ぺこちゃんの食いしん坊日記
Pekochan♪



 ウッディ・ライフ@深山峠の特製黒カレー

深山峠にある赤い屋根のログハウス「ウッディ・ライフ」さん。
軽食&喫茶のお店ですが、
ここに美味しいカレーがあるというので食事に行ってみた。


ウッディ・ライフ 外観


ウッディ・ライフ 店内

木のぬくもりが温かく、素敵な作りです。
こんなお店好きです。
コテージも隣接していて、泊まることも可能です。


深山峠に立っているので、とにかく立地条件は最高です。
窓からの眺めもとても素敵。
ラベンダーの時期には、お隣りのラベンダー園も素敵です。

この日は午後からお天気がもうひとつだったので、
残念ながら、山は見えなかったけど、
晴れていたら、それは綺麗な十勝岳連峰が見渡せるロケーションです。



ちなみに、この写真は、違う日にお店のすぐお隣りで撮った朝焼けの写真です。
写真の右端のとんがり屋根がウッディライフさんです。


美味しいカレーというのは、
お店でも一押しとすすめられた「特製黒カレー」のことです。

具の種類がお肉とソーセージがあって
ミックスもできるということで、ミックスでお願いした。




特製黒カレー ミックス1100円

カレーと具でパッチワークの丘を
ご飯と葉っぱで空と雲を現してるそうです。

コクがあってとっても美味しいカレーです。
ラベンダーから取ったエキスや30種類以上のスパイスが入っていて、
じっくりと2日間煮込むそう。


人気のお店でお昼時はかなり混雑しています。
カレーがなくなり次第、営業は終了するようです。

お店の人とも少しお話しましたけど、
とても感じがよかったです。

ここのコテージもなんだか良さそうな作りで、一度泊まってみたいなぁ〜

「ウッディ・ライフ」のHPはこちらです♪



2004年06月30日(水)



 Shimba' Cafe 小川屋商店@中富良野

今回の美瑛・富良野旅行の中で一番行ってみたかったお店がこちらの
Shimba' Cafe 小川屋商店(シンバカフェ)」さんです。

富良野エリアのグルメ情報を探していて、
誰かのページに書いてあった小さなコメント。
なんだか妙にそのコメントが気になったのです。

検索しても、なかなかこちらのお店の情報がなかったのだけど、
先日発売の「poroco」に取り上げられていました。
この雑誌は札幌から発信されている情報誌です。

7月号が「大人の美瑛・富良野特集」。
ちょうど発売日が旅行日程と重なり北海道にいるし、
現地で買えるのをとても楽しみにしていたのです。

美瑛・富良野特集はとってもいい記事でした。
美瑛・富良野好きさんはお取り寄せしてもいいかも〜(笑)

そんな記事の中の1件がこちらのお店の紹介でした。
なんか取材の先を越された感じでしたが・・・・(笑)

その記事を読んで、ますますこのお店を訪れるのが楽しみになった。
そして実際に行ってみて、
とっても素敵なお店ですっかりお気に入りとなりました。




Shimba' Cafe 小川屋商店

こちらのお店は喫茶店と分類すればいいのかなぁ?
自家製パンがとても美味しい、ちょっとおしゃれなカフェです。
パンの販売もしています。

古い民家を改装して作ったお店だそうです。
とってもシンプルなお店で表には看板がない。
通りかかってもそこがお店とは気がつかない人が多いと思う。
玄関扉にかかれている小さな文字が目印です。

店内のインテリアもとても素敵。
とってもシンプルな作りなのだけど、ちょっと面白いんです。
なんでも再利用してる家具がほとんどだそう。
古き良きものをコレクションしているお宅を訪問したような感じ。

いろんな家具や雑貨を寄せ集めて作ったような感じなのだけど、
いたるところに工夫がみられ、不思議とまとまっている。
それがなんとも素敵な空間を作りだしているのです。

客席もとってもかわった配置で、
広い席、小さな席、カウンター風の席あり、個室風の空間ありと・・・
同じテーブルが2つとない。

シンプルでいてとてもモダンな空間です。
アンティーク風でもあり、でもとっても新しいイメージの空間なんです。

店内の写真を撮れなかったのが残念なのだけど、
こんな説明で少しだけ想像できたかな?(笑)

今日のお目当てはランチメニューです。




トマトのハーブ煮込み サラダ、ピクルス付
(パンかライスが選べます)

トマトの酸味が爽やかで、野菜の旨味がたっぷりとでている。
ソースがとてもいい味付けに仕上げっていました。
たっぷりの新鮮野菜でボリューム満点。
どの野菜も素材の味がとっても美味しい。

盛り付けも立体的でちょっと芸実的。
運ばれてきた時に「おぉ〜」って声をあげてしまったくらい。(笑)




こちらはお友達が食べたグリーンカレー

こちらもたっぷりの野菜がはいってボリューム満点です。
後味がちょっとだけスパイシー。
味に奥ゆきがあってとても美味しかったです。




こちらはセットのパン。
このパンがめちゃくちゃ美味しい!
とっても香ばしくて、小麦の香りが豊かでパン自体の味がとてもいい。
お土産にパンを買って帰りたかったのだけど、
少ししか作っていないのと、人気があるようで、この日は完売していました。
ちょっと残念。

パンの向こうに見えるのは付け合せのサラダです。
このサラダもたっぷりでした。
シャキチャキと新鮮な野菜がとても美味しかったです。




しそジュース(左)とはちみつレモンスカッシュ (右)

この飲み物もとっても美味しくて気に入りました。
こちらのお店は、飲み物のメニューがとても豊富です。




こちらはランチとセットでお願いしたデザートです。
ランチメニューは飲み物が別で980円。
デザート付だと1280円です。

この日のデザートはカボチャのプリン、イチゴ、そしてもう一品。
手前のお菓子がなんだったかどうしても思い出せない・・・・(笑)

どれもとても美味しく頂きました。
こちらのお店はデザートのメニューもいろいろありました。

ランチメニューはボリュームがあるので、
デザートまでつけるとかなりお腹がいっぱいでした。(笑)
でも、どれもと〜っても美味しくて大満足です!


とっても素敵な空間で、美味しいランチをしながら楽しいおしゃべりタイム。
とても楽しかったです。

「Shimba' Cafe 小川屋商店(シンバカフェ)」のHPはこちらです♪



2004年06月29日(火)



 小さなパン屋さん「あるうのぱいん」@美瑛

美瑛でとっても素敵でかわいいお店を見つけた。
「あるうのぱいん」という小さなお店です。
私の大好きなパン屋さんです。

しかも「国産小麦使用」で「天然酵母」を使い「手こね」なんだって〜
いいですねぇ〜この響き・・・(笑)
とっても美味しそうな予感がしますよ。




道路際にあるこんな看板が目印です。
とってもかわいい素敵な看板ですね。

美瑛の北西の丘展望台のすぐ近くです。
何もないところにポツンと立っているので、
わかりやすいといえばわかりやすいけど、
小さなお店だし、看板もとってもシンプルなので見落としちゃうかも?(笑)




あるうのぱいん

山小屋風の小さな建物がお店です。
とってもシンプルな作りなのだけど、なんだかとっても素敵なんです。

なんでも北海道旅行がご縁で知り合ったご主人と2人でやられているそうで、
2人で美瑛に移り住んで、ご主人が独学でログハウスを建てたそう。
なんだか素敵ですね。

お店のお隣りにご自宅と思われる建物があります。
そちらの建物の一部が客席になっていて、窓から見える景色もとても素敵。




パンはこんな感じで売っています。
なんか雰囲気もいいでしょ?
どのパンもとても美味しそうです。
奥様と少しお話もさせて頂きましたけど、とても感じがよかったです。


  

店内ではこんなかわいい雑貨類も売っています。
全て手作りの商品で、近郊に住む方が作っているようです。
この手の雑貨は高いお店も多いのだけど、
ここにあるものは、どれもとってもリーズナブル。




お店前のテラス席

お庭にはこんな素敵なテラス席もあります。
この日はお天気もまずまずで日なたではちょっと暑いくらい。
でも、こんなパラソルの下では、
なんとも気持ちのいい風があたり、とっても素敵な時間を過ごせそうです。

そんな素敵な空間でお店自慢のパンで作ったサンドイッチを頂きます。


  

トマトとモッツァレアチーズのサンドイッチとアイスティー

パンがとっても美味しいです。
小麦の味がしっかりとする美味しいパンです。
外側はちょっと歯ごたえがあって、中はしっとりふわふわ。
噛めば噛むほどに味が出てくるパンでした。
決して固くはないですよ〜

トマトとモッツァレアもとても美味しい。
パンとも相性もとてもいいです。

手前に見える赤いものはイチゴなのだけど、
なんでも自家栽培なんだそう。
見た目が悪くてすいません・・・・なんて言われてしまったけど、
なんのなんの、見た目なんて気にしませんよ〜
だってとっても美味しいのですもの。


のんびりと居心地のいい空間で素敵な景色を眺めながら美味しいパンを頂く。
贅沢な時間ですね。
とても素敵な時間を過ごしました。

何かで読んだのだけど、
パンの器にはいったチーズフォンデュもとっても美味しいそうです。
この日は軽めにしたかったので、サンドイッチにしたけど、
今度は是非それに挑戦してみよう!

【お店情報】
『あるうのぱいん』
住所:美瑛町大村村山
電話:0166−92−3229
営業:午前11時00〜パン売り切れまで
 6月半ば〜10月いっぱいまでの営業
休日:水休&不定休



2004年06月28日(月)



 フラノデリス@富良野が新しくなりました

富良野にあるお気に入りのケーキ屋さん「フラノデリス」。
ここの「ふらの牛乳プリン」と「デリシュー(シュークリーム)」が特に好き。
人気の「ドゥープルフロマージュ」も美味しいのだけど、
私にはちょっと濃厚すぎるかなぁ〜

「ふらの牛乳プリン」は大人気ですね。
近頃、北海道展や百貨店の催事で引っ張りだこ。
どこも限定数の販売なので、
早い時間に行かないとゲットできないよねぇ〜

最近は「ふらの牛乳プリン」と「バトンフロマージュ」を新千歳空港や旭川空港でも売ってます。
「ふらの牛乳プリン」はここでも大人気なので、夕方ではまず買えませんが・・・。
「バトンフロマージュ」はスティック状のチーズケーキです。
こちらは夕方でもまだ商品を見かけました。


「フラノデリス」の店舗が富良野駅近くから、富良野北の峰に移転した。
ってことで早速行ってきました〜

  

フラノデリス (2004年6月オープンの新店舗)

新しいお店は、天井が高く店内も広々としていてとても素敵なお店です。
カフェも併設しています。

入口を入ると正面にはとっても大きなケーキのケース。
美味しそうなケーキがずらりと並んでいる。
以前のお店よりケーキの種類がかなり増えたように思います。

店内右手には、焼き菓子などのコーナーがある。
ここもスペースを広く取ってあるので、
たくさんのお菓子が並んでいます。

そして店内右手がカフェスペースです。



フラノデリスのカフェスペース

木のテーブルに真っ赤なイスがとても素敵。
シンプルなのだけど、ちょっとかわいくておしゃれなスペースです。
大きな窓に囲まれてとても開放的なスペースです。

お店自体が少し高台にあるので、
窓からの景色もなかなか素敵。
4人掛けのテーブル席が5セット置かれてました。


お菓子を選んで、飲み物を注文し、先に会計を済ませる。
テーブルで待っていると、ケーキと飲み物を運んでくれます。

  

ミルクシフォン(263円)とアイスティー(315円)を頼んでみました。
ホントはもっとたくさんのケーキを食べてみたかったのだけど・・・・
今回は一人だったし、お腹もあんまり空いていなかったので、
軽めのシフォン1つということで。
まあ、普通はケーキ1つですよね・・・(爆)

ふんわりふわふわでとっても軽いシフォンです。
あっさり目のミルクたっぷりのクリームが美味しいです。

この日のアイスティはちょっと薄かったかな?
紅茶好きの私としては、もうちょっと味がしっかり出てると嬉しいです。


私が行ったのは、平日の午後2時くらい。
カフェの方はそうでもなかったけど、
お店の方にはひっきりなしにお客さんがきてました。
ケーキの販売に店員さんが追いついていないくらいでしたね。
すごい人気ですね。
これからのシーズン中はかなり混むことでしょう。

「フラノデリス」のHPはこちらです♪



2004年06月27日(日)



 一灯庵@札幌のスープカレー

札幌にいる間にもう1件スープカレーのお店に行ってみたい。
この日は札幌から旭川への移動日(実際の旅行日とは違います)で、
できればお昼頃のバスに乗りたい。
ランチの営業は11時半からのお店が多い中、10時からやってるお店を見つけた。
しかもとっても気になってるお店「一灯庵」の支店です。

西武百貨店の中にイートインコーナーがあり、そこに出店しているのです。
西武の営業時間に準じているので、開店は10時から。
ってことで今日は朝兼昼ご飯として、開店直後のお店にお邪魔しました。

お店の方がとても親切で、スープカレー初心者の私にいろいろと丁寧に教えてくださいました。
なんでも、普段は本店にいらっしゃるそうで、
この日(月曜日)は本店が定休日なので、こちらにきているそうです。

メニューは、チキン、ポーク、ベジタブルで、
スープがトマトソースベースとオリジナル(和風味)の2種類。
辛さは0番〜6番まで選べます。

今回はあっさり系がよかったので、チキンのオリジナルにしてみました。
辛さは何番にしたんだっけ?
ちょっとだけ辛いレベルにしたから、たぶん2番かな?
なんか旅から日にちが経ってくると記憶がだんだん薄れてしまう・・・(笑)



オリジナルチキンカレー 850円(税別)

オリジナルは、和風テイストのとってもさっぱりとしたお味でした。
カレーのスープに和風だしをプラスしてるのかな?
ラーメンでも、魚系のだしがきいたあっさり味が好きだけど、
ちょっとそんなイメージのカレーでした。

こんなお味好きだなぁ〜。
辛さも私にもちょうどよくて、後味がちょっと辛いけど、まったく問題ないレベル。
ほどよいスパイス加減でとてもいい感じの刺激です。

すごい辛いという訳ではないのだけど、
スープカレーってやっぱり汗をかきますね。
体の芯からポカポカしてくる感じなんです。

スープカレーのチキンってどこで食べても鶏肉がホント美味しい。
スプーンで簡単にほぐれるくらいトロトロに煮込まれている。
ここのもとっても美味しい。

たっぷり入った野菜もどれも美味しい。
じゃがいも、にんじん、ナス、しめじ、オクラ、さやいんげん。

こちらのお店ではご飯が雑穀米です。
ご飯自体の粘り気が少ないから、
スープカレーには、白飯よりも合うかもしれません。
なんだかヘルシーだし、体にいいですしね。

店員さんと少しお話をしました。
旅行のこと、最近スープカレーにはまっていることなどなど。
とても気さくで素敵な方でした。
いつもは、本店にいるそうなので、
今度は本店にも行ってみたいなぁ〜

「一灯庵」のHPはこちらです♪



2004年06月26日(土)



 太好了(タイハーラ)@札幌のジンギスカン

札幌で初めて「ジンギスカン」を食べに行った。
何度となくいっている北海道だけど、
「ジンギスカン」を食べに行ったことは一度もない。
一度、旭川の焼肉屋さんで「生ラム」を食べたことがある。
食べやすくてこれは美味しかった。

あともう一回、どこのジンギスカンだったかなぁ?
北海道展か何かで、真空パックになったタレにつかったお肉を買って
お家のフライパンで焼いたことはある。
でも、このジンギスカンは私はあまり好みではなかった記憶がある。

札幌にはたくさん「ジンギスカン」を食べさせるお店がありますよね。
札幌旅行に行ったらジンギスカンみたいな法則?(笑)
もありますよね。ガイドブックには必ず載ってるし。

一度は食べたみたいと思うものの、
うちは同行者に毎回却下されるので、
なかなかそんなチャンスがなかったのです。(笑)
羊は絶対イヤなんだって〜(食べず嫌いです)


今回札幌で、札幌に住むお友達に会いました。
一緒に食事をすることになったので、
普段はなかなか行く機会がない「ジンギスカン」にお付き合いしてもらった。

札幌にお住いのお二人も札幌ビール園以外で、
ジンギスカンをお店に食べに行くのは初めてだそうです。
実は、これにはちょっと驚いたんです。
お外でご飯を食べることになった場合、
札幌の人は当たり前のようにジンギスカンを食べに行くのかなぁ?
って思いこんでいたから。

何でも、ジンギスカンはお花見の時とかの定番メニューで、
お外でバーベキューをする=ジンギスカンってことが多いそう。
そんなお花見にも一度参加してみたいと思う私です。(笑)

お友達のお家ではホットプレートで焼肉をする時に、
ラムも一緒に焼くという機会が多いそう。
これはきっと北海道のお宅では当たり前のことだよね???


今回お邪魔したのは、すすきのにある「太好了(タイハーラ)」というお店です。
何でも生でも食べられるラム肉があるということで
とっても興味を持ったのです。

このお店のお隣りは、やっぱり有名なジンギスカンのお店「開拓屋」さん。
そしてそのお隣りは、これまた超有名なジンギスカンのお店「だるま」さんでした。
3件も並んでいるなんてちょっとびっくりです。(笑)



太好了(タイハーラ)

「太好了」は中国では『すばらしい』と意味だそうです。
店内はカウンター席とテーブル席があって
合計でも25席くらいかなぁ?それほど広くはありません。




テーブルの上には炭がはいった七輪が置かれて準備万端。
こんなので焼き焼きします。
炭焼きってやっぱりいいよねぇ〜
暑いけど・・・(笑)




ジンギスカン たれ(525円)

こちらが生でも食べられるという噂のジンギスカンです。
生でも食べられるということはそれだけ鮮度がいいということですね。
たぶん、ロース肉ですね。
脂身が少ない赤味のお肉でとっても綺麗な色をしています。

このお肉とっても美味しかったです。
とても柔らかいし、羊特有の匂いもクセもほとんど感じません。
いやぁ〜ジンギスカンってとっても美味しいですね。
なんかとっても感動しました。
初めてジンギスカンを食べてみようと思う人には
このお店とってもいいかもしれません。
まったく抵抗がなく、ジンギスカンというものにトライできるような気がします。

かる〜く炙る程度で食べるのが一番美味しいかも?
なんとなく生ってのは抵抗があったのだけど、
焼いた方がクセは感じやすくなるような・・・そんな気もします。




塩ジンギスカン (525円)

こちらは塩味のお肉です。
さっきのたれとはお肉の部位が違います。
もっと脂も乗ってるお肉です。
こちらの方が歯ごたえがあって、
ジンギスカンらしいといえば、ジンギスカンらしいのかも?

私は経験が少ないので、はっきりとはいえないのだけど、
たぶん、ジンギスカンが好きな人はあの羊のお味が好きなんですよね。
いわゆるクセと表現されるのは、羊の匂いであり旨味であるんだと。

こちらの塩味はジンギスカンを食べ慣れていない私でもぜんぜん問題なく頂けます。
とても美味しいです。
でも、たれのお肉と比べると、
口に含んだ時の香りや後味は羊って感じがしましたね。




ホルモン 塩味 (525円)

こちらのホルモンってすごくでかくてちょっとびっくり。
こんな風にはさみで切りながら食べるホルモンなんて見たことないぞ。(笑)
でもでも、これもとっても美味しかったです。
なんかすごく新鮮なんだよね。




ホエー豚 塩味 (840円)

少し前からとっても気になっていた食材「ホエー豚」
こちらのお店でそんな豚ちゃんに出会うことができました。

いやあ〜この豚肉とっても美味しいです。
柔らかいし、くさみはまったくない。
味が濃くコクがあるお肉です。
脂身までとっても甘くて美味しい。
美味しい豚肉って脂身が美味しいですよね。

ホエー(乳清)とは、チーズを造る過程で分離される液体のことで
チーズを作った残り液とでもいいましょうか、
豆腐で例えるところの豆乳ですね。

ホエーには、乳酸菌などの身体にいい成分がたっぷり残っているそうで、
これを豚に与えることで豚も健康になり
抗生物質の投与量も普通の豚の育て方に比べると格段に少なくなるそうです。
そしてとても柔らかく旨味がぐ〜んと増した美味しい肉質に育つそうです。

お肉のアクって、実は餌の中に混じっている不純物だってしってますか?
餌に気を使って育ててないと、
アクがたくさんでてしまうような豚ちゃんができるとか?
私が気に入ってお取り寄せしてる豚肉もアクなんてほとんどでないですから。
抗生物質だって少ないに越したことはないですよね。


初めてのジンギスカン体験はとても美味しくそして楽しい夕食となりました。
ジンギスカンはまた違うお店でも是非食べてみたいと思います。
お付き合い下さった友達にもここで改めてお礼を言いたいと思います。
楽しいひと時をどうもありがとうございました。


【お店情報】
「太好了(タイハーラ)」
札幌市中央区南5西4寿ビル1F
TEL 011-511-2810
営業時間 17:30〜翌朝8:00 年中無休
地下鉄南北線すすきの駅 徒歩3分
予約可



2004年06月25日(金)



 スープカリールームCooDoo (クードゥー)@札幌

近頃、すっかりはまっているスープカレー。
札幌に来たからには、絶対食べたいスープカレー。
今の私は、ラーメンより断然スープカレーなのです。(笑)

今回は、札幌ファクトリーの近くにある「CooDoo(クードゥー)」というお店に行ってみた。


スープカリールーム「CooDoo」

外から中の様子はまったく見えない・・・・・・
初めて入るお店だとちょっと勇気がいりますね。
最初、ドアの位置もよくわからなくて、ちょっと戸惑いました。(笑)


店内

シンプルモダンなインテリアで、
イスやテーブルに色々なデザインがあって
ちょっと変わったつくりで面白い。
カレー屋さんというよりカフェって感じですね。
私が行ったのは12時半くらい。
人気のお店のようで7割位の席は埋まってました。

カレーは5種類。
チキン、野菜、チキン野菜、ポーク角煮。
そして豆腐ハンバーグだったかなぁ?豆腐を使ったメニューがもうひとつです。
トッピングはいろいろありました。

辛さは0〜5まで6段階で、5以上は好みに応じて調整してくれるらしい。

0はまったく辛いのがダメな人。
1は辛いのが苦手な人。
2は少し辛いのも大丈夫な人。
3は辛いのが好きな人。
確かこんな感じの説明だった。

今日はポーク角煮を2番で挑戦してみた。
最近少し辛目のスープカレーに慣れてきたので、
2番で頑張ってみることにしたのです。

注文が立てこんでいたようで、しばらくまたされる。
その間に周りの人を観察してみた。(笑)
男の人がひとりで来てる人が多くて、
結構年配の男性が一人で汗をかきながら
辛そうなスープカレーを食べているのがなんだか印象的だった。(笑)



ポーク角煮カリー 950円

まずはスープを一口。
頑張って2番にしたみたけど、ちょっと辛いかも?
さらに1口。さっきより味がわかる気がする。
さらに1口。ん?なんだか辛さに慣れてきた?(笑)

辛いんだけど、食べ進むにつれてなんがかその辛さがクセになってくる。
旨味もあって美味しいです。

野菜はちょっと少なめで気持ち物足りない感じかな。
今まで食べたことがあるお店は、
野菜がごろんごろん入っていたからかなぁ?
これくらいが普通なのかな?

スープのお味は、
今まで食べたことがあるお店とはまたぜんぜん違う。
(とはいっても、まだ5件ほどですが・・・)

使っているスパイスが違うんだね。
ここのは、辛いんだけど、甘い香りのスパイスが多いのかなぁ?
スパイスにはあんまり詳しくないからよくわからないのだけど、
アールグレイのようなベルガモット系に似た香りをとっても強く感じました。

なんか体の芯から汗がどんどん出る感じ?
暑い訳じゃないんだけど、
顔には汗が吹き出てる・・・・(笑)

食べ終わったあとは、
体の芯から悪いものでも出たかのようになんだかすっきり感があった。
カレーって体にいいってことかなぁ?(笑)

ここはサフランライスがとっても美味しかったです。
ご飯の味もやっぱり重要だよね。

ってことでだいぶスープカレーってもののイメージがつかめてきた感じです。
さて、次はどこでたべよう?(笑)


【お店データ】
「Soup curry room CooDoo (クードゥー)」
中央区大通東4丁目4-45
TEL/ 011-222-8002
営業/ 11:30〜15:00、17:00〜22:00
定休/ 水曜



2004年06月24日(木)



 ジョリチーズ&チョコスフレ@ジョリクレール(函館)

函館のお隣の町「上磯町」にとってもお気に入りのケーキやさんがあります。
ジョリ・クレール」というお店です。

とっても私好みのケーキが多い。あっさりした味のケーキが多く、スポンジもふわふわな物が多い。
*参考*
ジョリクレールのケーキの感想は、グルメ情報のジョリ・クレール函館旅行記の文中で書いています。


最近はやりの一口タイプのチーズケーキとチョコレートケーキがジョリクレールにも登場した。
私が最初に手に入れたのは、関東で行われた北海道展です。
函館空港がリニューアルされてから、函館空港にも出店しています。



ジョリチーズ(左) 1個120円 チョコスフレ(右)1個160円

空港で売っているのは8個入りの箱入りのみで、
ジョリチーズは1050円、チョコスフレは1350円です。(値段にはちょっと確信がないのですが・・・確かこれくらい)

  

ジョリチーズ

あえて生クリームは使わずに、白ワインを入れて作ったそうです。
ほどよい酸味のチーズ味で、
上下部分は少しふわっとしていて、中心部は滑らかな食感のチーズケーキです。
甘さは控えめで、わりとさっぱりとしたお味です。
後味がほんのりとワインの香りがします。
とても美味しいです。
チーズケーキのお味もほんといろいろですよね。

  

チョコスフレ

生チョコのようなとっても滑らかな食感のチョコレートケーキです。
チョコレート自体の味がとても美味しい。
口の中でとろ〜んと溶ける口当たりがとてもよいです。
これはとても美味しい。


函館空港ではお薦めの一口タイプのチーズケーキが4種類も売っている。
どれもとても美味しい。

・ジョリ・クレールのジョリーチーズ
・ペイストリースナッフルスのチーズオムレット
・プティ・メルヴィーユのメルチーズ
・煉瓦屋のふたくちーず

それぞれに味も食感にも違いがあるので、好みの味を見つけるのもきっと楽しいですね。
ふたくちーず以外は試食もやってるので、
同時に3種類のお味を比べることもできますよ〜(笑)
同時に食べてみると味の違いがよくわかります。


*おまけ*

これは北海道展で手に入れた生ロールケーキ。
以前お店に行ったときは無かったので、北海道展だけの商品かなぁ?と思っていたら、
今回ジョリクレールのお店に行ってみるとお店でも売ってました。

  

生ロールケーキ 1050円

甘さ控えめの生クリームがとても美味しい。
スポンジもふわふわで私好みです。
ジョリのケーキはスポンジが美味しい(私好み)。

スポンジは卵をたっぷりと使ってあって
カステラっぽい味です。

最近こんな感じのロールケーキを売るお店が多いですね。
ジョリのロールも美味しかったけど、
私的は、「ロールまいちゃいました」の方がさらに上かなぁ〜
見た目はそっくりのこのふたつですが・・・。(笑)


「ジョリクレール」のHPはこちらです♪



2004年06月23日(水)



 ガーデンハウスチャチャ@函館

函館にある「ガーデンハウスチャチャ」を紹介します。
ここはコンドミニアムスタイルの宿泊施設とカフェレストランです。


ガーデンハウスチャチャ

函館山のふもと、チャチャ登りという坂を登りきった高台にあり、
とっても眺めがいいです。
函館市内を一望できて、
目の前にはハリストス正教会、カトリック元町教会、聖ヨハネ教会の教会群があり、
異国情緒あふれる眺めが楽しめます。
晴れた日は、駒ケ岳などの山はもちろん、
函館湾や津軽海峡まで見渡せるとっても素敵な場所です。

ランチタイム、ティータイム、そして夜景が楽しめるディナータイム。
どの時間帯に利用してもそれぞれに素敵な景色が味わえます。

このお宿に一度泊まってみたいのだけど、
なかなかチャンスがなくて・・・・
今回はディナータイムにお邪魔して食事だけしてきました。

ホントはコース料理とかを食べたみたかったのだけど、
昼間ケーキを食べ過ぎてお腹がもうひとつこなれきれていない。(笑)
それでも、やっぱりどうしても行ってみたくて、
軽めの食事をすることにした。

パスタセットを注文することにした。
3種類の前菜に本日のパスタがセットになって1050円也。


3種の前菜盛り合わせ

レッドキャベツのコールスロー
玉ねぎのキッシュ
オイルサーディンのトマトソース

どのお料理もあっさりとした味付けでとても美味しい。
特にこのトマトソースがとっても美味しい!
作り方を教えて欲しいくらいだわ〜(笑)



トマトとエビの冷製パスタ

本日のパスタはさっぱりとした味付けの冷製パスタでした。
もたれ気味の今日のお腹具合にはとってもありがたいメニューです。(笑)

たっぷりのトマトとオクラが入っていて、
オクラのトロトロ感もとってもいい感じ。
トマトの酸味と塩味のあっさりとした味付けです。
私好みのとても美味しいパスタでした。

この日はあいにくの曇り空でしたけど、
窓からの眺める暮れゆく函館の街並みはとても素敵でした。

今度は是非泊まりに行きたいなぁ〜

「ガーデンハウスチャチャ」のHPはこちらです♪



2004年06月22日(火)



 シュウェットカカオ@函館のショコラモンブラン

ここは函館にあるチョコレートの素材にこだわったチョコレート専門店。
「シュウェット カカオ」とは素晴らしいチョコレートという意味だそう。
明るくかわいいらしい店内にはたくさんチョコレート菓子が並んでいる。


シュウェット カカオ


ケーキ類もチョコレートを使ったものがメインで、種類はかなり多い。
中でも一番のお薦めは、「ショコラモンブラン」。


ショコラ280円(左) ショコラモンブラン300円(右) 

このショコラモンブランが、とってもお薦め。
一口食べた瞬間、チョコの香りと風味、そして味のよさに驚きます。
さすがチョコレート専門店とうたっているだけのことはありますね。
チョコレート自体の味がとってもいいです。

一番下にはビスケット生地、その上にチョコレートのロールケーキと生クリーム。
そして少しビターなお味のチョコレートクリームを
モンブラン風にたっぷりと絞ってあります。
このチョコレートクリームは口どけもとってよくて凄く美味しい。

いやぁ〜このショコラモンブランにはやられました。(笑)


ショコラはショコラモンブランよりもまろやかなお味。
チョコレートの味ももっと軽くミルクチョコレート風。
ふわふわとしたチョコレートのスポンジは、
少し苦味があって甘すぎず美味しかったです。

お店にはいろいろな種類のケーキがあるので、
もっともっと食べてみたいなぁ〜(笑)

【お店データ】
Chouette Cacao(シュウェットカカオ)
函館市五稜郭町7−8
TEL/0138−33−5166
営業時間/10:00〜21:00
定休日/不定休



2004年06月21日(月)



 土方歳三ホタテバーガー@ラッキーピエロ(函館)

函館でチェーン展開する「ラッキーピエロ」。
ハンバーガーやカレーがとっても美味しくて地元でも観光客にも人気のお店です。

ラッキーピエロは函館市内と近郊の町に数店舗を展開しる。
それぞれの店舗にテーマがあるので内装が全て異なっている。
また各店で限定メニューもあるので、ラッピ巡りをしてもとても面白い。

もちろんこのお店、私も大好き。
ここの一番人気「チャイニーズチキンバーガー」の大ファンです。

ラッピ(地元の人はこう呼ぶ)に新作メニューが登場した。
その名も「土方歳三ホタテバーガー」。
函館ゆかりの著名人から名前を取ったそうな。
でも「土方歳三」とはぜんぜん関係ありません。(笑)
なんでも一般投票で決まった名前で、
地元で人気の高い演歌歌手の北島三郎さんと激しく競り合ったとか。

この「土方歳三ホタテバーガー」がとても美味しいとの噂で、
今回の函館滞在中に絶対食べようと誓っていた訳です。(笑)

今回は駅前のお店に行ってみました。
ラッピのお店ってどこもハデハデですね。(笑)


ラッキーピエロ 函館駅前店



土方歳三ホタテバーガー380円とシークワシャージュース200円

地元産のでっかいホタテフライがごろんと2つ入ってます。
いやぁ〜すごいボリュームです。
運ばれてきた瞬間・・・固まりました。(笑)

どうやって食べよう?一瞬戸惑いますね。
もう、大口あけて、
どんなに口の周りが汚れようと気にせず食べるしかないですね。(笑)

パクリ。



このホタテフライがプリプリしていてとってもジューシー。
ラッピではどの商品も注文を受けてから作り始める。
つまりはこのホタテフライも揚げたてのアッツアツ!

ほんのり醤油味のホタテで、
衣はサクッとしてて、中はとってもジューシー。
とっても美味しいです。

ハンバーガーに380円?と聞いてそれは高過ぎると思う人もいることでしょう。
ラッピのハンバーガーはその辺のバーガーチェーンとはちょっと違うんですね。
イメージとしてはモスバーガーに近い感じかな?
でもでももっと家庭的な手作りの味。
素材の味がどれもとても美味しい。

このホタテバーガーもこれで380円なら、
決して高くないと私は思う。
他のバーガー類もどれもボリューム満点で美味しい。
ラッピのバーガーは、
ファーストフードだと思って食べるのはちょっと失礼かもね。(笑)

シークワシャージュースもとても美味しかった。
シークワシャーって沖縄の特産だけど、
函館で飲めるなんてなんだかちょっと嬉しいかも〜


「ラッキーピエロ」のHPはこちらです♪



2004年06月20日(日)



 紅茶専門店「ハーヴェスト」@函館

函館でとても素敵な紅茶専門店を見つけた。
私は紅茶が大好きで、というかコーヒーは飲めないこともあり、
紅茶専門店を見つけるといってみたくなります。

今回、前から気になっていた「ハーヴェスト」さんにお邪魔しました。

函館駅から徒歩5分ほど、ビルの2階にお店はあります。
大きな窓に囲まれたとっても明るくそして雰囲気のいい店内です。
紅茶や紅茶関連グッツの販売もしています。




  

ハーヴェスト



さすが紅茶専門店。紅茶のメニューはとっても多いです。
食べ物のメニューもとても充実しています。
今回はとっても気になったティーワッフルをアイスミルクティとセットで注文した。




アイスミルクティ


こんな大きなグラスにたっぷり入ってきます。
アイスティって氷ばかりであっという間に飲んじゃう経験ってないですか?(笑)
心配ご無用。こちらのお店ではたっぷり入っていてなんだかとてもお得な感じ?

紅茶の味がとってもいいです。
ミルクとの相性もとてもよくて、とっても美味しいミルクティに仕上がっています。





ティーワッフル


これがめちゃくちゃ美味しい!
ワッフルにティーシロップを掛けて頂くのだけど、
このティーシロップ最高!
紅茶味の甘いシロップなのだけど、紅茶の風味がとてもいい。

はちみつやメープルシロップも大好きだけど、
このティーシロップをかけると、
今まで食べたことがない美味しいワッフルになるのです。
あっさりとした甘さと、紅茶の香りと風味で、
とってもあっさりとした味わいに仕上がっている。
ワッフル自体のお味もとてもいい。
こんなに大きなワッフルだけどペロリと平らげてしまいました。


ゆったりと落ち着く店内で、午後のお茶タイムをのんびり過ごすことができました。
とっても気に入ってしまって、翌日も行ってしまったくらい。(笑)

さてさてその翌日。
この日はお友達とご一緒です。
なんとこのお店、お友達も大のお気に入りの1件だったのです。


2回目の訪問は、軽くお昼を食べに出かけました。
こちらのお店は、サンドイッチもとても美味しいのです。


  

チキンサンドイッチ


正油とワインでソテーしたチキンと、とろりととろけるチーズが入っています。
パンにワッフルメーカーで焦げ目をつけていて、
こんがり美味しいパンのサンドイッチです。



  

インディアンサンドイッチ


レモン、リンゴの香りが隠し味の、
チリソースでピリッと辛い味付けになっています。





ティーフロート


アイスミルクティにティーアイスクリームがたっぷり浮いています。
アイスミルクティはもちろん美味しいけれど、
この紅茶味のアイスがめちゃくちゃ美味しいです〜





ティーパンチ


アイスティーの中に5種類のフルーツがたっぷりと入っています。
オレンジ、レモン、パイナップル、バナナ、イチゴ。
フルーツの風味と香りでほんのり甘く、
とっても美味しいアイスティーになっています。


2回目の訪問もどれも大満足なメニューばかり。
店員さんの接客もとても感じがいいです。
いやぁ〜東京にあったら毎日行きたいお店です!
まんま丸ごと、東京にお持ち帰りしたいくらい!(笑)

「ハーヴェスト」のHPはこちらです♪



2004年06月19日(土)



 星龍軒@函館の塩ラーメン

函館といえば「塩ラーメン」。
今回は「星龍軒」で評判の塩ラーメンを頂きました。


星龍軒


函館駅から徒歩5分ほど、こじんまりしたお店で、
地元の人にも人気のお店です。



塩ラーメン 480円


旨味がたっぷりとでた透き通るほどに透明の美味しいスープです。
これほど澄んだスープの塩ラーメンも珍しいですよね。
さっぱりとしているのだけど、風味が豊かで奥深い味わいです。
トンコツの旨味と野菜の甘味がたっぷりとでたスープです。

なんともうれしいのが三つ葉のトッピング!
見た目の彩りもさることながら、
爽やかな味わいで、スープにマッチしています。

麺は細めのストレート麺。
細麺なのに、ほどよいコシがあってとても美味しい。
スープとの相性も抜群です。

チャーシューだってたっぷりのってます。
チャーシューも柔らかくて美味しいです。

これで1杯480円とは今どき嬉しい価格!
大満足な1杯でした。


【お店データ】
「星龍軒」
函館市若松町7−3
営業時間:11:00〜21:00
(スープがなくなり次第閉店) 
定休日:日曜
座席: 20席


*おまけ*

この日は函館山から夜景をみました。
お天気もよくてとっても素敵でした。
素敵な眺めをみなさんにもちょっとだけおすそ分け。




これくらいの景色が私は一番好き。
紺碧の空がなんとも美しい・・・




さらに暮れて、街の灯りがさらに輝きます。



2004年06月18日(金)



 パティスリーAKIRA@函館の絶品リーフパイ

函館にあるケーキ屋さん「PATISSERIE AKIRA(パティスリーアキラ)」。
住宅地にぽつんとあるとてもかわいいお店です。

  


店内のショーケースはまるで宝石箱のようで、
シンプルだけど、作り手のこだわりが感じられる美味しそうなケーキが並んでいる。

このお店に絶品のリーフパイがある。
まるで「草履」のようだと友達は表現したけど(笑)
そのリーフパイはとてもでっかいのです。
しかも1枚70円と、とってもリーズナブル!



リーフパイ

風味豊かなバターがきいてて、香ばしくてとってもサクサク!
こんなに美味しいリーフパイにはなかなか出会えません。
このお味、この大きさで、1枚70円なんてアンビリーバブル!

ちなみにこの写真は、5枚入で箱にいれてもらったもの。
ばら売りもあるけど、
5枚入りと10枚入りがあって(もっと大きいのもあるかも?)
箱に入れて、かわいくラッピングしてくれます。

お土産にもお薦めです♪





ケーキはもちろん美味しい。
フランス菓子のお店なので、ケーキの味はどれも濃厚。
私はあっさり味のケーキが好きなので、
ここのケーキは美味しいけど、私にはちょっと濃いかなぁ?
毎日は食べれないけど、たまに食べたくなるタイプかな。


【お店情報】
PATISSERIE AKIRA(パティスリーアキラ)
住所/函館市時任町34-23
TEL/0138-51-1187
営業時間/10:00〜19:00
定休日/毎週水曜日



2004年06月17日(木)



 万次郎@小樽の生ウニ丼

この時期北海道に行ったら今が旬の生ウニを食べなきゃねぇ〜

ってことで小樽で生ウニを食べてきました。
小樽では、ウニ漁が解禁になるのが5月上旬から8月いっぱい。

取れたての生ウニって美味しいんですよ〜
産地で食べる生ウニは鮮度が断然違いますからね。

今回はリーズナブルな料金で、
新鮮な海鮮類を使った丼や定食がいただける「万次郎」さんにお邪魔しました。




万次郎

小さなお店ですが、美味しいですよ。
何度かお伺いしてますが、なんといってもお値段が安いです〜

メニュー等、詳しい案内はグルメ情報に書いてます。




生ウニ丼 2400円(税込)

小樽でウニが解禁になってる期間は、
なんと小樽産のウニが1折付です!
しかもエゾバフンウニです〜甘味も味も濃厚です。
ウニ好きさんにはたまりませんな。

みてください!このウニてんこ盛り状態!
いやぁ〜贅沢ですねぇ〜素晴らしいですねぇ〜(笑)

甘くてとろ〜っとしてて、とっても美味しいウニでした。




イクラ丼 1150円(税込)

イクラ丼もたっぷりのイクラが乗っています。
イクラは秋からの新物が断然美味しいですが、これも十分美味しかったです。




ウニイクラ丼の完成!
同行者のイクラをちょっともらってこんな贅沢な丼が完成しました。

ウニはとっても美味しくて大満足なんだけど、
同行者はウニは食べない・・・
さすがに一人でウニ1折ってちょっと多いくらいかも?(笑)

【お店データ】
万次郎
北海道小樽市堺町2-15
TEL0134-23-1891
10:00〜21:00(L.O.20:40)
不定休
JR小樽駅、南小樽駅より徒歩5分
小樽運河より徒歩5分



2004年06月08日(火)



 カレーショップ「S」@札幌すすきののスープカレー

今や札幌名物にもなりつつある「スープカレー」。
専門店がどんどん増えて、今ではかなりの数のお店があるようです。

スープカレーを簡単に説明すると、サラサラとしたスープタイプのカレーのことで、
お店によって味も見た目もさまざまです。
決まった定義はないようで、使うスパイス、材料によって、味も千差万別。
スープの旨味、スパイスの香りや辛さを味わう食べ物のようです。

定番のチキンカレーには、骨付きレッグチキンが1本丸ごと入ってるお店が多い。
このチキンがトロトロに煮込まれている。
そして大きな野菜がごろごろ入ってるのも特徴のようですね。
じゃがいも、ニンジン、ピーマンなど、具沢山で食べ応えがあります。

トッピングができるのも一般的で、自分好みにいろいろアレンジできるのも楽しいです。

スープカレーは辛さを楽しむ食べ物のようで、その辛さは無限大!
数段階から選べるお店が多く、全体的に辛目のお店が多いです。
この辛さレベルの命名が各店とっても面白いですよ〜
でもぜんぜん辛くないものもちゃんとありますからご安心を〜

スープカレーにはライスがついていて、
このライスはお店によって、サフランライスだったり、白ライスだったりいろいろ。
食べ方に決まりはないですが、
ライスをスープにひたして食べるのが一般的のようですね。


さて今回、本場札幌で初めてスープカレーを食べることができました。
東京に進出のマジックスパイス、SHANTi(シャンティ)では食べたことがあります。
食べ歩きレポは、こちらへ。
マジックスパイスSHANTi(シャンティ)


札幌に数あるスープカレーのお店。
気になるお店もたくさんあって、お店選びには随分悩みましたよ。(笑)
まあ、徐々に取材していくということで、
今回お伺いしたのは、「S(エス)」さんです。

すすきのはロビンソンの近く、
大通りに面したビルの地下1階にお店はありました。



カレーショップ S(エス)


店内はカフェ風の落ち着いた感じのかわいい作り。
女性が喜びそうな雰囲気です。
壁に面したカウンター席も広く、女性一人でも安心して入れる感じです。
働く女性スタッフ達もとても感じがよくて、
初めての私達の質問にも気さくに応じてくれて、とても気持ちがいい接客でした。

カレーメニューは、スープカレーとルウカレーがあって、
チキンベジタブル( 1000円)、チキン( 900円)、ベジタブル( 900円)、
お子様スープカレー( 600円)の4種類。

トッピングは、チーズ(100円)、カマンベールチーズ(200円)、アスパラ(150円)
ロールキャベツ(150円)、水ギョーザ(150円)、しめじ(150円)、オクラ(50円)の7種類。

辛さは、 銀五鉄砲(甘口)→BB弾→22口径(中辛)→25口径→32口径(辛口)
→38口径→35マグナム(大辛)→44マグナム(激辛)→パトリオット
→トマホーク→ICBM→アポロ11号(超激辛) の12段階。

この命名もとってもユニークですよね。(笑)

この辛さってのがちょっと凄いんです。
22口径(中辛)の次が25口径 この差はなんと倍!
さらの先に進むにつれて、倍、倍で増えていくそう・・・・


  

チキンベジタブルスープカレー 22口径(中辛)

こちらのスープは、和風仕立てのあっさりタイプ。
野菜の旨味たっぷりでとっても美味しい。
とってもまろやかな優しいお味でした。

野菜もごろんごろん入ってました。
じゃがいも、にんじん、ピーマン、なす、パプリカ、卵だったかな?
どの野菜もとても美味しい。

辛さも中辛の22口径なら普通に食べれるレベルでしたよ。
スパイスがほどよく効いて、
まろやかなお味の奥にスパイスの風味が感じられるレベルかな?
ちなみにぺこちゃんは、おこちゃま味覚なのであんまり辛いものは食べれません。(笑)

この和風仕立てのスープカレーもとってもいいですね。
なんだろう、今まで食べたことがあるマジックスパイスやシャンティのカレーとは、
またぜんぜん違っている。
たぶん、誰が食べても、好みがあまり分かれないタイプかも?




このチキンがまたとっても美味しい!
煮込みチキンレッグがスープカレーでは定番だけど、
ここのはタンドリーチキンで、この香ばしさが食欲をさらにそそる〜




ベジタブルスープカレー チーズトッピング 25口径(中辛)

スープカレーとチーズってとっても相性がいい!
このトッピング大好きです。

基本のお味は同じだけど、チキンレッグが入っていない分、
こちらの方がさらにあっさり味。

さすがに25口径になると私にはちょっと辛い。
味見程度ならOKだけど、自分でこれを全部食べるのはちょっと辛いかも〜(笑)

辛いものが好きな人には、これくらいでもぜんぜん問題ないと思います〜
同行者は、そこそこ辛いものはOKで、これくらいならぜんぜん平気と申しておりました。

スープカレーって一口飲むと確かに辛いんです。
スパイスが効いてるからかな?
でも、二口、三口と食べ進んでいくうちに、
その辛さに慣れてくるのもあるんだけど、なんていうかクセになってくる感じ?

食べ慣れてくると、辛さの奥にある旨味が
感じられるようになってくる不思議な食べ物のようです。

そんな部分がエスカレートしていって、
どんどん辛いレベルに挑戦していくようになるのかしら?(笑)

とはいっても、私の場合、頑張ってもこの25口径が限界と思われますが・・・・(笑)


スープカレーってなんだかとっても奥が深いですね。
ラーメンの同じで好みも人それぞれ。
自分好みの味を探すのが楽しい食べ物かもしれません。

私も、もっともっといろんなお店で食べてみたいです。
さぁ、次はいつ札幌に行こう?(笑)


【お店データ】
カレーショップ S
札幌市中央区南3条西4 シルバービルB1
TEL 011-219-12351
地下鉄南北線「すすきの」駅下車、徒歩約1分
地下鉄南北線「大通」駅下車、徒歩約5分



2004年06月07日(月)



 味噌ラーメン専門店「欅」@札幌すすきの

札幌でずっと気になっていた、人気のラーメン屋さん「欅(けやき)」。
味噌ラーメン専門店で、美味しいと評判のお店です。



味噌ラーメン専門店 欅(けやき)


何度か挑戦してはいるものの、いつも長蛇の列・・・
そう、ここは札幌でも有名な行列店なのです。
その行列ときたら、夜中おそくまで続くらしい。
観光客にも大人気で、その行列が行列を呼んでいるのですよね。

今までに3度ほどお店の前にはきたものの、
あまりの行列の長さに断念しておりました。
来た時間も悪かったようだけど・・・・
だって〜混んでる時は1時間〜2時間待ちは当たり前なんだとさ。
さすがに旅先でそんなに待ってまではね。
ちょっと時間がもったいないですから・・・・

ところが今回はラッキーなことに平日のしかも夜ごはんにはまだちょっと早い、
夕方5時少し前にお店に行くことができた。
さすがにこの時間だとガラガラでした。ラッキー!

ちなみに同じ日の夜中12時半くらいに再び見にきた時は、
まだ40人ほどのお客さんがお待ちでございました。

店内はカウンター席が10席ほど、
外にテーブル席が数席あるだけど、お店がとっても狭いのです。
これだとあの行列も納得の気がする。
絶対的なキャパが少ないんですねぇ〜

食事時はもちろんだけど、夜は行列が長いそうです。
行くなら昼間がいいのかも?


  

味噌ラーメン 700円

いやぁ〜評判の味噌ラーメンはとっても美味しいです。
たっぶりの野菜とひき肉、それにこれまたたっぷりの白髪ネギが乗ってます。

スープの表面には油が浮いています。
どんぶりも温められているので、かなりアツアツです。

見た目はかなりコッテリしています。
でも、食べてみると、見た目ほどはコッテリしてないかな?
味噌の味がとても美味しい。
濃厚な味だけど、とても深みがあり香りもいい。
野菜の旨味もよくでてて、とってもいい味に仕上がっています。

麺がまたとっても美味しい。
ちぢれた中太のたまご麺でコシがあります。





味噌バターコーン 800円

こちらはバターとコーンが入った味噌ラーメン。
これもまたとっても美味しかったですよ。
バターの味で、普通の味噌ラーメンとはまたぜんぜん違う味わいです。
バターが入ってるので、もっと濃厚かと思ったけど、
しつこくはないですね。
味噌とコーンはとってもよく合いますね。

こちらの方が野菜の旨味と甘味がより感じるお味でした。
みそ味じたいはこちらの方が薄いのかな?


どちらもとっても美味しいラーメンでした。
スープの表面の油の膜で、最後までアツアツ。
ネコ舌の人には辛いかも〜
体の芯から暖まるラーメンで、
冬に食べたらもっともっと美味しいかも〜(笑)

この日は気温が高めだったので、ちょっと汗かきましたね。(笑)

とても美味しいラーメンでお薦めだけど、あの行列がねぇ〜・・・
並んで食べるかは人それぞれだけど、
まあ、待つ時間にもよるよね。(笑)
私達みたいに空いている時間帯に行けるのなら、是非食べてみるといいですね。


【お店データ】
味噌ラーメン専門店 欅(けやき)
札幌市中央区南6条西3丁目仲通り
TEL 011-552-4601
地下鉄南北線「すすきの」駅下車、徒歩約5分



2004年06月06日(日)



 北海道限定品「じゃがポックル」

北海道限定商品、おすすめのお土産をご紹介しましょう。

大地の傑作!さくっとうまい新感覚ポテト。
じゃがポックル

畑ですくすく育ったじゃがいもを、
まるごと皮つきのままカットして、じっくりフライにしました。
じゃがいも本来の美味しさをお楽しみください。


最近ちょっとしたブームになりつつあるカルビーの「じゃがポックル」。
北海道内の空港・駅売店、お土産物屋で販売しています。
これがとっても美味しくてお薦め。



じゃがポックル 840円(税込)
(20gパッケージが10袋入)


  


サクサクとした独特な食感が大きな特徴。
オホーツク産の焼き塩味(自然海塩使用)で、ほどよい塩加減がとっても美味しい。

北海道産の美味しいじゃがいもを使い、皮付きのままフライにしてあります。
じゃがいも自体の味ももちろん美味しいはずだけど、
皮付きであることと、じっくりとフライにすることによって生まれる
この何ともいえないサクサク感。とっても新しい食感なのです。

こんなポテト食べたことがないぞ〜!
ポテトチップともポテトスティックとも、
はたまたフライドポテトともまったく違う味わいなのです。


少し太めのスライスなので、じゃがいも本来の味がストレートに伝わります。
じゃがいもが美味しい!
塩味がとっても美味しい!
美味しいお塩って後で甘味とうまみが残りますよね。


北海道限定品だし、北海道のお土産にとってもお薦めの一品です。



2004年06月05日(土)



 ゆきむしスフレ@もりもと

北海道でとっても美味しいお菓子を見つけました。

もりもと」でだしている「ゆきむしスフレ」というお菓子です。

  

ゆきむしスフレ 1個130円

ふっくらふわふわのスフレの間に、
酸味のきいたあっさり味のチーズクリームが入っています。

ふわふわ生地のスフレの食感と、
ほどよい甘さで美味しいチーズクリーム。
とても相性のいい組み合わせて、一口食べるとなんだか幸せな気分に。。。

クリームには、フランス産「キリ社」のフレッシュチーズを使っているそう。
チーズの味がとてもいいです。
空気をたくさん含んだムースっぽいクリームで口どけもとってもいいです。

〜ふわふわの北海道〜
な〜んてサブタイトルがついていましたが、
まさにそんな感じでとってもお薦めのお菓子です。

それにしても面白いネーミングですよね?
「ゆきむし」って聞いて、雪国の人はえっ!?雪虫?とびっくりされることでしょう。

北海道では晩秋に真っ白い綿毛をつけた小さな虫がフワフワと飛び始める・・・・
これがゆきむしで、ゆきむしをみると1週間程で雪が降るんだそう。
そう、雪の訪れを知らせるゆきむし。
ほんの数日間だけフワフワと初雪のように舞いつづけるそう。

そんな北海道の自然のいとなみをイメージして作られたお菓子だそうです。

確かに初雪なんて聞くと雪が降らない地域に住んでる人にはロマンティックな響きよねぇ〜
でも雪国の人にとっては・・・・

ましてや「雪虫」ってイメージはどうかなぁ?
ちょっと微妙な感じ。(笑)

あっ、「雪虫」って漢字で書いたらだめだね?
「ゆきむし」なら連想しにくくて大丈夫かしら???

といろいろ書くとますます変な想像しちゃう人もいると思うからやめとく。(笑)

とにもかくにも名前はともかく、
お味はいいですからご安心を〜(笑)




ゆきむしスフレ 5個入箱タイプ 700円

新千歳空港では、こんな感じのかわいい箱に入って売ってました。
(デパート等ではばら売りもあり)
まだわりと新しい商品なので、どこのお店も試食が出てましたね。

空港でも売出し中のお菓子らしく、宣伝ポスターもいっぱい見かけました。
もちろん空港でも試食できましたよ〜

お値段も手頃でお薦めのお土産です。
これからきっと人気商品になることまちがいナシ!

・・・と私は思う。(笑)



2004年06月04日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加