HOME


Nekomar's Diary

2002年05月31日(金) むつ、大いに機嫌が悪い日

昨日寝返りに成功したむつ。
今日は午前中から、なんとなくぐずぐず。
いつもなら、午前中は朝おっぱいを飲んだ後、
出かけたりしなければ通して寝るのに。

寝返りができたことで、一つ成長したって事?
「私は寝てるだけじゃないのよ!」と自己主張が始まったの?
と、プラス思考で考えられる、母親になりたい。
まだまだ修行が足りませんもので、
すっかりくたびれてしまいました。
まあ、2人目だから、泣いてたくらいではそんなにびくびくしないんだけどね。
とりあえず、自分が具合悪いので、
できるだけ休みたいのだ。

…余談だけど。
子どもって、熱を出すごとに一つ生長する気がする。
のんが初めて熱を出したのって、7ヶ月の時だったけど、
熱が引いたらとたんに腰を上げて、
四つん這いのハイハイができるようになった。
(それまでは腰が上がらない、いわゆる「ズリ這い」だった。)
のんは言葉がでるようになる直前も
熱を出した覚えがある。
昔の人は、「知恵熱」という言葉を使ったそうだけど。
まさに、それですね。

さて。
むつは特に下痢もしていないし、
おっぱいもよく飲むし、
熱もない。

でも、よく泣く。
この泣き方は、具合が悪くなる前の気がする。
明日は土曜日。
日曜日はまた医者が休みだから、行くのなら、明日だ。

うーん、なんて言って、医者にみせよう?
「母の勘です。」
笑われるだろうか。

結局夕方からむつ、機嫌がさらに悪くなる。
夕飯はほぼ父ちゃんと交代でとる。

世の中は本日、Wカップとやらの開幕式だそうで。
父ちゃんがサッカー見てる間も、むつは泣く。
抱っこすると一時治まるけど、やっぱり泣く。

あー。

夜も、これではのんとむつを早く同時に寝かせるのは不可能と
覚悟を決めた。
結果、1時近くまで大いに泣いた。
私はむつを抱えて暗い廊下をうろうろ。
父ちゃんグースカ。
ちっきしょう。



2002年05月30日(木) むつ、寝返り!!

いやー、参った参った、ってくらいに、具合の悪かった昨日の私。
声も出なかったもの。

本当ならば、今日はむつの3−4ヶ月健診で、保健所に行く予定だった。
注射もあるので、大事をとって延期にしたのだが。
保健所にむつを連れて行くに当たり、のんを見ててもらうように、
じいちゃんとばあちゃんが来てくれる予定になっていた。
折角なので、じいちゃんにも遊びに来てもらう。

のん、じいちゃんが来たので大興奮。
じいちゃんと会うのは雛人形を見に来てもらって以来だから、
2ヶ月ぶりか。

普段私やばあちゃんが
「やってよ」とリクエストしてもやってくれないような体操や、
歌をじいちゃんにサービス。
気を遣うのね。

私は相変わらず具合が悪い。が、ピークは過ぎたか。
喉が痛いけど、頭の痛みは薄らいできている。
ただ、だるいのもあるので、今日はじいちゃんとばあちゃんに任せよう。

昼ご飯もじいちゃん・ばあちゃん・のんで買いにいってくれて、
そのあとシャボン玉をやりに行ったり、
公園に遊びにいったり。
めいっぱい活動するのん。

くたびれて、15時頃に寝てしまった。
じいちゃん・ばあちゃんも帰宅。

その後。
16時に目が覚めたのん。寝たりずに、(最近昼寝は2時間)
大いに荒れる。
私はつきあう体力もないので、放っておく。
するとのん、案外早く立ち直り、機嫌良くなった。

父ちゃんが帰宅した頃から、私再び具合が悪くなる。
頭痛・吐き気。

サンシャインボーイズの伊藤俊人さんがくも膜下出血で亡くなったのが
数日前。
頭痛と吐き気で、TVで見た伊藤さんの葬儀の様子を思い出したりして、
恐れてみたり。

一度吐いたら、楽になって安心。
夕飯も作れた。

さて!
母ちゃんが苦しんでいる間に、
むつ、初めて寝返り成功!!!
おめでとーーー。
くるりと裏返って、楽しそう。
寝かせて置いても頭でずりずり這っていって、
びっくりするようなところにいたりする。
そろそろ、ベビーベッド危ないかな。

夕食後は久々の風呂タイム。
いやいや、誤解の無いように。
私と相方はちゃんと定期的にシャワーやってたんだけどね。
のんとむつは順番に熱があったのと、
私も相方も、子どもを風呂に入れる体力がなかったので、
のんもむつも、ちょうど1週間風呂に入れていなかった。

風呂から出たのんが
「お風呂、すっごく汚かったよー」
あんたの垢だよ。

疲れたのか、就寝もすんなりと。
いつもこうだったらいいのに…



2002年05月29日(水) びっくりするくらいの頭痛

朝から、喉が痛い。
いやー、痛い痛い。

むつもだいぶ具合が良くて、よく飲むし、よく眠れるようになって
一安心、なのに。
私が、具合が悪い。

のんは昨夜12時までうきうき遊んでいたので、大寝坊。
10時過ぎまで寝ていた。

ばあちゃんが来てくれたので、
少しだけ、家から一番近い公園へ。

いつものことだけど、
最近の公園は、のんよりも1歳下くらいの子ばっかりで
のんはちょっとつまらない。

以前マタニティスイミングで一緒に泳いでいた
IさんところのDくんがいたので、
「ほら、Dちゃんがいるよ」
と教えたら、のんはすごく期待して近づいた…
けど、Dくんはやっと2歳。

のんの相手をして遊んでくれるわけではなく。
すぐに「帰りたい…」になってしまった。

そして、夕飯前。
17時頃までは喉が痛いだけだったのに。

18時過ぎから、猛烈な頭痛。
あー、びっくりした、っていうくらいの頭痛。

つばを飲み込むだけで痛い。
喉も、頭も。
ついにダウン。
夕飯は父ちゃんにお願いしたかったが、
すでにご飯は炊いてあるし、炒めるつもりで鶏肉も解凍してしまっていた。

頭痛が少し治まるまで、横になる。

何とか、鶏肉野菜炒めを作り、少し口に運ぶ。
座ってられなくなり、ダウン。

のん、「お母ちゃん、『ごちそうさま』って言った?」

ゴメン、言ってないよ。

養命酒を飲んで、少し回復。
ただ、9時には部屋を暗くして、横になる。



2002年05月28日(火) だからベビーカーはイヤ。

私の喉の痛みも少し治まってきた。

のんは相変わらず、イヤだイヤだの時期。
月末に必ず、こういう時期がある。
絶対、のんの生理は月末だ。
と思ってあきらめることにしている。

さて、むつは昨夜も吐いたり、下したりしたので
とりあえず昼過ぎに病院に。
まだ喉が少し腫れているというので、炎症を抑える薬と、
下痢を緩和する薬。

むつと入れ替えに、のんと私で買い物に出る。
(むつはばあちゃんに見てもらう。)
ちなみに父ちゃんも、まだ本調子でなく会社を休んでる。

本当は歩いていく距離のショッピングセンターなのだが、
途中いろいろ誘惑もあるし、ぐずられたときに私の体力が自信がないので、
久しぶりにベビーカーに乗せていく。

ホントは、「3歳になったらベビーカー乗れないんだよ」って
言うのを徹底したかったんだけどね。そうもいかないや。

したら。
ショッピングセンター入って、
「今日、たこ焼き買う?」
「買わなーい」
「なんでー?」
「たこ焼き買うお金、持ってきてない」
「ふーん」
これだけ会話をして、のん、すやすやと眠りはじめてしまった。

あーあ。

最近、のんを乗せているベビーカーは、簡易型のいわゆる「バギー」。
だから寝にくいのに。
そして、降ろすときも、降ろしにくい。

買い物から帰って、玄関で起きる。
寝たりないから、めちゃめちゃ機嫌が悪い。
ばあちゃんが帰ったあとも、荒れに荒れて、
18時から寝てしまった。

18〜20時の昼寝。いや、夕寝。

めいっぱい寝て、機嫌はいいけど、
夜12時まで機嫌良くなくてもいいのよ、のん。
私、すっかり寝不足…



2002年05月27日(月) いつまでもいつまでも。

我が家から風邪が出ていかない。

会社に行ったはずの父ちゃん、お昼に帰宅した。
また熱が上がったそうで。

むつは熱がすっかり下がって機嫌も良くなりました。
が、まだ吐いたり、下したり。
そのたびに洗濯が大変。
うっかり私のジーパンと一緒にむつの肌着を洗ってしまい、
肌着が2枚、変な色になりました。

のんは鼻がずるずる。
でも元気。

ただ、プールは休み。
友だちと遊べなくて、つまらないのん。

だけど平日はばあちゃんが来てくれるので、私は少し助かる。



2002年05月26日(日) 長い昼寝

むつ、まだ熱がある。
とりあえず、病院に電話。
日曜だけど開けてもらって、看てもらう。

のんとむつが生まれた病院の小児科。
休みとか、夜とかも様子によって看てもらえる、
個人病院。ありがたい。
ベビーカーを押して歩くとちょうど15分くらいのところなんだけど、
ベビーカーに長々乗せていくのもかわいそうで、タクシーで。

そんなにひどくはないけど、風邪。
今夜くらいは熱がまた上がるかもしれないと言われ、
解熱剤ももらってくる。

薬をもらってきて、昼に一度飲ませる。
楽になったのか、よく寝る。

のん、昼過ぎにバァバに迎えに来てもらい、遊びに行く。
このスキにと、私眠る。
むつと私で14〜18時頃まで寝ただろうか。
起きてもまだのん、帰っていない。

しばらくしたら帰ってきた…が、昼寝もしていない。

「家で夕飯食べて、泊まっていきなって言ったのに、
 帰るって言うのよーー」
と、バァバ。

…いや…できれば、親に相談して欲しいな…なんて思ったり。

ただ、寝たので私はだいぶ楽に。
むつ、吐いたりはするが熱は少し下がった。

昼寝をしてないおかげ(?)で、のん、21時に就寝。



2002年05月25日(土) むつ、初・発熱

やっぱり、思った通り、というか、
こんな風邪だらけの一家にいて、1人無事であるわけがない。

むつ、昼から夕方まで、やけに長く寝るなぁ…
これは危ないなぁ…
という、母の勘が当たりました。
みごと、「はじめてのお熱」。

ちなみに、こう言うときの「母の勘」はよく当たるもんです。
友だちとどこか、普段行かないようなところに出かける約束してて、
前の日ちょっと「あれ?」ってひっかかると、
当日熱だしたり。鼻だしたり。
もっといいこと当てたいよ…

とりあえず、むつの熱。

夕方、37.7度。
まぁ、今夜高くなるだろう。うーん、明日どうするか。
日曜(小児科休み)だしなぁ、うーん。
とりあえず、明日になってみて、熱が下がらないようなら
電話してみよう。

私の履歴の中で、2年間「小児保健」という医療もどきを
多少かじった時期があり。
そのおかげで、あんまり「子どもの熱」だの、「怪我」だのに
慌てたりしないのですが。

でも、大変なのにはかわりがなーーーーい!!

21時に計ったら、38.5度。
これが最高くらいかな。
後はもう、むつが眠れない。
泣く元気もなく、ただただ、
「あー、あー、あー、…」と繰り返す。
疲れて少し眠る。30分くらい。
また、うっすら目を開けて、
「あー、あー、あー」

4ヶ月で熱だしたら、そりゃしんどいやね。かわいそうに。
体も横にして(仰向けにして)寝かせていると気分が悪いらしく、
抱っこしたり、少しヨコ向けにしてやると、
少しだけ、寝たりする。

そんなわけで、土曜日から日曜日にかけて、
私はほぼ徹夜をしてしまいました。



2002年05月24日(金) 治ってきました

のん、今朝は熱下がりました。
ああ良かった。
私の喉も痛みはだいぶ薄れて、昨日ほどだるくなくなった。



2002年05月23日(木) うわっ、発熱。

昨日の晩、なんとなくのんがぐずぐずしていた。
夜中、何度かぐずって起きた。
危ない。

風邪の予感、的中。
私だけかと思ったら、のんもだった。

のんの熱、計ったら37.7度。
うーん、微熱、程度だなぁ。
子どもは一般的に、39度とか、40度簡単に出てしまうので、
そうなったら様子を見て病院に連れて行くんだけど、
37度から38度をうろうろ。

朝も食欲がなく、ダラダラした感じ。

私のプールを休む連絡をして、
ばぁちゃんに急遽来てもらうことに。ありがたい。

ばぁちゃんと遊ぼう、っていう意欲はあるらしいんだけど、
だるいからダラダラするのん。
少し熱が下がると元気になって、
また上がるとうっとおしいのか、ぐずる。

私も喉が痛いんだよーーーーっ
私も、だるいんだよーーーーーーーっ!

こういう時、子どもが(しかも2人も)いると、
寝ていられないのが母親なのだなぁ。

でも家事は思いっきり休ませてもらう。
皿も洗ってない。
夕飯も、吉牛買ってきてもらう。

夜になり、私の病状ちょっと悪化。疲れもあるんだよね。
寝るとき、相方に来てもらった。
むつ(ベビーベッド)、私、のん、父ちゃんと並んで寝る。
いつもは私たち3人で寝て、
のんが私にびったりくっついて寝るんだけど、
今日はさすがに辛いので。

少しうとうととした時、むつが泣きだした。
ああ…どうしよう…あ、でも父ちゃんいるし…
なんて考えながら寝てたら、
いつまでたっても父ちゃんが抱き上げる気配ナシ。

むつはますます激しく泣く。
???
父ちゃん、熟睡してました。
なぜ??
なぜ、男の人は、あの泣き声の中、眠れる???

ああ、そういえば、のんが夜泣きが激しかったときも、
父ちゃんだけ寝てたなぁ…。



2002年05月22日(水) ちょっと疲れ気味?

午前中、少し遠いけど、広めの公園へ。
今まで私とのんは行ったことなかったんだけど、
前回の「体験保育」の後に父ちゃんが「行こう」と言って初めて行った公園。

帰りへばっちゃって、また
「ベビーカー乗りたいーーー!」になるとかわいそうなので、
今日は自転車にのんと私、(自転車は押しながら)
ベビーカーにむつをのせ、ばあちゃんに押してもらうことに。

ちょっとしたアスレチックっぽい遊具もあって、
楽しい公園。
前回は土曜日の午後遅くだったから、
お友達が全くいなかったんだけど、
今日は1歳〜2歳くらいの子がいっぱい。

最近、どこの公園に行ってものんくらいの年の子はいなくて、
(ちょっと上の子はみんな幼稚園・保育園なんだね)
残念なのん。
しばらく大型遊具で遊んだ後、砂場にはいるのだが、
やっぱり砂場でも1歳代の子ばかり。

のんは
「かして」「どうぞ」がなくて、自分のオモチャを持って行かれると
とても凹む。
特に、その子から取り返したり、怒ったりするわけでなく、
ただただ、凹んで、
「もう帰りたい…」になる。

やっぱり今日も、そのとおり。

先週、近所の公園で保育園の子に混ざって遊んだときには、
みんな「かして」「いい?」って聞いてくれたので、
のんは上機嫌でかしていた。
うーーーん、正しいんだけど…
あんまり弱くても、ねぇ。

砂場は早々に退散して、
また遊具で暫く遊んだらもう「帰りたい。」が始まった。

昨日の疲れ??

昼は公園の近くのサイゼリアに。

このところ、どうも気候が安定しない。
昨日は夏のように暑かったり、日陰はうんと涼しかったり。
今日は蒸し暑い。
私はすっかり喉が痛くなってしまった。
風邪の予感。



2002年05月21日(火) ひさしぶり!

AさんのところのTくん。
のんの大好きな大好きな、お友達。(ボーイフレンド?)

昨日彼の幼稚園は遠足だったので、
今日は「おつかれ休み」。

Aさんが午前中の予定をキャンセルしてくれて、
ものすごく久しぶりに親子ともども遊んでもらいました。
駅で待ち合わせて、電車で
松戸中央公園まで。

今まで一度も行ったことがなかったんだけど、
以前松戸のヨーカドーの屋上からとても大きい公園が見えて、
「行ってみよう」と言っていたのでした。

想像以上に広くて、きれいで、見通しがきいて、
のんくらいの子どもを遊ばせるには
うってつけの公園。

どこかの幼稚園・保育園も遠足で来ていました。

午前中いっぱいその公園でめいっぱい遊んで、
昼は駅ビルのレストランでラーメン。
まだ時間があるので伊勢丹の屋上に。

ところどころ私に逆らうのは相変わらずだけど、
全力で遊べて良かったね、さぁ、帰ろう!
となったら、のん、泣き出した。
あんまり楽しすぎたのか。まだまだ遊びたいって。
まぁ、珍しい。

でも電車にも乗るから、ここでAさんちと一緒に帰らないと、
それこそタクシー呼ぶしかなくなる。
(むつをA型ベビーカーに乗せてるので、私1人でのんを連れて
 プラスベビーカーを押して、電車の乗り降りはちょっと危険。)

無理矢理駅まで連れて行ったら、大泣きした末に
ホームで寝始めてしまう、のん。
疲れてたんだねー。

端から見たら微笑ましいけど、
私は大汗。
Aさんにいろいろ面倒見てもらって、
やっとの事で帰宅しました。

帰宅して、30分ぐらいしたところでバァバが遊びに来ました。
暫くしたら
「布団敷いて」
と言うので用意したら横になってぐっすり。
いやー、ほとほと疲れてたんだね…
普段バァバが来てる間に寝る事なんてないのに。

その後。
まー、昨日のまさに「反抗期」ののんとは
別人ののんに大変身。
「あー、あたし、すっきりしたわー」
ってな感じです。
夕飯もよく食べれば、片づけも「1人でする。」
いつもダラダラやめられない遊びも、
「もう寝るよ」
「はーい。」

…やっぱり、友だちと十分に遊ぶってのも、
必要なんですね。




2002年05月20日(月) とにかく逆らいたいの。

のん。
今日がピークか、ってくらいに、逆らう。
何か主張があって逆らうようなら、聞いてやらん事もないんだけど、
ただただ、私に逆らうために、逆らう。

まっこと、「反抗期」という言葉をしみじみ味わう。

午前中プールへ。
「行かないの!」
「じゃあ、1人で留守番しててよ」
「行くの!!」
ってところから始まって、
「ベビーカーに乗るの!!」(むつのベビーカーに立ち乗り)
「いいよ」
「乗らないの、歩くの!!」
と続き、
帰るときには
「Mちゃんと車で帰るの!!」
「うちは車じゃないよ」
「車で帰るの!!!」

…いちいち受け答えするのが馬鹿らしくなります。

でも答えてもらえないと、余計イライラするらしく。
とりあえず、「うんうん、はいはい」と言ってても
気に入らない。

午前中も午後も、こんな調子で母ちゃん疲れたよ…

唯一の救いが
今日もMちゃんととっても仲良く遊べたこと。
友だちは、大好き。
でもお母ちゃんには逆らうの。
お年頃の、のん。



2002年05月19日(日) 何にもない日、2日目。

引き続き、父ちゃん具合悪いので、
びっくりするくらいいい天気だけど、どこにも出かけず。

私1人じゃ2人を連れて公園で遊ばせるのは
まだちょっと不安…。
のんは鉄砲玉だから、公園でもひとところでじっとなんて
とてもとても遊んでいない。
ぱーーーーっと移動しちゃって、わたしがむつのベビーカーを押して
やっと追いつくと、また走って行っちゃって…の繰り返しなのです。

全く1人で遊ばせるには、まだまだ危なっかしい3歳になりたての、のん。

思い返せばうんと小さいときから鉄砲玉だったなぁ…
お友達を見ていると、特に長男・長女の子って
お母さんからなかなか離れられない様子で、
ちょっとどこかに行くにもお母さんがついて来ているかどうか、
後ろを振り返りながら行ったりする子が多い気がするんだけど。

のんは、どこに行っても鉄砲玉。
お友達から離れてもへいちゃら。
自分が行きたいと思ったら、どこだって平気。
私がどうしているかなんて全く気にせずに
すっぽーーーーーんと、どこかへ吹っ飛んでいくタイプでした。

しばらくして、本当に私の姿が見えないと大泣きなんだけどね。

公園で、子どもを目の前で遊ばせながらおしゃべりしている
お母さん友だちが羨ましかったもんです。
  …しゃべってる間にのんはどこかに消えてしまっているので
   そんなことできなかった

そんなことをつらつら考えながら、
午前中はのんと買い物へ。
午後はどうしようと思っていたら3時頃に昼寝に入ってしまって
それで一日終わり。
なんてもったいない週末!!




2002年05月18日(土) 何もない一日

そんなこんなで、父ちゃんの具合が悪くて、
ホントは「のんの誕生日」イベントとして今日は青山子どもの城
遊びに行く予定だったのが中止になりました。

子どもはそんなこと知らないし、「誕生日」って事だって
「今日は誕生日じゃないの?」ってくらいだから、いいんだけど。

天気も良くないので、どこに出かけるでもなく、
とても長い一日。

むつの様子を少々。
こんな何にもない日でないと、むつの様子を書けなかったりして。
ごめん、むつ。

タオルをたぐり寄せて、なめてたりします。
うっかりすると、顔にかぶってしまって、じたばたしています。
オモチャはもうしっかり持てます。
一度「寝返りをした!」と父ちゃんが言うのだけど、
布団の段差があって、たまたま転がっただけのようで、
その後は一度も寝返りできていません。
首はすこーしだけカクカクするけど、うつぶせにするともう
しっかり顔を上げられるから、「首がすわった」って言って良いと思う。

昨日、バァバが顔を近づけたら、ものすごく泣いてしまいました。
父ちゃん曰く、
「たばこ臭いからだよ」
そう?そんな、臭いなんてわかるの?
でも「人見知り」と言うにはあまりに時期が早いし。
人の顔を見て泣くのなんて、今まで無かったからびっくり。



2002年05月17日(金) ハッピーバースディ、のん

のんは今日で3歳。

あたりまえだけど、この3年間でいろんな事ができるようになりました。
30〜33の3年間と、
0〜3歳までの3年間は、ものすごい差だよね。

おめでとう、のん。

金曜日だから、ばあちゃんの来る日。
天気が怪しかったけど、午前中は公園で遊べました。
昼近くなったから、昼ご飯を買って帰宅。
今日は「のんちゃんデー」とばかりに、昼食はのんの好きな
太巻きとドーナツ。
ドーナツ2つ、ぺろりと食べました。
ばあちゃんからの誕生日プレゼントはおままごとのレジ。
ちゃんとバーコードを「ピッ」と読みとったり、
お金を入れるところを開けるときに「チン!」となったりする。
早速ご機嫌で遊ぶのん。

ところが。

2時頃、電話。
誰かと思えば、お父ちゃん。
「具合が悪いから、早退する」

!!!
明日はのんの誕生日祝いとして、青山の子どもの城に遊びに行く予定
だったのに…

GW中のように熱はないものの、のどが痛くてたまらんといいながら
父ちゃん帰宅。
とほほと思いながら夕飯を作る。

その間にジィジ、バァバ来訪、プレゼントをおいていく。
外遊びようの柔らかいボール、粘土セット、プラレールのオプション。
うっひょーーーって感じでご機嫌、のん。

でも。
ジィジもバァバも帰ってしまうと、
父ちゃんは部屋にこもりっぱなし。
私は夕飯の支度、むつの世話。
オモチャ抱えて、「誰か遊んで…」と寂しげなのん。

ケーキを食べるときも、父ちゃんは
「2人(のんと私)で食べて、俺いらない」
なんて言うので私は半泣きになってしまった。

しぶしぶ(?)父ちゃん出てきて、なんとかロウソク立てて、吹き消して、
写真を撮る。
でもケーキ食べたらすぐまた部屋に帰ってしまう。
…うん。具合悪いんだもんね、仕方ないよね…
と思いながら、のんがかわいそうで仕方ない。

普段の家事をかなり省略して、のんと遊ぶ。
遊びまくる。

ああ…
今日、のんは「誕生日って楽しい」って思ってくれただろうか。

なんて寂しい誕生日。
そして、また明日からの父ちゃんの容態を考えると、
ものすごく憂鬱。



2002年05月16日(木) 一触即発

引き続き、なーんとなく機嫌の悪いのん。
一触即発、ってのはこういう状態か。

午前中プールの日。
現在プールで泳いでいる「ママ」達は4人。
Aさん、Sさん、Hさん、私。

AさんちはTくんがこの春から幼稚園に行っているので、
Aさんは身軽に1人で来ている。
うちが子ども2人連れて行っているので、
子どもは4人。
SさんちのMちゃん(2歳4ヶ月)
HさんちのTちゃん(7ヶ月)
そしてのん、むつ。

のんは産まれたときからTくんと仲良しだったから、
彼が幼稚園に行くようになってプールに来なくなったら
始めのうちはプールに行くのを嫌がるようになってしまっていたが、
最近Mちゃんと仲良く遊ぶようになって、「行く」と言うようになった。

今日は折り紙を持って行く。
2人で折り紙を並べたり、
廊下に敷き詰めたり、袋に入れて持って歩いたり。

時々とりあいっこにはなるけど、何とかおさまる。

他の子とも、このくらいの感じで遊べたらいいのに。
なんて、今週頭の「事件」を思い出してみたり。

それはそうと、
Mちゃんとは仲良くできるのに、
私と仲良くできない、のん。
何か私にご不満??

私が何か言うと、真っ向から否定。
ドアを閉めると、「閉めないの!!」
「何してるの?」と聞いてくるから○○してるのよ、と説明すると、
「○○しないの!!」
じゃあ聞くなよ。

まっこと、教科書通りの「反抗期」をやっているのんであります。

むつはここ数日、指…というか、手しゃぶりが盛ん。
泣いていても、すぐに私が行かなかったり、抱き上げなかったり
する事が多いから、むつなりに自分を慰めているんだよね、きっと。

涙を目に溜めながら「ちゅば、ちゅば」と手をしゃぶっている様子は
可愛いけど、ごめんなさいねぇ。
仕方ないのよ。



2002年05月15日(水) 機嫌悪いなぁ。

どうにも機嫌の悪いのん。
私が言うことに、いちいち反対のことを言ってくる。

ま、可愛いもんですが。

ただ、朝からずーっとその調子だと、
いいかげん大人ぶってる私もくたびれてくる。

今日はばあちゃんが来る日だから、ばあちゃんに任せよう、と
思っていたら、ばあちゃんでもダメだった。

なんでもかんでも、「○○じゃない!!」「○○しない!!」
一日やられて、
夕方はのんとむつ、2人に泣かれて
右手にのん、左手にむつという状態になった。

くたびれたよーーーーっ



2002年05月14日(火) 難しいねぇ。

さて、昨日から引き続き、「お友達問題」。
普段出入りしている大規模な育児サイトでも、度々問題になっている。
「やる子、やられる子」問題。

やる子にはやるなりの、いろいろな原因とか、事情とかがあって、
やられる子もまた然り。
どちらにまわっても、親は悩むし、辛い。
でもそれを原因にして、友だちが減ってしまったり、
遊べなくなるのは避けたいところ。

さて、我が家のケースはどう対処しようか。

父ちゃんの意見。
「もう3歳になるんだから、ダメなことはダメと教えてやれと
 言ってやるのが、友だちってもんだ。
 Aちゃんのことがどうでもいいや、って(私が)思っているんだったら、
 何にも言わなくていいんじゃないか」
ごもっともで。

でもさ、
Aちゃんのママも、2人目妊娠中だし、悩んでるし、心配している。
そんなにはっきり物事言えるようなら、私はもっと楽に人生生きてるさ。
人付き合いの苦手な、小心者の私は悶々と悩む。

さて、今日の日記。
結局、我が家に呼んで遊ぶつもりだったのをやめました。
ラッキーなことにものすごくいい天気だったので、
「公園に行こう!!」と誘って、午前中だけ遊んでみた。

先週約束した段階では「お昼も一緒に…」と言っていたので、
午前中で引き上げさせてもらう事に対して
理由を言うべきか、言わざるべきか悩んだあげく、
やんわりと、昨日の夕方ののんの様子を話した。

のんが、ずっと一定の友だちとしか遊んでいなかったから、
叩かれてびっくりしたみたいだ、
もう少し慣れるまで、外で短い時間遊ばせて欲しい、
とお願いしてみた。

暑いくらいの日差しの中で、
のんとAちゃん、とってもよく遊べた。
坂を滑り降りたり、砂遊びをしたり、ボールを蹴りあったり。
大人が考えるほど、子どもは何とも思っていないのかもしれない。
もしかすると。

でも、自分の子が後で凹んでいたり、夜泣きしたりすると、
やっぱりかわいそうな気がしてしまうし。

どうにも、難しい。



2002年05月13日(月) のん、ストレス

午前中プール。
のん、初めて私や父ちゃん以外の人とトイレに行って、
成功してきました!!

私が泳ぎ終わって部屋に戻ると、
「Mちゃんのママに、ちゃんと言えたの」と大得意顔でした。

プールから帰って、今日は一緒に泳いだAさんと昼ご飯。
Aさんちの男の子、Tくんはのんが産まれたときからの仲良し。
でもTくんは今年の4月から幼稚園に行っているので、
のんは遊べないのが、とっても不満。

ご飯を食べてAさんが帰った後もぶつぶつ言っているので、
同じマンションに住むAちゃんと遊ぶか?と聞いてみる。
すごく嬉しそうに、「遊ぶ!」と言うので、電話をかけてみた。

ちょうど時間があったそうで、遊びに来てくれることに。
Aちゃんはのんと2ヶ月半違い。のんは5月生、Aちゃんは8月。
Aちゃんのママはどちらかというとおっとりしてて、優しくて、大人で、
私はとても好きな友だちの1人。

そしてAちゃんは。
よく言えば、とてもパワフル。
悪く言うと…うーん、人の家のこのことだから、難しいねぇ。
ちょっと手がでやすい、タイプなのです。

…あああ。
見事にのん、叩かれました。しかも幼児用はさみで。
叩かれるまでの間も、オモチャは取り上げられるわ
壊されるわ、のんの大事な塗り絵はぐるぐる描かれるわ、
のんとしては、それはそれは大ショック。

特に最近は、折り紙はきちんと折るもの、ぬりえは上手に塗るもの、
という遊び方をできるようになってきたのん。
ちょっとしたカルチャーショックも受けてしまった。

「叩かれる子は、その傷もケアしてあげないといけないけど、
 心はもっと傷ついているからそちらのケアもしてあげて」
なんていう文章を育児のHPで読んだけど。
そんなの読むより、目の前のケースをなんとかしよう。

結局いつもののんの昼寝の時間にAちゃんが帰ったけど、
その後のん、泣く泣く。
大泣き。抱っこしてー、抱っこしてー、の連呼。
興奮して、泣いて、やっとご機嫌よくなったら
もう普段は昼寝が終わる時間でした。

そんなわけで昼寝をしそびれたのん。
普段よりも2時間近く、早く寝てしまいました。
これはこれで、喜ばしいか??

はぁ。
…実は明日もAちゃんと遊ぶ約束。
うーーん、どないするべ。

父ちゃんは、「きちんと言ってあげることも大事」と言う。
うん、そうなんだけどさ…
続きは、また明日。



2002年05月12日(日) なんだか落ち着かない

のん、またしても「いや、やだ」が強くなってくる。
うーん、
2週間周期で、「反抗期」と「良い子ちゃん期」(我が家ではこう言ってます)
があるような気がする。
何でも突っかかってきて、「いや、やだ」を連発する2週間の後は、
憑き物が落ちたかのように素直で良い子の2週間。
バイオリズムって言うんだろうか。
きっとこの子は、年頃になったら
「反抗期」から「良い子ちゃん」に代わる境目あたりで
生理になるに違いない。
密かにそう思ったりして。

「反抗期だから」と、何でも許すような子育てはしていないつもり。
なので、その時期は大変に体力と精神力をつかう。

でも、一山越えればまたちょっと成長するさ、と
信じてがんばる毎日。

ただ、トイレに関してはすばらしくうまくいっている。
昨日、今日と夜中のおしっこがなく、
予防にと夜寝るときに履かせているオムツが濡れていなかった。
本人も、嬉しそう。

むつ。
オモチャをしっかり、自分で持てるようになった。
ユラユラ振ったり、なめてみたり。
シーツをいっぱい両手でたぐり寄せて、
埋まってご機嫌にしていた。

今日は母の日だそうで。
それでかどうか知らないが、いつも行かないラーメンの店に連れて行ってもらった。
食べ終わったら相方が、これで払って、とJCBの商品券をくれた。
子ども達を相方が連れて、出ている間に私がレジで支払う。
「すみません、こちらの商品券は当店で使えないんです」
…そんなもんさ。

それでかどうか知らないが、
帰宅してから相方とのんで雑巾を持って、普段できない隙間とかの
拭き掃除をしてくれた。
きれいになった。
でも、その雑巾は私が洗った。
…そんなもんさ。ねぇ。



2002年05月11日(土) 体験保育

今日は幼稚園に行く日。
と、いってものんはまだ2歳。

どういうことかというと、
来年の4月に幼稚園入園予定の年齢の子どもを集めて、
「幼稚園というのはどういうところかを知る」
「お友達、先生と交流して、集団生活を体験する」
などの目的で、幼稚園が「体験保育」をさせてくれるのです。

園によってやり方や方針が様々だから、
1回だけ開催する園もあれば、
月1回くらいのペースで行う園もある。
運動会の時だけ参加させてくれる園もあるそうだ。
一度もやりません、知りたかったらいつでもどうぞ、来てください、
っていう、自信があるんだか無精なんだかわからない園もある。

のんはちょっと遠いけど、
月1回くらいのペースでいろんな事をさせてくれる園に
今年1年通うことにした。
1年、といっても実際は10月まで。
たいていの幼稚園は11月1日に願書受付が始まるから。
「プレ」に参加しておくと、願書受付の整理券を早めにくれたりする
特典もある。これはどの園も共通らしい。

早い話が、「青田買い」。(父ちゃん曰く。)
まぁ、
親も子も、早めにその園のやり方を見ることができるし、
園側も来年度の予定人数を早めに知って、先生もやりやすいんでしょうね。


そんなこんなで、今日はそれに行く日。

4月中に説明会だのなんだのでもう3回も幼稚園に行ってるから、
のんはもうすっかり「幼稚園好き」。
「今日は幼稚園に行く日だよ」というと、
ものすごい興奮する。
すごい勢いで服を着替え、トイレも済ませ、荷物も持って、
「はやく!!早く行かないと、幼稚園閉まっちゃうよ!!!」
いや、閉まらない。

ま、なんにせよ「楽しみに行く」ってことが一番で。

  今日の日記に書くとすばらしく長くなりそうなので
  詳しくは書かないけど、
  実は私は幼稚園の最初の1年間、泣いて泣いて、
  泣かない日はなかった、ってくらいの
  幼稚園嫌いだった。
  だから「幼稚園に早く行こうよ!!」などと
  我が子が言うと、耳を疑う。
  決して楽しみではなかった、私の幼稚園。
  それなのに、何故か私は幼稚園教諭免許を持っていたりする。

さて。
自転車にのんをのせて、いざ。
むつは父ちゃんとお留守番。

今日の内容は「母の日の贈り物を作る」。
いつもは園庭で体操してから教室にはいるのだけど、
雨上がりで園庭が水たまりだらけだから、省略。
その時間の分は教室でブロックを使って遊ぶ。

先生がブロックで花を作っている。
「どうやって作るの」
と聞いてきたので、
「先生に聞いてごらん」。
おお。
のんが、自分で先生に聞きに行った。ああ、教わってる。
その姿を見て、なんだか感動。
そんなこと、できるんだねぇ。

ブロックを片づけたらこんどは歌を歌って、
出席をとる。
のん、何故か出席をとるときひどく緊張する傾向がある。
自分の番を待つのが緊張するのかな。
前回は名前を呼ばれたとたん、いきなりガタンと席を立って
先生のところに行こうとした。
今回はなんと、まったく違う子の名前の時に、
とびきりいいお返事「はい!!」と言いながら手をピシッと挙げた。
「…すみません、違います…」と私。

「母の日のプレゼント」は紙で作ったメダルだった。
ほぼ完成品に近いメダルを先生が用意しておいてくれて、
子どもはそれに色を塗り、シールで冠をつける。
できあがったらお母さんの首にかけてくれて、おしまい。

歌を歌って、読み聞かせ1冊。次回の説明があって、さようなら。

うーん、親としてはちょっと物足りないけど、
2歳児には限界かなぁ。
2歳になったばかりの子から、もう3歳を迎える子もいるから、
差が大きすぎて大変なんだろうなぁ、などと考えながら園を後にする。

途中、父ちゃんとむつと待ち合わせて、
ファミレスで昼ご飯を済ませる。
ファミレス近くの公園にのんと父ちゃんを置いて、私とむつは帰宅。



2002年05月10日(金) 早起きし過ぎだって。

ここ2週間ほど、むつが夜おっぱいをのんで寝たら
次のおっぱいは朝5時30分頃、というパターンが出てきた。

飲ませ終わって6時だから、2度寝すると相方の朝ご飯が作れない。
よって、私は5時30分起床になる。

今朝、おっぱいを飲み終わったむつが、
ご機嫌で歌を歌い始めた。
「あーあぁーーーー、うぁーー、うーーー」

いや、昼間ならそれはそれは微笑ましい風景なんだけど。
その声でのん、6時起床。
普段の平均は8時起床だから、2時間も早起き。

早起きした、という意識があるのかないのか、とにかくハイテンションで、
相方と一緒に朝食も済ませ、
いつも(寝ていて)見ないTV番組まで見て、
ご機嫌…だったのは9時頃まで。

その後急転直下で不機嫌きわまりない。
眠いのがありありとわかる。
いつもしないような悪戯までして、
うーんと怒られて、泣きながら寝たのが10時。

ただ、普段とリズムが違うからか、11時には起きてしまった。
(普段昼寝は2時間くらい)

夕方になってまた眠くなって、
私の携帯の着メロを何度も再生させ、むつを脅かす。

   余談だが。
   むつ、最近のんを恐れるようになってきた。
   いきなりガバッと抱きついて、ぐりぐり頭やほっぺをなでて、
   手を掴んで、鼻息かけられたら私だって恐れるよ。
   むつ、のんが近くに来ると「びくっ」とする。

結局、いつも16時〜18時頃にする昼寝が、
17時30分からになった。
さて、崩れたリズム、明日元に戻るか。



2002年05月09日(木) 久しぶりの出社。のんパンツ生活2週目。

父ちゃん、今日はやっとこさっとこ、出社しました。
久しぶりに父ちゃんの部屋の布団を干しました。
…けど、曇り空。
ああー、今の私の気分みたい。
疲れてどんより。
これですかっと快晴だったら、ずいぶん気持ちも違うだろうに。

救いはのんのトイレが成功し続けていること。
今日は午前中プールだったのですが、
プールから帰ろうと建物を出てしばらくしたら
「トイレ!!」
すぐ引き返して、受付のおねえさんに「あれ?」って顔をされながら
トイレを借りました。
やった!
初の、「家以外のトイレで成功」です。
もうすっかり大丈夫かな?

たった今、明日の朝出すゴミをまとめました。
オムツを含む、可燃ゴミ。
先週まではむつとのん、2人分のオムツでいっぱいだったゴミ袋が
のんのオムツが減った分小さい!!
そんなことにも感動。

少し、私のことも。
プール。
「いいストレス解消」くらいに思って泳いでいるのだけど、
去年の12月からコーチが代わったら、なんだかすっかり
「選手育成コース」のように鍛えられています。
前々回、初めて「クイックターン」の練習をして、
今日、見事(?)成功!
ちょっと嬉しかったりします。



2002年05月08日(水) だいぶ疲れてきました

今日も父ちゃん休み。
朝は出かけたのですが、やっぱり具合が悪くて帰ってきました。

のんはもう、朝一番に「父ちゃん、具合悪い?」と聞いてきました。

さて。
だんだん、私めいっぱいになってきました。
赤ん坊、子ども、病人の世話。
普段(相方が帰り早い分)楽にしてるから、その分かしら。
なーんて思って納得…
できないって!!!!
1日終わるとぐったりして、逆に眠れません。

お風呂も最初から最後まで1人で入れると大仕事。
のんを入れて、遊ばせて、むつを入れて、洗って出して、着せて…
ああ、いろんな事情で毎日それをしている人もいるんだよなぁ。
尊敬します。

のんのトイレは順調。
今日は午前中「公園行く前に、トイレに行こう」と誘って、
おしっこをしてから出かけることができました!!
今までは自分が「出る!」と言ってから、トイレに行くことしか
できなかったのに。
ああ、子どもって1日ごとに成長していく。
私は毎日感動。
不発(「出る」と言ったのに出ないこと)も、目に見えて減ってきました。
昼の間は1回だけかな…
夜、寝る前は自分で非常に気になるらしく、
2回くらい行って不発になります。
そんなに気にしなくていいよ。って言うんだけどね…

むつの湿疹、薬のおかげでかなり良くなってきました。
薬をもらったのがちょうど1週間前ですが、その頃と比べて嘘のように
きれいなほっぺ。
うーん、だから薬はちょっと怖いんだけど、
やっぱりかぶれているとかゆそうだから、それがないだけいいかなぁ。

痒くなくなったからか、非常に毎日ごきげんです。
歌うように声を出したり。
物を持つようになりました。
のんのズボンが近くにおいてあったら、
手にとってしげしげ見ていました。
楽しい?



2002年05月07日(火) やっとGW終わったけれど。

父ちゃんは今日も会社を休む。
具合はかなりよさそう。
1人で寝ていてつまらないみたい。

火曜日なので、ばあちゃんが来てくれる。
私の作るうどんが飽きた、と父ちゃんが言うので、
昼から店屋物。

のんはばあちゃんと父ちゃんと、両方居るので勝手が違って
やりにくそう。
朝興奮して、一気にはしゃいだら昼頃ちょっと眠たくてイライラ。

でも昼寝も寝起きすっきり、
夕飯もぱくぱく食べていい調子。

トイレはすっかり定着してきました。
夜中はやっぱり一度出てしまうけど、朝喜んでパンツを選んでいる。
今日の不発は3回。
がんばってるなぁ。えらいぞ。
トイレで成功するたびに感動している私。

むつはよくしゃべるようになってきました。
ずーーーーっとしゃべってて、気がついたら寝てたりとか、
体を反り返してTV見てたり。
好き勝手に、マイペースにやってます。



2002年05月06日(月) 父ちゃん、早く良くなってね

ダウン2日目の父ちゃん。
買い物に出るのもままならないので、
バァバに午後から来てもらうことに。

ただ、非常事態をわかってか、のんがすこぶるいい感じ。
ご飯もよく食べるし、トイレだって一度も失敗無し。
(不発は数え切れないほどだけど)
ちょうど今、良い子週間なのね。よかった。

…2週間ごとくらいに、波がある気がする。
 ひどく言うこと聞かなかったり、食べなかったりが
 2週間くらい続くと、そのあとの2週間は嘘みたいに
 良い感じ。
 なんなんだろう。
 それで、その1ヶ月で成長するのよね。
 親も、子も。

バァバが14時頃にのんを迎えに来てくれたので、
そのまま大きい公園へ。
私はむつをつれて、駅前のヨーカドーまで。
父ちゃんに頼まれた、ジュース・ヨーグルト・ゼリーなど。
ああ、
こういうものを買うとき、子どもが居ないのは助かる。
子どもの分まで買わないといけなくなるからね。

むつのベビーカーを押しながらの買い物が大変に見えたのか、
店員さんが買ったものをレジ袋に入れてくれるところまで
やってくれた。
ありがとうございます。



2002年05月05日(日) 父ちゃんダウン

あらあら。

11時頃、昼ご飯の相談に父ちゃんの部屋に入ったら、
父ちゃんがうめいていました。
発熱。
父ちゃんは年に何回か、ものすごい熱を出します。
計ったら39,4度。

これはダメだと、医者に行かせることに。

運の悪いことに今日は休日。
区の広報誌を見て、休日診療当番医に電話。
14時から診察してくれるというので、そのままバァバに電話。
車で送っていってくれることになりました。

のんは「父ちゃん病気だから」と言ったらとても心配して、
何度も「父ちゃん具合悪いの?」「熱あるの?」「大丈夫?」
と。
非常事態をわかっているのか、父ちゃんの部屋にも入らず。

結局点滴してもらって、父ちゃん16時半頃帰宅。

さて、どうしよう。
とりあえず2人連れて、一番近いスーパーで買い物。
父ちゃんの飲み物。うどんなどのストックが効くもの。
オマケでのんにも飲み物。

普段父ちゃんは帰ってくるのが早いから、
夕飯〜風呂まで手伝ってくれる。
今日は全く1人で、2人とも風呂に入れる。
うーん、のんとむつ、どっちか1人だったら楽なのに…
なんて言っていられないよね。
脱衣所にむつの着替え・オムツ一セット用意して、
のんと先に入り、のんを洗って、浴槽に入れてからむつを入れる。
むつを出して洋服を着せて、のんを出す。

ああ、暖かい日で良かった。



2002年05月04日(土) なんだかつまらない一日

風が強い。
昨日めいっぱい遊んだので、今日は休養日(相方曰く)。

つまらないけど、「疲れた」と連呼されるよりいいか。

さて、のんはパンツ生活、すっかり慣れてきました…
が、ちょっと神経質になってる感じ。
フェイントが増えてきました。
仕方ないよね、そんなにすんなりいかないさ。

でも朝から晩まで、おおよそ3時間置きに
きちんとおしっこできて、
10時頃には大きなウンチ。
1度も失敗なしで、がんばりました。
えらいえらい。

14時頃からバァバ来訪。
のんと買い物に出かけ、ケーキを買って帰ってきて、
食べて帰るかと思ったら
そのまま帰られてしまいました。
ケーキは夕飯後に。
うーん。…一言、相談して買ってきてくれればいいのになぁ。
ってのは贅沢?



2002年05月03日(金) 松戸に行ったよ!!パンツ3日目

おお!!
のん、すばらしい!!
昨夜は寝る前にオムツに履き替え。
かなり緊張してるのが伝わってくるから、夜くらいゆっくり寝なさい。
ってことで。

昨日も一昨日もウンチでなかったしね。

朝、8時30分起床。
10時頃、おしっこ。
11時頃にパンツのまま、外出。

電車でお出かけ。松戸に行きました。
久しぶりに、アンパンマンジムランドまで。
むつの出産入院中にのんと父ちゃんとで行って、とても楽しく遊べたらしく、
のんのなかでは松戸イコール「アンパンマンジムランド」。
私は1年ぶり。
ああ、そうか、去年ののんの誕生日にも来たんだっけ。
そして、父ちゃんにむつができた報告をしたんだなぁ。懐かしー。

でも、ご飯を食べても、1時間ジムの中で遊んでも、
まだトイレに行かない。行っても、出ない。
まぁ、外出先でウンチをすることはまれだから、
出てもおしっこ。替えのズボンも持ってるから、大丈夫だよね、と
自分に言い聞かせてみる私。

ものすっっっごく遊んで、くたくたになって、
帰りの電車で寝ながらのん帰宅。15時頃。
家についたらぱちっと目覚めるのはいつものこと。

それからがすごい!!
15時半、ウンチ!
17時半、おしっこ!!
21時、おしっこ!!!!!

結局一度も漏らすことなく、パンツ生活3日目終了。 
ホントに?
ホントにこれで、オムツとさよなら???

…どこまででトイレトレーニング終了、っていうんだろう?
おねしょって言うのは、また別??



2002年05月02日(木) パンツ2日目。

昨夜から朝にかけては、さすがにオムツの、のん。

朝一番にはトイレでおしっこ。大成功。

朝の着替えで
「今日はプール行く日だけど、どうする?プールのトイレ、行かれる?」
と聞いたら、本人やる気満々。

とりあえず、雑巾・替えのズボン・オムツを持ってプールへ。

 …プールはのんが泳ぐのではありません。
  私が、泳ぎます。
  ホントはマタニティスイミングのクラスなんだけど、
  先生の好意で、産後のお母さん4人で泳いでいます。
  名目上は、「腰痛治療」。
  1時間ずつ、2人ずつ交代で、お互い子どもを預けあって泳ぎます。
  すっごい、ストレス解消。

私が泳いでいる間に1回、Sさんがのんをトイレに連れて行ってくれたけど、
出なかったそうで。
私が居る間にも1度行ったけど出なかった。

ついそのままプールを後にしたら、
帰る途中で転んだ拍子に出たそうで。
家まであと500メートルくらいのところからずっと
がに股で歩くのんが
かわいそうやら、可笑しいやら。

昼ご飯のあとのおしっこは成功。
むむむ、これは案外早くオムツとさよならできるかな?
生協でのんのオムツを2パック注文してあるんだけど…
取り消すか?
なーんて嬉しい心配。

むつはちょっと湿疹がひどい。
乳児湿疹なので、心配いらない範囲だけど
痛々しくてだんだん外野が心配してきたから(とくにばぁちゃん)
薬をもらいに。
むつ、初めての小児科。

夕方バァバから電話あり。
明日おばあちゃん(のん・むつにとってひいばぁちゃん)のところに
行くので、むつの写真が欲しいとのこと。

!!!
むつ、今までの写真は全部デジカメだから、
紙になっている写真がない!!!
そもそも、むつの写真って、すっごく少ない…

反省して、デジカメで2枚撮影。



2002年05月01日(水) パンツ生活

のん、朝からパンツで過ごしてみることに。
本人の意欲満タン。
ただし、そんなにうまくいく世の中ではない。

昼近くに買い物プラス公園に出かけるときにオムツにかえたら、
一度はその中でしてしまう。
でも、午後再度パンツ挑戦。
1時頃に大幅に漏らしたら、わかったらしい。

ちょっと頻繁に「トイレ」と言うようになる。
夕方昼寝をする前にも、トイレに行くと自分で言い出す
が、キチンとは出ない。

昼寝の後、夕飯前にトイレに行って、
今度はちゃんと1回分のおしっこ。
やった!!成功だ!!

さあ、何日でオムツがとれるかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]