かけ、
その後セブンイレブンのポケモンスタンプラリーに!

4店まわるとミニシール、8店まわるとポスターがもらえるという。
先日1つ押してあるから、目標は7店。
幸い我が家は駅前なので、駅のこちらとむこう、あわせて7店は
のんの自転車でも回りきれる範囲内。

でも結局、あっちに行ったり、こっちに行ったり、
父ちゃんが考えたルートで次々と。

結構なハイペースだったので、途中でのんが根を上げるかと思ったが
意外に元気。
むつは父ちゃんの自転車の後ろに乗って、
「らくちんーー♪」

最後のお店でスタンプ!
ああ!お疲れさま〜、そしてポスターは?

……と思ったら。
なんてこったい。
用意していた枚数が終了してしまい、他の店でも品切れだという。
えーーーーっ!!
再生産しているので、予約しておけば入荷した時に連絡をくれるとのこと。

最寄りの店でお願いしておくことにはしたのだが…。
うーん、なんだか残念。
せっかく今日、回ったのにねぇ。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]