+Feel+


2004年10月31日(日) らくらく登山道

毎年恒例のハイキングに行って来た。
10月の週末は雨が多かったし、家でじっとしてることがほとんど。暗いニュースも続いてなんか不活発になってたのよね。でも、久しぶりに自然のなかをてくてく歩くのはとても気持ち良かった。お天気は曇りでやったので、展望台からの眺めもちょっとぼやけてはいたけれど、今回のハイキングは地元に近かったので、双眼鏡で探すと近所の学校や建物が発見できて楽しかった♪バードウォッチングもできたし。

実は運動不足解消のために、ここんとこ毎日家でラテラル・トレーナーとかいうのをやってます。が、まださしたる効果は表れず。この器具、Mが通販で買ったのはいいけど、1分やると疲れてしまうと挫折したシロモノ。大き目の踏み板に乗っかって、左右の足を踏込んで、おしりや太ももを引き締めるっていうんですがね。汗はけっこうかきます。カロリー消費も10分やって80くらい。で、運動後は今大はやりのお酢飲料をごくごく。最低でも1ヶ月続けないといけないらしいので、また、ここでご報告しよっかな。うまく引き締まっていたならば。がんばるぞう。


2004年10月24日(日) 台風の次は地震。

今年はほんまにちょっと変ですね。あの震災は朝の5時でしたけど、新潟は夕方の5時。夜に停電して周りの様子がわからんのに外で寝て、さらに余震で揺れるっていうのはすごい怖かったと思います。被害も相当大きいみたいやし、今年の夏から大雨、台風、地震のトリプルパンチに合った被災者の方もいるでしょう。農家の方は中でもほんまたいへんやと思います。せめて、余震が早くおさまりますように。


2004年10月21日(木) 大奥第一章 

今期欠かさずに見ているドラマはコレです。菅野vs浅野の大奥は放送が8時台やったのでちゃんと見ることができなかったんですが、今回は10時台なので大丈夫。おまけにRが異様に興味を持ってましてびっくらです。なんでも所さんの「偉大なるとほほ人物伝」という番組で「春日局」を取上げているのを見たそうで、自分なんかよりめっちゃ家光情報に詳しい。それも参勤交代とかじゃなくて、「女嫌い」とか「町娘大好き」とかヘンな情報ばっかり。

え?3代将軍家光って家康に次ぐ名君で長年続く徳川家の基礎を築いた人じゃなかったの〜???日本史をちゃんと勉強する前にそんな「とほほ情報」ばっか頭に詰めこんでええんかよ(ま、おもろいけど)Rの場合「家臣」「臣下」「謀反」などの言葉の意味は知らないから「将軍の敷地の池で泳ぐ鴨をその弟が射るのがなぜアカンのか」わかんないが、国松はいけ好かないヤツなので竹千代万歳。そしてどうしても、いっけい秀忠を2代将軍と認められないらしい。必殺じい家康と西島女嫌い@家光は将軍らしいが、いっけいは情けないオヤジにしか見えないそうだ。

ところで、竹千代役って「ひとにやさしく」の子やんね。普通は大きくなったねーと言いたいところなんですが、なんかぜんぜん変わってないような。背は大きくなってるんだろうか?そして国松役はよくもこんなツラからしていけ好かない子役を探してきたな〜と感心。

コメディアンvs極妻?

「コメディアンやのにすごいよなおふく」とRが言った。コ、コ、コメディアンって…(^^ゞ「松下由樹は女優やで」「うそや、水10出てるやんか」

あのー、松下由樹も坂井真紀も小西真奈美も八嶋智人も役者なんですけど。宮迫やオセロ中島がドラマに出てるしもうあんまり区別が付きにくくなってるのかも知れんけどさ、あまりにも不憫じゃん、コメディアンってのは、せめてコメディエンヌと言ってくれろ〜。



2004年10月19日(火) 24その後

1話につき1時間しか進まないんだけど、場面展開が多面かつめまぐるしいのでちょっと目を離すと細部がわからへん。第6話まで進んだんですが、大統領選挙は半年後ってのをやっと今日理解した自分ってかなりあほ?だって、明日にでも大統領が誕生するようなこと言ってなかったけ?だから暗殺されるのかと思ってたわ。予備選挙だったのね〜。

一番のクライマックスをたまたま地上波の方で見てしまったんで、どうもXの動きにいらぬ意識がいってしまうのも困るわ。あれ?なんでそんな情報をここで言う?みたいな。

第6話は、ある意味家族の話です。大統領候補の家族、エージェントの家族、巻き込まれた一般市民。ぱんぴーが一番悲惨。なんでやねん。エージェントは結婚すべきじゃないよな。登場人物の中ではテリーが一番魅力的なので特にそう思うわ。

●明日台風直撃ですか?何回上陸したら気が済むねんな。もう。


2004年10月17日(日) 東京のお土産、全滅?

もう季節もすっかり秋というか、冬に近くなってきてるんでTOPの写真も更新したいんです。東京で撮ってきたものに衣替えしたいと前々から思ってて、あと1つアイテムが揃ってから…と待ってたんですけど、どうも無理っぽい。

六本木ヒルズの中にとってもかわいらしい種屋さんがあったの。マスタードやゴマやソバやレッドキャベツの種と栽培セットがアイスクリームカップの中に入っていて、スプラウト(カイワレ大根みたいなやつ)を育てるのとか、CDケースの中にクローバーの種を撒いて育てるのとか。値段もまあそこそこ高い。それをお土産にしたり自分ちにも買ったりしたんですが、見本通りキレイに生え揃ったら写真に収めようとワクワクしてたのに。

どうやら、全滅。芽はね、出たのよ、ちゃんと。おー、これでもかってほどに。

何が悪かったんだろう。やっぱ水と日当たりかな。ていうか、あの見本ウソやろ。

そんなうまいこと育つ方が珍しいんとちゃうのん?ヤラレタかも。


●ソワレのCMが気になる。「とっても」とかカッパとか。
●ぷっちょの赤リンゴはうまいです。でも、オレンジは甘すぎ!しーまぷっちょはなんだろ、普通。


2004年10月13日(水) 冬ソナあれこれ

友人や職場や家族の間で何かと話題になっていた「冬のソナタ」をやっと全部見た。「赤いシリーズ」や「はいからさんが通る」を思い起こさせるエピソードてんこもりの冬ソナ。交通事故に記憶喪失に病気に失明に異母兄妹に異母兄弟に薄幸な少年に美少女に留学にわたしをスキー場に連れてって。そしてテーマは純愛。なんせ、コメディとドンパチがテイストのワタクシですからついついツッコミ視点になってしまうのよ。とうとう、職場の友がキレ気味に。

「もう、イヤ。Yの話を聞いたら現実に引き戻されて、せっかくのわたしとヨン様の夢の世界が消えてしまうやんか」

すまん。でもそうなんよ。このドラマにすっかりはまってしまうかどうかは、「ヨン様」と感じるか「ペ」と感じるか。そこに尽きるのよ。自分は残念ながら「ペ」でした。では、友をキレさせた感想(暴言とも言う)をちょこっと披露。

★オープニングが「ペ」 モノクロのオープニング、画面がスローになり大写しの「ペ」がどうしても、いけてないホリケンに見える。萎え。

★あの親にしてこの子じゃない「ぺ」 あんたら幾つやねん。ちゅーもせんのんか。10年待った上に3年も留学してちゃ、ユジンは31歳。永遠の処女なんかいな。

★いつ仕事してるかよくわかんない「ぺ」 しょっちゅう行方をくらましたり、入院したり、アメリカへ帰ると言ったり、デスクでぼーっとしていた「ペ」

★飲みに行くときも車、な「ぺ」 韓国では飲酒運転ありなのか?携帯運転は日本より進んでるかんじやったけど。

★名前がよくわかんなかった「ペ」 カン・ジュンサンとチュンサン。チュンサンはあだ名なわけ?カン・ジュンサンは戸籍上抹消されたとか言ってたけど、ナチュラルに復活したんだろうか?

★あの雪の投げ方はいじめだろう「ペ」 ユジンにも言えることやけど、スキー場で雪だまをマジ投げしたり、頭から雪をかぶせる量が半端じゃない。もうちょっとロマンチック希望。

★脳に血腫があるのに飛行機でアメリカへ行った「ペ」 これってヤバイんじゃないの?気圧的に。

★病院であんまりにもふっくらしていた「パク」 あかんやろサンヒョク。

★途中から字幕が出た主題歌  NHKに問合せ殺到したの?でも「はじめから今まで」ってもうちょっといい訳なかったんかいな。歌はとてもいいのに。

でもこんなこと言いながら「美しい日々」も見てます。原田泰造がかっこつけてます。ユジンはまた泣いてます。セナの服のセンスがナイスです。ユジンのお父さんも出てました。でもまた死んでました。脱純愛みたいでいい感じです。


2004年10月07日(木) 魔のビデオテープ

先日Bがあるジブリテープをレンタルビデオ屋で借りてきてんけど、これがとんでもないくせものやった。

あるシーンに来ると必ず画面が砂嵐になってしまい、その後他のテープを再生しても砂嵐なんである。実家のビデオと合わせて計3台もクラッシュさせられたよ!
多分、そのジブリテープになんらかの汚れが付いていたんだと思う。3台のうち2台は、ヘッドクリーニングによって復活したからね。でも、1台だけ未だ砂嵐のまま。

どないしてくれんねん、まったく。元が安いデッキやからヘッド交換するより、新品買う方が安いはずやけど。「ごめん、デンキ屋にもって行くわ〜」とBは言うが、それからはや10日以上。

まあ、もう寿命やとは思うねんけどね。5年以上ダビングにフル稼動してくれてんからさ。でも、悔しいわ。レンタルビデオ屋は「こっちのデッキでは普通に映るから因果関係があるとはいえん」とぬかしたらしいし。ほななにかい!なんか不思議な力が働いて、次々やられたっちゅうんかい!


2004年10月04日(月) 運動会

昨日は運動会。途中雨もパラついたけど、なんとか全プログラム終了。

今回良かったことは、Rが記録係だったことです。本部席の隣のテントにずっといるので、MとYはそのテントの後ろに立って応援(なんの応援だ?)。この1年で、横に膨らんだ割には縦に伸びなかったせいか、順番もえりゃー前の方になっていてここ数年で一番見やすい運動会だったわ。

本人ががんばるといっていた、棒引きで一勝してたしよかったかと。(リレーや障害物はそれはもう笑うしかなかったが)隣でビデオを回していた近所の方が、「Rの分も撮れたから」と予告なしにビデオテープをくれたのだけど、ほんまにみんな笑ってたんで「オレ笑われてるよ」と凹むRなのでした。


ゆぅま |

My追加